wr_limited2004 の回答履歴

全1737件中121~140件表示
  • FPS COD 回線速度

    現在、COD MW3にはまっているのですが、田舎住まいで光が来ておらず今、CATVのネットワークに接続しています。 ラグ等もあまり気にならずまずまず快適に出来ているのですが、光やCATVのプラス料金で回線早いプランに変えると今より打ち勝ちやすくなったりするのでしょうか?ご存じの方回答お願いします。 今の速度ですが、 下り 8.3Mbps 上り 467.7Kbps (PS3の接続テストにて) 有線でつないでいます。 宜しくお願いします。

  • エントロピーって結局何の意味があるのですか?

     エントロピーについてネットを調べていると、要は乱雑さであるという事を皆さん書かれています。  結局の所、エントロピーが増大するとどんな影響があるのですか? たとえば自分自身のエントロピーが増大した場合どんな影響があるのでしょう?  それと、よくある例えで『ビーカーにインクを落とすとインクが水全体に広がっていく。これをエントロピーが増大していると考えると、広がったインクが最初の点に戻る事は不自然であるからエントロピーの減少は不自然である』とききます。  という事は宇宙同様、無限にエントロピーは大きくなり続けるわけですよね?   そんなものを、どうして有限の存在である物質が許容できるのですか?   もし、原子や分子よりも限りなく小さいからだとしたら、原子という小さなものでさえ許容しうるものなんて、人間にとってはたいした影響にはならないんじゃないんですかね?  最後に。そもそも、時間の経過とともにエントロピーが増大するのだとしたら、時間の概念が無いor遅い場所(たとえばブラックホールとか余剰次元とか、宇宙の外など)では同じ行動をしてもエントロピーは増大しない(しにくい)のですか?    馬鹿丸出しの質問ですみません。  もしよろしければ、ご教授いただけると幸いです。

  • HPの作成を会社に頼んでいますが、よくウィルスに

    医院なのですが、HPの作成と変更をある会社に頼んでいます。 院長の意向では、HPの更新は私にさせたいようです。 私としてもそのほうが更新が手っ取り早いので、その面では良いと思います。 しかしながら、今のHP作成会社はよく「HPがウィルスに掛かった」などといいます。 その結果、院長は「ウィルスにかかるのは大変だ」「医院のPCから接続してウィルスにかかってはいけない(医院のPCを心配してるのではなく、HPに医院のPCからウィルスがかかるのを心配しているようだ。)ということでHP作成会社に更新を頼んでいます。 正直、私も仕事が増えるのは面倒なので、運営は会社にさせてりゃ楽です。 質問ですが、HPがウィルスに掛かることってあるのでしょうか? 一応、その会社の説明を聞いてみましたが、検索上位にあるHPに自動的に攻撃するものらしいです。(攻撃といっても何をどうするのかわかりませんが。) 会社の対策は、「ウィルスがひどいようなら、サーバーを変えます。」といったよくわからない対応ですが、そのような対応で対処できるのでしょうか?

  • ホームページ作成

    今、ホームページビルダーを使って、ODNのURLを使ってホームページをアップしています。 そろそろホームページを新しくしたいと思っているのですが、ホームページビルダーより より簡単に作れる無料ホームページがありましたら、教えてください。 また出来れば、今使っているODNのURLを使えたらと思っています。 よろしくお願いします。

  • 関東の大学と関西の大学

    乱文失礼します。 現在アメリカに留学中の高校二年生女子です。 アメリカに留学した理由は母が放射能をとても心配したことが原因です。 半ば押し出されるようにアメリカに渡りました。 そして、そろそろ1年経つ現在、アメリカは私には合わない、帰りたいということを両親に告げました。それはしぶしぶ認めてもらえましたが、問題は大学選びにうつりました。 そして母は来年あたりに関西に引っ越すつもりのようです。私も大学は関西にするか、と言われています。はっきり言って、嫌です。東京の大学と関西の大学のレベルはやはり違うと思いますし、3年ほど前から考えてきた将来のプランがことごとく崩されるというのもこれ以上耐えられません。(留学の時点で7割崩壊しました。) 質問させていただきたいのは、今後大規模な地震が関東で起こり、都市が機能しなくなる可能性を鑑みたうえで、関東の大学に行く場合と、何が起こってもいいように、関西の大学に進む場合というのはどちらが得策でしょうか。就職の場合も考えたうえです。 私は上智以上の大学に行ければ、何が起こってもどうにかなるんじゃなるのではと思っているのですが、甘いのでしょうか。 ちなみに私立文系志望です。

