norionorionorio の回答履歴

全93件中21~40件表示
  • 不倫相手にあった妻、男のプライド?

    不倫相手にあった妻、男のプライド? 夫が社内不倫して本気になり離婚話に発展。 慰謝料請求するといったら離婚話を撤回、だけど別居。 別居する際に不倫相手との清算を求めたけど、夫はあいまいな態度に返事。 このままだと、別居後、夫の思う壺?と思い…不安になった私は… 結局、不倫相手に会いにいき「会社に報告し慰謝料請求する」と伝えました。 (実際はその後、何もアクションおこしていません) 別居後は寂しい、辛い、孤独だと泣き言ばかり。 週に1度は連絡をしてきて応じてます。 修復できる?と思っているから… だけど、こんなメールが夫からきました↓ 「お前がやったことは、男のプライドをずたずたにした。 お前と生きていくということは、男として父親としてのプライドを 捨てることになり屍になる。 不倫相手を選ぶとそれは死になり今はどうしようもできない。」 これって、単に不倫相手に私があったことで不倫相手に奥さんにバレてる ことがバレ、別居はしたが不倫相手とも駄目になり… 妻とも言いたい放題、やりたい放題で別居したため、戻るに戻れず四面楚歌 状態ってことですよね? おまけに、離婚するにしても会社に報告されて左遷、慰謝料請求されて… 俺は死ぬしかないってこと? 男のプライドは確かに傷つけたかもしれませんが、あのままほっとくと 女と半同棲してたと思います。 私のしたこと、男のプライドを深く傷つけもう、一緒には暮らせないですか? 夫は自分のしたことは棚にあげて… 会社に乗り込まないだけマシだと思いますけど。

  • 世界中の軍事費を全て他のことにまわすにはどうすればいいですか?

    世界中の軍事費を全て他のことにまわすにはどうすればいいですか? 私は大学生なのですが、最近自分の夢や将来について考えています。 もし自分がなんでもできるとしたら、私は世界中の軍事費を他のことのためにまわします。発展途上国の発展や飢餓に苦しんでいるひとを助けるために使います。 世界の軍事費総額は7980億ドルもあるみたいです。私は軍事費が具体的に何に使われているかは、まだ勉強不足でよくわかりません。ですが、軍事費って要は戦争をするためにお金を使っているということですよね?なぜ人類はこれだけの軍事費を戦争ではなくて、世界中の人の幸せのために使うことができないのでしょうか?この7980億ドルものの軍事費をもっと他のことに使えばどれだけの人が救われるか計りしれません。確かに軍需産業のおかけで科学技術が発展したり、経済が発展したこともあるかもしれません。しかし、それは一時的なものに過ぎないと思います。 私は今工学部でエンジンの研究をやっています。確かに今はエコの時代だし、燃費のいい車を開発することは大事かもしれません。しかし、それよりも戦闘機や兵器をなくしたほうがよっぽど地球に優しい気がします。 人類はどうすれば軍事費をなくすことができると思いますか?自分は本気でその方法を模索していきたいです。国連に入れば少しでもそういことに貢献できるでしょうか?

  • 彼女に労働を求める事はダメなのか?

    彼女に労働を求める事はダメなのか? 彼女は20歳の頃から医療事務をしていましたが、職場の雰囲気が合わず2年で退職して「また就職するよー」と言いながら交際していましたが、それから1年以上経過したのに、まだ再就職していません。 私の仕事も医療事務なので人間関係の濃さは知ってますが、それでも22歳の大人が1年以上もニートだなんて・・・と思うと心配になってたところ。彼女から「結婚いつするの?」と言われた時に「はぁ!?」と思いました。(自分は無職で貯金もロクに無いのに何を言い出すんだ?コイツは?俺の貯金をアテにしてんのか?俺に全部負担させる気か?)と思いました。 昔はともかく、現代は女性でも20歳を超えてたら正規雇用で低賃金でも一生懸命働くのが普通だと思っていたのですが・・・(勿論、高卒で18歳~19歳ぐらいの時期なら無職でも微笑ましいですが)彼女は23歳です。それで1年以上もニート生活。本人は活動していると言ってますが、1年以上も活動して決まらないなんてよっぽど高望みしてるか就職する気が無いかのどちらかでしょうが、私に「結婚はいつ?」なんて聞く以上は後者でしょう。 最近、努力してない彼女に人間として尊敬できなくなり、性欲だけの付き合いになってる感じです。お互いによくないし、別れを告げようと思うのですが、仕事をしてない、頑張らない女性を見限る私は異端なのでしょうか? 軽く最新で検索を掛けるとやはり女性の場合は失業した男性に厳しいようですが、逆の場合ってあまり聞かないもので・・・やはり時代の流れも変わったし普通ということで気にする必要も無いのでしょうか? 「リストラされた男性の好意を受け入れられなくなってきたので会えないと伝えたい」 http://okwave.jp/qa/q5975066.html

