Anti-Giants の回答履歴

全626件中81~100件表示
  • 自己啓発書などに「成功者はみなプラス思考だ。道を歩いていて躓いて転んで

    自己啓発書などに「成功者はみなプラス思考だ。道を歩いていて躓いて転んで骨折しても死なないでよかった!おれはツイテル!」と考えている。だから成功できた。と書いています。セミナーや教材などでもおおむね同じことを言っています。 しかし、経団連の会長は「今日本経済は危機的な状況にあり、これ以上の円高が進むと、深厚な事態になる!」とマイナス思考を平然としています。 春闘でも大企業の経営者たちが「わが社は今とても厳しい状況にあるので賃上げは容認できない!」という具合に。 これらは、すべてマイナス思考ですよね。でも彼らは、大成功して億万長者です。 「プラス思考=成功」これ本当に因果関係あるんですか? 教材や本を売るための方便? アドバイスお願いします。

  • 植木算の応用問題について

    植木算の応用問題について 下記の問題が分からなくて困っています。 ーのりしろを1cmずつとって、長さ5cmのテープ何枚かをはり合わせてつなぎ、ある長さのテープを作りました。長さ13cmのテープを同じように、のりしろを1cmずつとって、はり合わせてつなぎ、同じ長さのテープを作ると、長さ5cmのテープを使ったときよりもつなぎ目は10個少なくなりました。つないでできたテープは何cmですか。('12 就職試験の一般常識、成美堂出版) 解説よろしくお願いします。

  • 参院予算委員会で、山田農相は「法律と県の対応の遅れが問題だった」と質問

    参院予算委員会で、山田農相は「法律と県の対応の遅れが問題だった」と質問に答えましたが、実際はどうなのですか? また、どの法律の何が問題であったのでしょか? 県と中央どちらに問題があったのでしょうか?

  • 宿題で理解できず宿題が止まってしまいました。中1の数学です。

    宿題で理解できず宿題が止まってしまいました。中1の数学です。 【問題】 2数A・Bがあって。AはBより12小さく、Aの絶対値はBの絶対値より6大きい。 A・Bそれぞれ求めよ。 解答には「B=(12-6)÷2=3」とありますが、なぜこの式になるのかわかりませか。 よろしくお願いします。

  • 「謙虚さ」とは

    「謙虚さ」とは  僕は「謙虚さ」とは人間が生きていく上で、とても大切な要素だと思っています。どんなにトークが上手で、容姿も整っていて、人を惹きつける魅力のある人でも、おごり高ぶっていて、謙虚さのない人とは付き合いたいと思いません。同性、異性ともにです。一緒にいて不愉快です。  僕は高校生ですが、人間的に好きな、というよりも尊敬している親友がいます。彼は中学2年の時に転入してきて、今も同じ高校に通っています。彼はとてもひた向きで、何に対しても全力投球です。学年委員長などの全体のリーダーも進んで務め、任された仕事はきちんとこなします。本当に生真面目で、実直、素直、そんな形容がピタッと当てはまる人です。そして何より、謙虚です。決して自慢はしないし、他人に褒められても、図に乗りません。僕は彼に初めて出会い、話をした時、「今時こんな子がいるのか…」と衝撃を受けたのを憶えています。そして自分が今までどれだけ、ずうずうしく、人に煙たがられることをしてきたのか悟りました。  それからというもの、彼のほかのだれも持っていない魅力に僕は惹かれ、彼みたいな人になれたら人間的に素敵だろうな…と思いながら日々を過ごしてきました。  彼を観察して、自分もあんな性格の持ち主になりたい、悪い意味ではないですが、盗めるものは盗んできました。そして今の自分があります。  しかし僕は思うのです。今自分が持っている謙虚さとは他人から吸収したもの。つまり、自分で意識して人前で表しているものだ、と。彼は謙虚な心の持ち主で、それが行動に滲み出ている。しかし、僕の場合は違う。他人に不快感を与えないため、自己をプロテクトするための手段として自らが意識して用いてる。こんなの本当の「謙虚さ」ではないと思うんです。中身の全くないうわべだけの謙虚、こんなもの取っ払ってしまいたい。だからと言って、傲慢に生きたいとも思わない。  本当の自分の姿を隠す表面的な「謙虚さ」なんて要らないんです、心の中に「謙虚さ」という名の花を植え付けたい。その結果としてそれが行動や表情に表れるようにしたいんです。これからさきどういったことを意識して人生を送っていけばおれは可能となるでしょうか。またそんなことをする必要などない、厳しい意見などどんなことでも結構ですので、ご意見を頂けたら光栄です。  最後までお付き合いいただきありがとうございました。