    • 締切済み
    • noname#181654
    • 大学受験
    • 回答数15
  • いじめ 言えない

    すぐに回答ほしいです いじめ 言えない 私は小学生の頃にいじめにあった事があります。 男の子にボールを思いっきり、ぶつけられたり、いきなり蹴られたり、頭を叩かれたり 「気持ち悪い」「ブス」等悪口をいわれてました。 ストレスで頭に傷ができ病院に通ってたこともあります。 当時怖くて怖くて先生にも両親にも言えませんでした。 そのことを今、両親に打ち明けようと思うのですが今でも怖くて仕方ありません。 どうしたら両親に伝えられるでしょうか? どんな結果になろうとちゃんとだれかに伝えられる人間になりたいです。 アドバイスをお願い致します。

  • 韓国は、なぜ歴史をねつ造し脅すのか?

    韓国は、属国の歴史しかない事実があります。 その歴史たるやあまりにも惨めで恥ずかしいがために 国民に嘘、ねつ造の歴史を教え続けています。 韓国には、歴史は事実を教えるものではなくて 自ら都合のいいように作り出しねつ造することが歴史となっとります。 韓国の歴史を題材としたドラマなんかはあまりにも嘘やフィックションが 多すぎます。 そこで韓国が歴史教科書にしたらいいと思う本があります。 ほんとうは、「日韓併合」が韓国を救った!松木国俊著 WAC出版です。 韓国は、なぜこの名著を学校の教本に採用しないのでしょうか? 本当の歴史をしらないといつまでたっても韓国人が憧れをいだき嫉妬し続ける 日本人に追いつくことなどできはしないと思うとります。

  • おすすめ・今使っているノートパソコン

    こんにちは 私は今度ノートパソコンを買えることになりました。 ですが、どのパソコンが良いなどよくわかりません↓。 なので、皆さんが今使っているパソコンや、おすすめのパソコンを教えてください。 それともう一つ質問です。 (この質問には回答してもらわなくても良いです) auのAndroidを使えば 簡単にパソコンを ネットに繋ぐことができますか? 知っている方、良ければ教えてくださいm(_ _)m 長文失礼しました。

  • 長野に別荘 を持つと大変でしょうか?

     お暇な方、ご返答ください。  信濃大町あたりに別荘というか、別宅を買うと大変なのでしょうか?  あの地域は、雪がかなり降ると思うので 家をノーメンテナンスで放置しておくと 雪で家がつぶれることがよくあるのでしょうか?  あと、排水や水道が凍結するとか。。 よろしくです。

  • アルトサックスについて

    アルトサックス SX-58AL 定価75600とありますが、音とかどうでしょうか。 中学1年演奏学部で使用出来るでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃれば、おしえて下さい。