    • ベストアンサー
    • noname#116541
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 今韓国高校3年に通っている学生です!。日本に留学するつもりですが

    今韓国高校3年に通っている学生です!。日本に留学するつもりですが 私が音響に関係する大学に入りたいのです、個人的に調べました結果”大阪芸術大学”舞台音響学科がいいかと思いますが、皆様は大阪芸術大学ほかの色々大学をわかるかなて思って質問します。 まぁー日本語は普通に話をすることができる程度です、 1_大阪芸術大学ほかの音響学科がある大学を紹介してください。 音響に関わる大学に色々助言してぐださい。 ^^; ?????? ???????? ^^_ ?????.

  • 自分は将来、家庭を大事にできる職に就きたいと考えています。

    自分は将来、家庭を大事にできる職に就きたいと考えています。 どんな職業でも家庭を大事にすることは可能かもしれませんが、 家族といる時間をなるべく取ることができ、家庭を第一に生活できる職業があれば教えて下さい! 因みに、今自分は高校生で早慶あたりの大学の法学部に進む予定で、 また公務員は自分には向いてないと考えてます・・・ ご回答宜しくお願い致します!

  • 貴方の思う疑問を教えてください^^

    貴方の思う疑問を教えてください^^ 国語・数学・理科・社会・英語・音楽・美術・体育・技術・家庭科でもいいので貴方が これって何でこうなんだろうと思うことを教えてください☆ 世の中に対することでも☆とりあえず何の疑問でもかまいません←

    • ベストアンサー
    • noname#228007
    • アンケート
    • 回答数4
  • 始めて質問させて頂きます。23歳社会人(男)です。

    始めて質問させて頂きます。23歳社会人(男)です。 私には今付き合って1ヶ月になる彼女がいます。 お相手は5年ほど前(当時18歳)にアルバイト先で知り合った女の子で、常識のある素晴らしい女性です。今もそのアルバイト先で働いております。 付き合って1ヶ月と少しではありますが私は本気で彼女と結婚を考えておりました。 必ず幸せにするからいずれ結婚して欲しいという話もして、相手も了承してくれました。 しかし最近問題が発生いたしまして、18歳の時に私が働いていた時にいた彼女の親友から 私と彼女との交際を大反対されているのだそうです。その理由は私の18歳の時の勤務態度のようです。 言われて見れば当然かもしれません。高校生の時の態度の悪さは私もよく覚えております。 アルバイト中お菓子を持ち込み食べたり、敬語も全く使わないような状態でしたのでそのような評価を受けるのも当然だと思います。しかし、その後5年間、大学生活~就職活動~就職の過程を経てその時の性格とは似ても付かない位に変わったと自負しているつもりです。 そしてこの間、彼女のバイト場の飲み会に参加したのですが、やはり私に対しての先入観があるからか酷評だったようです。それが他の人にも及んだ(?)のかアルバイト仲間の多くの方が私との付き合いを反対しているのだそうです。 最近彼女は私の悪い噂を聞いて帰ってくるからか元気がなく、ついに寝込んでしまいました。やはり親友にそのように言われたのが大きかったのでしょう。人の気持ちはわかりませんが、このままでは彼女は私から離れて行ってしまう気もします。私はどうしたらいいのでしょうか・・・。これを考えると寝られない程悩んでしまいます。今までは自分で考え行動してきましたがさすがにもう限界です・・・。 私はどうしたらいいのでしょうか・・・どなたかご助言お願いします。

