katamaran の回答履歴

全16件中1~16件表示
  • 女性のタトゥーをどう思いますか?

    女性のタトゥーをどう思いますか? 安室奈美恵さんみたいに似合っていればカッコイイと思いますが、一般女性がしてたらどう思いますか? 普段は見えない場所にあるならともかく、腕や肩、私生活で見える所に彫ってある場合その女性をどう思いますか? 男性の方はそういう女性を彼女にしたい・結婚相手に選ぼうと思いますか? あくまで人間性重視でタトゥーは関係ないと思いますか? ファッションという認識が広がってますが実際はどうなのか気になりました。 私は自分をしっかり持っていれば関係ないと思っていますが、タトゥーを隠さなきゃいけない場所もあるので、そんなに悪いものなのか?と思っています。 タトゥー=ヤクザだって認識があるのはなぜでしょうか?ヤクザになったら彫らなきゃいけないんですか? 回答者さんには世代と性別も答えてくれるとありがたいです。 私は20代女性です。

  • ソフトバンクの携帯が時々、圏外になります

    ソフトバンクの携帯が時々、圏外になります iphoneを使っています。 以前は家の中でも圏外になることはなかったのですが 最近、気がつくと圏外になっていることが多々あります。 ソフトバンクを使っている皆さんへ質問です。 皆さんにはそのような傾向はありますか? どうやって解決したらいいのでしょうか?

  • 一般論として答えてください。

    30代で収入が700万以上なら (1)自分と同程度の収入があって美人(orかわいい)で35歳の女性 (2)自分の半分程度の収入があって美人(orかわいい)で28歳の女性 とどちらを選ぶ傾向にあると思いますか?

  • 札幌に住んでいます。

    札幌に住んでいます。 年齢も年齢ですし、婚活を考えています。 思い切って相談所なるものを訪ねてみようかと思うのですが、どこかやはり不安です。 お金、高いのかな?何か面倒な事があるのかな…。 知らないので不安です。 どこか良い所知ってる方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • なぜ体重が増えたのか!?

    こんにちは。 最近食べすぎだったのでちょっと食生活を見直すため土日に食事量を減らして 胃を小さくしようと考えました。 それで、先週末の土日にこんな食生活をしました↓ 土曜日 ・朝ごはん抜き ・お昼ごはん(12時半くらい):小さい鮭おにぎり1個 ・おやつ(16時半くらい):小さい鮭おにぎり1個 ・夜ご飯:飲み会だったので、カロリーの高そうなものを少しずつ。(量はすごく少ないです) お酒はカシスオレンジ2杯 ※飲み会のあとカラオケでオールしました  このときはウーロン茶しかのんでません。 日曜日 ・朝ごはん抜き ・ミートボール、魚肉ソーセージ ・おやつ:チョコ ・ミートボール、魚肉ソーセージと卵をいためたもの ※前日オールだったのですが、睡眠2時間で一日過ごしました。 土曜日に歩いたせいもあるのか、日曜日の朝には体重が0.5kgも減ってました。 でも日曜日食事量はすごく少ないのに、今朝(月曜朝)はかったら0.4kg増えてました(T_T) これはどうしてなのでしょう? 食事の偏りとかは一人暮らし&一時的に食事量を減らすことを目的としているということを加味して批判とかはしないでいただけると助かります;; ※野菜不足なことは重々承知で、平日は野菜大目に摂っております。 食生活の乱れとか、睡眠時間とかが関係しているのだとは思うのですが もしかして、お米よりはヘルシーだと思っていたミートボールが 実はカロリーがたかい!? ってこともあるんでしょうか?w また、少しガマンして食事量を減らして慣らそうというのが目的なんですが そういうとき食べたほうがいいものってあるんでしょうか。 病院とかでやってるかんじをイメージしてるんですが。。。

