huyumi の回答履歴

全1009件中981~1000件表示
  • ハガキ等の宛名

    今年ウチに届いた年賀状の中で夫婦連名の宛名のものが何枚かありましたが、60才代の方と70才代の方からいただいた年賀状の宛名書きが、付け足しかのような小さな文字で妻の名前が書かれてありました。 これは何故なんでしょうか? 妻が軽く扱われているかのような印象を受けてしまいましたが・・・。

  • 第一印象が悪い。が深く知ると良い人。

    第一印象では「最悪・嫌い・関わりたく無い」…等感じたけれど、 実際深くその人を知ると「好きになった・良い人だった・尊敬できた」…等印象が変わった人。 そんな人が周りにいらっしゃいましたら、どの様に印象が変化したかをぜひ教えて下さい。 また、第一印象は凄く良かったのに…という逆パターンも経験御座いましたら教えて下さい。 宜しく御願いします!

  • 割り切れない私がいます(長文ですみません)

    半年前に同性の友人(女性です)と喧嘩をして 絶縁状態になりました。原因は子供のことでして 「些細な事をヒステリックにうちの子供を彼女が怒鳴る」ということが大きな理由でした。 メールで喧嘩をし、彼女が私を罵倒するメールを してきたのでメールを拒否にしてしまいました。 それから半年たち、年末に私から電話をかけると 出なかったのでしすが、30分後くらいに彼女から かけなおしてくれまして、暫く話しました。 その時は大変穏やかな感じで話せて、メルアドも 交換して電話を切ったので「もしかするとまた 友人に戻れるかな」と思いましたが、それから 私からメールをしても返答がありませんでした。 それで「メールうっとおしかった?」と送ると すぐレスが来て「仕事忙しくて、残業多くてしんどい」と書いてありましたので「そうだったんだね。 またそっちが時間があるとき、話せない?電話 してもいいかな?」と送りましたら「もう友達とは 思えない。あの夏の時、あなたは私の言い分を ちゃんと聞かなかった。一方的に自分の 気持ちだけを言ってきた」と返事が来ました。 メールを拒否は確かにしましたけれど 彼女の言い分聞いてないということはなかった はずでした。夏に彼女は「残ってる友達せいぜい 大事にして!もう会うこともないし!」と私に 捨て台詞を書いてきたので、腹が立って拒否した のですが、そこまで許せないくらい腹が立つなら 年末に半年振りの電話の時、アドレスを教えて くれなくてもよかったのに・・と釈然と しない気持ちの私がいます。すっぱりと 終わらせたらいいのでしょうけどまだどこか 割り切れない気持ちも、残っていて。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#5447
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 社会保険について(扶養になれない??)

    まったくの初心者の為、皆さまの所見を伺いたく質問いたします。 まず、私は現在派遣社員して社会保険を収めています。3月1日に入籍、3月末にて期間終了のため退社となります。今後としては、結婚式も控えていますので、しばらくはバイトをするつもりです。式後も正社員ではなく派遣として働くつもりです。 そして質問です。私は彼の扶養には入れませんか?入れなかったとして、彼の健康保険にも入れませんか??というよりも扶養と保険は一緒のことでしたかね~?? もとより、会社にいる時点で結婚しましたの報告は必要ですか?(1カ月程度のことなので) まったくチンプンカンプンな問題なので、今後どのように対応したらいいのか・・・教えてください。 若輩者を助けてください~。

  • 女性の方に質問です。

    人それぞれに個人差はあると思うのですが、参考にしたいので質問します。最近友達に紹介されて、すごく気になる女の子がいます。メールを出すとすぐに返事が来るのですが、彼女のほうからはメールが来ることは少ないです。その子は真面目で奥手という感じなので自分から連絡したりしないのかなとか俺がメール出すから気がなくても律儀に返事くれてるのかなとか色々考えてしまいます。女性の心理として「この人いいかな」と思ってもメールとかしづらい、または何とも思わなくてもメールくれるからちゃんと返事するということはあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#5505
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 親しい人が何故か・・・

    このところ、親しい人が自分から去って行きます。 3年くらい自分の味方になってくれていた人が 「もう、あなたと接するのは重いです」といって 去って行きました。 心から信頼していた人だけにショックでした。 寂しい思いは、社会人になってから多くなってきました。 今、こうして親しい人が一人また一人と去って行くと まるで、自分を照らしていてくれた灯りが ひとつ、またひとつと消えていって 自分のことを自分で見えなくなっていく怖さがあります。 もちろん、周りに人がいても寂しく感じることが あるかもしれません。 こういう寂しさを感じた時、 皆さんはどうやって紛わせているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 彼氏は本家の長男・高学歴

