DRArusOK の回答履歴

全132件中81~100件表示
  • エロゲーが遊べません

    パソコンにストップエラーが発生し、しょうがなくWindowsを新しくインストールしました。でもなんとインストールした後、遊べたはずのエロゲームが遊べません! 詳しく言うとMaybesoftの「学園☆新選組!~乙女ゴコロと局中法度~」とPropeller Gameの「きっと、澄みわたる朝色よりも」です。 なんども再インストールして試してみましたがやはりだめです。 「学園☆新選組!~乙女ゴコロと局中法度~」では起動するとエラーが表示されます。ゲームのインストールダイレクトリーのCGムービーも見られません。Windowsを新しくインストールする前はWindows Media Playerではちゃんと見れたのですが。。。。 Codecはすべてインストールしたつもりです。Divx, Windows Media Classic, VLC, Real Media. それでも見れません。 「きっと、澄みわたる朝色よりも」は起動しますがゲームをロード、新しいゲームを始めようとするとクラッシュしてしまいます。 Divxの最新版をインストールしたつもりなのですが。 LittlewitchとCC.Clockup、ほかにも普通のゲーム、Guildwars,Counter Strike 1.6, Need for Speed Most Wanted,The God Father the Gameは普通に遊べるのですが。。。 もうどうすればいいかわかりません!助けてください!久しぶりのドタバタコメディーだ楽しめると思ったのに。。。。。泣

  • mixiについて

    mixiをはじめてから迷惑メールが来るようになりました。 どうやってメールアドレスがわかったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • この絵を描いた人を教えてください。

    この絵を描いた人を、教えてください。

  • Bookマークを使っている方へ、教えてください

    Windows Vista上のIEで「Bookマーク」をExplorer bar(サイドバー?)で使っているのですが、XPのときのように自動ログインしてくれません。 (オンラインの)「Bookマーク」はとても使い安く重宝していたのですが、自動ログインできないとちょっと不便です。 何か良い方法があるでしょうか。

  • 非常に困ってます

    不要になった動画をPro Deleterというフリーの完全削除ツールを使って削除しています。 動画は外付けのHDD、ソフトはWinXPのCデスクに入っています。 初めの頃は重宝な感じで使っていましたがある時Cディスクの空き容量が激減しているのに気がつきました。 一気に20GBほど減ってました。 これほど容量が減るような心当たりも無く不思議に思っていましたが 動画を削除するたびに空きが減っていることに気が付きました。 Null値で上書きをし復元できないようにし、かつファイルも0バイトにする、という説明でした。 結局このソフトはランダムな数値で上書きし見えなくしているだけだと気がつきました。 この見えないファイルの残骸を探して削除しCドライブの容量を増やしたいのですがどうして探し出せばいいのかわかりません。 多分巨大ファイルとしてどこかにかくれているのでしょうが 「隠しファイルを表示する」で見てみても分かりません。 どのような手段をとれば発見できるでしょうか? ファイルの拡張子(といってももう無意味かもしれませんが・・) は*aviまたは*wmvがほとんどです。 ダウンロード時の説明には「質問があれば製作者までお問い合わせ下さい」とありましたが 今はpro Deleterで検索しても全くヒットしなくなりました。

  • e-mailについて教えてください

    ベルギーの友人とe-mailをしていますが、e-mailはリアルタイム、つまり今、送信すると、すぐに相手は受け取れないんでしょうか? だいたい、時差を計算しても、4時間くらい遅く到着しているみたいですが・・・・ 距離の関係ですか?

  • ハードディスクのパーテーション

    FMVCED40N5を先日購入しましたが、cドライブの容量が50Gですが、購入時点で空き容量が16Gしかありません。Dドライブは82Gあるので、CドライブとDドライブを、逆にしたいのですが、(Cドライブの容量を大きくしたい。)いい方法はあります。また、Dドライブに前のパソコンの50Gをそのまま転送してもいいものでしょうか。

  • 法律に関して質問です。

    ある国会議員が国会は法律を作る機関であると言っていましたが、国会が続く限り法律が作り続けられ、私たちはそれを守ることができるのでしょうか?廃案になる法律や現行の法律で無効になる法律もあると思いますが、それでも作られる法律の方が多いと思います。

  • 画面が途中で消えてしまいます

    富士通のLX70/XDを使用しています。ウインドウズはビスタです。数日前から、起動はするんですが、10分位したら画面が突然消えてしまいます。この繰り返しです。このときのPCの状態は、前面下部の「Nを横にしたような」ところのランプは緑色で点灯したままですが、右側の「ドライブやディスクのような」形のところにあるランプは緑色ですがかなり弱く点滅を繰り返したままです。こんなこと初めてで、PC 初心者につき途方にくれています。どうすれば正常に戻るのでしょうか。

