izaya の回答履歴

全187件中41~60件表示
  • 悪口を聞かれてしまった!

    もう言ってしまったことなので仕方ないんですが… 普段全く仕事のしない上司についに呆れて、別の日にその上司の上の部長に愚痴を言いました。(日頃の勤務態度も他の社員から聞かされたり、その部長も相当いやな思いをしているので話もちょっと盛り上がってしまった) が、その裏側の部屋に彼がいたためにモロ聞こえ。それまで課の中で唯一無難に接していた私にそんなに言われて、相当ショックだったはず。 修復するのは無理ですが、これ以上気まずくならない為に気をつけることって何かありますか? これでも結構へこんでます。よろしくお願いします。

  • 短気をなおしたい

    私は非常に短気で困っています。 家族や恋人の言う事・する事に対してすぐにイライラしてしまいます。 良くない事と判っており、他人のすることに対して気にしないようにしようと思いますが、なかなかなおせません。 自分でも嫌になりますし、まわりにも迷惑を掛けているので、なおさなければいけないと思うのですが、どうしたら良いでしょうか?

  • 返してもらって決別したい

    中年サラリーマンです。ひょんなことから知り合って付き合い出した知人のことです。最初は若いのに言葉使いは丁寧でいいヤツだと思っていたのですが、しばらくするうちに丁寧な言葉使いと裏腹な行動を垣間見せるようになりちょっとアブナイ人かなと思い始めていました。そのうち私用でPCがどうしても必要だがお金がないというので私の自作PCを貸しました。その後、私の仕事中にPCについて電話があり、ちょうど会議中だったので「今は遠慮してくれ」と言ったにもかかわらずすぐに再度電話があり、そのことを注意した私のメールの言葉じりを捉え逆に文句を言ってきました。その反面「システムCDなどが急遽必要なので貸してください」と言葉丁寧にメールしてきます。私もお人好しにも困っているならと送ってしまったのですが。結局私としては付き合うのに疲れるので、悪いが今後お付き合いを遠慮したい、貸したPCについては返して欲しいと伝えたところ、逆に「あんたは見返りを求めている」とか「被害妄想」だとか「それならこっちにも考えがある」とか言う始末。メールでは送り返すとの返事ですが今のところ何もありません。 PCをきちんと返してもらってお付き合いもすっぱり断ちたいのですが、こちらからの電話やメールは着信拒否になっています。どうしたら返してもらって決別できるでしょうか。それともそのような人を見抜けなかった自分の授業料ということで諦めるべきなんでしょうか。見返りを求めたことはありません。貸してくれたことへの礼はメールでくるのですが・・・。他にも「貸してほしい」はありましたが結局貸したのはPCだけです。どなたかご意見をお願いします。

  • 暴力、しつけ?

    こんばんわ。 私には。付き合って3年、もうすぐ結婚する予定の彼がいます。 彼は怒ると暴力、(たたく、ける、髪を引っ張る等)や暴言(死ね、消えろ、等)をはきます。 私はどうしてもそれがこわくていやで、このまま結婚しても悩み続けるような気がして、先日彼に聞きました。 なぜ暴力を振るうのかと。 彼に言われました。 「暴力はいけないことだと思うが、直してほしいところを何度も口で言ってわかってもらえない、かと言ってどうしてもあきらめられない場合、少し怖い思いをさせて、わかってもらう。子供をしつけるために叩く親と同じだ。罪を犯したら罰を受けるのは当然だと思う。」 と言う考えでした。 確かに私は言われてもなかなか気づかないところがあります。 彼に言われたことも納得してしまうところがあります。 でも一般的に強いものが弱いものに手を上げるのは良くないといわれていますよね。 彼は言っていました。 「今の世の中叱る親もいないし、体罰も良くないとされているから子供が限度を知らずに、犯罪を犯すのだ」と。 でも暴力は怖い・・・。 確かに暴力を受け直ったところもあると思います。 なんだか頭の中がぐちゃぐちゃで、自分で答えが見つからないです・・・。 彼はDVとは違い、正当な意見をもった人なのか、私がわがままなのか、 どこまでしつけで、どこから暴力か。 強いものが弱いものに手をあげてしつけるのが正しいとなると、弱いものは強いものへ理解してもらいたいことがあるとき、口で伝わらないとき、どうしたらいいのでしょう? いろいろなこと長々と書いてしまいすいません。 男性の意見、女性の意見どちらもききたいです。 おねがいします。