    初めて質問させて頂きます。宜しくお願い致します。 私は24歳OL、彼は22歳、大学4年生で卒業後は院に進みます。付き合いは半年程度です。 周りの友人達はそろそろ結婚ラッシュが始まって来ました。私自身は20代のうちに結婚できればいいや、と思っています。現時点では結婚は全く考えられません。が、結婚する可能性が0の人とは付き合う気はありません。長い付き合いになって時期がくればその人と結婚するのが理想です。 私の彼は本家の長男・高学歴です。私は片親で高卒です。なので親には彼と結婚しようとしたら、彼のご両親・親戚に反対されるだろう、と。もし結婚できたとしてもいじめられるだろう、と言われています。年上の既婚の知り合いに話をすると、その彼との結婚は難しいね、と口をそろえて言われます。 私は本家、というものがどういうものかさえ、よくわかりませんが、ドラマに出てくるような嫁いびりをされるのであればそこには嫁ぎたくないな、と思います。また結婚したとして家と私の間に入ることになるだろう彼のことを考えると、苦労をかけるだろうから結婚しないほうがいいのでは?と思います。 以上のことを考えますと結婚する可能性が0とは言いませんが、とても少ないと思うので傷が浅くて済むうちに別れた方がいいのだろうか?と思い悩んでいます。彼のことは本当に大好きです。何かいいアドバイス頂ければ幸いです。また、現在の本家・分家の現状についても知識を頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 彼の態度が冷たくなった?

    私には、付き合って1年になる彼氏がいます。 その彼氏とは友人の紹介で知り合ったのですが、 最近彼氏の事で少し気に掛かることができました。 私が電話をしても「忙しいから」などと 理由をつけられて、すぐに切られてしまったり、 メールを送っても、一日経ってから「ごめん、 今メール見た」と返事が来たり…。 会う回数も付き合い始めの頃より、かなり 減ってしまいました。 私たちは春から社会人になります。 その準備などで確かに忙しいのかも 知れませんが、前と比べて彼が冷たいような… そんな気がするんです。 もしかしたら、彼はもう私のこと好きじゃ なくなってしまったのかも知れません。 でも、怖くて彼に確かめることもできないんです。

  • 女性の心理がわかりません (女性からの回答でお願いします)

    私は29歳の男性です。 去年の4月に1年間付き合っていた彼女と別れました。 原因は休日が合わなく、会う機会が少なくなってしまったからです(彼女からの口火です) 別れた後、彼女には直ぐに彼氏が出来ました。 それでも彼女からメールが頻繁にきます。 何度か会ったりもしましたが、彼女的には「友達としてこれからも付き合っていきたい」と言うのです。 俺は変な勘違いをして、「まだ気があるんじゃないか?」とか思ってしまいます。 でも、正直そんなことを長々と続けていると俺自身、次の彼女を探す踏ん切りが付かなくて困っています。 俺は正直、まだ彼女の事が少しだけ好きなようです。 はっきり言って彼女からのメールも電話もシカトすればいいのですが、「友達としてこれからも付き合っていきたい」という心理が俺にとってわからないのです。 二人きりで会ったりすると彼氏に悪いという気はないのでしょうか? 俺だったら自分の彼女が元彼と二人きりで会うのは嫌ですね。 そこで質問です。 (1)現在彼氏がいるのに元彼と二人きりで友達として会うことは平気なんでしょうか? そこに罪悪感というのは全く感じないのでしょうか?(彼氏がいなければ全然OKだと思います) (2)俺の元カノは俗にいう「遊び人、女」と思いますか? よろしくお願いします。

  • 30代の恋愛について

    私:31歳(バツイチ) 彼:34歳 (3年程同棲中)→同棲解消予定 子供が欲しいので、いつか結婚したいのですが彼は結婚に向かないと感じるので 別れようと考えていました。 私の気持ちを彼に伝えて、別々に暮らそうと言いつつ、ずるずるときていましたが、 最近私に好きな人ができてしまいました。 好きな人とはたまに会っていて、同棲している事は話しました。 きっぱり同棲を解消して、好きな人とつきあえたらいいのですが、 ものすごく迷っています。 30も過ぎると、生活パターンなど、なかなか変えられないところがありますよね。 彼は結婚には向かないと思いつつも、一緒に暮らしている分には 大きな問題はありません。 でも、彼と別れて好きな人とつきあった場合はまた一から始めるのかと思うと すごく不安があります。 本当は、今の彼とこのままつきあっていても時間がもったいないし、 だめだったら次って考えればいいとは思うのですが、 歳とバツイチのせいでかなり臆病になっています。 どんな事でも構わないのでご意見ください。 よろしくお願い致します。

  • パン作りでは、デジタルのはかりが絶対必要ですか?