  • 趣味を探しています。

    趣味を探しています。 私は、つい最近まで、小説を書きたくて頑張っていたのですが、自分の想像力の無さに空しくなり、やめてしまいました。 今まで、小説を考えていた時間が、ぽっかりと開いてしまって何かをしていないと落ち着きません。 私は、学生なので、あまりお金をかけず、常にそのこと(あれをこうしたらいい、これこれこうしてみたいなどと)を考えられる趣味がありましたら、どうか、みなさん、教えてください。 よろしくお願いします。 *読書は、 また、書けもしない小説を書きたくなるので、やりたくはないのです。すみません(T T)

  • 自信がない

    今日仕事を後輩に教えましたが、私が1年かかって覚えたところを 1日で後輩はできるようになりました 私の居場所がなくなりました 言い訳ですが私のときは教えてくれず見よう見まねでいきました やはり私は仕事できないです クビになるのは時間の問題です 転職を考えたほうがいいでしょうか? 何か良いアドバイスがありましたら教えてください。

  • シャワーの出が悪くなる

    シャワー付き混合水栓を使用してます。 真ん中にレバーがあって左に動かすと温度が上がり、右に動かすと温度が下がるタイプです。 キッチンの水栓みたいなタイプです。 それで、シャワーを使用してるときに、台所や洗面の水を出すとシャワーの勢いが弱くなり、お湯が熱くなります。 これは混合水栓を温度調節付のものに換えると解決するのでしょうか? それとも他に何か良い手がありますか?

  • 【至急】文章を英語にして下さい。

    ・シドニーのカーリントンホテルでとても美味しいランチを食べました。 ・ホテルからスーパーマーケットへ歩いて行く途中に道に迷いました。 ・エコーポイントから見たスリーシスターズはとても綺麗でした。 ・オーストラリアでUGGのムートンブーツをとても安く買う事ができました。 ・スーパーマーケットの場所をホテルのスタッフにたずねました。 ・私は4日目に添乗員に挑戦して添乗業務を行いました。 以上の6文です。 翻訳サイトでは良い文章がでないので 英語が得意な方に訳して頂きたいと思っております。 どうぞよろしくお願い致します。

  • これから私はどうすればよいのでしょうか。(長文です

    ご観覧ありがとうございます。 精神の病で療養中の者です。これから人生を生きていくのがとても不安に感じられ、よければ皆様のお知恵を貸していただきたく質問しました。 つまらないかもしれませんが少し私の話を聞いてもらえないでしょうか。 中学の時に運動部に入りました。それまで挫折など経験したことのなかった私にしてはハードルの高い部活でした。厳しい練習内容についていけず、先輩と顧問の先生から蔑まれ冷たい目で見られました。 結局部活は途中で辞めたのですが、それから激しい自己嫌悪の念に苛まれるようになりました。 中三の頃になると辛い受験勉強も相まって、ますます自分を追い詰めてしまい、リストカットなどの自傷行為も働くようになりました。この頃から「死にたい」と強く意識するようになりました。 無事高校には合格したのですが、精神状態があまりに辛くて途中で定時制に転校しました。 高校二年生の頃に精神科に通い始め、「気分変調性障害」との診断を受けました。 この頃からバイトをし始めました。ファストフードなどの高校生にも出来る簡単なバイトを始めたのですが、私は仕事がさっぱり覚えられず一ヶ月と経たず辛くて辞めてしまいました。 あまりの仕事のできなさに学習障害やADHDを疑ったのですが医師曰く大丈夫だそうです。 その後、接客系バイトを転々としながら、しかしどれも長続きせず、どんどん自分に自信が持てなくなり落ち込むという日々が続きました。 高校を卒業して21歳の今に至るまでそんな感じで生活しています。 昔ほど死にたいとも思わなくなりました。自傷行為ももうしてはいません。 お医者さんに「3月から働き出しましょうか」と言われました。 正直、自分はまた仕事が覚えられず辞めてしまうのではないかと不安です。 私はどうしたらいいのでしょうか。何か漠然としたアドバイスでも構いません。偉い人の格言でも構いません。具体的な心の持ちようを教えてくださっても構いません。 とにかくこんな私がこれから生きていく術を教えてください。 最後に、読んでくださった皆様、ありがとうございました。

