tirotibi の回答履歴

全166件中121~140件表示
  • 拡張子について

    今まで拡張子が付いていなくても開くことの出来たファイルに、突然拡張子が付き、拡張子を外すと開くことも出来なくなってしまいました。 おそらく仕事で必要なマクロ付きの新しいExcelファイルを使用した為かと思いますが、いったいパソコンの中で何が起きてしまったのでしょうか? また、拡張子が無くてもファイルを開けるような元の状態に戻す事は出来るでしょうか? ファイルはExcelだけでなく、FrontPageやWordなど全てに付いてしまったようです。 よろしくお願いします。

  • セロテープなどのはがした後の糊をとる方法

    セロテープやシールをはがした後に残った糊をきれいにとる方法を教えてください。

  • 飲酒運転

    最近飲酒運転の取締りがきつくなりましたよね。 酒を飲んでどのくらいたてば運転できるんですか? (例えば缶ビール1本くらいでは?)

  • 高速道路には割引はないの

    電車の場合特急が長い時間遅れると特急 料金が払い戻されますよね。しかし高速 道路の場合には渋滞で時間がかかっても 割引はありません。特にお盆など当初の 時間より大幅に余計にかかるにもかかわらず 料金は一緒です。 ETCが導入されたら入った時間と出た時間が わかります。それにより本来の時間より 遅れたら割り引くサービスなどあっても いいと思います。どうなんでしょう? サービスエリアなどで意図的に時間潰し する輩などあらわれるでしょうか?

  • 建築確認申請とは???

    実家の庭に離れとしてミニハウスを建てたいと思い、 以前、新聞の広告(チラシ)にロフト付きのミニハウスが 載っていたのを思いだしました。 ただ、そのミニハウス(6畳+ロフト)では少々狭いので、 6畳2部屋にし、キッチンなどつけたいという要望の問い合わせをした所、このような答えが返ってきました。 「内部にキッチン等を設置することも可能です。部屋数を増やすことについても技術的には問題ないのですが手続きとして若干問題が発生してきます。 建築物を建てる際、「延べ床面積が10m2を超えた仕様の建築物」については(建築確認申請)が必要となってきます。その他に幾つか考慮するべき点もあります。」 というお返事をいただきました。 「建築確認申請」という言葉はきいたことがあるのですが、実際どういう手続きなのか、手数料はどの程度払うのか全くわかりません。 ちなみに建ぺい率などは問題ないとのことです。 建築確認申請のことについて、わかりやすく教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 傷の化膿について

    子供が膝をけがして、膿がすごいです。 学校のプール、スイミング、キャンプの海、の予定がせまってますが、傷が閉じるまでは入らない方がいいのでしょうか。 子供の膝で、お医者さんに見せなくても…とも思うのですが、見せた方が良いのでしょうか? アドバイスお願いします

    • ベストアンサー
    • ittyou
    • 病気
    • 回答数7
  • 法定伝染病

    以前、保育園で保母をしていました。 そのころは、とびひは、ガーゼでとびひの部分を被い、プールに入らなければ、登園し、集団生活をしてもかまいませんでした。 しかし、今、子供を産み、保育園に預けています。 この夏、子供がとびひになり、ガーゼで被って行かせたら、とびひは完全に枯れるまで、登園禁止です、といわれました(T_T)/~~~ 今って、とびひは登園できない病気になっているんでしょうか。 同じく、手足口病も、口内炎が出来ていても、手足にどれだけぶつぶつが出来ていても、熱さえなかったら、登園しても良かったのですが、今ってどうなんでしょうか。 また、法定伝染病を教えてください。 保育のカテゴリーの方がいいか迷ったのですが・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#4727
    • 病気
    • 回答数3
  • もうすぐ卒検です

    AT車の免許取得のため、来週早々にも卒検を受けようと思っています。 しかし、同じ教習所内に私より早く卒検受けてる友達がいないので、卒検って何をするやらわかりません。 全部教官の指示で走るのですか?自主経路なのですか?所内走行はあるのですか?具体的にどういう内容か教えてほしいです。 また、前方の駐車車両を追い越す場合ウインカーを出すか迷ってしまいます。 良い対処法教えてください。

  • CPUについていろいろ教えて下さい!

