kakibesuto の回答履歴

全1830件中1641~1660件表示
  • デリバリーヘルスでの出来事。

    デリバリーヘルスでの出来事。 友人から聞いた笑えるに笑えない相談ですが 自宅にデリバリー呼んで、お金渡していざ風呂に入るかどうかの段階でその女ともめてしまい、お店にキャンセルするかチェンジするか。お金は返せないという話ですが。。。 そういう話をしている最中に女が帰ったらしいんですよ。 この場合どうしたらいいか? こんなことでは勿論警察に行くほどでもないし、1万くらいで訴訟もばからしい(なんの訴訟かもわからんが) 相手はヘルス店。 どんな連中かも不明。 できることは広告載せてる会社に問い合わせして二度と商売できなくするか? でも名前替えたらおしまいだけど 社会勉強と思うしかないといったが・・・・ 風俗がらみのトラブルは恥ずかしいのもあって誰にもいえないのが現状。 しかも少額だしね。 これから気をつけるしかないのが現状ですかね。 風俗トラブルに詳しい人教えてください。

  • 救急車到着後、なかなか病院へ向かわないのはなぜ?

    救急車到着後、なかなか病院へ向かわないのはなぜ? 先日深夜、ご近所に救急車が現れました。 推測ですが、病気か何かで救急車を呼ばれたのだと思います。 で、到着後およそ10分ほど経ったのちに、 家→救急車 の搬送が キャスター付き担架により完了し、 いよいよ、あの爆音サイレンを鳴らしながら病院へと向かうのだろうと、 こっそり見ていたのですが、 思いの外、出発までに時間がかかるではありませんか。 いったい、いつになったら、出発するんやろ? と、私はしびれを切らしていたわけですが、 結局、到着してから1時間、つまり、患者を車まで搬送してから、50分経過したのちに、 ようやく出発したわけです。 しかも、サイレンはサイレントでした。 すべてが想定外だったため、気になってしまい、こうして質問をさせて頂きました。 質問の本題は、 サイレンにはありません。 知りたいのは、 「なかなか出発しなかった理由」として考えられること、です。 実際の正確な理由については、それは当事者に聞くか、 神様に覗うかしないと分からないことですので、 ここでは、あくまで、「理由として考えられること」について、 専門家なり、経験者なりにお聞きすることに致します。 私としては、こんなことはあってほしくないのですが、 「搬送先が、なかなか決まらず、立ち往生していた。(50分も?!)」 なんてことも、やはり理由として考えられるのでしょうかね…。 また、 「緊急性のない患者だったため、救急車内での処置で対応可能であり、 うまくいけば、すぐまた家に引っ込むことも検討された。 (その検討に時間を要した)」 ということも考えられますでしょうか? 以上、私なりに色々考えてみた結果です。 では、皆様、宜しくお願い致します。

  • 山手線などATC区間では、平常運転のとき、運転手は何をしているのですか

    山手線などATC区間では、平常運転のとき、運転手は何をしているのですか? ATC区間では、列車は自動で制御されるのですよね?

  • エアコンとギアの不調について。

    エアコンとギアの不調について。 車に詳しくないため、相談させてください。 日産のフィガロに乗っています。 最近になってエアコンが冷えなくなってしまい、なんだか風がぬるいです。 やや涼しい…けれど冷房とは呼べない…曖昧な風。 これは、何が原因なのでしょうか? 今やギアも不調で、パーキングに入れると(作動はしませんが)バックの音が鳴ります。 →力強くパーキングに戻せば止まります。 バックに入れても音が鳴るだけで作動しないことがあります。 →ギアを何度か入れ直すと戻ります。 この場合、例えばエアコンについては取急ぎガソリンスタンドなどで見ていただくこともできますか? 費用はかなりかかってしまうのでしょうか? 参考までにお話を伺えたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 夏バテ?頭痛や立ちくらみ、食欲不振が続きます。

    夏バテ?頭痛や立ちくらみ、食欲不振が続きます。 梅雨明け前くらいから、今までに感じた事のない疲労を感じます。 また、軽い頭痛、眠気、立ちくらみ、食欲不振などの症状があります。 ただのだらけなのでしょうか。。。 でもこんなに辛い夏は初めてなので自分でも対処法が解りません。 焼き梅を食べてみたり、胡麻を意識してとってみたりはしています。 夏バテなのでしょうか。 教えていただきたいです。

  • 充電式乾電池の相場ってどれくらいなんでしょう?