  • 人間って、自分が慣れると、昔のことを忘れてしまうんでしょうか??こんに

    人間って、自分が慣れると、昔のことを忘れてしまうんでしょうか??こんにちは。最近、よく思うんですが、例えば、仕事や、習い事なども当然初めてやり始めた時は、大半の方がすぐ理解、覚えられませんよね??所が、5年10年たち、自分に後輩ができた際、「こんな簡単なことできないのか??簡単簡単」って言う方意外に多くないですか??私は自分自身が不器用な人間なので、後輩には分かるまで丁寧に教えます。私の同僚は、非常に物覚えが悪く、入社当時も全然理解できていなかったのですが、今では、部下に、「あいつは使えない、駄目だ。」と自分が出来なかった時のことを忘れています。相手の立場になって指導するともっと職場の環境はよくなるような気がするんですがどうでしょうか??新卒採用で採用されても、少し物覚えが悪いと、罵倒して辞めさす方向にもっていくようです。・・・

  • もうだめです。

    もうだめです。 私が胃潰瘍なのにわざとピザを食べさせてくる馬鹿と 私が一日中監視されているような生活になったことも知らずに 私を無色だと馬鹿にしてくる妹と まいにちまいにち、ただ家にいてもなどとボケたことしか言わない母 それから結婚などという合法売春婦化した親戚が人を見下してきたり 新興宗教のくせに人が仏教系の通信大学にいったからと くだらないことをいってくる親戚のせいで 私はすさまじいストレスをかかえています。 どうにか社会的に見返す方法を教えてください。 それもできるだけすぐに。

  • 最悪な性格…自分を変えたいです。

    最悪な性格…自分を変えたいです。 私は自分の性格について長年悩んでいます。 今22歳なのですが中学時代からずっとです…。 私は、損得でしか人間関係を考えられません。 友達は目立っていて可愛い子がいい。 恋人はかっこよくてお金持ちがいい。 今自分の身の回りにいる人よりも条件がいい人が現れたらそっちの方の人と親しくしたいと思う。そんな考えです。 だから、『自分と性格が合うな』、『相手と相性が良いな』、そんな風に感じながら人間関係を築くということが出来ませんでした。 この人は自分にとってどんな利益を与えてくれるかばかり考えて、 この人では何の得にもならないからいらないといって人から離れたり… いつの間にか自分が何が好きなのか、どんな人に本当は好感を持つのかわからなくなってしまいました。 誰のことも人として好きになれず、信頼も愛情も湧かない自分に悲しくなります。 友達の幸せな話を聞くと嫉妬してもう話しを聞きたくないとすら思ってしまいます… 自分より幸せな人が心の中で許せないんです… 友達の幸せを一緒に喜べるような人になりたい。 仲間と協力して、人と比べたりせずに一緒に楽しんで生きていきたい。 みなさんはどんな風に人と関わっていますか? 友達のどんなところが好きですか? どうやって人と比べず、嫉妬せず、仲間を心から大切に思えるのですか? 教えてほしいです。 わかりずらい文章で申し訳ありません。 厳しい言葉でも構いません。 思ったことを聞かせてもらえたらとても嬉しいです。

  • 男友達に安っぽいと言われました。

    男友達に安っぽいと言われました。 30代前半の女性です。 私には付き合って半年の彼がいます。 元彼と別れて今彼と付き合うまでに、空白の期間が全くありませんでした。 二股してたわけではありませんが元彼と付き合っている時に、コンパで知り合った今彼には彼氏がいないと言って連絡を取り合ったり遊びに行ったりしてました。 それから、私は彼氏がいるけどコンパに行ってます。 元彼の時も行ってたし、今も行ってます。 コンパで知り合った人と連絡先の交換もします。(相手が嫌いなタイプでなければ) 相手に誘われれば必ず会います。 その際彼氏がいることを伝える場合もあるし伝えない場合もあります。 昔付き合ってた男性が、私と別れた後に付き合った彼女と結婚して既婚者となったのですが、その彼に飲みに誘われた時も会うし既婚の男友達に飲みに誘われても会います。 どちらの場合も二人きりです。 以上のことを知っているある男友達に「お盛ん」とか「節操がない」とか「安っぽい」とか「誘えばすぐ来る女と思われてる」などと言われました。 私は相手の人達を友達と思って誘いに応じているのですが、この男友達の言ってるようなことを相手の男性たちに思われているのでしょうか。 ただ、どの場合も肉体関係は持っていません。 皆さんから見て私のような女性はどのように映りますか?