  • 私が悪いんでしょうか。

    両親は農業をしているのですが、父は脳梗塞で半身不随になり、介護が必要になり、母は入院しているため、私が代わりにすることになりました。 先日、家の倉庫で音がするので行くと近くに住む親戚が農機を持っていこうとしていました。 親戚いわく、声を掛けたけれども返答がなかったので、すぐに返すので借りて帰ろうと思ったといったので、今度からは前もって言ってもらえますか。と言ったところ怒って帰ってしまいました。 そのことを父に話すとなんて事をしてくれたんだ、すぐに謝って来いと言われました。 実際に借りようと思っていたのでしょうが、連絡ぐらい先にするのが、常識なのではないか。 私自信、どうして謝らないといけないのだろうと、思うのですが、皆さんはどう思われますか。 私自身、この先このような親戚とうまくやっていけるかどうか自信がありません。 アドバイスをお願いします。

    • 締切済み
    • noname#10684
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • ネット証券に口座を作ると、いろいろ郵便物とか送ってくるでしょうか。

    ネット証券のどれかに口座を作ろうと思っています。 けど、いろいろ必要のない資料とかハガキとか 送られてくるの嫌なんです。 電話されるのも嫌です。 (メールならよいです。) どうしても必要な書類とかはかまいませんけど・・・。 どうでしょう、送ってくるんでしょうか。 たとえば・・・ イートレイド?や 内藤証券、カブドットコムあたりどうでしょうか。 ●それと、口座の残高が0円のままでも、 ずーと口座を維持したままにしておけるでしょうか、無料で。 教えてください。お願いします。

  • 妻が女の愛人と浮気

    夫の口から言うのもなんですが、今年で30になる妻はとても美人で、控えめで真面目な女性です。その妻からなんと、女の恋人がいることを告白され戸惑っています。 家庭には決して迷惑をかけないから同性愛のパートナーを持つことを許してほしい。 おとなしい性格の妻が、最近やけに化粧が上手になったり、おしゃれや下着に気遣ったりしてるのを不審に思った私が問い詰めたところ、そう打ち明けてきたんです。 相手はパート先の女社長とのこと。私もいくらか面識のある聡明な女性で妻よりふたつ年下のとても美しい女性でした。しかもふたりは、すでに三ヶ月ほど前から肉体関係で結ばれていると言うではありませんか。 夫婦生活は頻繁な方ではなかったのですが、妻の体つきが最近めっぽう女ぽくなってきたのがこれで納得できました。 でもあの可愛らしい妻が夫の私の目を盗み、女の恋人と肌を合わせ、愛を囁き合っていたのかと思うと、腹立たしさを通り越して嫉妬の気持ちにさえ駆られてしまいます。 もちろん「もうしないでくれ」と言いました。でも妻は 「自分にとって彼女はもう、かけがえのない女性なんです。何があってもあの人から離れたくないの……」 と、目に涙までためて訴えるんです。相当思いつめた様子でした。 ですから私も無理にふたりの交際を反対して美しい妻を失うようなことはしたくありません。妻を愛しているからです。 夫として私はどうしたらいいんでしょうか。妻はいま、その女社長から正社員として採用するから自分の秘書になって欲しいと言われ、自分も是非そうしたいと言っているところです。

