freeasy の回答履歴

全513件中81~100件表示
  • イライラしてしょうがないんです

    30代主婦です。子ども二人です。 自分はすごく幸せだなと思える時もあるんですが、昨日旦那とけんかしてからずっとイライラしています。 そして「何でこんな人と結婚しちゃったのかな」とすごくブルーになり、一人で実家のある町へ帰りたいと思ってしまいます。 こんなことは何回かあり、その度に鬱のようになってしばらく何をしても楽しく無い、誰とも話したくなくなります。 ですが、今週みたいに3連休だと子供はずっと家にいてうるさいし(旦那は平日が仕事がお休みです)一人でほっとリラックス・・・なんていう時もありません。 ウチは年収300万もないのであまり贅沢もできません。 (自分が独身時代に貯めた貯金も減ってきています。) 今日そう言えば結婚記念日だったなあ、とさっき思いだしました。(苦笑) 旦那はまだ仕事で帰ってきていません。会いたくもないけど。 辛口でもいいのでなにかレスお願いします。

  • 彼との今後・・・・

    こんにちは。私は25歳の者です。 今年の9月で、彼と4年目に突入しました。 7月に彼は、仕事を変え今2ヶ月が過ぎようとしてるところです。 まだ職場にやっと慣れ、今からがんばっていくときなんですけど、それが車のディーラーに就職したのですが営業は初めての経験で、彼もまいってます。 私の方は、ずっと同じ仕事を続けているので、仕事では充実してるのですけど、プライベートでは彼と休みが合わなくて、日曜とかも暇をもてあましてます。 私の友達は、結婚して子供がいたりとなかなか会えなかったり、独身の子も彼といそがしくて会えてない状態です。 実際、私もそろそろ結婚を意識するようになってきました。4年たつし・・・と色々考えるようになって。 彼からは、結婚のこととかって言われたことはないんですけど、どう思ってるのかな? 仕事で忙しいとは思うんですけど、将来のこととか考えたら不安になってきて・・・。こんなときに、彼に話を切り出してもいいものでしょうか? 特に男性の方、考えをお聞かせください。

  • 高給よりも ゆとりが大事。 ウソホント

    30台前半の独男です。 世間では名の通った会社で勤続10年、年収も1000万以上ありますし、福利厚生も充実しています。(家賃補助が月10万など) 周りからはうらやましがられます。 でも実態は、朝6時に家を出て、二日に一度は午前様、土日サービス出勤がほとんどで、たまの休みは洗濯するのが精一杯。 試験勉強だの持ち帰り残業だの仕事一色の日々です。 (おかげでお金はたまりますけど。。。使わないし) そこそこ食えればいいんです。 もっとゆとりある、フツーの人生を送りたいと真剣に転職を考えているんですが。。。甘いでしょうか。 (転職希望先からはあっさり内定もらったのですが、給与は半減です。)

    • 締切済み
    • tools
    • 転職
    • 回答数14
  • 変わりたい

    僕は今の自分や環境変えたくて、県外に就職しました。ですがきたはいいけど、生活や仕事に嫌気さしてきてます。地元に帰るにも、今の会社も入社後まもないので、履歴書が汚れるし、もっとプラスに考えなくてはいけないのも分かってます。 僕もこれ以上周り道できる程若くないですし、そこでみなさんにお聞きしたいのですが、仕事や生活が嫌で仕方ない時、頑張る勇気が沸いてくるような本とかないでしょうか?本じゃなくてもなんでもいいです。 人生観変わるような、考え方変わるような、きっかけが欲しいです。よろしくお願いします。

  • おたふく風邪の予防接種について。

    こんばんは。いつもお世話になります。 今、2歳2ヶ月の男の子がいます。 おたふく風邪の予防接種についてお聞きしたいのですが、早すぎるとあまりよくないと聞きました。。。受けていられる方は何歳くらいで接種しましたか・・・? あと、高熱が続いて睾丸まで痛みがくると精子がなくなってしまうと聞きますが、幼児がかかった場合でも重症になるとそうなるのでしょうか?それとも成人している男性の場合のみなのでしょうか?そのことも心配で早めに受けようか悩んでいます。 よろしくお願いいたします。

