ponyjazz の回答履歴

全389件中301~320件表示
  • 今年の年末年始に韓国旅行に行こうと思いますが、オススメの旅行会社はどこ

    今年の年末年始に韓国旅行に行こうと思いますが、オススメの旅行会社はどこですか?

  • 好きな人に就職祝いの品を何か贈ってあげたいのですが、何がいいでしょう?

    好きな人に就職祝いの品を何か贈ってあげたいのですが、何がいいでしょう? 僕はカラオケで働いてる学生で、そこで一緒に働く年下の女の子のことが好きです。 告白して振られたけど、それでも好きですし、彼女も友達としてなら普通に遊んでくれます。 その子はフリーターで、別の工場の仕事をするらしく、今月でやめてしまいます。 すごく寂しいですけど、きちんと就職できるらしいので、いいことだと思いますし、応援してあげたいです。 それで、せっかくだから何かプレゼントしたいです。 できればずっと使ってくれるような、仕事で使ってくれるような、実用的なものを贈りたいです。 髪が長いのでシュシュを贈ったことがあるのですが、使ってくれてるのを見たことはありません。 何かお勧めがあったら教えてほしいです。 ぜひよろしくお願いします。

  • 先日、父が死去しました。

    先日、父が死去しました。 母がどうしても父の携帯(ドコモ)を使いたいと云うので、母の携帯(ドコモ)のFOMAカードに母の携帯の内容を全て入れて、父の携帯のFOMAカードを抜き、そこに母のFOMAカードを入れ替えました。 近いうちに、父の携帯の解約(母の携帯のFOMAカードを入れています)を予定していますが、 1.これは法律上、またドコモによる規定上、認められる行為でしょうか? 2.ドコモでは解約の際にFOMAカードを回収するようですが、母の携帯に父のFOMAカードを入れた状態でも、咎められる事はないのでしょうか? 3.家族全員ファミ割MAX50に加入しており、父は今月で2年と数カ月の契約になりますが、やはり父が死亡した場合でも、更新月でなければ解約金を支払う必要があるのでしょうか? 無知で申し訳ありませんが、上記の質問に答えていただける方がいましたら、宜しくお願いいたします。また、何か他にアドバイスなどがありましたら宜しくお願いいたします。

  • 婚約中の彼がいますが、彼の母親の事で悩んでいます。

    婚約中の彼がいますが、彼の母親の事で悩んでいます。 結婚式の事や新居の事、とにかく色々なことに口出ししてくるのです。 しょっちゅう彼に電話もしてきます。 彼は彼で、お母さんの言いなりといった感じです。 とにかく癒着がすごいのです。 付き合いはじめは『家族を大切にしている人』くらいにしか思っていませんでしたが… まだまだ先の話ですが、これから先もし子供でも産まれたら その子に付ける名前や通う学校など、いちいち口を出してくるのではないかと不安です。 また、今は私のことも可愛がってくれていますが、彼と私が喧嘩した時など きっと彼とその母親が一緒になって、私を責めるのではないかと思います。 このまま結婚して、幸せな生活が送れるでしょうか… ただのマリッジブルーでしょうか? こういった理由で結婚をやめた方いらっしゃいますか?

  • ネオンテトラはなぜ容易に成長するのに繁殖の難易度が高いのですか?

    ネオンテトラはなぜ容易に成長するのに繁殖の難易度が高いのですか? 教えてください。

  • お墓に塩水を撒く

    お墓に塩水を撒く お墓参りに行くたびお墓の草取りに苦労してます。草対策として塩水を撒くか石を敷くかどちらかだと思ってます。農薬は使えませんので。隣の墓は石を敷いてますが、石の間から草が生えてます、但し私の墓とは生え具合が違います、断然少ないです。石を撒くのも上だけ(隣は石一個を除けると土が見える)では駄目で、3~5cm位土を取り除いてから石を撒く。どの方法がいいでしょうか? (1)塩水を撒く。(一番簡単) (2)石を撒く(個人では無理、業者に依頼しなければならない)よろしくお願いします。