    充電式乾電池の相場ってどれくらいなんでしょう? ちなみに、単4を3本と充電器を買う予定です

  • トヨタ車嫌いの人間は、トヨタの何が嫌・嫌いなのでしょうか?

    トヨタ車嫌いの人間は、トヨタの何が嫌・嫌いなのでしょうか? 車は趣味性の強いものなので、個人の感覚によって好き・嫌いはどうしてもあるかと思います。 でも、中には全然関わってもいない(所有すらした事が無い)のに、 「大企業のくせに…、儲けているくせに…」 「品質が悪い」 「つまらない」 という感じで、聞く耳すら持たない・最初からお断り…みたいな人がいます。 現社会でもそうですが、このカテゴリーにおいてもしばしば見かけます。 経験・実体験から語る分にはいいんですが、先に書いたようにまるで関わっていない(その経過が書かれていない)のにこう言い切る人が多いです。 そういう人は何故トヨタを目の敵にするのでしょうか? ・偏見? ・妬み、やっかみ? ・評論家くずれ? etc まぁトヨタ、もっと言えば一つの会社に限った事ではないのですが、アメリカでもこのカテゴリーでも似たような事が起きているようなので質問してみました。 御自身の場合でもお知り合いの方の場合でも何でもけっこうです。 思うところがあれば回答お願いします。 【注意事項】 議論は目的としていませんので冷静な回答文を心掛けてください。 特に、御自身がトヨタ嫌いな方の場合は、ただ「トヨタは○○だから~」ではなく、そう感じるまでに至った経過を明確にお願いします。 また、個人的に「そう感じる」だけなのに、あたかも世間一般がそう思っているかのような断言は謹んでください。すぐに通報させていただきます。

    • ベストアンサー
    • noname#128488
    • 国産車
    • 回答数16
  • 素人質問ですが…

    素人質問ですが… 今乗っている車なんですが、タイヤが19インチです。 何も分からず、ただ見た目がかっこよかったので元々19インチを履いてる中古車を買った感じです。 たまに周りの人がタイヤを見て『すごいひっぱりだね!』と言うのですが、ひっぱりって何でしょうか?? あまり良いことではない気がするのですが…。 あと、19インチと18インチって乗り心地に差はありますか? やはりタイヤが薄い方が寿命も短いですよね? 今245/35なんですが、多少でも扁平率を上げた方がいいのでしょうか?

  • あなたはなぜ人を殺さないのですか?

    あなたはなぜ人を殺さないのですか? 法律があるからですか? 殺すほどの人がいないからですか? 相手が、相手の周りの人が悲しむかもしれないからですか? 自分の周りの人が悲しむかもしれないからですか? 誰かに迷惑がかかるかもしれないからですか? 人を殺すのが怖いからですか? 恨まれる、呪われる、祟られるかもしれないからですか? あなたはなぜ人を殺さないのですか?

  • 彼女できないのは何故か

    彼女できないのは何故か 気になる女性とご飯やデートは誘えるのですが、彼女ができません。友達どまり。告白もしてみるけど、振られる・・。原因はよくわかりません。 なぜでしょうか?

  • エンジンについて

    エンジンについて 車やバイクのエンジンについて、質問です。 低回転時と高回転時の吸気圧力は、どちらが高いのでしょうか? また、その理由も教えてください

  • 電気自動車、普及には問題が多いと聞きましたがどうなんですか?

    電気自動車、普及には問題が多いと聞きましたがどうなんですか? レアメタル争奪戦、電源の供給は原発開発? これだけでもなかなか普及には時間がかかりそうですが・・・。

  • 婚約中に好きな人が出来てしまいました。

    婚約中に好きな人が出来てしまいました。 はじめまして。私は25歳会社員です。私にはひとつ年下の婚約者がいます。婚約指輪をもらい、両家の顔合わせも済ませたところです。式場や新居などはこれから話し合いをしていくというところに位置しています。 ところが、結婚に向けて話が具体化するにつれ彼の頼りない一面がたくさん見えてきてしまったり、今までは笑って流していた様な彼の嫌なところが次々と「笑って流せなく」なってきてしまいました。 そんな時に…異動してきた5歳年上の上司の事が好きになってしまいました。相手の彼女の有無はわかりませんが独身であることは確かです。毎日その上司の事で頭がいっぱいで、仕事に行くのが楽しみで仕方ない状態にまでなってしまいました。 これは一時的な感情なのか、まだ結婚をするのは早いのか…誰にも相談出来ず苦しくてたまりません… お叱りというよりもアドバイスをいただけたら…と思っています。またこの時点で婚約をやめた場合の法律的な話も伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • デジタルテレビ、今が買い時?