  • ハイビジョンビデオカメラでのL版写真現像について

    ビデオカメラの動画から静止画を切り取り、L版の写真に現像したいのですが、縦横の比率が違うために両端が切れてしまいます。 切れるのはしょうがないと思うのですが、実際に現像に出して返ってくるまでどこがどう切れているか分からず心配です。 カメラ本体にL版に適した画像で撮影する設定があるのか、静止画を作るときのソフトに設定があるのか、何か手段があるのでしたら工夫したいです。 ビデオカメラはパナソニックのHDC-TM300を使っています。 よろしくお願いいたします。

  • ハイビジョンビデオカメラでのL版写真現像について

    ビデオカメラの動画から静止画を切り取り、L版の写真に現像したいのですが、縦横の比率が違うために両端が切れてしまいます。 切れるのはしょうがないと思うのですが、実際に現像に出して返ってくるまでどこがどう切れているか分からず心配です。 カメラ本体にL版に適した画像で撮影する設定があるのか、静止画を作るときのソフトに設定があるのか、何か手段があるのでしたら工夫したいです。 ビデオカメラはパナソニックのHDC-TM300を使っています。 よろしくお願いいたします。

  • デスクトップのアイコンから

    パソコン使用中にデスクトップに戻り画面のアイコン上にポインタを移動してクリックしても全てのアイコンで手のひらマークに変わらず開くことが出来ない事が「時々」あります。OSはビスタです。スタートボタンからは開けます。お判りの方宜しくお願い致します。

  • エクセルの保存の仕方について

    もう5年くらいエクセルというものに触れていなかったのですが、この度必要に迫られ、送っていただいたファイルに手を加え、保存しようとしたところ・・ 昔はプルダウンメニューから、「新しい名前をつけて保存」というのが出てきたのに、出てきません。フロッピーの記号があるだけで、それをクリックすると、少し動いているのですが、保存できましたメッセージも出ないし、実際、上書き保存ができていなかったようで、もう一度ファイルを開くと白紙状態のものが開かれました。 どなたか「新しい名前をつけて保存」の仕方、教えていただけませんか?どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

  • 茶色のモジュラーケーブル

    宜しくお願いします。茶色(brown)のモジュラーケーブルを探しています。どこか売ってる所があれば教えてください。宜しくお願いします

  • キーボードの復旧作業方法

    キーボードの 半角、全角を押すと ‘ を表示 アットマークを押すと 「 と表示 へを押す = 表示します元に復旧したいのですが中古のパソコンなのでディカバリー等も取扱説明書もありませんので復旧の方法を教えて下さい  今の所アットマーク等は IMEパッドの文字一貫よりひろっています

  • ワイヤレスネットワークの設定の移行方法について

    Windowsの コントロールパネル > ワイヤレスネットワークの管理  に表示されている、ワイヤレスネットワークのプロファイルを新しく購入した別PCに移行したいと思い、調べて見たのですが、その方法が見つかりませんでした。 どなたかよい方法ご存知でしたら、ご教授いただけませんでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 中国のホテルへメール

    中国のホテル(金沙江大酒店 url:http://www.jinshahotel.com/jinsha1-en.htm) にメールを送りたいのですが、どうやって送ればいいでしょうか。HPを見る限りPC:200062と書いてあるのですがこれがメールアドレスなのですか?

  • ウィルスバスターっておバカですか?

    ウイルスバスター2010がCRYP_MANGLEDを検出 C:\Windows\Installer\b7bf5.msiをロック windows7でロックされた方いますか?

  • VineLinuxのTomcat、MySQLインストール方法

    Linuxサーバへのjre、Tomcat、Mysqlのインストール方法を 教えてください。 サイトで調べてみても、いろいろ方法があることがわかりました。 しかしLinuxは触ったことがなく、さっぱりわかっていません。 仮想環境作ってlinuxの環境を入れたのですが、 インストール手順(サイトの解説)通りにコマンドを打っても思うようにはいっていません。 Linuxのバージョンは、VineLinux4.2 インストールしたいツール ・jre(java環境) ・Tomcat ・Mysql

    • ベストアンサー
    • noname#97641
    • Linux系OS
    • 回答数6
  • windows7 anytime upgrade

    vista home premium からwin7にする為、ultimate anytime upgrade キーを入手、スタートからupgrade画面になったが、赤いシャツ着たおっさんの写真だけで、キー入力画面が出ない。