HageoyaG の回答履歴

全570件中381~400件表示
  • 起動時にCDーROMが第一位のしかた?

    BIOSで起動順位をCD-ROMが第一位になるように設定するにはどうすれば良いのでしょうか? よろしくお願いします PCにはOSは入っていません また、OSはXPで PCは自作PCです

  • OutLookの受信、転送機能を自動にできないでしょうか?

    OutLookのメール受信は、自動で行うことはできますか? また、メール転送を例えば自分の携帯などに自動で行うことできないでしょうか? あと、私はADSLで使用していますが[ツール]-[オプション]-[メールセットアップ]タブの[ダイヤル]の欄にでメール送受信はダイヤルアップでなされているような記述のチェックボックスに2つ選択が入っています。インターネットのように「ダイヤルしない」という項目はないのでしょうか?また、この状態は間違えではないのでしょうか?ちなみに私はダイヤルアップでの契約はしていません。 よろしくお願い致します。

  • 格安PCの購入での疑問?

    格安PC新品を考えています OSは入っていない物で購入後自分でインストールを 考えていますが、ここで疑問?(Win XP) BIOSでのパテーションの設定とかいるのでしょうか? 電源を入れる前にXPのCDを入れて電源を入れれば よいのでしょうか? 素人です よろしくご指導願います!!!

  • 立ち上げから、ネットに繋がるまで、約7分かかります

    私が所持しているのは、BIBLO NE3/500L のノートPCで、ウィンドウズ98を使用しています。 使用してから、約3年が経とうとしているのですが、最近、あまりにも立ち上げるのに時間がかかるので、計ってみました。 すると、立ち上げから、ネットに繋げるまで、約7分もかかっていました! 遅い、遅いとは思っていましたが、これほど遅いとは・・・ それに、最近では、フリーズする事も多く、リソース不足の表示もよく出てくるようになりました。 購入した当初は、もっと早く立ち上げれていましたし、この様な表示も出てきた事はございませんでした。 これは何が原因なのでしょうか? DLしすぎたのでしょうか? こういった事を改善する方法はないのでしょうか? どうか教えて下さい! よろしく御願い致します!(T△T)

  • windows update liveをタスクバーへ入れたい

    windows update liveをアンインストールしてしまいました。いちいちHPへ行って定期的にアップデートするのも忘れそうなので、もう一度「更新されました。インストールしますか?」と自動的に出てくるやつがほしいです。一応HPには行ってみましたが、タスクバーに復活しませんでした。どうやればいいか分かるかた、教えてください。 よろしくお願いします

  • windows update liveをタスクバーへ入れたい

    windows update liveをアンインストールしてしまいました。いちいちHPへ行って定期的にアップデートするのも忘れそうなので、もう一度「更新されました。インストールしますか?」と自動的に出てくるやつがほしいです。一応HPには行ってみましたが、タスクバーに復活しませんでした。どうやればいいか分かるかた、教えてください。 よろしくお願いします

  • ワードパット保存文がwordで開く

    お世話になります。 win98でoffice2000をインストールしました。 何か簡単な文章を作って保存する時は ワードパッドの方が手軽だと思ってそうしていたのですが インストール後は、ワードパッド保存した文書を開くと wordで開いてしまうのです。 もちろん、wordで文書を作って保存をすることもあるの ですが、ワードパッドで作ったものを再び開く時は ワードパッドで開くようにしたいのですが どのようにしたら、できるのでしょうか? 教えてください。

  • OEからMicrosoft Outlookへアドレス帳をインポート・・・

    したいのですが、OEのアドレス帳の「メインユーザーの連絡先」より下の階層に保存しているアドレスがどうしてもMicrosoft Outlookにインポートできません。どうすればいいでしょうか?

  • XXXTlbarがどうしても消えない!!

    OSはXP、使っているウイルス駆除ソフトはウイルスバスター2004です。アプリケーションの削除を受け付けないのでホントに困っています。

  • ホームページの右側が印刷されません。

    ホームページを見ていてこれはと思い印刷をかけると右側が印刷できませんでした。そこで、表示の大きさを最小にして印刷したのですが、また同じでした。ホームページが欠けることなく、全体を印刷するにはどうしたらよいですか?

