gugu100 の回答履歴

全18件中1~18件表示
  • 学校の都合で授業の水着の規定が二転三転しています

    高2です。具体的な答えが欲しい系の質問ではないんですが、意見を聞きたいので書かせて下さい。なるべく正確に書いたので長いです。 うちの学校は2007年度まで水着が全学年同じだったのですが、2008年度の新入生から学年色の新型に変わりました。 2007年度までの生徒はすでに持っている古い水着を使い続けることになっていましたが、 これだと新しい世代と古い世代で見た目がはっきりと分かれてしまうので2007年度以前の生徒から評判が悪く、 結局次の年からは2007年度以前向けも学年色で売られることになりました。 で、2009年度になり、2007年度以前の生徒も新しい水着を注文しました。 うちの学年はたまたま高1で、高校受験の編入生が同学年に入ってきたので特に新水着の割合が高くなり、 学年全体の4割ぐらいが新水着になりました。 ただ、うちの学年色の新水着は水に入ると透ける問題が起きて大問題になりました。 当然かなり大きなクレームになったんですが・・・ 裏地がついていてなるべく透けないような対策自体はされているということで、 「水着自体の欠陥ではないが要望を重視してさらなる改良をする」ということになり、 既に売ったものはそのままで、購入者には下に着る用の指定インナー水着が配布されることになり、 今後新しく生産されるものだけが改良品になりました。 対策をしているとはいっても、事前にチェックしていればそれでは不十分なのは判明していたはずで、 それが欠陥ではないというのはなんだか納得いかないんですが・・・ しかも下に着る水着が足りなくてその年は間に合わないということになり、 そのままではちょっと無理なので市販の別のインナーか水着を許可してほしいということになったんですが、 他学年やこれ以上出費できない人との公平性を理由に却下されました。 私は古い水着を持っていたので疑問を持ちつつもそれに戻したんですが、 編入生や古い水着を捨てた人、入らなくなった人は困ってしまって、あと2年のために改良品を買い直す人、欠陥品で我慢する人、水泳をなるべく休む人、 いろいろいましたが、去年の秋の会合で「業者との契約上の問題で配布はなくなったので、代わりに来年は欠陥品購入者に限り別の水着を着てもよい」ということになりました。 一度約束したものを中断するのも納得がいかないですし、それを許すとしてもせめて間に合わないとわかった時点で別の水着を許可してほしかったというか、とにかく振り回された感じでした。 そして今年なんですが、古い水着を持っていない人は自腹で学校のインナーを買った人もいたようですが、どちらかといえば別の水着を用意してきた人が多かったです。 別の水着といってもレジャー用の水着は一律禁止で水泳用・フィットネス用に限るということで、当然たいていの人は持っていないのでこの授業のために新しく買ってきたようでした。 ところが先日あった会合で「来年は色柄の派手な市販水着は自粛を」ということになりました。 完全に禁止とかいうレベルではないようなんですが、色について言えば市販より指定のほうがよほど派手なので意味はあまりなく、 今年の時点ではあくまで水着の形だけが指定されていたので、学校側が使っていいといったとおりに買った人たちのことを考えると正直おかしいとしか思えません。 しかも、学校側は「そもそも問題の水着は生徒側の要求で導入してこうなったのだから」という言い方で責任逃れのようなことをいっていたようです。 もちろんそれ自体は事実なんですが、何も問題のない2008年度用の水着が既に存在するのだから、それの色違いなら同じレベルのものを期待するのが当然だと思います。 また、学年色は6年で一周するので、このときに導入しなかったとしても問題が起きるのが遅くなっていただけです。編入生はそもそも意見出しに関わってさえいません。 私の考えでは、この問題は最初から最後まで全部学校側が悪いと思うんですが・・・どう思いますか? もし欠陥品を作ってしまったこと自体が仕方ないとしても、その後に方針をころころ変えるのは全くおかしいとしか言いようがないし、 今回の方針変更はもう何でそんなことを言い出すのかも理解不能だし理解したくないと思うんですが・・・みなさんはどう思いますか? この問題で学校以外に非があったり、学校に同情できるポイントがあるといった感覚の方はいますか?

