rinntama の回答履歴

全376件中161~180件表示
  • スーツ コーディネート

    よろしくお願いします(^w^)今度友人の結婚式がありますそこで黒のスーツに濃いダークグレーのワイシャツでネクタイは赤がベースのネクタイをしていこかなと思います(^w^)スーツの胸ポケットにも赤ベースの色を入れようと思います(^O^)変ですかね?何か失礼に当たりませんかね?歳は20代前半です(>_<)よろしくお願いします(」゜□゜)」

  • 長身女性に似合う格好

    女子大学生です 長身女性に似合う服装を教えてほしいです (身長174cmもあるんです・・・) できれば男子からも女子からもうけのいい恰好がしたいです あと長身の人用の服が揃ってるブランドも教えていただきたいです あまり値段が高くなく結構メジャーなお店が良いです(セシルとかリズリサみたいな部類でお願いします) ちなみに顔は素朴な感じで、髪型は黒でストレート、ミディアム、体系はやせ型です ある長身の子がショートパンツをはいていたのですが、 あまりにも足の露出が多すぎて違和感があったので質問してみました よろしくお願いします!

  • 戸籍抄本の内容について

    戸籍抄本には名字名前の読み仮名が表記されているのでしょうか? また、市役所などで請求した際はその場で受けとることができますか?

  • 養育費減額について

    去年妻と離婚し、子供達2人の親権は元妻で毎月養育費として、五万円支払ってます。もし元妻が再婚までいかなくとも、新しい方と同棲し生活を共にした場合、養育費減額なんてことはできるでしょうか?やはりどんなにあがいても無理でしょうか?養育費も同棲相手の生活費の一部になると思うと納得がいきません。自分ことしか考えてなくわがままな質問ですが、解答お願いします。

  • 遺産相続に関しての質問です。

    遺産相続に関して質問があります。 どなたか少しでも詳しい方、ぜひご返答頂ければと思います。 祖父が残した遺産の相続についてです。 私の家族は姉、兄、私の三人兄弟で、母子家庭です。 数年前に父が他界し、現在4人で暮らしています。 父が他界したことで、祖父(父の父)の遺産の問題が浮上しました。 というのも、祖父はあるアパートを遺産として残していて、 父が亡くなった今、その相続人は私たち3人兄弟と叔父(父の弟)です。 祖父が亡くなった際、アパートの土地は 叔父、アパートの建物自体は兄である父が相続しました。 父がなくなり、私たち3人兄弟にはアパートの建物を相続する権利があります。 ただ、父が亡くなった後、何ヶ月かこのことを認識していなかったため、 アパートの家賃は全て叔父のもとにいっていました。 これを知った我々はアパートの家賃の一部を毎月欲しい、とお願いしましたが、 ・過去に父がしっかりアパート管理をせず、叔父が全てアパートの面倒を見てきた ・過去に父がアパートの税をしっかり払わなかった ・建物自体にはそこまで価値がない などの理由から、土地の権利を持っている叔父は「建物自体の相続権を渡せば私たち3人兄弟全員が(3人中2人が大学在学中)大学卒業するまで毎月家賃の一部を送る」と出張しています。 私たちは ・本当に必ず毎月家賃の一部を払ってくれるのか(相続権を渡すと何も言えなくなる) ・卒業後は完全に叔父のものになる などの理由から躊躇しています。 相続権の争いで裁判を起こし、土地の権利や家賃の一部を奪ったとしても、いくらのお金にもならず、裁判の弁護士費用に消えてしまいますので、裁判で勝ち取ろうとは考えていません。 それを前提とした改善案として、 ・調停に持ち込む ・相続権は渡すが、毎月必ず家賃の一部を送るという旨の契約書を書いてもらう これはあちらの信頼を疑っていることが分かり、仲が悪くなるのでできれば避けたいです。 ・相続権をわたし、毎月家賃の一部を頂く。もし払ってくれない状況になった場合はその都度メール文などを根拠に責める などを考えていますが、何か他に良い案などを頂きたいです。 他にも、何かこれに関すること、なんでもコメント頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 連れ子との養子縁組について

    私(別居で社会人の息子有り)と妻(高校生の娘有り)との再婚についてお尋ねします。 3年間程未入籍のまま婚姻生活を送ってきましたが、妻の娘の高校卒業を機に入籍 する予定です。妻と入籍さえすれば連れ子も姓が変わり、戸籍上も私の子になると思 っていましたがそうではないようです。そこでいろいろ調べてみましたら次のことは分か りました。 1.連れ子の姓も私と同じにするには2つの方法があり、家庭裁判所に「子の氏の変更」   の届出をするか養子縁組をする。 2.養子縁組をすると相続人になる。 私はサラリーマンですので相続税が発生するような多額な財産を持っている訳ではあり ませんが、何となく連れ子を相続人に含める気持ちがありません。 そこで質問なのですが・・・ 1.連れ子のいる再婚の場合、「子との養子縁組」は通常どうしているのでしょう?   養子縁組をすること、しないことのメリット、デメリットや世間ではどちらが多いのか   知りたいです。 2.お互いの子供は一人っ子ですのでこの際戸籍上も兄妹という関係にしてあげたい   のですが、その為には連れ子との養子縁組が最低条件になるのでしょうか。 3.子の氏の変更も養子縁組もせず、便宜上連れ子が私の姓を名乗って暮らしてゆくと   とても不都合だということはあるのでしょうか。(そんなことは出来ませんか?)