  • CPU使用率100%でいつもフリーズ

    最近、PCがよくフリーズしてしまいます。 特にインターネットをする時がひどいです。 そして、そのときにCPU使用率が100%の状態がずっと続いてしまいます。 そのようなことに陥る原因を教えてくださいませんか? OSはWindows XPです。

  • EXCELで19811012を1981/10/12と日付表示にしたいのですが?

    EXCELで(例)19811012等の8桁の生年月日をたくさん作ったのですが、日付表示1981/10/12と表示したいのですが、どうすればよいでしょうか?教えていただければ助かります。お願いします。

  • win2000対応ドライバーなどの入手について

    今、ノートパソコンを何処で買おうか迷っているのですが、DELLのInspiron 1100にしようかと思ったのですが、評判があまり良くなくかんがえているのです。そこで、他のメーカーのeMachinesやエプソンダイレクトのものにしようかとおもったのですが、これらのサイトにはwin2000や他のOSに対応させるためのドライバーを置いているのが見つからないのです。DELLにはそういった所があるのですが・・・・そのような所を知っていたら教えて頂けないでしょうか?

  • おしえてgooの・・・

    ポイントの使い方が分かりません。 探したのですが、どこにも書いてないですし、問い合わせメールも返ってきません。誰か教えてください。 御願いします。

  • バージョンアップするのは大変ですか?

    PC知識がゼロに近い者です。教えて下さい。銀行のログイン画面にスクリプトエラーが出て、問い合わせたところ、5.0以上にして下さいと言われました。私は4.0です。言われたんですが、どうしたらいいかわかりません。今、使用しているPCはSONY-PCGA-FD5なんですが、SONYに問い合わせるしかないのでしょうか?すいませんが、どなたかアドバイスお願いします。m(__)m

  • Win98とWIN2000の使い分け

    WIN98をインストールしたあとにWIN2000をインストールしました。 WIN2000だけを使いたいのですが起動するたびに2000にするか98にするか聞かれます。 98を消すか2000だけを使うにはどんな設定をすればよいのでしょうか?

  • XPが突然立ち上がりません。助けて!

    2週間前にWIN ME>XPへのアップグレードをして順調でしたが、今日は立ち上がりません。電源を入れると不思議なことにWIN MEの英文のセーフモード画面になり、どれを選択してもドスプロンプトになります。CDもFDも挿入していません。なぜWIN MEが顔を出すのでしょうか?どう対策すればよいですか?

  • McAfee VirusScanの有効期限について

    私はノートンを使っているのでマカフィーのことがよくわかりません。お知恵をお貸しください。 知人に「私のパソコンにセキュリティソフトがはいっているかどうか確認して」と頼まれ、パソコンをみたところ、マカフィーが入っていました。「バージョン情報」というところを調べたところ、作成日時:2003/08/20 となっていました。これは、最終更新日のことでしょうか? 知人は2002年の5月にパソコンを購入した時に、接続から設定まですべて業者に頼んだそうです。マカフィーがそのときプレインストールされていたのか、製品版をインストールしたのかもわからないそうです。 知人のパソコンは、NECのノートパソコンです。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • スパイウェアが毎日見つかる

    私はad-awareというソフトを使っているのですが、ほぼ毎日数個見つかります。 ファイル交換などはしておらず、こことニュースなどのHPを見るだけです。 (メールは某社のウイルス対策済みウエブメールです) ただしネットは常時接続ADSLです。 みなさんも毎日のように見つかるものなのでしょうか。

  • メールに書かれているURLをクリックした時開くウインドウの大きさ

    メールに書かれているURLをクリックした時、以前は画面いっぱいのウインドウが開きましたが、ある日突然ウインドウの大きさが小さくなってしまいました。何が原因なのでしょうか?またウインドウの大きさを設定するにはどうしたらいいのでしょう?