  • 上京したいけど、親が怖いです。

    23歳の女です。 今は実家暮らしのフリーターですが、お金はそれなりに貯めました。 ずっと今まで親に頼って生きてきたので、自分一人の力でどれくらいできるのか試したいです。 すごく不安も多いですし、大変というレベルではないくらい辛いかもしれないとは思っていますが、 今まで生きてきて、ずっと親に金銭面その他頼ってきていました。 このままでは、親に何かあった時に自分だけでは何もできない人間になってしまうのではないかと思いました。 そして今やりたいことがあるので上京して一人暮らしをしようと思い、一度母に言ってみたのですが 「無理。まず住む所。例えば5万の部屋に住んだとして、敷金などが30万とか取られるでしょう?無いところがあったとしても、行ってみてなければ駄目でしょう?」 ネットである程度調べていくと伝えましたが 「仕事だってあるかわからない」 仕事は行ってから決めるしかない、それ以外にどういう方法がある?と聞くと 「ないね。だから無理でしょ。いくらバイトの時給が高いと言っても物価が高いから結局一緒。フリーターなんて一人暮らしは無理」と言われました。 でもどうしてもやりたいことなので、自分で飛行機のチケットを取りました。 今のバイト先にももう辞める旨を伝えましたが、それを親に言うのが怖くて言えません。 もう成人しているので、親が何と言おうと関係ないことはわかっているのですが、どうしても言おうとすると心臓の鼓動が早くなって声が出てきません。 どっちにしろ言わなくても知られることになるのですが、そうなると更に何か言われるのではないかともう1ヶ月以上悩んでいます。 こんな自分を変える方法、考え方はないでしょうか・・・? わかりにくい文章でしたら申し訳ありません。 正直、ちょっと愚痴のような気持ちで質問してしまいました。 最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • ネット依存でしょうか?睡眠時間が短くなりました。

    最近、インターネットをする時間が長くなりました。 音楽(動画や音のみ)を聴いてることが多いです。 今日は、夜0時寝て、3時過ぎに起きて、なんだか、まだ眠いなぁ、とゴロゴロっとしてたのですが、眠れず、インターネットを始めました。 この1週間は、夜0時過ぎに寝て、5時~7時に起きてしまいます。 (昼寝、うたた寝は出来ません。) いつも家に居て、たまに外に出る生活です。 段々と睡眠時間が少なくなっているので、心配です。 インターネットが気になってるのかな? 自分で、原因がわからないのですが・・・ 病気が潜んでいる可能性はありますでしょうか?

  • アマゾンでのCD,DVD購入について。

    今まで、アマゾンでの購入経験がありません。 仕組みについても、あまりわからないのですが・・・ アマゾンで、CD,DVDを購入したいと思ってます。 値段が定価よりも安かったり、中古があったり、と価格が様々ですね。 定価よりの安く出来る仕組みがあるのですか? 中古品は、「きちんとした、大丈夫」な商品なのでしょうか? (店舗のコメント欄での自分の見極めが必要ですか?) 店舗購入よりもアマゾンが送料も発生せずに、安価なので、今後、購入してみたいと思っております。 今まで、購入経験がある方、プラス面、マイナス面、色々なことを教えて頂けると嬉しいです。

  • アフィリエイトなんて金になりますかね???

    パソコンは7台ほども持っていますが、何か仕事(といっても月5万ほどでいい)ってないですかね.アフィリエイトなんて金になりますかね???

  • ユーチューブにアップロード出来ません

    エヴェリオGZ-E10で撮影した動画を、LIFEBOOK AH55GにインストールしたEVERIO Media Browser4に入れてファイルを作り、ユーチューブにアップロードしようとしたら「ログインに失敗しました」と出ます。動画の時間は11分です。 グーグルのユーチューブ側からBrowser4にアクセスしてファイルを選んでアップロードしようとしたら ユーチューブに対応してない端子ですと表示が出ました。 Browser4の端子はTIFFイメージとJPEGイメージと出ていました ユーチューブにGZ-E10でアップロードする方法をお教え下さい。 Browserファイルの端子を変更する方法もお教え下さい。 エヴェリオのファイルがユーチューブに端子が適合してないのにアップロードできると書いてあるのはなぜなのかもお教え下さい。

  • <br>が文字列で出力されてしまいます

    言語:php フレームワーク:ethna 現在DBから取り出したtext型のデータをブラウザに出力したいと考えています。 その際抜き出したデータ、数箇所改行されているものです。 ----------- こんにちは! 明日も頑張りましょう! では。 ----------- データ取り出しの際に「str_replace」や「nl2br」を使用して、「\r\n」を「<br>」に変換してみたのですが、実際にそのデータをテンプレート側で出力した際に、 『こんにちは!<br>明日も頑張りましょう!<br>では。』となってしまいます。 ちなみに出力方法はテンプレートで下記のように記述しています。 この中には先ほどのデータが入っています。 {$app.text} <br>が表示されているということで、変換はうまくいっていると思うのですが、文字列として表示されてしまい困っています。 どなたか解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • non05410
    • PHP
    • 回答数2
  • 携帯電話は必需品か