  • この度宴会で使うための人魚のコスプレ用衣装が必要になりました。

    この度宴会で使うための人魚のコスプレ用衣装が必要になりました。 条件が ・足下が歩けるようになっていない(魚の尾びれのようになっているという意味です。) ・上半身は貝の水着のようになっている というものです。(リトルマーメイドのアリエルを想像して頂ければよいと思います。) このような衣装をネット上でいくら探しても条件を満たしている物を購入できそうなお店が発見できませんでした。 質問したいのは ・オーダーメイドでないと購入できないのか ・自作でなければ手に入れられないのか という点です。 購入できるようなお店をご存じでしたらお手数ですがリンクもお願いいたします。

  • 長距離泳ぐことができなくなりました

    長距離泳ぐことができなくなりました 以前、クロール400くらいから長くて一キロくらい泳いでいましたが、 通っていたスポーツクラブが非常に混むようになり 人が渋滞してターンして泳ぐことも困難な状況に・・・ それが理由なのか、長距離泳ぐことができなくなってしまいました。 今は、空いているクラブに通っているのですが、無理して泳ぎ続けようとすると 変に力んでしまって呼吸がうまくいかないのです。 なんとかリラックスして長距離泳げるようになりたいのですが、どうしたらよいでしょうか。

  • 使用しない冬場の屋外プールの管理はどうされているのでしょうか?

    使用しない冬場の屋外プールの管理はどうされているのでしょうか? (屋外のコンクリートのプール) 学校のプールなどは 水を張ったまま放置されているのでしょうか  衛生面のため何か薬剤を入れているのでしょうか? 個人でプールを所有している方はどのように管理されているのか教えてください。

  • 水泳は出来るのに他の運動が出来ない

    水泳は出来るのに他の運動が出来ない こんばんは。高校1年女子です。 いま体育の授業で水泳をやっています。 3年間ほど習っていたので水泳は得意で、皆にちやほやされる程度の速さで4種目泳げます。 水泳部員といい勝負ができます。 ところが、陸に上がるとただの運動オンチで、50メートル走は9秒50ぐらい、ボールが遠くへ投げられず、ダンスに至っては覚えることから苦労します。 小学校の頃からとにかく運動ができなくて困っています。 何故水泳は出来るのに陸上での運動は出来ないのでしょうか。 また、これは克服できるものなのでしょうか? 小学校の頃はいじめられていたこともあり、鬼ごっこやサッカー等、外で運動することは全くありませんでした。でも運動自体は好きです。 中学も高校も演劇部、高校からは山岳部と兼部しています。 部活のおかげか持久力はあるようで、短距離走はいつも最下位、長距離走は中くらいでした。 家と学校の距離が遠いため、毎日片道40分の道を歩いて登校しています。かなり早く歩けます。 小5~中1まで水泳と器械体操を習っていました。 同じ期間習っていた器械体操は・・・習っていたわりに微妙です・・・。

  • 部活動って何のためにすると思いますか?

    部活動って何のためにすると思いますか? 子供に「何のためにあるのか」と聞かれたときにどう答えるでしょう?

  • 水泳の授業について

    水泳の授業について (1)高校生の時、    水泳の授業はありましたか? (2)もし授業があれば、    開始日と終了日はいつ頃でしたか?

  • 水泳をしてる方は、時間にして1回どの位、泳いでますか?(休憩時間入れな

    水泳をしてる方は、時間にして1回どの位、泳いでますか?(休憩時間入れないで)

  • お盆です!お盆に水に入ると(川や海のことで風呂は除く)いけないって本当

    お盆です!お盆に水に入ると(川や海のことで風呂は除く)いけないって本当ですか?? 言い伝え?ことわざ? どうしてなのか?? 実際、経験された方は大丈夫でしたか!? すみません、質問がおかしかったので書き直しました(汗) 最初は 川や海、風呂は除くになってまして。。。 じゃ、どこの水!?って質問でしたm(__)mすみませんm(__)m あと池とか湖も入れてください。 グタグタ文章でごめんなさい!

