HageoyaG の回答履歴

全570件中421~440件表示
  • OUTLOOK EXPRESSが立ち上がりません

    OUTLOOK EXPRESSを立ち上げようとすると、不正な処理メッセージが出て、下記のエラーメッセージが出で立ち上がりません。どなたが、対処の仕方を教えてください。 初心者ですいません、よろしくお願いいたします。 OSは98SEで、機種は日立のFLORA Prius310Nです。 MSIMN のページ違反です。 モジュール : MSOE.DLL、アドレス : 017f:5f194b24 Registers: EAX=00000000 CS=017f EIP=5f194b24 EFLGS=00010206 EBX=00000000 SS=0187 ESP=0056f6d0 EBP=0056f7ec ECX=00453c5c DS=0187 ESI=00000108 FS=4d37 EDX=0056f6e4 ES=0187 EDI=00453c5c GS=0000 Bytes at CS:EIP: 8b 08 ff 51 2c 85 c0 7c 0d 80 bd 00 ff ff ff 00 Stack dump: 00000000 0056f6e4 00000108 5ec13c90 bff852cb 327517ed 4382016f 071e876e 4e37003f 48c08700 8760055f 07174e37 53cc8738 8760055f 00000157 015735de

  • CD-ROM

    お世話になります。 タイトルのCD-ROMが読み込まなくなりました。 マシンはDESKPOWERです。C6/865 FMV診断でモデム異常と出ましたが何か関係が? それとモデムってなんでしょうか? 初心者なのでさっぱり分からない事だらけです。 よろしくお願いします。

  • ワードのクリップアートで・・

    ワードのクリップアートで、イラストの(フレーム)を挿入すると、出てきますが中に文字(テキスト)を入れたいのですが、編集画面でもできません。なぜでしょう?

  • キヤノン(Canon)の社名について

    Canonってカタカナで書いたら「キヤノン」ってなってますよね。どうしてキャノンではなくキヤノンなんですか?ご存知の方、お願いします_(_^_)_

  • EASY CD Creator4はWIN xpでは使えないのでしょうか

    EASY CD Creator4はWIN xpでは使えないのでしょうか?そうだとすると、使えるようなもの(音楽CDを作りたいんですが¨)はどんなものがあるのでしょか? よろしくお願いします。XPに変えて設定のトラブルで困っています!

  • 圧縮ファイルについて

    現在WINDOWS XPを使っています。 ハードディスクの容量を小さくするため、大きいファイルを圧縮しようと思って、圧縮をしたんですが、圧縮をしたいファイルに右クリックして、送る→圧縮フォルダを選んだ後、ジッパーのついたファイルと元のファイル(ジッパーのついていないもの)の2つができますよね。それで、元のファイルは削除をしてもかまわないんでしょうか。ジッパーのついているファイルを展開すれば戻りますよね。教えてください。

  • 教えてください!!

    ネット上で映像を見る際には何が必要なのですか?最初からWMPは入っていましたがそれでは見れない映像がありました。無料で使えるよいものを知っているかたがいられましたら教えてください。お願いします

  • ふぉるだをひらかれたくない

    家族にフォルダを開かれないようにするにはどうすればいいのでしょうか? また、そんなことできますか? おねがいします。

  • ふぉるだをひらかれたくない

    家族にフォルダを開かれないようにするにはどうすればいいのでしょうか? また、そんなことできますか? おねがいします。

  • 教えてください

     パソコン初心者なんですが、今日ウイルスバスターなる物を購入ました。早速ウイルス検索すると六個ほど引っかかりました。五個はどうにかできたんですが、一つだけ対処方法がイマイチ解らないヤツがあるんです。  ウイルス名が「TROJ_ISTBAR.A」で、バスター君はプログラムファイルから「¥ISTIVC¥ISTSVC.EXE」というファイルは隔離してくれるんです・・・・・・・・・・・・が、プログラムの変更と削除にある「XXXToolbar」を消去できません。コンポーネットの削除を使うとどうとか・・・・と書いてましたがサッパリ解りません、どうすればいいんでしょうか?

  • パソコン購入とネットへの接続、これで問題点はありますか?