  • 悩んでます。

    メル友がいるのですが その人と1ヶ月程メールをして会う事になりました。 初対面でまだ付き合ってもいないのに 手を握ってきました。ビックリしましたが別にイヤではなかったので そのまま手を握ってカラオケに入ったのですが 3曲程歌い。今度はkissをされBまでされ体をもとめられましたが さすがに断ったのです。今でも毎日メールしています。 ただ、その彼が異常すぎる程「会いたい会いたい愛おしい」など、 必ずメールの最後にはいってたりします。 そして「お嫁さんにするつもりだ」など言ってくるのです。 でも少し気になってる自分もいます。ただ相手を信用していいのか やりたいだけなのか不安です。 なので、彼にメールし、暫くは会ってもAも求めないしないっと約束させました。 そして、つい先日、その人に会い何もされないで別れたのですが したそうな雰囲気でした。彼が抑えているのが分かるくらいです。 彼曰く「好きになったら我慢するのはキツイ」って言ってたのですが まだ会って2回目なのに好きになったりするのでしょうか? 彼は、30歳で夢のタメお金を貯めて医学部の方に入学したらしいのです。 そして今は勉強のタメ働けない状態でお金もない状態なのです。 卒業も4年後なので、それなのに「お嫁さんにしたい」など気が早すぎる気もします。 ってか誰から見ても気が早いと思います。 本当に私の事が好きなのでしょうか? Hしたいタメにそう言ってるのでしょうか? 一目惚れなどって本当にあるのでしょうか? もし相手が本当に私の事が好きなのなら真剣に考えるつもりですが 異常な感じなので少し怖い気もします。 何て書いて良いのか分からなく文章もまとまってないと思いますが みなさんの意見を聞かせて下さい。 ちなみに彼と会った回数は3回程で 知り合って2ヶ月程たちました。

  • 陰口を言い合う仲から心の通じる関係は生まれるのか?

    陰口を言い合う仲(Aさんの陰口をBさんとCさんで 言っているとしたら、BさんとCさんの仲のこと) から心の通じる関係は生まれるのでしょうか? 陰口を言い合う仲では、お互いに(BさんとCさん同士で) 内心けん制しあっているような気がするのですが…。

  • 女性に振られつづけてます、女性への『思いやり』って何なのでしょうか?

    長年付き合った彼女と別れて、何とか心の整理がつき、いい男になっていい恋愛をしたいと思っていろんな女性にアタックしているのですが、全て玉砕している状態です。冷静に考えて、もしや自分は恋愛のコミュニケーション能力が欠けてて嫌がれれてるのでは?と思い質問しました。ただ、それが何でどうすれば気づくのかが解らず苦しいです。最近本当に恋愛自信喪失です。 いままでの恋愛人生で思い当たる状況としては以下の通りです。 (1)女性と仲良くなって一回デートに持ち込む事ができるのですが、それっきりで終わるパターン。一緒遊んだときには手もつないでくれたのに、明けたら「友達でお願いします」とメールされて凹んだ事あります。 (2)女性の部屋にお邪魔して一泊。語って一晩明けて(Hな事一切無しで)部屋を立つと。その後メールなどをやっても無視されるパターン。今までの人生で何度かありました(そして全てそれっきりで連絡途絶えてます)。 (3)男女初対面、誰にでもそうなんですが、その本人にとって客観的にいい情報・悪い情報をそのまま伝えてます。例えば遠距離彼氏がいて視野狭くなってる女性に「思い込みすぎて何もしないのは危ないよ」とか(これ云ったら連絡無くなりましたが・・・)。 (4)凹むと独りで突然考え込んでしまう所があります。不安な顔とか男の弱いところって見せては駄目なのでしょうか? (5)初対面でも素直な気持ちを直ぐ相手に伝えてしまいます(好きですとか、貴方のここが尊敬できるとか)。 元彼女には「思いやりが足りない」と云われてましたが、女性にとっての思いやりとは?どんな心がけをすれば会得できるのでしょうか?それとこれは相手に言われていないのですが、女性にとって『ガツガツしない』という意味は? 絶対いい男になって、いい恋愛したいです。指摘だけでなく改善のアドバイス頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

  • おしゃべりな人にききたいです

    こんにちは。 私は口数が少ないです。あいさつや世間話くらいはできますし、普段はそんなに気にしていません。 よく、友人や職場の人に、「おとなしいね」「静かだね」「おしとやかすぎて・・・」と言われます。それはいいのですが、 困るのは、「ごめんね。私みたいなうるさいのと隣にいて。」「私らみたいなおしゃべりと一緒にランチなんて、ごめんねー」 と、明るくておしゃべりな人に言われます。 私からみればとてもうらやましい限りなんですが。 「ごめんね」と言われたらどう返せばいいでしょうか?また、そういうふうに言う人は、私のことを逆に「暗い人がいて迷惑」と感じてるんでしょうか?どうして「ごめんね」という言葉がでてくるのか理解できません。 「ごめんね」と言われたら、いつも「そんなことないですよー。楽しいですよ」と小さい声で答え(とっさなので言葉がうまくでない)はははと笑ってます。 ささいなことでけっこうですので、アドバイスをよろしくおねがいいたします。