  • 海中でおしっこって非常識ですよね?

    海中でおしっこって非常識ですよね? 今日、子供たちと海水浴に行きました。 私自身海育ちですので夏=海水浴という感じです。 9時くらいから泳いでいて10時過ぎたあたりから近くに小さな子供をつれた家族が来ました。 (小さな女の子を連れたお母さん2組とどちらかのおじいちゃんという構成のようでした) しばらく泳いでいたらお母さん同士が 「うちの子、海でおしっこできないんだよね~ おしっこ出たくなったら浜辺に行ってじゃ~としてまた入るんだよね ここではできないんだよね~」と海中を指差して話していました。 これってだめですよね?。 話の内容を聞いていると浜辺で水着を下ろさずにそのまましてまた海に入るといった感じでした。 イントネーションが違ったので地元の人ではなさそうでした。 海に近くないとそういう常識なのでしょうか?。 よその海ではそれが常識?。その人だけ?。 私にも小さい女の子がいるのでトイレまで我慢できないときはその辺でということはあることだと思うのですが 最低限、水着を下ろしてさせているのですが 浜辺で裸にさせる私のほうが非常識でしょうか?。 その親子に「海中でおしっこって非常識ですよね?」といいそうになりましたが こちらの常識が間違っているのかと思い質問させていただきました。 その話を聞いてそそくさと退散してきた我が家でした・・・。 浜茶屋(海の家)などのない海水浴OKの海岸での出来事です。 みなさんはいかがですか?

    • ベストアンサー
    • kkk112
    • 育児
    • 回答数13
  • 水泳のスタート&ゴールについての疑問です。

    水泳のスタート&ゴールについての疑問です。 競技の水泳って 足でスタートして手の指先でゴールしますよね。 こういうのって 足から手の指先までの距離が長い選手は 同時にスタートしても その差の分だけ先行しているのと同じ事になり 有利になってしまうのではないかと思うのですが・・・ 柔道で体重が極端に違う選手を戦わせるようなもので 不平等じゃないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • 54b
    • 水泳
    • 回答数3
  • 水着への撥水スプレーについて教えてください。

    水着への撥水スプレーについて教えてください。 大会に練習用水着で参加しましたが、他の参加者の水着がよく撥水していたのに対して、私の水着はしっかり吸水しており、水抵抗が大きいような印象を受けました。 次回の大会参加の時には、事前に水着にニクワックスなどのダウンジャケット用撥水剤をスプレーして、水着に撥水性を付与しておくことを考えています。 違反になりますか? ご教示お願いします。

  • サークルに入りそびれました・・・

    サークルに入りそびれました・・・ 少し遅いですがサークルに入ろうと思っていて、大学の掲示板(ネットじゃない)を見に行ったのですがもう募集していないのかはわかりませんがサークルのビラはもうほとんど貼ってありませんでした。 自分は水泳がやりたかったのですが自分の大学に水泳サークルがなかったためはじめは入らないつもりでいたので出遅れてしまいました。 これって完全に入りそびれてしまっていますよね? 何か良い方法やアドバイスがあったらおねがいます。