  • 先日、父が死去しました。

    先日、父が死去しました。 母がどうしても父の携帯(ドコモ)を使いたいと云うので、母の携帯(ドコモ)のFOMAカードに母の携帯の内容を全て入れて、父の携帯のFOMAカードを抜き、そこに母のFOMAカードを入れ替えました。 近いうちに、父の携帯の解約(母の携帯のFOMAカードを入れています)を予定していますが、 1.これは法律上、またドコモによる規定上、認められる行為でしょうか? 2.ドコモでは解約の際にFOMAカードを回収するようですが、母の携帯に父のFOMAカードを入れた状態でも、咎められる事はないのでしょうか? 3.家族全員ファミ割MAX50に加入しており、父は今月で2年と数カ月の契約になりますが、やはり父が死亡した場合でも、更新月でなければ解約金を支払う必要があるのでしょうか? 無知で申し訳ありませんが、上記の質問に答えていただける方がいましたら、宜しくお願いいたします。また、何か他にアドバイスなどがありましたら宜しくお願いいたします。

  • 40歳未婚パートは終わってますか?

    40歳未婚パートは終わってますか? 来週38歳になりますが徐々に心配になってきました。 今まで正社員になったことがなくて病気等で短期バイト等で働いたり働かなかったりしていて、去年友人の勧めで今の仕事をパートとして入社して1年半も続いてます。保険も加入してるので1時間早く早朝出勤しています。 体力的には大変だけど、元々人間関係を築くのが困難な私でも入りやすい環境でやめたいと思ったことはありません。 実家暮らしなので金銭的にはまだそんなに辛いとは思ってないのですが、その後両親が亡くなったりする事で自動的に自立を促される事を考えると心配で仕方がないのです。 更に結婚するにしてもまともな職歴がないのに高齢だと言う事で断られるんじゃないかと思ったり…。 どうしたらいいでしょうか?

  • 8月下旬に博多・大分へ2泊3日で旅行に行きます!1日目:羽田発ー福岡空

    8月下旬に博多・大分へ2泊3日で旅行に行きます!1日目:羽田発ー福岡空港着-(博多1泊)-(湯布院1泊)-大分空港発-羽田空港着の予定です。 初めての土地なので今からわくわくしていますが、距離感も分からず悩んでいます。お力添えください。 (1)移動手段は、レンタカー・鉄道どちらがおすすめでしょうか? 博多から湯布院、湯布院から大分空港についてそれぞれ教えてください。 (2)最終日は、湯布院の街を観光後、別府温泉にもよりたいなと思っています。大分空港を18時過ぎ頃発の予定です。時間的に厳しいでしょうか? (3)おすすめの観光地や観光ルート等ありましたら教えてください!

  • 出張ホストについて

    出張ホストについて 先日主人がインターネットで登録する形の出張ホストの仕事をしていることが判明しました。 主人は副収入が欲しいのと、自分にはこういったアルバイトしかできないと言っています。 子供がいるのに、ホストとか正気とは思えません。 本人は性的サービスはやっていない、やらないといいます。 でも性的サービスや他の女性と交際を堂々と仕事という名目でやっていることに納得できません。 無店舗型性風俗特殊営業届出とかはりつけていますが、住所がそもそも怪しいですしどうみても お金を吸い取るシステムに思えてなりません。。 このサイトと出張ホストという業務はまともな物なのか教えてください><