  • 体重はへっても体系が変わらないのです。。。

    体重はへっても体系が変わらないのです。。。 こんにちは。身長153.4cm、20歳女子大学生です。今ダイエットちゅうなのですが、2カ月で48Kgから44.5kgまで減らす事ができました。 ジョギングを増やし、食事を朝と夜減らしました。(朝、昼、晩はちゃんと食べます―特に昼はしっかりおにぎり2個に焼き魚やお肉と野菜など―そしてお菓子少々。。。)。しかし、体系は全然変わっていないのです。。。毎日同じ時間にメジャーではかっているのですが、 バスと76cm、ウェスト63cm、ヒップ85cm、もも50cm、腕26cm、ふくらはぎ35cm。。。 少しひきしまったものの、前とあまり。。。というか全然1cmも変わらないのです。 色々な本などで調べたところ、私の身長での健康体重は51kg、美容体重46-7Kg,モデル体重は43.5-44。5kg。モデル体重に近づいているのに、 理想体型のヒップ81cm、ウエスト58-60cm、ふともも44cm、ふくらはぎ30cm、には程遠いです。。。 前からジョギングをつづけていた筋肉太りでしょうか。。。それとも、43kgよりもっと痩せないとだめでしょうか?健康に害するのがこわくて。。。痩せすぎもこわいですし。。。アドバイスお願いします!ありがとうございます!

  • 実定積分の問題で

    実定積分の問題で ∫exp(cos(x))cos(2x-sin(x))dx ∫:0→2π の問題が解けません。 どのように解いていけばいいのでしょうか。 詳しい方、ぜひ教えてください。 (ちなみにこの問題の前に複素積分の計算の問題があります。 関係があるのであれば、追記したいと思います。 ちなみにf(z)=e^z/z^3の複素積分です)

  • 確率変数Xが平均0、分散1の標準正規分布に従うとき、|X|の確率密度関

    確率変数Xが平均0、分散1の標準正規分布に従うとき、|X|の確率密度関数、平均、分散を求め方と答えを教えてください;; 急ぎの問題で、大変困っておりますので、よろしくお願いします。

  • ベクトルの問題なんですが

    ベクトルの問題なんですが △ABCにおいて、AB=2,AC=3,∠A=60°とする。頂点Aから辺BCに垂線AHを下すとき AH(ベクトル)をAB(ベクトル)とAC(ベクトル)を用いて表せ という問題です。 公式などはだいたい分かっているので途中式だけでも教えてほしいです 個人的には辺BHとHCの比が分かれば求まるように思うのですが… よろしくお願いします。

  • x,y,z軸方向の単位ベクトルをi,j,kとする。

    x,y,z軸方向の単位ベクトルをi,j,kとする。 曲面F上の点の位置ベクトルrが r=xi+yj+(3-x^2-y^2)k・・・・・・(1) 曲面G上の点の位置ベクトルrが r=xi+yj+(2x^2+2y^2)k・・・・・・・・(2) で与えられている。 FとGで囲まれた領域をDとする。 (1)FとGの交線の円筒座標系(r,θ,z)における方程式を求めよ (2)Dの体積を求めよ (3)Dの表面積を求めよ (1)は交線なので、 (2)-(1)から、 (x^2+y^2-1)k=0 より、k=0 ?? x^2+y^2=1 ?? 方向ベクトルが i -y/x j = 1 k 0 となるから・・・・・・と考えたりしたんですが 円筒座標系に直すなどのつながりが全く分かりません。 (2)(3)など問題丸投げですいませんが、 よろしくお願いします。

  • 日韓戦後処理は不十分なんですか?