  • 的確なアドバイスをお願いします。 

    的確なアドバイスをお願いします。  24歳就職活動中の男です。 企業が採用を行う上で、「即戦力」を求めます。 どこの企業でも、若い人材を育てていくという姿勢を感じない昨今。 企業の言う、「即戦力」とは、具体的になんでしょうか?  コミュニケーション力とかいう、ひと単語でおわるような回答ではなく、 どのようなコミュニケーションを取ることができればいいのか、を知りたいです。  まあ、書類を作成することができる、なぜならビジネス文書検定2級を取得しているから。 ただし、実務経験はない。 こういうのは、即戦力になるのかどうか。  「資格保持=即戦力」 になるのかどうか。  その辺をお聞かせいただけたらと思います。 

  • 自分の人生や社会において、私の考える理想と現実のギャップがあまりにも大

    自分の人生や社会において、私の考える理想と現実のギャップがあまりにも大きすぎて、絶望的になったり、自虐的になったり、無気力になったり、神を信じられなくなったりするのですが、皆さんはどうでしょうか。 特に、腐りきった地球社会を考えると絶望的になります。

  • 統合失調症で....

    統合失調症で.... 私は現在障害者雇用で週5 6時間働いています。 月収は10万円くらいです。 病気になる前は年収470万円程あり、外車を買い可愛い彼女もいました。 彼女とわかれてから情緒不安定になり、仕事も人間関係で辞め、そこからは転落人生です。 今後、良い事があるとは思えず、毎日悲観的で生きるのにつかれました。 薬はドグマチールとパキシルを飲んでいますが、余り効果がありません。 これからどうすればいいか解らず、質問しました

  • 「富裕層」氏の実態はどのようなものか。

    「富裕層」氏の実態はどのようなものか。 富裕層という言葉がある、・・・いや、今ではあったと言うべきでしょうか。 この富裕層という人たちは、実態はどういう人たちなんでしょうか。 もちろん「富裕層」という言葉がマーケティング用語であることは知っています。つまり、富裕層の人たちが自分から言い出した言葉ではなく、「うまい儲け話」を表す言葉として出現した用語でしょう。 ネットで検索しても、出てくるのは「自分は富裕層です」というサイトは全く無く、全部「うちのサイトからなら、富裕層に対してアクセス出来ます」というマーケティングサイトばっかり。 そのサイトに出てくる富裕層氏というのも、「株で数億の財産を作ったA氏」とか「FXで数十億設けた女子大生B子さん」みたいな、怪しげな人たちばかりだし・・・。 お金持ちの人というのは、この不景気の中でもいることはいるのでしょう。しかしマーケティング用語としての富裕層に該当する人たちが実在するのかは、はなはだ疑問に思ってます。 富裕層は本当にいるのでしょうか? 「層」と言うからには人数がいるはずですが、それはどんな人たち? どなたか「富裕層」氏に会ったことのある方はいらっしゃいますか?

  • 「奈良漬け」は好きですか?

    「奈良漬け」は好きですか?

  • 真面目すぎる性格を変えたいです。

    真面目すぎる性格を変えたいです。 今、大学2回生なのですが、大学で教職課程をとっているため授業はパンパン、サークル(といっても真面目なボランティアサークルで忙しい)の責任者、アルバイト、一人暮らしの家事であまり生活に余裕がありません。(丸一日休める日が月1日程度) サークルの責任者も、最初は引き受けるつもりはなかったのですが、立候補が出なかったので引き受けました。 いつもこんな感じで、人がやりたがらない仕事があると「私がやらなきゃ…!」と思ってしまいます。 また、「責任者だからきちっとしなきゃ」「授業はちゃんと受けなきゃ」という思いが常にあります。疲れて授業に寝坊してしまうと罪悪感や焦りで悩まされます。 もともと過呼吸症候群を持っているので、最近は頻繁に発作が起きてしまい、精神科に行きました。 「あなたは何事も完璧にきちんとやろうという性格で、優先順位をつけていないから、あれこれたくさん抱え込んではいけない。まず優先順位をつけて、完璧にやるべきことは完ぺきにやって、それ以外はほどほどに休みなさい。これ以上無理を続けると、鬱になってしまう場合もあります。」 と言われました。 これからは、休めるところはちゃんと休まなきゃ、と思っています。 また、前述のとおり私は教職課程を取っていますが、今は教員になりたいとは思っていません。 とてもやりがいのある仕事だとは思います。しかし、私には「勉強だけを教える」仕事のほうが向いていると思うし、数ある職業の中でも特にストレスの多い職業だと思うので、確実に精神を病んでしまうと思ったからです。 今は、教育系企業に就職するのが第一志望です。 しかし、教師ではなくても、社会人にストレスや責任はつきものです。 根本的に今の性格を変えないと、社会に出たらやっていけないのではと不安です。 性格を変えるにはどうすれば良いと思いますか。