  • 看護学校入学 主婦 教育ローン

    本日、看護学校から合格通知が届きました。 この春から学生になる予定の2児の母です。 現在夫と別居中、離婚予定にある為に手に職をつけようと思い、かねてからの夢であった看護師を目指そうと思いました。 看護学校の入学金は来週納入しなければならないのですが、こちらは何とか工面できます。 しかし、入学後の授業料や教科書代や制服代でかなりの費用がかかります。そちらは工面できません。 病院の奨学金(お礼奉公あり)で授業料などは払えるのですが、4月に一括でこれらの費用を支払わなければなりなせん。 ・育英会の奨学金も借りようと思っていますが、育英会の奨学金は毎月振り込まれるのであって、何ヶ月かまとめて借りることはできないですよね? ・国の教育ローンなども検討していますが、私のような専業主婦でもお金を借りることは出来るのでしょうか?保証人には夫はなってくれませんし、頼む予定はありません。母が看護師をしているのですが、実家の母に保証人になってもらうことはできるのでしょうか?(現在、私は夫の籍に入っています) 国の教育ローンでなくても他の金融機関でもいいのですが。 夫と離婚すれば、いろいろと面倒ではないのだと思いますが、まだ決心がつきません。こういった経済的なことで焦って離婚を決めようとは思っていません。 何かご存知でしたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 養育費を相手の男性(認知済み)の家族に請求したい

    結婚せずに子どもを産みました。相手の男性は子どもを認知しています。 しかしその彼は今無職で収入がなく、養育費を請求しても支払ってもらえません。 こういう場合、養育費を彼の親や兄弟に請求することはできますか? (彼の親や兄弟に、彼に代わって養育費を支払う義務はあるのでしょうか?)

  • 家族と縁を切りたいのですが…

    今年成人式を終えた二十歳の男です。 高校を2年目が終わった時に中退して本来3年生の年にバイトをしながら学費を貯めて高認をとり大学に行く予定だったのですが、家庭の事情で色々あり、ようやく落ち着いたので来年から短期大学に通う予定なのですが、うちは母子家庭で母親についているのですが 離婚の原因が母親にあり父親からは養育費などは貰っていません。 言いにくいのですが、母親は一見普通の人なのですが、考え方が理解できない人です。 家賃などを滞納してスロットに行き尋常じゃない額 負けてきます。 なぜすぐに大学受験をできなかったのというと高認をとった年に母親に今まで学費として貯めていた金を盗まれたからです。その年は大学を受けるのを諦めました。 その日から私が母親の収入を預かり、家計をやりくりすることにしました。 そうゆう状況になって色々調べるとありとあらゆるものが1ヶ月ずつ滞納されていて 税金保険料等々は何ヶ月も滞納してある状況でした。借金もあったのでとても一年で片付けられる金額じゃありませんでした。 それを処理し続けて今年の9月にようやく全てが片付きました。 そこまでしたのに夏バイトで忙しかったので家賃を母親に預けて払っておく様に頼みました。ところがそれを払わずにまたスロットに行き、使いこまれました。 ここで我慢の限界がきました。細かくいうともっとたくさんあるのですが 今まで私の人生の邪魔しかされた記憶がありません。 もうどうでもよくなりました。 お金の件もそうですが、生活面でもだらしなく正直ストレスの温床です。 ストレスで神経がおかしくなった時もありました。 書いていたら色々溢れてしまい長くなってしまいましたがここからが本題です。 進学を機に家を出て関係を断ち切りたいと思っています。 でも充分にお金がありません。現段階で100万あります。 引越しなどでできればすぐにお金が必要な状況です。 私自身、いま無職なのですが、 国の教育ローンなどは親名義でしか借りられないのでしょうか? また、学校でも奨学金を受けようとおもうのですが親の扶養から外れて私だけの世帯にした場合奨学金は受けられないないのでしょうか? 長くなってしまって申し訳ないですが、どなたか助けて下さい。