  • いつか安心できる日が来る。

    ごめんなさい僕の悩みを聞いて頂けますか。今身体の調子がしんどくて泣きそうですが頑張って書きました、長文ですみません。 和歌山県在住の27歳男性です。 高校生の時進路のことで家族会議があり両親がしている理容師の仕事を薦められ大嫌いと反論したのですが母親から「反対するなら家を出て行け」「好きな仕事を目指すなら親との縁を切る」と凄い形相で睨まれ脅され精神が弱かった僕は怖くなってパニックになり大泣きしてこの場から逃げたい気持ちと母親を落ち着かせないと話が終わらないと思い「はい」と返事してしまったのです。親父は僕の気持ちを冷静に聞いてくれていたのですが母親の意見に渋々納得したようです。 でも両親は僕のことを心配に思ってくれたからこそ手に職を薦めてくれたので大嫌いでも頑張ってれば興味がでて好きになるだろうと信じて頑張り専門をでて免許も理容師美容師両方の免許を取得しました。 働きだしてやっぱり辛かったですが頑張りました。とにかく頑張ってきたのですが仕事中に急に涙が出てくるようになり不安と絶望感で心が保てない状態が続き身体の調子が悪かったので直感で精神科を受診したところうつ病と診断されました、21歳の時です。 働きながら精神科を通院して6年後完治しましたが医者からは「今度は好きな仕事を目指してがんばろうね」と言われとても嬉しかったです。 いろいろ悩みましたが照明デザイナーになりたいと思いデザイン学校をでて運よく東京恵比寿のデザイン会社で一カ月インターンとして働きましたが働きだして2日目の仕事中に急にめまいがでてパニックになり完全に思考停止状態に陥り頭を抑えられているかのような圧迫感と不安感で左手から全身へと震え出し翌日恵比寿の精神科を受診したところ再発しており医者の診断は治ってからの行動が早すぎるのと慣れない土地に急いで来たことでした。 残りの期間は部屋でずっと寝ていたり気晴らしに東京を観光したり高尾山登ったり和歌山に帰る頃には回復していました。 会社の人も東京で出会った人もみんな優しくしてくれたのに何も期待に応える事ができなかった自分がとても恥ずかしくて頑張れなかった自分がとても悔しかったです。 地元に戻り通院を再開して2カ月後元気になりましたがしばらく何もしないで実家でずっと寝ていたり窓からみえる山の景色をずっと眺めていました。 働きたいやる気が出てきたので興味ある仕事を探してハローワークやネット、電話で探したのですが大不況でなかなか良いところが見つかりません。 次第にもう若くない27歳だから辛くてしんどいだろうけど諦めて理容師の仕事に戻ろうかとも考えましたがどうしても無理です。とても怖いのです。病気になった仕事に戻ったらまた再発してしまうんじゃないかと思う恐怖と過去の恐怖が頭に鮮明に強烈に残っているのです。資格持ってるのに勿体無いと人から言われますが資格持っててもこの恐怖は一生怖くて拭い切れません。 今現在は小さなバイトでも良いから焦らずゆっくり仕事の感覚を取り戻して身体を動かして汗水垂らして働きたい思っています。 小さな一歩の勇気を出したいです。 でもたまにこのままでいいんだろうかと思うときがあります。 ずっと一人ぼっちで生きて行くんじゃないかと…孤独に独身で誰からも見捨てられ寂しく死んでいくのかなと思ってしまうのです。 景気の事や年齢の事を思うと不安でいっぱいです。 寂しくて誰でもいいからそばにいて欲しいと思う事が良くあります。 ネガティブ思考は医者から教えてもらった鏡に向かってポジティブな言葉を自分に繰り返し言う自己暗示をしているのでネガティブ思考はだんだん無くなって来ています。あとは少しの時間でもいいから良い事を想像するようにしています。 先の事を考えないようにして考えてしまったら音楽を聴いてすぐに考えないようにしています。 僕みたいな欠点だらけで生きる価値のないダメな人間ですが深く考えないでなんでもいいのでバイトでもしようと思いますがみなさんはどう思いますか?もう理容師はやらないで良いですか? 僕みたいな考えの人は自分ひとりだけだろうと思ってしまいます。 すみませんがあなたが落ち込んだ時、心を癒してくれるとっておきの良い言葉なんかあれば是非教えてください。 この病気になってよかったと思っています。 それは心の弱点がわかった事と悪いことばかりじゃなく良い事もいっぱいあったからです。 あとどこへ行ったら友達になれるかわかりませんがうつ病に悩んでる人と友達になって励まし合い助け合い一緒にがんばりたいです。 こんな僕にもいつか好きな人ができて結婚できれば幸せです。 こんな僕を好きになってくれる人なんていないかもしれませんが。 ここまで長文読んで下さったみなさまには心より感謝しております。