  • どうすれば仕事ができる人間になれるのでしょうか。

    どうすれば仕事ができる人間になれるのでしょうか。 30歳まで会社勤めの経験がありませんでした。 ようやく自分一人が食えるだけの仕事を個人でやってきましたが、 これではよくないと思い2ヶ月前に就職しました。 しかし。 せっかく就職できた会社で仕事が上手く行きません。 同じミスを繰り返す。一度聞いた事をまた聞く。先を読んで仕事ができず応用が利かない。 自分でもそれはよくないと思い、メモをとったり注意深く何度も確認したり 一生懸命に指示の意味を考えたりと決して怠けているつもりではないのですが まったく状態が好転しません。 仕事中はミスを重ねて、どんどん周りの目が気になって 頭の芯がぼーっとしてくる感じで 常に緊張しています。 ですので当意即妙な受け答えもできず、人間関係もあまり円滑ではありません。 幸い、周囲の方々はまだ暖かい目で見てくれているほうだと思いますが 最近は少し私にイライラしているのを感じます。 当たり前です。 このままどんどん評価が低いままで定まり、もっともっと仕事がやりにくくなっていくのだろうと考えると さらに固くなってしまって、普段以上に頭が回らなくなります。 私の3ヶ月前に入った方は2歳年下ですが、既に「仕事ができる人」として上司からも評価され 社内での足場を固めつつあります。 本当に情けなくて、悔しくて、恥ずかしいです。 同じようになりたくて、その人の真似をしたり自分なりに工夫したりするのですが まるで話にならないレベルにしか到達できません。 頭が回らないのは、緊張と萎縮で拍車がかかっていることは確かですが 昔からその傾向は多分にありました。 気が利かない。臨機応変な対応ができない。複数の事を同時に処理できない。物が整理できない。 勉強は出来た方でしたが、そういう生きる上で役立つ頭の良さが欠けていました。 それが昔からのコンプレックスで、それが今最も悪い形で人生に影を落とし始めました。 しかし、この先何十年も生きていこう、それもより良く、と思えば 仕事ができないままでは駄目だと痛感しています。 いきなり仕事ができる人間にはなれるわけがありませんし、30を超えてからではもう遅いのかもしれませんが 少しでもマシになるにはどうしたら良いのでしょうか。 精神的な側面からでも、具体的な側面からでもけっこうです。 よろしくお願いいたします。

  • 関西出身の方に質問です。

    関西出身の方に質問です。 関西の方は、関東の人のことどう思ってるんですか?? 関東の人は、良く関西弁をマネしたりしていますが・・・。 因みに、私は高校2年の女子で、クラスでも結構関西弁が流行っています。 私は、京都府出身で神奈川県育ちなので、関西弁や関西地方のことはあまりよく知らなくて、私は京都府出身なのに京都には、一人も親戚がいません。

  • 私の愚痴ばかりいってくる子と話しあおうと思っています!!!

    私の愚痴ばかりいってくる子と話しあおうと思っています!!! ある子Aがすごく私の悪口をいってきます。 毎日です。クラスで。 それでAは大声?で私の愚痴をいっています。 ○○がさー笑 みたいな感じで・・・ 通りかかるたびに 「チッ。うざー」といわれます。(私が1人の時にだけ) 他の友達といたら何もいいません。(まあAが弱いだけですが) いつもいわれて何もいいませんでした。 実際あんまり気にしませんでしたが、でもそれが続くとすっごくむかついてきました! それに、このまま無視してたらエスカレートしますよね? だから、Aと話そうと思います。 私の親友と3人で。 ですが、多分Aは逃げると思うんですよね。 それで翌日に私の愚痴を皆にいってエスカレートって可能性もありますよね? ついでにAは愚痴大好き って人です。 ついでにAが私を嫌いな理由は、 Aは私を気にくらんらしい。 なぜか? でもその理由をAに聞いても絶対答えない。 Aは卑怯だし、1人じゃ何もできないから。 でもいっても解決しなったら エスカレートですよね?じゃあどうにもなりませんよね?・・ 皆に愚痴をいうので、もうこのままは本当に嫌です。 男子に聞こえるような声で愚痴をいいうんですよ? 本当にありえない。・・