  • 高校3年なのですが、水泳部をつくりたいと考えています。

    高校3年なのですが、水泳部をつくりたいと考えています。 私の学校は最近できたのですが、プールが今年から完成して使えるようになりました。しかし、3年生は授業でプールはないらしいので、せめて部活でプールを使いたいと思ったのが動機です。 小学生の頃すこしスイミングに通っていましたが、中学では違う部活に入っていました。運動はあまり得意ではないのですが、泳ぐのは大好きです。 人は頑張って集めるとして、水泳部にはいっていたわけではないので練習方法もプールの使い方も何も分からない状況です。プールは屋外なので、夏しか入れないと思うのですが、どんな活動をしているのでしょうか? プールに入れない時期の活動内容、プールに入っての活動内容、その他アドバイスありましたらお聞かせ願いたいです。 部活設立の運動は今回が初めてですのでよく分かっていませんが、なるだけ現実味を帯びた部活動の予定と一緒に先生に話をしたら実現しやすいのではないかと考えています。ぜひ協力お願いします。 あと、3年の自分が動いていいのが正直確信が持てないでいます‥。 3年でもプールで活動できるか、あと人集めも得意ではないのでどうすればいいか、など不安要素は絶えません。このまま意気込みだけで頑張ってみてもいいのでしょうか。もしよろしければ、こちらの方もご意見をお聞かせいただけたら嬉しいです。

  • 運動神経が悪すぎて死にそう

    自分は運動神経が悪すぎてほんとにコンプレックスです。 勉強ができるようになるたびに運動神経が悪くなっていくような気がして最悪です。もうほんとに悪くてなきたくなります。 どうやったら運動神経がよくなりますか? お勧めのスポーツとかありますか?

  • 平泳ぎの際の頭痛

    平泳ぎで400メートルほど泳ぎたいのですが、泳ぎ終わってプールから上がると、かなりの頭痛がします。 息継ぎのときに顔をあまりあげないで、首に負担がかからないようにしてるつもりなのですが・・・。 ちなみに首は細長いです。 どうしたらいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ja20020
    • 水泳
    • 回答数2
  • サークル参加

    水泳部経験は無いのですが小学生のときスイミングクラブ に通っていた事もあり、仕事帰りに週1回1時間ほど泳いでいます。 マイペースなら平泳ぎで30分くらいは連続して泳げます。 現在35歳で100メートル1分を切るくらいのタイムなんで泳力検定 に出れば3級くらいの泳力はあると思います。社会人の水泳サークルに参加してみたいと思いますが、私くらいの泳力だと大丈夫なものでしょうか? あと水着は恥ずかしながらビキニタイプを穿いています。サークル 参加時は変えたほうが良いのでしょうか?

  • 泳げない生徒に夏休みに水泳の補習授業を強制する公立の中学校は今どき珍しいですか?

    某公立中学の教諭をしています。 私が現在勤務している中学では夏休み前までの水泳の授業で学年別・男女別に最低ラインの課題を課してして その課題をクリア出来ない生徒には夏休みに補習授業(水泳部の練習前の早朝に)をほぼ強制的に義務付けています。 その課題をクリア出来ればその日で補習は終了になり、クリア出来なければ再度補習開講日に出なくてはなりません。 25メートル途中で立たずに泳ぎきるという課題の場合、残り2~3メートルというところで息継ぎを失敗して呼吸が我慢出来ずに立ってしまった場合でも、もう一度最初からスタートして25メートル途中で立たずに泳ぎきるということに挑戦しなければならないという、普通に泳げる子にとっては何でもない事かも知れませんが、水泳が苦手な子にとってはとてもきつく感じるかも知れません。 又、水泳授業の見学についても 塩素アレルギーのある子・その他疾患のある子・女子特有の症状のある子に充分配慮することを大前提に(症状により夏休みの補習免除の場合と補習義務付けの場合有り) 1回見学毎に夏休みの補習1回義務付け(2回見学で補習2回・3回見学で補習3回というように)で 要は正当な理由無し(泳げない・水着姿になるのが嫌などでの見学は認めない)での見学(要はサボり)を防止するようにしています。 その補習もその子の泳ぎのレベルにもよりますが、通常の水泳の授業よりもきつく倍以上の距離を泳がせるようにしています。 でも先日のある調査で水泳授業にあまり力を入れていない学校が増えているという記事を見ましたが 最近では私の学校のようなところの方が珍しいのでしょうか。 入学式当日に学校の方針の説明の時に、その旨も保護者の方に説明していることもあるかもしれませんが、強制補習になった子の保護者からは苦情など来てはいないようですが。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090803-00000507-san-soci