    自分の今使っているCPUをモニター上でみるのにはどうしたらよいのですか? CPUがどのような機能をしているかはわかるのですが、いろいろ種類によって機能が違ってきますよね。どのように違うのですか?ただ、処理能力の速さが違うだけなのですか?

  • デジカメ画像のパソコンへの取る込み方

    基本の基…のような質問ですみません。メモリースティックの中の画像をパソコンに取り込もうと思い、PCカードアダプターをパソコンに入れたのですが、マイコンピュータの中に「リムーバルディスク」と表示されるはずが、まったく表示されません。入れ方がいけないのかと思い、何度か入れなおしてみましたが、まったく駄目です。入れ方が間違っているのでしょうか?パソコンは初心者で何をどうやったらいいか分かりません。何がいけないのでしょう?申し訳ありませんが、考えられる間違いはなんでしょうか?ど素人の私でも分かるように、すみませんが、簡単な言葉で誰か教えてください。ちなみにデジカメはサイバーショットで、パソコンはダイナブックです。よろしくお願いします。

  • 携帯の迷惑メールから脅迫?!

    おおげさなタイトルをつけてしまいまして どうもすみません。 今日、夜悪徳業者から 「ラブメール(?名前からして出会い系?)の使用料金の最終和解通知。 サイト使用料金が未確認のため強制回収業務を開始する」というものが入ってきました。そしてまだ続きます↓ 「8月4日午後3時までに○○銀行の○○まで 和解金額4万円,上記確認が取れ次第棄却する。」 ですって。 そのあとに 「未確認(金額でしょうね)の場合は罰則金を含め金額請求、端末IP調査、第三者への情報の開示、自宅訪問などの強制回収にうつります」 とのことで。。 最後に「全国ネット債権回収機構」と書かれていました。 そんなもん↑ほんまにあるんかい。みたいな 私はビビリも何もしなかったんですが(携帯サイトは電車乗り換えを調べることができるやつと天気予報しか使わないので) でも出会い系類を普段利用されている方がもしこんな内容のメールを受け取ったらビックリしたり、 払ってしまうんだろうか。。と心配になりました。 これは警察にいえるんでしょうか??(こんなメールを送る業者がいるということ) それともこれは携帯会社に報告ですかね?? ネット警察たるものに連絡ですかね。 どこに連絡したら良いかわかりません。 あと示されている振込み先から犯人を特定できないんでしょうか?? 絶対仮名だけど名前も口座番号もかいてあったし。 どうにかこのふざけた奴らを取り締まれないんでしょうか。 ダメだとわかっていつつ、このメールに「警察に報告致します」と返信いたしましたが すぐにやつらはあて先を変えるので届かず戻ってまいりました。 これひっかかる人はひっかかりそうなんですけど どうにかできないんですかね。。。

  • 洗濯表示がわけわからん!!

     衣類に表示されている洗濯方法がありますよね?。  ドライやら水の温度設定などいろいろ書いてありますが、書いてある内容が意味解りません。  昔、家庭科の授業で習ったのも忘れてしまいました。  そのような表示内容を説明してくれている、サイトはありませんか?

  • CDを認識しません

     ゲームをするにはMacよりWindowsかな、と思い1週間前にWindowsを購入しました。   TAやルーターの設定もよくわからないので、この1週間、インターネットに接続せず、ずっとゲームで遊んでいました。  今日、CDをトレイにいれたのですが、なかなか認識してくれませんでした。  いつもなら「ブゥオオォォー」という音がパソコンからするので「ああ、読みこんでいるんだな」と思っているのですが、「ゥウウーカリカリー」という音だけしかしませんでした。  マイコンピューターを開いてみるといつもならEドライブにあるはずのいれたCDのアイコンが見当たりません。  ゲームをたちあげてみると「CDをいれて再起動してください」という表示がでたのでいれたまま再起動をしました。  何回か繰り返しているとようやく、読みこむような音が聞こえて、その時はゲームができました。  それが先ほど、またCDを認識しないようになりました。  同じ手順を繰り返していたところ「Remove disks or other media~~」というメッセージがでてきました。  リカバリーCDをいれて適当にキーを押してみたんですが、やはり同じメッセージがでます。  そして読みこんでいるような音ではなく、読みこみに失敗したような音がします。  リカバリーCDすら拒否され、起動ができないので、セーフモードにも入れません。  どうすればいいか教えてください。  PrimePC:OSはWindowsXPです。