    日韓戦後処理は不十分なんですか? 仙谷由人官房長官が、「一つずつ、あるいは全体的にも、この問題を改めてどこかで決着を付けていくというか、日本のポジションを明らかにする必要があると思っている」と述べています。 「日韓基本条約」では、すでに解決済みなんでは、ないでしょうか?戦争時の事実は、日本の国費の20%も使い朝鮮を良くしてるのに。むしろ日本の方が過去に、払わなくていい賠償や謝罪をしるので返還や韓国と北朝鮮に謝罪してもうらことが必要では、ありませんか?

  • 素因数分解の問題で…

    素因数分解の問題で… 中学3年の姪っ子に数学を教えています。 市販の問題集で、解説と回答を見てもどうしても分からない問題があるんです。 〈素因数分解の問題〉 Aは100より小さい自然数で、Aに54をかけると自然数の2乗になるという。このような自然数Aは全部で何個あるか。 〈解答・解説〉 54=2×3の3乗=6×3の2乗だから、A=6×Nの2乗の形になればよい。 A〈100だから、 N=1のとき、A=6 N=2のとき、A=24 N=3のとき、A=54 N=4のとき、A=96 したがって、Aは4個 と参考書には記載されています。 解説の「A=6×Nの2乗の形になればよい。」という理屈が分かりません。 姪っ子に教えられなくて困っています…。 どなたか分かりやすく解説して頂けないでしょうか? よろしくお願い致します!

  • お喋りが止まらない人にやめてもらうには?(長文です)

    お喋りが止まらない人にやめてもらうには?(長文です) お喋りが止まらないパートの主婦について。本人にはっきりいいたいのですが、会社が小規模なので、明らかにカドがたちます。 私はリーダー的ポジションにいるのですが、彼女は事務なので管理下ではないです。私自身、ここのとこ暫く出向していまして、先週から会社の業務が廻らないということで一時的に帰ってきています。 久しぶりではありましたが、以前よりパワーアップしていました…以前は雑談していたら入ってきたりする程度(なかなか止まりませんでしたが)だったのですが、今はどう見ても仕事しているのに、構わず喋りまくるのです。 先日も、男性社員A(私の管理下)の隣の席が空いてて、そこに座り込んでお喋りが止まりませんでした。約4時間ぐらい続いたと思います。 相手にする方も悪いので、私はAに注意したのですが、「気付いてましたが、僕より年上だし相手にしない訳にはいかないことも分かって下さい」と言っていました。確かに言っていることは分かります。(Aは20代後半、パートの方は30代前半)。Aも仕事しながら相槌を打っていたのと、喋っている内容も、近々第一子が生まれるAに対してのおせっかいだったので。 彼女の上司(私にとっても上司)に苦情を言おうにも、その上司がいる時はとても静かにしているのです。そしてその上司は日中は外出が多く、パートが夕方帰った後に帰社するというパターンが多いのです。 あと、この上司は以前私に理不尽な態度をとったので、あまりかかわりたくないのがホンネです。 情けない話ですが…私は彼女より歳上ですが、管理下ではなく、同性なのもあり非常にやり辛いのです。 今考えているのは、喋りがちょうどピークの時に『○○さんちょっと声のボリューム落として』と言おうかと思っています。 他にも、この方にお喋りを控えてもらういい方法はありませんか? 皆さんならどうお考えですか?是非聞かせて下さい。

  • f(z)=(1/√(2π))exp(-(z^2)) ω,aは正の実数、

    f(z)=(1/√(2π))exp(-(z^2)) ω,aは正の実数、jは虚数単位 の時に、 lim[a→∞](∫[a-jω,a]f(z)dz)+lim[a→∞](∫[-a-jω,-a]f(z)dz) = 0 を証明したいのですが、どのように計算すればいいのでしょうか? どなたかわかる方よろしくお願いします。

  • 男性が女性に報復をすることは不可能なんでしょうか?