  • 電話セールスなさる人の気持ち

    こんないいお天気の日、世間一般では3連休なのに会社で電話セールス、ご苦労様です。 さっきも、とある不動産会社からかかってきました。その会社から掛けてくるのは3度目とのこと。毎回お断りしているにも関わらずそんなにかけてくるのは何故?と問うてみたところ、まだお話を聞いていただいていないので、という答え。 あのね、最初からアンタの話なんか聴く気ないの、そんなヒマじゃないし、買う気もないし、セールス電話ってだけでムカつくのよ、こちらは。 しかも、こちらの住所も年齢も女性単身世帯であることもわかった上でこれから名刺持って行くから家にいてください、ですと。それって脅し?もしかして暴力団がらみの会社? 確かに私も少し喧嘩腰の対応ではありました。あまりに話し方がなれなれしく、失礼なので。 しかし、「そんなだから結婚できないんじゃないですか」とか、「顔を見てみたいから家に行く」とか、もう犯罪じゃないですか? こんな仕事をしている人たちは一体何を考えているのでしょうか。 それで契約とれるのでしょうか。 もしかして彼らの手元にある名簿には年収まで掲載されているのでしょうか? 以上をふまえ質問です。(セールス電話撃退法を尋ねるものではありません。) こんなお仕事なさっている人は、電話相手が不愉快な気持ちになることも多いこともわかった上で掛けていると思います。なぜそんな仕事を続けるのでしょうか。会社のノルマがあるから? 仕事変えたいとか思わないのでしょうか? それとも私には理解できないところで、達成感とか、楽しいこともあるのでしょうか?

  • 悲しき恋歌

    悲しき恋歌に出ているキム・ヒソンと、管野美穂さん、すごく似ていると思いませんか?目のあたりとか、似てると思うのですが。 韓国ドラマは、病気、記憶喪失、兄妹かも・・・?などのストーリーが多いんですが、つい見てしまいます。 どのドラマではまりましたか?私はタイトルをど忘れしてしまいましたが、 リュ・シオンとチエ・ジウが最後にハッピーエンドで飛行機に乗って 留学するドラマではまりました。真実だったかな。。。

    • ベストアンサー
    • noname#12903
    • ドラマ
    • 回答数3
  • 数えて!goo

    ・マイルドセブンの箱に印刷されている星の数を、数えてみたことがあります。 ・何本あごひげがあるか、抜いて数えてみたことがあります。 ・学校から家まで何歩かかるか、数えてみたことがあります。 ・・・どうでもいいけど数えてみたことのあるものは?

  • 営業職から事務職へ転職の志望動機

    タイトルの通り、今は生保の営業をしているのですが、不動産の販売事業をしている会社の事務スタッフに、応募したところ、明日、面接に行くことになりました。 全く違う職種からの転職ということで、どのように志望動機を言ったらいいかとても悩んでいます。 実際の理由は、営業を2年半やってきたのですが、ギャンブルのような仕事で、給料はほぼ完全歩合制の為、いい時もあるが、悪い時はもちろんあり、収入に対する不安がつきまとい、安定した収入が得られる仕事に就きたいと思ったのと、長く働きたいと思って、事務職を選びました。 中でも、興味のある業種がいいかな、と思い不動産の関連の企業を選んでみた。 とゆう感じです。こんなんじゃ理由にならないなと思ったので、どうかいい回答をお願いします!!!

  • 悲しき恋歌のオープニングの曲

    悲しき恋歌のオープニングの曲名は何というのでしょうか? できれば携帯の着メロにしたいのですが、 いくら探しても見つかりません。 ご存知の方、お教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • 哺乳瓶の乳首Sサイズの穴を自分で大きくして使えますか?