    購入機種はDELLのDimension 2400C 3年保証を付ける予定です 使用者は父 50歳 プロバイダーはyahoo 伝送損失 14 dB 26Mサービス 仕様用途はブラウジングとOfficeソフト、株の購入 無線LANはBUFFALO WHR2-G54/Pを購入予定(木造家屋) Norton InternetSecurity 2004も購入予定 (1) OSはWinXP home edition (2) 省スペース型デスクトップ (3) 液晶17インチ (4) CPUはIntel celeron2.0Ghz (5) メモリ512MB (6) HDD40GB (容量不足の場合は既に持っている   外付けの80GBのHDDを増設)  (7) CD-R/RW DVDーROM  (8) マルチアクセス(無線LANはPCカードで) 初心者で仕様用途もゲームやテレビ録画などもしないのでエントリーモデルの2400Cを選びました。購入後の増設はする気もスキルも無いので壊れるまで使い倒そうと思います。フロッピーディスクが無いのが多少気になる以外はこれで何とかなると思いますが問題点、改善点があればご指摘願います。回答お待ちしております。

  • 壁カレ・秀丸で設定した情報を、OSアップデートも引き継ぎたい

    OSのアップデートをするのですが、インストールしている「秀丸」と「壁カレ」の設定情報を、OSアップデート後も引き継ぎたいんです。 【秀丸の場合】 各ファイルタイプ毎(拡張子毎)のフォント設定の情報と強調表示設定の情報などを、OSアップデート後も再現したいです。 【壁カレ Ver3.50 の場合】 設定した予定やイベントなどの情報を、OSアップデート後もそのまま引き継ぎたいです。 こんな事はできるんでしょうか? OSのアップデート後は、これらのソフトを再インストールする必要があるのですよね? とすると、上記のような設定内容を再び設定しなおさないといけないんでしょうか・・かなり面倒なのですが。

  • Win98とWinXPマシンをピアツーピア方式で接続したいのですが

    XPにはNet Beuiなるものがサポートされてなくて、 なおかつ悪いことに、購入したXPの廉価マシンの CD-ROMにはNet Beuiの追加が搭載されていません。 (メーカーに問い合わせたところそのような回答) そこで、この2台のマシンでファイルを共有したい 場合、他に何かよい方法はないでしょうか? その方法を教えてください。また、CDがダメな場合、 いずれかから、Net Beuiをダウンロードする方法が あれば、それについても教えてください。 よろしくお願いします。

  • 勝手にカーソルが移動してしまう

    ノートPC バイオ XPを使っています。 キーボードで文章等を入力してる時、勝手にカーソルが 別の場所(例えば、エクセルだったら別のセル)へ移動してしまいます。 これは、タイピングが早すぎるのでしょうか? それとも他に原因、設定等あるのでしょうか? ご指導ください。 よろしくお願いします。

  • プログラムを初期状態にしたいのですが。

    インストールされているプログラムを初期状態にすることは可能ですか? そのとき新たに追加したプログラムは消えてしまうのでしょうか?教えて下さい。 FMV L20CRですよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#11432
    • Windows XP
    • 回答数3
  • ヘンなメールが届きました

    先日、知らないあて先から、すべて英語でかかれた気持ち悪いメールが届きました。 あて先の名も英語ですが、名前の略とかなのかも知れません。 メールの題名は、    A very nice game で、本文は This is a nice game This game is my first work. You're the first player. I wish you would like it. となっていまた。 すごく気持ち悪いのですが、いたずらメールでしょうか? ウイルスを送りつけられたのでしょうか?   

  • 教えてください

     パソコン初心者なんですが、今日ウイルスバスターなる物を購入ました。早速ウイルス検索すると六個ほど引っかかりました。五個はどうにかできたんですが、一つだけ対処方法がイマイチ解らないヤツがあるんです。  ウイルス名が「TROJ_ISTBAR.A」で、バスター君はプログラムファイルから「¥ISTIVC¥ISTSVC.EXE」というファイルは隔離してくれるんです・・・・・・・・・・・・が、プログラムの変更と削除にある「XXXToolbar」を消去できません。コンポーネットの削除を使うとどうとか・・・・と書いてましたがサッパリ解りません、どうすればいいんでしょうか?

  • プログラムを初期状態にしたいのですが。

    インストールされているプログラムを初期状態にすることは可能ですか? そのとき新たに追加したプログラムは消えてしまうのでしょうか?教えて下さい。 FMV L20CRですよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#11432
    • Windows XP
    • 回答数3
  • レジストリの削除の仕方

    フリーソフト、アンインストールでメーカーも教えてくれませんので、よろしくお願いいたします。 OS 2000pro sp4 ADSL HKEY-CURRENT-USER\Software\MakotoNagaoB\yosaku 無効状態で存在しています。完全な削除したいのでどうか具体的に教えて下さいませ。

  • パソコン起動時に画面が勝手にでます

    パソコンの電源を入れて起動させた時に、何も押してないのに、勝手に画面が開いてしまいます。 CD-ROMで入力したデータのメインメニューの画面が出てきます。 それと、同じくCD-ROMで入力した年賀状ソフトの住所録の画面も出てきます。 3つ出てくるんですが、それがすべて出てくるのを待って(時間がかかるんですが)、ひとつづつ終了させてからインターネットにつなげたりして不便な思いをしています。 表示させない方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。