mym46 の回答履歴

全1103件中21~40件表示
  • 布団カバーの中の布団がずれた時、直す方法

    添付しました画像のように、布団カバーの中の掛布団がずれた時、できるだけ短時間で直す方法を教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • いつもより長時間寝た日だけ寝起きにひどい腰痛。

    普段は全く腰痛持ちではありません。 そして、毎日、午前3時からアルバイトをしていますので、 普段の睡眠時間は、長くても5時間ぐらいです。 日曜日だけはアルバイトがないので、何も予定がない日は、 朝の8時ぐらいまで寝ることもあるのですが、そんな日は 決まって腰の痛みで目が覚めます。 痛みといっても、起きて動き出すとすぐにおさまりますが、 寝転んだ状態では、痛くて寝ていられません。 数週間まえに一度、その痛みが異常で、立ち上がっても 痛みが悪化して、救急車を呼ぼうかと思ったほどでしたが、 しばらくしておさまったので、後日病院でレントゲンを 取りましたが、人より背骨の数が多いといわれただけで 何も異常はありませんでした。 他に変わったことといえば、いつもはバイトがあるので 全くお酒は飲みませんが、土曜日の夜だけは、コップ1杯、 多くても2杯までの梅酒を飲むことぐらいでず。 何が原因なのでしょうか?

  • ドライアイの人って、目が痛いときはなにをしてますか

    ドライアイの人って、目が痛いときはなにをしてますか? ラジオとかですかねー。 私は油の量もないのか、夏は特にキツイです。 やりたいことはあるんですけどねー。 冬の方がまだキツくない。 でも、エアコンは、夏も冬も気が狂わんばかりにイヤ。 目が痛い時って、なにしてます?

  • 老眼鏡、いつ作るべきか、、

    少し老眼が始まっています。 いろいろ調べたり、夫に聞いたりしたところ、初期の老眼はすぐに進むため、メガネを作ってもすぐに作り替えになってしまうらしく、数百円のメガネで乗り切っています。 まだ1.0でも強すぎるほどの初期です。 0.5とかそれ以下で充分なんじゃないかなと言う程度なのですが、仕事でも、私用でも、パソコンやスマホ、本、書類を見る機会が毎日たくさんあり、離して見ればだいたいはいいのですが、おしゃれなメガネをかけたい!というのもあって、迷っています。0.5とか0.25で眼鏡を作った方、次に作り替えたのはいつでしたか? お話よろしくお願いします。

  • 老眼鏡、いつ作るべきか、、

    少し老眼が始まっています。 いろいろ調べたり、夫に聞いたりしたところ、初期の老眼はすぐに進むため、メガネを作ってもすぐに作り替えになってしまうらしく、数百円のメガネで乗り切っています。 まだ1.0でも強すぎるほどの初期です。 0.5とかそれ以下で充分なんじゃないかなと言う程度なのですが、仕事でも、私用でも、パソコンやスマホ、本、書類を見る機会が毎日たくさんあり、離して見ればだいたいはいいのですが、おしゃれなメガネをかけたい!というのもあって、迷っています。0.5とか0.25で眼鏡を作った方、次に作り替えたのはいつでしたか? お話よろしくお願いします。

  • 老眼鏡、いつ作るべきか、、

    少し老眼が始まっています。 いろいろ調べたり、夫に聞いたりしたところ、初期の老眼はすぐに進むため、メガネを作ってもすぐに作り替えになってしまうらしく、数百円のメガネで乗り切っています。 まだ1.0でも強すぎるほどの初期です。 0.5とかそれ以下で充分なんじゃないかなと言う程度なのですが、仕事でも、私用でも、パソコンやスマホ、本、書類を見る機会が毎日たくさんあり、離して見ればだいたいはいいのですが、おしゃれなメガネをかけたい!というのもあって、迷っています。0.5とか0.25で眼鏡を作った方、次に作り替えたのはいつでしたか? お話よろしくお願いします。

  • よいスキャナーペンを探してます

    傍線を引くように、読んだ個所を最終的にはPCの中に取り込みたいのですが、認識率がよいスキャナーペンを探してます。 実際試してみてよかったと思う商品をご紹介下さると幸いです。

  • 令和元年は約240日ぐらいですよね?

    令和元年は240日ぐらいですよね? 8か月間。 年取るとじかんが過ぎるのが速くてあっという間です。 ミレニアムの2000年は体調崩して精神科に入院していたので こういう節目に娑婆にいるのは久しぶりです。((o(´∀`)o))ワクワク

  • インク残量がまだあるのに

    まだインク残量がまだあるのにカートリッジ交換と表示されています。どおしたら使えるようになりますか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 包丁だけなくなった

    20歳大学生です。 先週の水曜日に外出先から帰宅したら何故か包丁だけが無くなっていました。 その前日に料理に使って、普段閉まってある場所に置いていたのですが、次の日になったら無くなっていました。 知らない間に誰かに入られたのかと思いましたが、自分の部屋に荒らされた痕跡が全くありませんでした。 もしかしたら閉まっておいたつもりがゴミと一緒に捨ててしまったのかもしれませんが、包丁だけなくなることなんてあるのでしょうか。 一人暮らしなだけに余計不安です。 警察に相談すべきでしょうか?