    2カ月のベビーのママです。 ピジョンの乳首の一番小さいSサイズのを使用しています。 そこで大きいMサイズを購入しようかと思ったのですが、これって穴の大きさの違いだけなら自分でつまようじで穴を大きくしたら同じではないかと思ったのですがどうですか?

    • ベストアンサー
    • noname#120844
    • 妊娠
    • 回答数3
  • どこに行きましたか?~修学旅行

    修学旅行の行き先は地域によって違うと思うのですが、それぞれどこに出かけるのか興味があります。 *出身県と地域(北部・東部・・・など) *公・私立 *大まかな年代 と一緒に教えて下さい。 お願いします! ちなみに私は、 20代後半 三重県北部 小学校(市立)京都・奈良 中学校(市立)東京・横浜 高校(県立)福岡・長崎・熊本 でした。

  • 休日が合わない・・・。アイデアください

    みなさんのアイデアをください。私は27歳の女性です。 いろいろな立場の方のお話がききたいです。 最近、知り合った人で好印象の男性がいます。 できればこれからも一緒に遊びにいったりしたいのですが、 仕事の関係で休日が全く合いません・・・。 私は日曜・祝日休みで、彼は平日が定休です。 どちらもシフト制ではないので、有給でも取らない限り 会えるのは夜くらいです。 残業が日常的な上に、お互いの家が少し遠いので (電車で一時間半くらいです) 会ったとしてもファミレスやカラオケくらいしか行くところが なさそうです。 カラオケは嫌いじゃないのですが、いる間は話ができないので あまり行く気になれません。 同じような状況の方いらっしゃいますか? 何かいいスポット等ありましたらアイデアをください。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#43548
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • どんな仕事??

    私は、現在転職活動をしている23歳(女)です。 今まで事務職で探していたのですが、少し視野を広げて最近探しています。 そこで、いくつか気になるものがあったんですがもう少し知りたいので教えて下さい!! 1、配車オペレーション(取引先と会員ドライバーの  コーディネト) 2、資格講座受講希望者をサポートするレッスンアド  バイザー 3、介護するスタッフ、介護される利用者、施設・病  院の経営者、に対する「問題解決型営業」 4、リサーチャー(マーケティング・調査・分析) これは、やめた方が良いというものがもしあれば、それも教えて下さい。

  • 主人との関係をどうすればいいのか

    昨年子供を出産しました。 その後から主人とはレスです。 産まれた2日目に自分の子供かどうか疑うようなことを言われたからです。 と言うのも子供が出来る行為をする直前まで 私は不倫をしていました。 そのことが解って、もめにもめて、でも結局 これからもやっていこうと言う話に治まりました。 で、その後に主人との間に出来た子です。 間違いなく決着した後は主人だけです。 私は謝罪し、主人には殴られました。 私としては、私を抱いたイコール許してくれた とばかり思っていましたが、 主人の中でグルグル色んな思いがあったようです。 数回の話し合いで続行しておくことを決めても、 またしばらくして同じような話になり、逆に向こうが離婚したいのか?とさえ思うほどでした。 現在は一応普通に生活はしていますが、その言葉依頼はレスです。(とてもじゃないけど出来ません) 子供を手放したくないから私といるのかなぁ? とさえ考えてしまいます。 私自身も主人のことを恋しいと思う時もあれば、 本当に憎たらしいと思う時もあります。 自分自身主人のことをどう思っているのか解りません。 あまり体が丈夫でないのでフルタイムで働く自信もなく、離婚は考えていません。 しかし、今後このまま暗い人生を送るのかと思うとやりきれません。 アドバイス、お叱りなんでも結構です。 とにかくこんな話なので相談する相手もいません。 よろしくお願いします。

  • 私なんかと付き合ってていいの?(高学歴の方に)

    4年前から付き合っている人がいます。 彼は旧帝大の院生です。また、彼の兄弟達も旧帝大の院生です。 かたや私は20数年前に高校を出ただけの高卒です。 彼は非常に学歴が高く、話していてもやはり普通の人とは違うなぁといつも感じているのですがそんな彼がどうして私なんかみたいな者を相手にするのか不思議でなりません。 しかも私は彼より一回り以上年齢が上だし子供も二人います。 「なんで私なんかと付き合ってるの?」と聞いた時「自分の選んだ人が自分の事をそんな風に言うのは悲しい」と言いました。 彼はプライドが高く自信家なので私みたいな小市民なんかじゃ申し訳ないと思うんですが、高学歴の男性のみなさん、彼女もしくは好きな人が「私なんか」発言をすると悲しいと感じるものなんでしょうか? また、そう感じるのであればどんなところがそう思うのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#12892
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 徒歩○分!何分までなら歩きますか?