    デジタルテレビ、今が買い時? 我が家はまだアナログテレビで頑張っています。 8月末満期になる定期預金があるので、 それでデジタルテレビを購入する予定です。 しかし、知人が言うには「今が買い時だ」とのこと。 吉永さゆりさんが「4色の・・・」と宣伝されておりますように、 もうすぐ4色のテレビの時代になるので、 今までの3色のテレビを早く売ってしまわなければならない。 つまり、3色で良いのならば、今が買い時だ、と。 本当にそうなんでしょうか? うちは「テレビはそれなりにキレイに映ればいい」という考えなので、 さほど品質にこだわりません。 世間並みの品質でかまいません。 どうかアドバイスお願いします。

  • エクセルの初心者です。エクセルで表を作ろうと思い、A1からA10に「名

    エクセルの初心者です。エクセルで表を作ろうと思い、A1からA10に「名前」、B1からB10には「正常値」、C1からC10には「単位」を書き込んでいったのですが、B1、B2、B3・・と順番に「正常値(数字)」を入れていきB7までと同様にB8に「1 - 5」と数字をいれようとするとなぜかB8には「1月5日」と表示されます。B9、B10もそうです。B1からB7までは「1 - 5」と表示されたのにどうしてこうなるのでしょうか? 画面上の「ホーム」のところで真ん中位に「数値」と書かれた所がありその上の「標準」と書かれた所がありここをクリックすると「標準」「数値」「通貨」「会計」・・などが出てくるのですが、B1からB7までの時はそこが「標準」になっているのですがB8に数字を書き込もうとする時は「標準」なのですが数値を書き込んだ後でなぜか勝手に「ユーザー定義」になり画面に「1月5日」と表示されます。試しにやってみたのですが、何も書いていない所(A11、B11、C11より下の欄、D以降DEFGH・・の欄すべて)でやっても同じで最初は「標準」だけど数値を書き込むと勝手に「ユーザー定義」に変わり「1月5日」と表示されます。どうして突然こうなるのか、これをもとの「1 - 5」と表示させるにはどうすればよいのでしょうか? 教えて下さい。 Microsoft Office Excel 2007   Microsoft Office Word 2007 Windows 7 Home Premium 64 bit

  • ベランダとバルコニーの違い

    ベランダとバルコニーの違い 簡単に言うとベランダとは屋根のあるもの、バルコニーは屋根のないもの、ということは存じていますが、 例えばマンションにおける外部に張り出したところで、上の階も同じだけ張り出している部分があるところはバルコニーなのでしょうか、ベランダなのでしょうか。 上の階のベランダ(バルコニー)に該当する部分の下部は、下の階のベランダ(バルコニー)の屋根に該当するのかどうか、ということです。 質問の意図がわかりにくいかと思いますが、ご存知の方いましたら宜しくお願いします。

  • 地デジのアンテナの交換は必要?

    地デジのアンテナの交換は必要? 今、普通に地デジを見ていますが、最近来年の切り替え間近だと工事が込み合うから早目にアンテナ工事をしてくださいと業者が来ていますが、今現在普通に見れているのですが来年の期限が来るとアンテナは使えなくなるのですか?

  • レストランや食堂の入口に、メニューの見本(蝋細工)を何と言いますか?

    レストランや食堂の入口に、メニューの見本(蝋細工)を何と言いますか?

  • 電車で迷惑にならずに寝る方法を教えてください。

    電車で迷惑にならずに寝る方法を教えてください。 電車で座って寝ていると、気づかないうちに隣の人にもたれかかってしまっています。 今日はついに隣の方に怒られてしまいました。 できるだけ寝ないようにしてはいるのですが、毎日片道一時間以上乗っているので疲れている時はつい寝てしまいます…。 もたれかかれるのが不快なのは私もよくわかるので、何かオススメの姿勢などありましたら教えてください。

  • 法律について勉強しようかと思って、法律の事が詳しく書いてある本を探して

    法律について勉強しようかと思って、法律の事が詳しく書いてある本を探してるので教えてください。 弁護士になりたいとかそうゆうのじゃなくて暇があったら本を読んでいるので、法律について詳しかったらちょっとかっこいいな~なんて思って読もうとしてるんですが、他に法律以外で面白い本なんかも教えたください。 漫画・雑誌・文庫なんでも読むのでこれ読まないと損!みたいな本楽しみにしてます! 宜しくお願いします。