  • どうすればウンチが出るか

    もう2時間くらい前から、ウンチが出ると思ってトイレに何回も行っているのに、一向にウンチが出ない。 どうすればウンチが出るでしょうか。

  • ゴキブリが1匹どうしても捕まりません教えて下さい

    ゴキブリが2~3日前、仏壇の周りに現れたので通り道と思われる場所3か所にゴキブリホイホイを置いたのですが未だに捕まらず毎晩現れます。しかも、以前のゴキブリに比べて警戒感が無くなったのか、鈍くなったのか、図々しくなったのか、目の前すぐ近くに平気で出てきます。私の方がドキッとして慌ててしまいます。バタバタと音を立てると逃げるのですが、以前のように何処か分からない所まで逃げるのではなく、すぐ近くの物陰に隠れる程度で、ジッとしていると、すぐにまた出てきます。激しくバタバタと音を立てると流石に何処かへ逃げますが、未だに捕まりません。何か良い方法があったら教えて下さい。 (付)仏様に供えるお膳を狙っているかも知れませんが、昼間は現れたところを見たことがないので分かりません。見かけるのは夕方以降でお膳をお出しする場所や、仏壇の両サイドの花瓶に生けてある花、仏壇前の机回りです。見かけるのは1匹だけだと思います。

  • 妻がよく物にぶつかります。

    妻がよく物にぶつかります。 部屋の中で、少し狭い場所があって、そこを通る時、いつも妻がソファーの角にぶつかります。ソファーに私は座っているので、その振動でいつも気がつきます。その事を妻に話しています。それでもぶつかります。初めはせっかちな性格の妻なので、しょうがないと思っていましたが、あまりにも同じ場所でぶつかるので、最近はおかしいと思っています。因みに同じ場所で私はぶつかった事はないです。自分と物との距離感が掴めていないのか、空間把握能力が人より欠落しているのか、心配になってます。或いは、何かの病気なのか、心配しています。

  • 電気代が高いです。

    電気代が高いです。 画像のように今月恐ろしい電気代の請求がきました。。 二人暮らしです。 1人は日中ずっと家にいます。 日当たりが良いせいで、夏場はエアコンをつけていないと部屋がすごい温度になるため、 朝9時ー深夜12時までエアコンをほぼつけっぱなしです。 ほかに使っているのは、 ドラム式洗濯機(一日2回) テレビ 一日3時間くらい 冷蔵庫 除湿機(24時間) 照明(朝9時から深夜2時くらいまで) が主な物です。 最近のエアコンは省エネと聞きますが、 やはりエアコンが原因なのでしょうか? どなたか教えていただけませんか?

  • 車の運転中の眠気

    私は車の運転中(特に高速道路)に眠くなる時があります この様な時に皆さんはどのように対処していますか? 単刀直入にお伺いしますが、何か良いアドバイスが有れば教えて頂けませんか 是非、宜しくお願いします

  • 老眼鏡と拡大鏡

    教えて下さい この頃老眼が進み小さな文字がとても見にくくなってきました 通常老眼で(近視老眼ではありません)日頃は遠近又は事務仕事の時は近近眼鏡で 対応しています。 そこで質問です 老眼鏡はピントを合わせるための物で拡大鏡は見える大きさを調節する物と 聞いていますが 老眼鏡の1.5と 拡大鏡の1.5では違う物ですか? この1.5という数字は何を表しているのでしょうか? 倍率?? 老眼鏡と拡大鏡を一緒に使うと見やすくなると人に聞いたのですが これは老眼鏡を2重に使うのとは意味が違いますか? よろしくおねがいします

  • 健康

    最近、ニュース報道で「はしか」について、連日報道されています。 皆さんは、「はしか」にかかったことがあるかどうかであることを 可能であれば 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 毎日200通も来る迷惑Hメールを止る方法を教えて

    本年2月頃より毎日Hメール(私を思いきり抱いて・・等々)が削除しても削除しても毎日送られてきます。10数年間こんな事は有りませんでした。 どうしたらこれをストップ出来るでしょうか。教えて下さい なお、ウィルスバスターには加入していて、ここに問い合わせたところ、添付ファイルは開かないようにとだけ答えてくれただけで、止める方法は無い?様な返事でした  何とか助けて下さい。 以上

  • 便について

    汚い話ですみません。毎日便は確実に2回出ます。しかし2時間かかります。新聞、スマホ、pcをみてるうちにもよおします。量的に2回ぐらい出さないといけないと思うので2回出してます。気になるのが2時間かかる点と、最初の1回目がかなり硬くて、2回目が軟便です。これが毎日続いてます。下剤を使うよりはいいかと思って続けてますが、どうなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#259894
    • 病気
    • 回答数2
  • どこに蚊が飛んでいるかどう確かめるのですか

    私の部屋に、どこに蚊が飛んでいるか、どう確かめることが出来るのでしょうか。