    歩き→バスに変わる距離は、時間にしてどのくらいですか?歩くスピードにもよりますが。 バス、210円統一が多くなってきているんですが、多少時間がかかっても歩く派ですか?それとも、バスで行きますか? 通勤通学、用事、遊びに行く、、、何でも結構です!

    • ベストアンサー
    • noname#12952
    • アンケート
    • 回答数20
  • 10年前の君へ! 君自身から・・・・・・。

    10年前の自分自身に言葉(苦言や感謝、忠告など)をおくるとしたら、どのような内容ですか? 内容によっては性別や年代を記入してもらえると助かります。 10年前でなくても、過去の自分あてであればOKです。 私の場合は・・・・・・後ほど紹介します。 遅れることがあっても、お礼は必ずさせてもらいます! 多くの方からの回答をお待ちしています。

    • ベストアンサー
    • noname#16911
    • アンケート
    • 回答数19
  • 韓国ドラマを観て

    日本のドラマにはあまりない切なさに、いくつか韓国ドラマを観るようになりました。(私が観た中では)交通事故、病気、記憶喪失、いじわる、すれ違い等ワンパターンは制作上仕方がないとしても、他に不自然さや気になるところがいくつかありますので、ご存知の部分だけでも教えてください。時々観落としている回もあるので、「ちゃんと観ていれば分かるよ」と言われたらそれまでですが。 1、すぐそばに人がいるのに、大の大人が眠りから覚めない。また、おんぶが多い。 2、日本では確か改名(姓名の名のほう)はとても大変なことなのに、韓国ではすぐにできる? 3、結構なお年頃の女の子がお母さんと仲良く入浴 これ以外に「おや?」と感じるところがありましたらそれも聞かせてください。

  • うつで入院するとしたら、非常勤職員の仕事はどうなりますか?

    僕の彼女の話なのですが。 彼女は5年ほど前からうつ病を患っています。 一時期は起き上がることもできず、うつろな眼になり、 大量の抗鬱・精神安定薬・眠剤を飲みながら治療をしてきました。 しかし最近では顔にも活力が戻り、 僕や友人などと出かけることもできるようになり、 今年の4月より、大学の非常勤事務員として働けるところまできました。 大学にはうつ病であることは告げていません。 今までよりはストレスも多いでしょうが、 それなりに楽しく働いているようです。 しかし、家庭の問題等で実家で暮らしていても落ち着かなくなってきていて、 ここのところ、うつ状態になりがちがちです。 具合が悪いことを家族に話すと 「そうなことを言われてもどうすれと言うの?」 「仕事を休むと言うならば、迷惑になるから仕事を辞めなさい」 と言われるそうです。 先週末から、またうつ状態がでてきていたのですが、 今日はついに、仕事から帰ったのちあまりの苦しさに かかりつけの心療内科(24時間救急ありの総合病院)に 入院を視野に入れて先ほど出かけていきました。 そこで質問なのですが、 例えばうつで数日間入院した場合、会社にはその事実を伝えなければならないと思います。 その場合、仕事を辞めなくてはいけなくなるでしょうか? 職場側の都合等など、一概には言えないものだと思いますが、 法律や制度等で何か決まりがあったり 救済措置のようなものはあるでしょうか? また、うつのことを職場に伝えると、 その後働きにくくなったりするものでしょうか? おわかりになる方がおりましたら、申し訳ありませんが教えてください。 よろしくお願いします。