  • 水道料金が急に高くなった

    水道料金が急に高くなった ふと通帳を見てみると、前回まで2500円程度だった水道料金が今回6000円を超えていました。 水漏れかと思い、メーターを確認したのですが、蛇口を全部しめた状態でメーターは回っていませんでした。 検針は2ヶ月に1回なのですが、 その間で変わったことといえば期間中に半月間、いつもより自炊が多かったことくらい。 水道局のHPを見てみたところ、 水の使用量が多いほど単位あたりの水道料金が高くなる仕組みのようなので、 自炊をしたことでそのラインを超えた…? それくらいしか考えられないのですが、他に考えられる原因は何でしょう? 他にも水漏れ以外でこのような経験をされた方はいらっしゃいますか? 節約するために自炊をがんばろう!と思っていた矢先のことだったので、ちょっとショックです…。

  • 9月に沖縄に行きます。観光プランをたてたので皆様の御意見等お聞かせくだ

    9月に沖縄に行きます。観光プランをたてたので皆様の御意見等お聞かせください。 お世話になります。昨年も教えて!gooの皆様には大変力を貸していただいたのですが、今年もよろしくお願いします。 9月の上旬に彼女と二人で3泊4日沖縄に行きます。去年の旅行で彼女が沖縄にハマったようで、今年もみっちり楽しめるように計画したいと考えています。 1日目は座間味島の民宿に宿泊して2、3日目はリッチモンド那覇久茂地に宿泊します。 今考えているプランです。 -1日目- 10:30 那覇着 16:00 高速船座間味行き那覇発 17:10 座間味着→民宿でチェックイン -2日目- 06:00頃 日の出を見に行く 09:00 チェックアウト後古座間味ビーチでシュノーケル(体験ツアーなどではなく個人的に) 17:20 高速船那覇行き座間味発 18:10 那覇着 19:00までに徒歩でニッポンレンタカー県庁前支店まで行って車をレンタル(予約済み)     リッチモンド那覇久茂地チェックイン     車で夕食へ 23:00までにホテルへ帰ってくる -3日目- 7:00 レンタカーで観光 美ら海水族館(チケット購入済み) 20:00 レンタカー返す -4日目- ホテルチェックアウト→空港のロッカーに荷物預ける 那覇観光 16:28 ゆいレール美栄橋発 16:43 ゆいレール那覇空港着 17:35 那覇発 見てわかるとおり最後の二日の予定が全然決まっていません。 今回皆様にお聞きしたいのは、 (1)1日目に那覇についてから座間味島に行くまで船の時間の関係でかなり時間があるので、船の出港まで何処で時間を過ごすのがよいか (2)船のダイヤが9月なので予定していたより座間味につくのが遅くなり、1日目座間味でどのように時間を過ごすか困っています (3)3日目は今のところ美ら海水族館しかきまっていません。昨年は青の洞窟、おんなの駅なかゆくい市場、万座毛、海中道路、首里城、水納島、古宇利大橋、やちむん喫茶シーサー園、アメリカンビレッジなどに行きました。できれば昨年とは違うプランで満喫したいので、美ら海水族館に行くことを前提にお勧めの観光スポットやグルメ教えていただきたいです! (4)4日目は那覇観光ということにしているのですが、今の昨年と同じところ国際通りと市場かな…という感じです。せっかくなので昨年とは違う楽しみ方をしたいのですが、空港に簡単に戻れる範囲で沖縄を楽しめる場所ないでしょうか? 以上長々と長文すいませんでした。 彼女も最近とても忙しいので、是非沖縄でもう一度楽しい気分を味あわせてあげたいです。 どうか皆さんの知恵分けてください!お願いします。

  • 部下の女性(25歳、バツイチ・子あり)にどんなアプローチをすればよいで

    部下の女性(25歳、バツイチ・子あり)にどんなアプローチをすればよいでしょうか?私は男性。40代バツイチ。子なし。管理職(部長)です。近々部下が退職するのですが、大変気になっています。 退職の理由は給与です。現在はパート勤務なのですが、元夫からの仕送りが止まるそうなので知り合い(身内)の会社で働かせてもらうようです。 もしかすると、好きになったのかもしれません・・・。 彼女の退職後も何らかの形でつながっておきたいのですが、どんなアプローチをすればよいでしょうか?できれば女性からの意見が聞けるとうれしいです。 ちなみに私のことは、上司以上には思ってないでしょう(笑)