    ホームベーカリーを購入して、パン作りを始めようと思うのですが 家にはアナログ?のはかりしかありません・・ 針で目盛りを指す方式のはかりです。 最小表示も1g単位です。 パン作りするなら、やっぱり0.1g単位で計れるデジタルスケールがないと、 かなりつらいものがあるでしょうか・・? それとも、1g単位のデジタルのはかりでも大丈夫ですか? または、デジタルじゃなくアナログのはかりでも問題ないですか? 希望としては、既に家にあるアナログのはかりを使いたいのですが・・ みなさんがパンを作る時は、どんなはかりを使っていますか?

  • ミントグリーンのニットに合わせる色

    先日、お店で「お客さまはお肌の色が白いですからパステル系の色がとてもお似合いですよ」と言われ、挑戦したことのない色であるミントグリーンのニットを購入しました。 しかし、家に帰っても何だか合うような色のボトムがありません、というか、そのニット自体がはじめてなせいか、どれを合わせてみてもしっくり来ないのです。 このニットにはどのような色のボトムがあるでしょうか。 バッグや靴などのご意見もいただけるとありがたいです(^^)

  • 手作りパンなんですが

    第一発酵がうまくいきません。大体2~2.5倍になるとの事ですが、オーブンの発酵機能をもってしてもふっくらとふくらみません。ゆえに、堅いパンになってしまいます。60分までは、待つのですがあとはえ~いこんなものか、と進めてしまいます。ふっくら膨らむ良い方法があったら教えてください。

  • おたふく風邪の時にスキーに行っても良いでしょうか

    子供がおたふく風邪にかかりました。 近々スキーに行く予定なのですが、連れて行っても 大丈夫なのかどうか気になります。 ローカルなスキー場で空いていて他の人へ伝染しそうに ないような気もしますし、子供自身も元気なので 大丈夫そうなら連れて行きたいのです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • suomi
    • 病気
    • 回答数17
  • お葬式の受け付け

    頼まれました。 でもいったい何をすればよいのでしょう? もちろんコートは脱いでやるんですよね? なんでもいいので教えてください。

  • いつも2マタされてしまいます

    私が好きになるタイプが同じってこともあるのかもしれないですけど、気がつけば実は彼女が居たとか奥様が居たってことになっているんです。 自分でも都合いい女向きなのかと悩んでしまいます。 そこで、ふと思ったんですが、浮気とかする男の人って、本命は常に一定してると言うか、本命とは別れる気がなく、浮気相手のことを本気になることはないと思うんです(経験上) 特に浮気したことある人に聞きたいのですが、 本命と浮気の違いって何でしょうか? 浮気相手に本気になるって、ないんでしょうか?

  • いつも2マタされてしまいます

    私が好きになるタイプが同じってこともあるのかもしれないですけど、気がつけば実は彼女が居たとか奥様が居たってことになっているんです。 自分でも都合いい女向きなのかと悩んでしまいます。 そこで、ふと思ったんですが、浮気とかする男の人って、本命は常に一定してると言うか、本命とは別れる気がなく、浮気相手のことを本気になることはないと思うんです(経験上) 特に浮気したことある人に聞きたいのですが、 本命と浮気の違いって何でしょうか? 浮気相手に本気になるって、ないんでしょうか?

  • 続・高卒の人がしている仕事を教えてください

    前回同じ質問をしましたがお返事がすくなかったので再度質問をさせていただきます。 前の質問のアドレス http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=734262 高卒のひとで今している仕事はなんですか? どこで見つけました?今の仕事に満足していますか? またこれからの夢はありますか? この質問の中のひとつでもかまいません。教えてください。よろしくお願いします。

  • 扶養の手続き

    私の母を、主人の扶養に入れたいのですが、 可能でしょうか? 又可能であれば、どういった手続きをすれば、 良いのでしょうか? 母は現在62歳で、同居しています。 母は無職で、収入は遺族年金のみで、月に7万です。 扶養にできる場合、まず何処の機関に行き、 どういった手続きをすれば良いでしょうか? また手続きすれば、すぐに扶養にできるのでしょうか? すみません、無知で全くわかりません。 宜しくお願い致します。

  • メル友 外見は関係ないっていってくれるけど会う勇気がない

    今3ヶ月ほど、メル友をし、週に1度は電話を している人がいます。 大阪~千葉間なのですが、もうすぐ、千葉に遊びに くるらしくって、案内がてら会おうといわれています。 私は外見に自信がないため、30分で帰られては ショックで立ち直れないし、この関係が終わってしまうのはさみしいです。 1度写真は送ったことがありますが、実物のほうが 太ってるしブスだと思います。 そして、「私はかわいくないよ。」って言ってるけど 「話してて楽しければ外見は関係ないよ」ってカレは 言ってくれるけど、はっきりいって勇気がでません。 私も会ってみたいけど、カレはすごくかっこいいですし オシャレです。イマドキのクラブ系のカレですが 私は地味な女なんですが、カレは本当に外見的な事は 気にしてないのでしょうか? 男の人にも意見きいてみたいです。