    男性が女性に報復をすることは不可能なんでしょうか? 女性からどんなに傷つけられても 有効な反撃方法はないのでしょうか? 無視しろとか将来成功して見返せといった アドバイスしかもらったことありません。 もっと即効性のある反撃法はないのでしょうか?

  • 女性は男性を傷つけても構わないと思っていませんか?

    女性は男性を傷つけても構わないと思っていませんか? 女性を傷つける男性へは強烈なバッシングがありますが、 男性を傷つける女性へのバッシングはみたことがありません。 どうしてでしょうか?

  • 私は42才で中学校卒業で高校は出ていません、小学校の頃から勉強が嫌いで

    私は42才で中学校卒業で高校は出ていません、小学校の頃から勉強が嫌いで、遊んでばかりいました、 中学卒業後、定時制高校に入学をしましたが私の学年でその定時制高校が私たちの後の生徒の募集をしないと言われ、私は成績が悪く留年になるはずがダメなので、仮進級で成績を上げてくださいと言われ、だめだったら、退学になりますと言われ、考えた結果、勉強が嫌いだったため辞めました、で今?10年前から、小学校の問題集を購入をして、やってみましたが、趣味でバドミントンをやっていて、帰ってくるともう疲れて寝てしまい勉強ができませんでした、でも、今またやってみようかと思い始めてきて、今日、本屋で小学校の問題集を見ましたが何を購入をしたら良いか、教科書が無いじゃないかと思い購入しませんでした、高卒認定試験を受けたいです、どの様な勉強をしたら良いか、問題集は何を購入したらよいか教えてください。

  • パリーグは全国ネットしにくい?

    パリーグは全国ネットしにくい? 自分は主にラジオで野球中継を聞いてます。自分は福岡なのでもちろんソフトバンク戦が流れます。 ですが、他の地方(特に地元球団がないところ)は巨人戦。まぁこれはわかります。しかし巨人戦が中止やデイゲームなどで夜に巨人戦がない場合は大抵はセリーグの試合の中継をしますよね? CSの時は違いますがね。パリーグが中継されたしてもほとんど中止されたときかもともと試合がパリーグしかないときです 予備も3番目か4番目ですし セリーグよりもパリーグは聴取率が低くなるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • nankra
    • 野球
    • 回答数3
  • 「15人を8人と7人の2つの組に分ける」方法について

    「15人を8人と7人の2つの組に分ける」方法について この問題は、2^8÷2!で求められないのはなぜですか? 「15人を2つの組に分ける」方法との違いも含めて解説お願いします

  • テレビに出ている医師についてどう思いますか?

    テレビに出ている医師についてどう思いますか? 最近テレビで姫野友美さんという方が… 給食は良くないので廃止すべきだ(太田総理の番組?)。 なぜなら給食は糖質の割合が高いからだ。 糖質の多い食事は、血糖値が下がりやすく、キレやすい子供が増える原因だ。 とおっしゃっていました。 まぁ、テレビなので番組を盛り上げる為に少しの嘘おおげさならアリだとは思いますが、これはさすがに誤解する視聴者は多いんじゃないかと思い、気になって質問することにしました。 こういった番組をみて医師や一般の方はどう思うのでしょう? また姫野さんのクリニックには「高濃度ビタミンC療法」なる1万円を超える治療法があるようなんですが、これについてはどうなのでしょうか? また、どうしてテレビに出れるのでしょう? 他にも立派な先生がいっぱいいらっしゃると思うのですが。