  • 犬の毛の急な変色に付いて教えて下さい。

    3歳のミニチュアシュナウザー、色はソルト&ペッパー・メス(去勢済み)です。最近口のまわりの毛の色が赤茶色に変色しているのに気が付きました。そして足裏の肉球の間の毛とオシッコがでるところの毛も赤茶色に変色していました。シャンプーしても取れません。何か病気に罹っているのでしょうか?毎日元気です。一つ思い当たるのは春から夏にかけて皮膚のカイカイがひどかったので『アズミラのユッカインテンシブ』という自然界で最も強力な抗炎症作用のあるステロイドサポニンを含むこげ茶色の液体を数ヶ月フードに入れて与えていました。それが原因なんでしょうか?お分りの方がいらっしゃいましたらお教えください。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ynmt41121
    • 回答数1
  • 監護権と親権の違い

    監護権と親権の違いを教えて下さい。 離婚してない場合は、親権は関係してくるんですか?

  • 自己破産した人の代理人(弁護士)から連絡がこない

    はじめて質問させていただきます お金を貸していた(300万)知人が昨年自己破産し その手続きを依頼した弁護士から「自己破産の手続きをする 代理人となったので本人には連絡しないよう」と 通知があり借用書など必要な書類を送りました その後、何度かこちらから連絡をすると (弁護士の方からは一切なし)「今、こういう状況です」 と返事がきて今年5月頃「マンションが売れたので 来月から請求手続きに入る予定です」と電話があったのですが その後まったく連絡がこなくなってしまいました (メールをしても返信なし) 本人は引っ越して居場所も連絡先もわからず どのようにすればいいのかわからず その弁護士事務所はCMもやっているところなんですが 相手は弁護士なのでどこに相談したらいいのか わからず途方に暮れています 何か具体策があれば教えていただきたいと思っています よろしくお願いいたします

  • プードル会埼玉蓮合???

    去る12月5日(日)埼玉県川越市(所沢市???)でプードルの集会があり、多数のプードルが集まったそうです 主催はプードル会埼玉蓮合とかいう暴走族のような名前の団体ですが、写真を見る限り単なるプードル狂の健全グループのようです 川越・所沢は私の地元です、後れは取れません!!! 次回の集会に参加して地元プードルの気を吐こうと思っていますが、プードル会埼玉蓮合の連絡先が分りません  ご存知の方、ぜひ教えてください ワンわんワンわん! わんワンわぁワァ~わぁ~ン~ん~!!!

    • ベストアンサー
    • sato-may
    • 回答数2
  • 養育費と財産の請求

    前の夫との子供が二人いて、(25年前に離婚して)25年前に新しい夫と再婚しましたが、前の夫から養育費など一切貰っていなく、前の主人も再婚して子供が二人います。 前の主人が亡くなった場合、連れて来た子供も遺産相続の権利はあるのでしょうか?? あと、連れて来た子供の(成人しましたが病気で療養中)養育費は今更ですが、請求出来るのでしょうか? 上記質問、2つ回答お願いします ちょっとわかりにくくすみません!

  • 司法試験に受かるまで・・・

    現在高校1年生の女子です。 わたしはいま、 『将来、検事になりたい。』 と思っています。 だから、文系にいって、 法学部にいきたいのです。 ですが親はわたしに とにかく薬剤師になれ!! と言います。 検事になるなら 薬剤師の資格をとってから 司法試験を受けろ。 と言うのです。 でもわたしは、 数学や理科が苦手 というのもあるのですか 文系教科の方が好きだし、 真剣に検事になりたいのです。 ですが、 司法試験に受かる人の 平均年齢は約29歳と聞きました。 それで親は、 『大学を卒業して、 司法試験に受かって 検事になるまで お前はどうやって生きていく?』 と聞かれました。 司法試験に受かるまで 生きていけるだけの 稼ぎがあって 文系に進み、法学部にいって なれる職業を なにか教えて下さい。 自分で調べたのですが よくわからなくて・・・ 親を説得できるようなのを お願いします。 本当に困っています・・・。