  • 結婚祝い袋の書き方について

    結婚祝い袋の書き方について 会社の同僚の娘さんがこのたび結婚することになりました 小さな会社ですので私1人でお祝いをします とても仲のよい方なんですが、寿の短冊の下に名前を書くだけでも大丈夫でしょうか? 中は何も書いていません 短冊のところにはサインペンで名前を書いても大丈夫でしょうか? 祝い袋が少し豪華に見えるんですが気にしなくていいですか? 金額は1万円です 質問ばかりですいません

  • 中国が一人っ子政策をやめたら?

    中国が一人っ子政策をやめたら? 中国が一人っ子政策をやめたら、中国の人口はいったいどれほどになるのでしょうか?また、それによって中国、そして世界はどうなってしまうのでしょうか?教えて下さい。

  • お盆について。

    お盆について。 お盆はご先祖様?をお墓から自宅にお迎えして自宅からお盆に送るというものですよね。 私の実家は毎年上記の事をやっています。 ですが、義実家はやりません。というよりそういったしきたりというか行事?が分かってないのでやっていません。(中国の方なので日本の風習は一切わからないで終わらしてしまいます。) お墓もありません。 仏壇はあるのですが(頂きもの)、意味もわからずただ飾っているといった感じです。なのでお盆中などに関わらずお線香をあげたりする事もありません。 こんな状況ですが、お盆だからという理由で義実家に行く意味はあるのでしょうか? 文章を見て察するかと思いますが、義実家に足が向かないのです。ただお線香もあげないのにお盆だからと言って行く意味はあるのか疑問です。 そもそもお盆の意味もわかってないかと思います。愚痴になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • こんにちは。

    こんにちは。 いくつになっても外見がおとなしそうにみえるのか 新しい職場で必ずもともといる女性陣(同姓)から いろいろ意地悪なことをいわれたりされたりします。 話があう人がまれで、会わない意地悪な人だと 言葉数が少なくなったり、ものすごく相手に合わせようと 無理するかどちらかです。 どうしたら人からおとなしそうにみえなくなりますか? 意地が悪そうに見えていじめられなくなるにはどうしたらいいか 教えてください。 またいやなことをされたり、いわれたりしたときに 我慢しないでやり返す方法を教えてください。 いつも我慢して黙っているため、なめられてばかりいます。 いじめたやつらをぎゃふんといわせるくらい意地悪になりたいです。

  • 義母と一緒に温泉に入れますか?

    義母と一緒に温泉に入れますか? 夏休みに旦那、1歳の娘、義両親&祖母と旅行に行く予定です。 気を遣うので、せっかくの夏休みの旅行は心から楽しめませんが、義両親達も娘と旅行に行きたいだろうと、一緒に行くことにしました。 気疲れすると思いますが、1泊だし、少し我慢すればいいかなぁと… でも義母&祖母と一緒に温泉に入ることは、かなり億劫です。 娘はまだオムツが取れていないので、部屋のお風呂にいれるつもりですが、義母達は「温泉(大浴場)に入れてあげなさい」と言いそうです。 私はオムツが取れていない子を、公共のプールやお風呂に入れるのは嫌です。 なので、子供の温泉は何とか拒否しようと思いますが、私に義母&祖母は一緒に入ろうと言って来ないか心配です。 女同士でどうして嫌なの?と思われるかもしれませんが、やはり他人ですし、他人と裸で湯舟に浸かりながら話す?というのは気が乗りません。 他人でも友達なら良いですが… それに、出産で崩れた体を見られるのは恥ずかしいです。 義両親と温泉に行かれた方おられますか? 一緒に温泉入りました? 上手な断り方ありませんか?