    • ベストアンサー
    • noname#136251
    • 社会・職場
    • 回答数7
  • 文法?

    文法? 下の作文は私のSTUDY PLANです。初めて書くので、書き方、文法、特に内容の間違いところがあると思います。直してくださいませんか。もし、内容はよくなかったら増えていただきませんか。それに、まとめの書き方をご紹介していただけませんか。できれば、例を書いてくださいませんか。 お願い致します。 私は日本語を専攻し、地理学を副専攻として学習しています。そのため、タイ人の日本語学習には、どんな問題があるのかよく分かると思います。それは、日本語の文法の条件がタイ語より細かいことであります。タイ語とは違いので、タイ人はあまり理解していないと思います。もう一つの問題は文化についてのことです。言葉には、その文化に理解しなかったら、勉強を成功できないと思います。ですから、日本の政府の奨学金を受けたら、日本の文法を研究し、文化も勉強したいと思います。   タイ人の日本語学習者にとっての難しさは、多くの条件がある文法の使い方だと思います。動詞や、助詞、名詞など色々なたくさんの言葉を覚えなければならない 文法の多くの禁忌を覚えて分からなければなりません。例えば、私は日本人の友達に「一人でプーケットへ行けますか。」と聞いたことがありますが、ある人は「いい地図を持っていたら、自分で行けると思います。」と答え、もう一人は「いい地図を持っていれば、自分で行けると思います。」と答えました。二人ともは「自分は地図を見て行けた。」と分かりましたが。「~なら」と「~たら」との違いはどこにあるのかとずっと思っています。「自分は地図を見て行けた。」と分かっても それに、言葉は文化を伝達するのに使うものだと聞いたことがあります。言葉と文化は深い関係があるわけであります。したがって、言葉がよく分かるのは文化が大事なものだと思います。また、特にはコンミュニケーション、間違いは起こらないで深く日本語を学習しましたら、文化学習は大切だと思っています。例えば、私は日本人の友達に贈り物をあげた時には、その日本人は「すみません。」と言いました。その時には、どうして「ありがとう。」を使わないのか疑問がありました。私に感謝を表してくれたか分かっても、使った理由が分かりません。そのため、日本で日本人と日本文化を勉強したいと思います。