  • 自分と不釣合いな相手に対し・・・

    自分より明らかに不釣合いに素敵な女性とつきあう場合、 その人を美化して、自分が一歩引いて接するより、対等に接したほうがいいのでしょうか? 例えば「○○さんと不釣合いな僕なんかとつきあってもらっていいの?」とか、「○○さんみたいな人と話せるだけで僕はしあわせだ」みたいなことを言うことは、その女性に下に見られたりして、付き合っていく上でマイナスに働くことのほうが大きいと思われますか?

    • ベストアンサー
    • noname#7393
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 保険の見直しをしたいのですが・・・

    私は今年45歳の既婚者で妻は専業、子供は11歳と8歳の二人、仕事は10年、会社員、その後個人事業でこの先も不安定ですが、今のところ年収は750万くらいです。 しかし、退職金も無く、年金もこのままだと少なく多少の年金保険はかけていますが、少しでも今の出費を減らして将来に残したいと思っています。 住宅ローンもありますが、死亡により返済義務の無くなる保険にも入っています。 現在の保険は全労済で年金保険を少々と三井生命で、大樹 暖家族-R 更新型というもので、10年更新で1度更新、減額して転換してます。 転換後まだ4年足らずしか経っていませんが、先日、ザ・ベクトルという新商品を持って来られ、転換を勧められています。 この際、見直しをしようと思っていますが、素人でよく解りません。お知恵を貸してください。 現在の保険内容:死亡・高度障害3,200万円、災害死亡・高度障害4,200万円、生活保障特約120万円*10年、定期保険特約1,380万円、介護特約200万円、ナイスリー特約200万円、セイバー特約100万円、終身保険120万円、妻の死亡・高度障害500万円、災害死亡1000万円で、毎月の保険料は18,360円です。 ベクトルは今の内容と大体同じくらいなんですが、入院が今のは5日からで、ベクトルは1日から、定期保険特約が1,900万円、それと毎月が26,000円に上がります。 私としては、保険料はあまり上げたくないし、10年経つとまた上がるし、65歳まで払い込んでもその後、死亡時に120万円出るだけちょっと寂しい気もします。 また、保険勧誘員の良いことばかりの言葉を鵜呑みにするのも解せません。 保険の言葉や金融関係って何か難しくてよく解りません、妻との年齢差も9歳あって将来の老後を考えるとなるべく残してやりたいと思っています。 保険料を上げずに家族に残したいなんてムシが良すぎると思いますが、皆様のご意見をお願いします。

  • ガン保険と医療保険

    教えてください。 34歳 既婚 子供はいません。 現在下記の保険(平成9年加入 終身55歳払込 年払15万円程)に加入しています。 *終身500万 災害死亡80歳750万 障害特約80歳750万 入院総合80歳(入院5日から)1万円 * ガン保険に加入しようと思い、代理店に相談したところ、入院1万円、診断給付金50万の保障で払込期間終身 年間2万2千円程でした。 代理店の営業の方から入院総合80歳1万円を解約し、入院終身(入院1日から)1万円という保険に入るのも一つの方法かもしれませんねといわれました。金額は年間6万円程です。ですが払込期間は終身になります。 最近よくTVCMで入院終身の案内をみかけます。 ガン保険と医療保険は全く別のもの、ということはわかっていますが、現在、両方の保険に入ることはできません。どちらの保険を選べばよいのでしょうか。。 どなたか、アドバイスをお願いいたします。 (読みづらい文章で申し訳ございません)

  • 県外に住む母親に保険をかけたいのですが

    先日県民共済でかけようとおもったのですが 県外に住む人にはダメだといわれてしまいました。 県外に住む母親にかけられる保険を教えていただけませんか?