  • 養子縁組・遺産相続について

    義理の父の従兄にあたる方(未婚・子なし)が病気で入院しています。 医者からは余命一カ月、との事でいつ何が起きてもおかしくない状況です。 従兄の親族には妹(生存してます)が一人居ますが、連絡を一切とっておらず、 現在従兄が病気である事や入院していることすら知らない状態です。 また、その妹さんに子供が居るのかは不明。 血縁関係からいくと従兄が無くなった場合、妹さんに財産が全ていくと思いますが、 従兄は全ての財産贈与や一切の手続きを義理の父に一任(遺書あり)しています。 しかしながら、義理の父と従兄は血縁関係からいくと”他人”になるので 本来、遺産の相続はできず、公的遺書ではない為、お姉さんがでてきた場合取り分は減るらしいのです。 従兄の財産は不動産と現金で、不動産は坪数も少なく価値はあまりありません。 現金は結構な額になります。 その財産を妹にとられない為に、義理の父から夫(一人息子)に申し出がありました。 「従兄の養子になれ」と。 今、養子になる事(合意の養子=義理の父親に対しても従兄に対しても戸籍上の”子”) で私達夫婦は考えていますが、 リスク(負の財産)などをまだ調べていない状態です。 また、義理の父の考え方「不動産はお前たちの好きにしてもいいが、 現金は渡さない」という方針にも納得がいっておりません。 今現在、義理の父はATMから毎日現金を引き出していますが、 引き出した現金は義理の父の口座に入れているそうです。 そこで教えて欲しい点がいくつかあります。 (1)合意の養子になる場合、役所でもらう養子縁組用紙とは別添とかが必要になるのでしょうか? (2)従兄所有の現金部分の財産を私達夫婦が所有するにはどのような手続きが必要になるのでしょうか? (3)今現在義理の父が行っている現金の引き出し行為については、法的には処罰とかあるのでしょうか? (4)私達夫婦には一人子供がおりますが、夫だけでなく、3人まとめて養子になった方が戸籍上はいいのか? 以上4点です。 その他、遺産相続について、アドバイス等ございましたらお願い致します。

  • 時効援用通知書後督促状がきたのですがなぜですか?

    以前 府営住宅に住んでいましたが借金がかさんで払えずに家賃の滞納をしてしまいました。 裁判になり住宅を出ました。 その後他の借金も任意整理するために弁護士さんに相談に行きました。 そして住宅のほうからも督促がきたため、時効援用の通知書を内容証明で送りました。 府営住宅を出てから8年たっていました。 弁護士さんからは向こうから3ヶ月ほど連絡がなければ時効が成立したと思われると言われましたが、内容証明を出してから1年半たってからまた督促状がきました。 これはどういうことなんでしょうか? 時効が成立していないのでしょうか? このあと私はどうすればいいか教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 内容証明による請求書

    度々、お世話になっております。 本日、相手方から私が紛失してしまった物(ウエディングベール)に対して内容証明にて書面到達後、七日以内に損害賠償・契約違反・慰謝料として20万円を請求されてしまいました。紛失した当方に非があるので支払う意志はあるものの財政的な理由から20万円は支払えず、調停を申し立てようと検討しております。この場合、すぐに調停を申し立てた方がいいでしょうか?それとも相手方が訴訟を起こすまで何もしない方がいいでしょうか? 内容証明には個人の名前しかなく、私も謝罪文(署名や捺印などもしてあります)と一緒に10000円を本日すでに発送してあります。【相手方とほぼ同時進行だったようです】計15000円をすでに支払っており、20万という金額ではなく調停では支払うべき損害賠償額を確定することを趣旨として行う予定です。 お忙しいかと思いますがお力を貸して頂けたらと思います。よろしくお願い致します。

  • 猫のしっぽの毛について

    皆様よろしければアドバイス下さい。 うちにたまにくる野良猫(まだ4ヶ月位です)がしっぽと脚を怪我していたので獣医さんに連れて行ったところ、骨盤骨折としっぽの皮がだめになってると言われました(車にひかれたみたいです)。看病して歩けるようになって、しっぽだらりんが持ち上がるくらいにはなったのですが膿みがひどく、しっぽの先3センチ位だけ残して、あと20センチの皮を取ってもらいました。皮を取ったところは赤身になっていてお薬と通院を指示されましたが、毛が生えるにも相当時間がかかるからと早く治すには根元から断尾を勧められてもいます。せっかく動くようになって、しっぽの神経には損傷はないのでなるべく残してやりたいのですが、切らなくてはいけないのか悩んでいます。今日退院するのでどちらにしろ屋内で保護して看病しようと思っていますが、自分だけだともんもんと考えてしまうのでどなたかアドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • 2093265
    • 回答数1
  • 内容証明による請求書

    度々、お世話になっております。 本日、相手方から私が紛失してしまった物(ウエディングベール)に対して内容証明にて書面到達後、七日以内に損害賠償・契約違反・慰謝料として20万円を請求されてしまいました。紛失した当方に非があるので支払う意志はあるものの財政的な理由から20万円は支払えず、調停を申し立てようと検討しております。この場合、すぐに調停を申し立てた方がいいでしょうか?それとも相手方が訴訟を起こすまで何もしない方がいいでしょうか? 内容証明には個人の名前しかなく、私も謝罪文(署名や捺印などもしてあります)と一緒に10000円を本日すでに発送してあります。【相手方とほぼ同時進行だったようです】計15000円をすでに支払っており、20万という金額ではなく調停では支払うべき損害賠償額を確定することを趣旨として行う予定です。 お忙しいかと思いますがお力を貸して頂けたらと思います。よろしくお願い致します。