  • フィットネスジム

    30代後半男です。 先日、病院に行ったところ高血圧を指摘されてしまいました・・・(もちろん肥満体です) 今まではなんとなく無視してきましたが、年齢的な事と、「このままでは大変な老後になる」とのショッキングな言葉に影響され、 一念発起してフィットネスジムに通う決心をしました。 ここで「ジムに通えば必ず痩せますか?」との愚問を問う気はないのですが、不安があるのは事実です。 学生時代にラグビーをしていて多少の筋肉質であることは自負してます。 しかし、学生時代あんなきつい練習でも全然痩せませんでした。まぁ、ダイエット目的ではなかったのですが。 それと、こんな体格のクセに汗をあんまりかきません。 真夏に会社の同僚たちが流れるほどの汗をかいているのに、私はすこし汗ばむ程度です。この事もあり痩せないのでは?と思ってます。 2~3年前より食事も減らしているのですが、一向に・・・ 間食は元々好きではないので、あんまりしません。 こんな自分でも結果は現れるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • やりたいことやすごい人にはなりたいのにやる気がでません。

    やりたいことやすごい人にはなりたいのにやる気がでません。 僕はミュージシャンになりたいです。 そのために、音楽を作ったり、ライブをしたり、ラジオや映画制作など、テレビで活躍できるようなマルチな人間を目指してきました。 やりたいことはたくさんあるし、そのためにいろいろやってきましたが、基本毎日だるかったり、一日中布団にいるのが幸せで、何も手につかない(というよりするのがだるい)日がかなりあります。 それでも上記のような活動はするときはちゃんとするのですが、毎日コツコツとまじめに練習に励んだりすることがここ何年かなくなりました。 基本すべてぶっつけ本番で、準備にとりかかるのが遅いです。 だから進歩しないのですが、なんとなくねたりない気がして余計に寝てしまったりするのがいやです。 特に何もせず12時間とか平気で寝る自分がいやです。 そのせいで仕事に遅刻したりするのですが、ギリギリまで寝ていたい欲求にどうしても勝てません。 寝すぎて何もしない一日とか、寝坊することを除けば僕はかなり自分でも満足に仕事をこなせたりするのですが、どうすればやる気を起こし、睡眠欲求に打ち勝つことができるのでしょうか? ちなみに運動はまったくしていません。 でもストレスは自分に対する不甲斐なさ以外にはほぼ感じていません。

  • うつ病   過食

     おととしの9月うつ病になりました。でも去年の10月に薬を勝手にやめてしまいました。  理由は、(1)薬を飲んでいるとだるくて眠い。(2)病気が治っている気がするのに薬のせいで体がしんどい。(3)病院に行くのが面倒。   薬をやめてみると、だるさなど直り、元気になってきました。 でも、たまにすごいイライラしたり、極度に落ち込んだりはします。  常にあるのが、友達と連絡をとりたくない。近所や知り合いに会いたくない、でかけたくない。です。   あと、やらないといけない事がたくさんあると、強くイライラしたりすごく頭が疲れます。これは普通ですかね?  でも家事がすべてできるようになりました。子供もみれるようになりました。なので、病院に通いたくないと思っているのですが・・・・ 気になるのは、過食です。ただ食欲がすごいなぁと思っていたのですが、体重が半年前で13キロ増えてしまいました。   うつで体重が10キロ落ちていたので、それが戻ったと考えてもいいのですが、いまだに食欲が止められなくて、困っています。   うつの過食って、どうやったら止める事ができますか? うつじゃなくただの過食の可能性もありますよね?   どこまですごかったら過食になるのでしょうか?

  • 地図太郎

    地図太郎についって 大学の卒論で、自分で作成した市町村のexcelデータをもとに、日本全国の市町村の白地図を色分けしたいと考えています。そこで地図太郎というソフトを見つけたのですが、地図太郎でできるでしょうか。 また、できるとすればいくつか質問があります。 1offfice2007にも対応していますか? 2市町村のデータは何年時点のものですか? 3自分で加工したデーターでも色分けはできますか。 4必要なものは、地図太郎のソフト、日本の白地図データですよね。 5東京都だけとか、日本全国とか、作成する地図の範囲をコントロールすることはできますか? 6、実際に使用されている方で、使用感はどうですか? 7、ほかに同じようなことができるソフトでおすすめのものがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。