HageoyaG の回答履歴

全570件中461~480件表示
  • パソコン起動時の遅さ

    買ってから一年になるこのパソコンですが、買ったときよりもどうも起動してからパソコンがおとなしくなるまでの時間が長くなっていってるよう泣きがします。 なにが原因なのか、どうすれば軌道が早くなるのかを教えてください。

  • インターネット上で見たメールの保存方法

    インターネット上でメールのログインの際、自分の元に届いたメールが見られるのですが、outlook2000を通して受信メールを保存する事も作成したメールを送信する事も出来ません。 何か操作の仕方が間違っているのは分かっているのですが、原因が突き止められないんです。 プロバイダーはOCNで、PCの機種はFMVのM5-807です。 受信メールを見た時に自動でoutlookの方に移し変える方法はありますでしょうか。 どなたかご存知の方がおりましたら、是非アドバイスを下さい。 宜しくお願いします!!

  • ジュースをさがしています

    ヤクルトの容器に似た、6センチ位の小さい容器に入ったジュースをさがしています。オレンジジュースとメロンジュースがあると聞いていますが、東京近郊で入手出来るお店を教えて下さい。商品名または会社名でも良いですから、ご存知の方がいられたらお知らせ下さい。

  • データのバックアップの方法

    万が一に備え、マイドキュメントの中のファイルのバックアップを取ろうと思います。お薦めの方法をお教えください。 CD-RWに保存する場合は書き込み用のソフトウェアを購入することになるのでしょうか。 Thinkpad iシリーズ1200、Windows98を使用しております。 宜しくお願いいたします。

  • テキストをこのように並び替える方法は?

    ワード、または、他のエディターや、ソフトで以下のようなテキスト処理をしたいと思います。 ある文書があります。 aaaa slslkslks .... .... jsj sowoiewwerwoiepwoip s これを、一行の長さ順、つまり、 s jsj aaaa slslkslks .... .... sowoiewwerwoiepwoip というようにに並べるにはどうすればいいのか、お教えください。

  • 入力時に音が・・・

    98SEです。入力時の途中から 急にキーボードを操作するたびに ピー という音が出るようになりました。キーを押すたびに、ピッピッという感じです。押しつづけると ピー です。 音量は決して大きくないのですが、気になります。 音量のボリューム操作ボタンを操作しても、音量も温質も変わりません。 この音を消す方法は、どうすればよいのでしょうか? 因みに、電源を落として再立ち上げしても、キーボードが電波式なので電池を抜いて再度入れなしても、症状は消えませんでした。あと、マウスの操作では、この音は出ません。 宜しくお願いします。

  • 一般常識かもしれませんが教えて欲しいです。

    よく「団体職員」って聞くんですけど どういう仕事なのでしょうか? 長年なんとなく疑問に思いつつも誰かに聞くことも ないままに今に至ります。 誰か分かりやすく教えてください。

  • 受信メールが消えてしまいました。もう読めないの?

    O.E の受信メールが全て消えてしまいました.復元は 出来ないの? windos98使用.

  • 入力時に音が・・・

    98SEです。入力時の途中から 急にキーボードを操作するたびに ピー という音が出るようになりました。キーを押すたびに、ピッピッという感じです。押しつづけると ピー です。 音量は決して大きくないのですが、気になります。 音量のボリューム操作ボタンを操作しても、音量も温質も変わりません。 この音を消す方法は、どうすればよいのでしょうか? 因みに、電源を落として再立ち上げしても、キーボードが電波式なので電池を抜いて再度入れなしても、症状は消えませんでした。あと、マウスの操作では、この音は出ません。 宜しくお願いします。

  • 携帯の壁紙を・・・

    携帯の壁紙をPCに保存しています。 JPEGやPNGなどですが、表示させるとMicrosoft Photo Editorというファイルが勝手に開きます。IE6で表示させるにはどうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • エクセルで日付入力

    エクセルで、『2003214』と入力したものを 『2003/2/14』という風に書き換えたいのですが、 上手くいきません……。 text関数で”yyyy/m/d”とやったら、 シリアル値で表示されて区切られてしまいます。 どなたか、良い方法を教えてください!!!

  • 言葉の定義を一定範囲内で変更する

    エクセル98つかってます。 たぶん中級者です。 現在、ある列はランクを入力する列にしてあります。 s>a>bというつもりでランク付けしてあります。 並べ替えなどをしてしまうと、a>b>sとなってしまいます。 ランクについて自分で定義するにはどうすればいいでしょうか? よろしくおねがいします。

  • MOUSの試験について

    MOUSのWordとExcelの試験を受けたい のですが、パソコンに両方とも2000しか入って いません。 過去ログに、2000の試験が終了するような事が 書いてあったのですが、いつ頃の話なのでしょうか? あと、一般と上級がありますが、やはり一般から取得 していったほうが良いですか? 最後に、テキストと参考書でお勧めのものがあったら 教えてください。近くの本屋に売っていないので内容 が確認できません。ネットで買おうと思っています。 よろしくお願い致します。

  • IEのお気に入りアドレスが変更されてしまう。

    WindowsXP,Internet Exploler ver.6,NEC VALUESTAR VL300/3使用中です。IEを立ち上げた時に表示されるよう設定したホームページが、アダルト系に置き換わってしまいます。以前にも質問して、色々試したのですが、まだ直りません。誰か助けて~。下記のことは試しました。 ・cookieの削除・履歴のクリア・spybotの利用等

  • エクセルの数式で$の意味は?

     私の作った数式ではないのですが、エクセルで「ドル、アルファベット、ドル、数字...」になっている部分があります。  例「$A$3...」たぶんAと3は、セルを示していると思うのですが、$の意味が分かりません。 パソコンでも調べたのですが、分かりませんでした。 分かる方、教えてください。 本当に困っています。

  • データのバックアップの方法

    万が一に備え、マイドキュメントの中のファイルのバックアップを取ろうと思います。お薦めの方法をお教えください。 CD-RWに保存する場合は書き込み用のソフトウェアを購入することになるのでしょうか。 Thinkpad iシリーズ1200、Windows98を使用しております。 宜しくお願いいたします。

  • ウインドウの大きさ

    IEのウインドウを最大で表示したいと言う質問に対し、大きく表示する方法は書いてあっても、最大で表示する方法は見つかりません。 最大にする方法はないのですか?

    • 締切済み
    • noname#5868
    • ブラウザ
    • 回答数7
  • バイクのハンドルが減速時にふらふらする。

    バイクの知識が乏しくていつも困ります。 バイクは125ccで昨日、バイクを乗っていて 赤信号で減速時にたまたま何かの拍子に片手を離したらハンドルが左右にフラフラしてハンドルが少しとられてような状態になります。両手で添えるとまったくふらふらすることはないですし普通の運転にも今のところ全く支障ないです。 ただ何か問題があるからフラフラするんでしょうしその原因を知りたいです。 最近バイクでこけたとかそういうことはないです。 よろしくお願いします。

  • Eメールアドレスの種類について

    どこかで聞いた話なのですが、 @(アットマーク)のないメールアドレスって あるんでしょうか?

  • okweb のこと

    また元にもどっていますが ここ2週間くらい前 この okweb の 左上のOとKの 人形が 悪魔のようになっていたような気がするんですが どうでしたか?何で 変わっていたのかな?