     来週の誕生日で68歳になります  60歳でパソコンを始めました 固定電話を使い続けていますが 光電話に申し込んで 予約していた入院が早く実現しまい 外出で帰宅したら ネットも固定電話も繋がらず 公衆電話を探してNTT東の116に電話して事情を聞いたら(NTTネックストのIDで)光の設定が終わってるので 宅配便で光りモデムが届いてるはず とのことで 再配達の手配で光電話用モデムを届けてもらい モデムの設定は電話サポートでしかしない 仕方なく ドコモショップで携帯電話の契約をして 電話サポートで パソコンのネットも固定電話も回復しました  世の中 携帯電話を利用するのが当たり前の形で成り立ち始めてきているようです テレビの双方向のやり取りも携帯端末をみんなが持ってることが当たり前の設定  パソコンのネットと固定電話で 充分事が足ります 年齢的に再就職はありませんので 携帯電話での通信システムを必要ととしてません  もし 電気メーカーやNTT東西 KDDI ソフトバンク などが 携帯電話のSSDの容量を上げて テレビチューナーを付けると 携帯電話或いはパソコンの小型でテレビの機能 パソコンの機能 携帯電話の機能が使えるものができる技術的なことは出来るはずなのですが 携帯電話の購入費の高額化 使用料金の高額化が進み 消費者がかなり美味く利用されてる現状があると思いますがどうでしょう  社会からのけ者にされないように みんなが 同じ生活スタイルを追求します 電気メーカーや通信業者 IT関連の儲け主義に 踊らされてはいないでしょうか 電車の中でみんなが携帯電話を見ながら下を向いてる光景が 異様に見えるのは 時代から取り残された 爺が異様なのでしょうか  費用の面では 光固定電話にパソコンのネットのほうが安いようですが 携帯電話 パソコン テレビの垣根を跳び越えるには利害関係の垣根があるので 当分無理だと思います 通信関係でこんなに多くの料金を支払ってる現実は過去にはありませんでした 進歩なのでしょうか 携帯電話で逆に我々の行動の制約を受けていませんか

  • タバスコをかけてもおいしい(と思う)和食は?

    タバスコといったら、パスタやピザというイメージがありますが、これを和食にかけたらどうなのでしょうか? 和食にかけてもおいしい、あるいはおいしいと思う料理は何ですか?

  • 6月にソウルに旅行に行きます 航空券だけ購入済です

    6月にソウルに2回目の旅行に行きます 航空券だけ購入済です。午前中に仁川国際空港に到着後空港リムジンバスで明洞に移動する予定です(乗り場、運賃等も教えてください)  お薦めのリーズナブルホテルを教えてください サウナに朝まで滞在するのもいいかな?と考えています アドバイスをお願いします またエステ マッサージ ネイル等ガイドブックに載らない穴場のお薦めのお店を教えてください よろしくお願いいたします

  • xアプリ以外での転送方法

    閲覧ありがとうございます。 この度SONYのウォークマンを購入し、 Windowsのパソコンにxアプリをインストールしました。 ノートパソコンなので外付けハードに保存したものの、 本体へ転送している途中に勝手にパソコンの電源が落ちてしまいました。 そのため、一応ノートパソコン自体にインストールし直しましたが それでもいきなり電源が落ちてしまいます。 調べたところ、xアプリは不具合が多いようです。 だから音楽ファイルを直接ドラッグして入れる方法にしようと思います。 そこで質問なのですが、上記の方法でもプレイリストを作ることは出来るのでしょうか。 また、最初に書いたxアプリの不具合についても 何らかの対処法等をご存知の方がいらしましたら、 こちらも回答お願いします。