  • 【本気で好きになってしまった風俗嬢との恋愛についてアドバイスください】

    【本気で好きになってしまった風俗嬢との恋愛についてアドバイスください】 風俗嬢が、お客さんを本気で好きになるということは ありえるんでしょうか? もともとは彼女はいたものの、遠距離となってしまったため、 なかなか日常的に会うことができず、身近でエッチの相性が合う 特定のお気に入りの嬢を作ったり、セフレを作りたいという考えで、 風俗に通い始めました。  ある風俗店に数ヶ月通い続ける中で、特定の風俗嬢と仲良くなり、 プライベートで遊ぶようになる中で、今本気で好きになってしまいました。。 必ずしも、エッチな交際に限らず、プライベートで食事に行ったり、 映画を観に行ったり、ドライブに出かけたりする仲で、 また、遊ぶときは、食事代やデート代はこちらで負担するものの、 特に交通費や別にお金を払ったりはしていません。 自分としては、遠距離の彼女とは別れて、風俗嬢の彼女と真剣に 付き合いたいと思っています。 既に、風俗嬢の彼女には好意を持っている感情は伝えており、 彼女も会ったときやメールでは「自分も・・」とそれに応えてくれます。 ただ、自分は彼女に対してオープンに接しているものの、 彼女は自分が仕事が休みの土日には会えず、 友達と予定があるということ以上には、オープンに話をしようとしません。 自分も嫌われたくないし、今の関係が居心地がいいので、 あまり踏み込んで聞けないというのが本音です。 上のような事実状況の中で、相手が色々デートやお金を出してくれる相手として、 自分に好意を持ってくれているのか、真剣に自分のことを彼氏候補として 見てくれているのか、正直肉体関係から入ったこともあり、 まったく判断がつかず困っています。 彼女が、あくまでお客さんとして自分と付き合いたいと考えているのであれば、 その前提で自分もドライにお付き合いした方がいいと考えていますが、 いかんせん好きになってしまったから悩ましいです。 長々とつぶやいてすみません。。 現役の風俗嬢の方や元風俗嬢の方、風俗嬢との恋愛経験がある方など、 是非アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 既婚男性の方、女性の方にお聞きしたいです。

    既婚男性の方、女性の方にお聞きしたいです。 夫と結婚して6年になります。 先日、夫が子供の写真をパソコンに整理していた時に、手違いで夫のデータの一部が私のパソコンに入ってしまいました。 その時、悪いと思いつつ、夫の画像コレクションを見てしまいました。 男性が夫婦生活と別にそういうものを必要とすることは、よく分かっているつもりです。 でも、画像の若くて、エッチだったり、可愛かったり綺麗だったりの子達を見るうちに、ひるがえって、自分が年をとっていくのが悲しくなってしまいました。 今まで、下の子が0歳ということもあり、子供の寝かしつけで、私も日中の疲れからそのまま寝てしまうことが多かったのです。 最近心身に余裕ができ、寝かしつけた後、夫婦で会話したいと、再度起きてみると、夫はその時間はすっかり自分だけの時間という認識ができあがっていました。 私が起きてきた途端、パソコンを閉じ、寝室に行こうとする態度に、思わず夫婦で(子供の話でない)2人の会話がしたいと怒ってしまいました。 その後、夫はこまめに挨拶をしてくれたり、努めて私に喋るようにしてくれるようになりました。 でも、またいつか、以前のような夫にもどるんじゃないか、とか、画像の子達は魅力的だし自分は年をとっていくんだ、ということがつらくなり、自分に妻でいる価値があるのかと悲しくなってしまいます。 長年夫婦でいて、相愛でいることは可能ですか? それともやはり気持はどちらかが醒め、義務で夫婦を続けていくことの方が多いのでしょうか? 家庭生活が長くなるほど、夫婦は「生活」で、愛する気持ちは消えてしまうのでしょうか。 皆、千差万別とはおもいます。でも、できましたら、皆さまの夫婦についてのお考えを教えていただけませんでしょうか?