  • 元気のない彼への上手な励まし方☆

    最近、私の彼は元気がありません。 ・・・というのも、仕事が原因みたいなのです。 その理由を聞いていると・・・。 (1)社長が理不尽な事ばかり言う。しかも、訳のわからない事で怒る。 (2)最初は土日は休みだったはずなのに、最近になって第1・3土曜は出勤している事。 (3)1ヶ月前、仕事中に左手の中指を骨折した。労災が降りているにも関わらず、出勤させられている。おかげで治りが遅い。 (4)(3)の状態なので、右手ばかりを使い、肩こりがひどく、前よりも疲れる。 (5)(4)なので、家に帰るとすぐ寝てしまい、公務員の勉強が思うように進まない。 ・・・と言うことなんです。 すっぱりと辞めてしまえば良いのですが、前の会社も辞めたばかりですし、今の会社の社長が知り合い、しかも私との結婚資金を貯めなければいけない、と言う理由でやめる事もできません。毎日、私に会うたびに愚痴や弱音ばかり(>_<)朝、出勤前のメールも毎日「行きたくない」とか「今日も嫌」とかなんです。しかも、ここ数週間「北海道とかで裸一貫でやっていくのも良いかも・・・。」と現実逃避をし出す有様。 私も最初は愚痴や弱音を聞いて、アドバイスをしたり、励ましたりしていたのですが、そろそろ私の手には負えなくなってきました。 そこで、みなさんに質問です。 こんな彼に、元気をだしてもらうには、どんな言葉をかけて励ましてあげればよいですか?良いアドバイスをお願いしますm(__)m

  • インターネットに接続できません

    FMV-BIBLOのNE4/600RでワイヤレスLANで接続しようとしましたが接続できません。 BUFFALOのWBR2-G54で設定しましたがネットにつながりません。

  • 韓国でのネット接続について

    8月に旅行で韓国へ行く予定ですが、現地から仕事のメールのやりとりをしなければなりません。もちろん今使っているノートパソコンを持っていくのですが、インターネットへの接続ってどうすればよいのでしょうか?例えば今使っている有線のUSBLANアダプタがあれば接続できるのでしょうか?それとも韓国特有のアダプタみたいのが必要でしょうか?

  • これって鬱?

    ここ2年間ほど、さえない人生おくっているような気がします。気持ちが晴れなくて、重ーい腰を上げて学校へ。クラスの人たちはいい子ばかりで仲良くしてます。資格を取るなど、前進もしています。でも毎日が勉強とバイトで、好きな勉強も以前のようにやりがいを感じません。周囲の期待を重く感じます。 週末友達と飲みに行っても心から楽しめるようなことは稀。 去年付き合っていた人と散々もめて別れて、自信をなくして落ち込んでいたので、その後遺症かと思うのですが・・・。 以前の私は日々ストレスもなく、サバサバして自分も人も好きで、小さなことにも感激して、人生謳歌してたなーって。そんなのもう嘘みたいです! しばらくして良い彼氏が出来ればそれも変わるかと思っていたのですが。無感動で毎日がちょっとしんどいような日々があまり長くなるにつけ。最近心配になってきました。 皆さんはどう日々を過ごしていますか?楽しいですか?幸福ですか?それともしんどかったりしますか? ご意見お願いします。

  • どの人も好きで 身動きが取れません

    ハタチ学生です。 自分に好意を持ってくれる人がたくさんいます。 その人たちに、私も好意を持っています。 お付き合いをしたいとは思いますが、 どの人も好きで、身動きが取れません。 だれかと付き合うなら、他の人のことを考えてドキドキしたりなんて失礼だから、きちんとひとりが出来るまでまちたいんです。 後で あの人と付き合えばよかった とか思いたくないし。 でもこのままでは、好きな人に誘われるまま遊びに行ったりして、相手に期待させるだけだし、最低じゃないですか? そのひとたち以外にも気になる人が居たりして、 自分でもホンとよくわかりません。 彼氏が居たこともありましたが、自分が好きでなくなりすぐ別れました。 反省、罪悪感からか、慎重になりすぎてるのもあるんじゃないかと思いますが、、、 どうしたら。 自分が何したいのか。 何でもいいんでアドバイスください。 お願いします。。