  • 寝ている時に呼吸が止まる

    もうすぐ30歳になる主婦です。 子供は3人います。 最近(ここ1ヶ月)寝ているとき異変を感じます。 もともと寝つきの悪い私なのですが 一回寝るとなかなか起きられません。 ところが最近苦しくてハッと目が覚めるんです。 毎日ではありませんが1週間に1回程度であります。 目覚めた瞬間は苦しくて「ぜーぜー」となりますが すぐに眠れます。 そんなことを繰り返してやっと分かったのは 呼吸が止まっていると言う事です。 主人に聞いたのですが、イビキはないそうです(寝言は多いらしいですが) これって何かの病気なのでしょうか? 病院に行った方がいいですか? 誰か教えてください。

  • 公務員(市役所の職員)の仕事内容

    質問があります。 僕は中学2年生です。 それで、夏休みの宿題で「職業調べ ワークシート」というのが出ました。 それで、僕は公務員(市役所の職員)を調べることになりました。 仕事の内容・勤務時間・収入・必要な資格・仕事の喜び・仕事の大変さ・仕事に向いてる人(適性) を教えてくれる方は、1つでも多い回答をお待ちしています。 よろしくおねがいします。

  • Hのとき・・・

    最近、Hのときよくコンドームが外れてしまう事が多いのですが、これってなぜ起こるのでしょう? その人とは一年前くらいからこういう関係になっているのですが、ここ2、3ヶ月よく外れてしまうようになりました。前はここまで外れやすくなかったのです。 彼のが小さいとかではないような気がします。多分普通サイズです。 年は関係ないかもしれませんが、私は21歳で彼は35歳です。

  • 円形脱毛症が治った方!

    最近円形脱毛症になり皮膚科にかかっています。 お医者さんは「そのうち抜け毛も減ってくると思います。」とおっしゃっていたのですが、なかなか減る様子はありません。 このまま減っていく一方なのかとても不安です。 薬は内用がグリチロン、外用もステロイドではありません。 治った方はだいたいどのくらいで抜け毛が減ってきたのか教えていただけますか?よろしくお願いします。

  • 自宅の前にいつも散歩中、しっこで悩んでいます。

    犬を散歩しながら、我が家の玄関前にしっこをさせて困っています。薬は高いし、どうしたらいいのでしょうか?

  • 追突されトランクの荷物が破損したのですが、、、

    昨日追突されてしまいました。車はバンパーとその周りの交換が必要な程度で、追突時はお互いの連絡先等を交わし分かれました。警察には事故届けを相手側が出し、私も先程、車体検分の為、行ってきました。 その追突時、旅行の帰りだった為、トランクに衣類や、デジカメ、ノートPC等を満載していたのですが、妻の化粧品がその衝突の際、割れたらしく、中の液体が流れ出て、衣類の多くが汚れ、また、デジカメが動かなくなりました。 この場合、  1)その衝突の際に本当に破損したのかが不明。  2)直接破損したのは化粧品で、衣類等はその”まきぞえ”の型です。 この場合、相手側にその損害を賠償できるのでしょうか?また、衣類にしてもデジカメにしても、それなりの年数を経過したものもあり、購入価格で損害賠償できるのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • 前立腺ガン

    今日、祖父から連絡があり「前立腺ガン」になってしまったそうです。 入院や手術もしないと言う事なので、このまま弱って行くのを見ているだけなんでしょうか? 80歳も過ぎているので、手術や放射線治療は体に負担がかかるから行わないのでしょうか? 遠く離れて住んでいるので心配です。 どんな治療を行うか、ご存じの方がいらしゃいましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • puque
    • 病気
    • 回答数2