• 締切済み

サークルに入りそびれました・・・

gugu100の回答

  • gugu100
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.4

入るのはいつでもいいでしょう。 特に、水泳サークルはこれからがシーズンですし、夏合宿とか大きなイベントまで十分時間もあります。

rounin7
質問者

補足

自分の大学に水泳サークルがないので他のサークルを探して入ろうと考えています。

関連するQ&A

  • サークル仲間を募集する掲示板を教えて!

    スポーツのサークルを作って活動しようと考えています。 そこで、サークルのメンバーについては、ネットで募集しようと考えているのですが、そういった募集掲示板などがあるサイトをご存知ないでしょうか? 他にも『こんな方法で探したら!』などアドバイスありましたら、よろしくお願いします!

  • 新しくサークルを作ります

    今年の春から大学4年になりますが、 今までサークルとの縁が全くありませんでした。 この春、自分で新たなサークルを作ろうと友達と二人で計画しているのですが、どのように運営したらいいかという知識が全くないのが悩みです。 4月に新入生勧誘のビラ配りをするのに、 ビラをどのように作ろうか悩んでいます。 よくビラに使われている、 ピンクや青などの色のついた印刷用紙はどこで手に入るのでしょうか? また、サークルのロゴを作りたいのですが、 例えばそのロゴをビラにも使い、 トレーナーなどを作るのにも使いたい場合は、 何でどう作ったらよいのでしょうか? 上記の二つが今のところの具体的な悩みなのですが、 他にもサークルを作るのにあたって、 ちょっとしたアドバイスなどがあったりしたら お聞かせいただきたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • サークルについて

    京都大学一回のものです。前期はサークルに入るつもりがなくて前期はどこにも所属しなかったのですが、やはり入りたい!!という気持ちが強まり後期はどこかのサークルに入りたいと思っています。しかし、もうすでにサークル内部で役割的なものが決まっている中で、通年募集とHPにかいているサークルもやはり後期からの新入生は好ましくないものなのでしょうか?? 後期は前期と同じように新入生を募集するのですか?? 長くなりましたが、回答よろしくお願いします。

  • 地域でサークルを作りたいんですけど・・・。

    地域でサークルを作りたいんですけど、どうやって募集すればいいでしょうか?地域の掲示板などで告知しても、全然音沙汰がありません。よく若い人が見てサークルなどの募集できる地域の掲示板とかありませんか?ちなみに僕は福岡市に住んでいます。

  • 社会人サークルの様な掲示板★

    こんにちは!現在、社会人の仲間募集というかサークルとかの募集を活発にしている掲示板を探しています。 出会い系とかでは無くて、楽しくサークル仲間というか友達が出来るような募集の掲示板を知っている方や、何か情報を知っている方いましたら教えて下さい。

  • トレーディング・カードゲームの新サークルを立ち上げるには?

    トレーディング・カードゲームの既存のサークルに所属するよりも、自分で新しいサークルを立ち上げたいと思っています。地域は東京・神奈川です。ネットを使って、どの様な方法でメンバーを募集することが出来ますでしょうか。よろしくお願いします。

  • 英語サークルのメンバーを募集するには?

    名古屋で英語サークルをみんなでやってます。 メンバーを追加募集したいため、どちらかの掲示板に募集案内を載せたいと思っているのですが、いまいちどこがよいのかがわかりません。 おすすめのメンバー募集の方法など、ご伝授くださいませ。 あと、掲示板に書き込む際に『連絡ください』とメールアドレスを皆さん載せると思うのですが、以前載せたはいいのですが、チェックするのがうんざりするほどの迷惑メールがきて困ったことがありました。 対処法なども教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 英語サークルのメンバーを募集したいのですが

    名古屋で英語サークルをみんなでやってます。 メンバーを追加募集したいため、どちらかの掲示板に募集案内を載せたいと思っているのですが、いまいちどこがよいのかがわかりません。 おすすめのメンバー募集の方法など、ご伝授くださいませ。 あと、掲示板に書き込む際に『連絡ください』とメールアドレスを皆さん載せると思うのですが、以前載せたはいいのですが、チェックするのがうんざりするほどの迷惑メールがきて困ったことがありました。 対処法なども教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • サークル勧誘

    こんにちは。 私は大学でキャンプカウンセラーのサークルを行っています。4月から新入生の勧誘が始まります。今回はその件について、質問させて頂きました。 キャンプカウンセラーとは小学校たちの野外活動のお手伝いをする人のことで、具体的には一緒にカレー作りやキャンプファイヤーなどを行っています。 ここ近年、私たちのサークルに入部してくれる新入生は20人~30人程度です。今年は活動などから考えて、50人の新入生に入部してもらいたいと考えています。つまり倍近くの人数を目指しているわけです。 しかし、どのような勧誘や活動を行えば良いのか、困っています。そこでアドバイスや具体的な案を教えて頂きたく思い、投稿させてもらいました。 サークルの特徴として (1)団体名、キャンプカウンセラーという名前を伝えても活動内容がわかりづらい (2)現在40人規模の学生団体である(かつては100人規模でした) (3)学外サークルである(現在6校の大学が参加しています) という点があります。 今までの勧誘方法としては (1)ビラの配布 (2)大学ごとに入学式やサークル紹介の時間に、宣伝 (3)定期的に、活動等を体験できる企画 を行っています。 このような方法で近年、入部者が伸び悩んでいます。 新入生が何人入部してくれるかが、今年以降の活動に大きく関わってくるので、非常に困っています。 アドバイス等よろしくお願いします。

  • サークルについて!!!

    こんにちは。 友達に相談されたことなのですが、友達が非公認のサークルを作ったらしいのですが、近場の他大や女子大に勧誘のビラを配りに行こうと考えているそうなんですが、中に入って配って良いものなのでしょうか?? もしくは門の前で配るなどして良いのでしょうか?? いまいちその辺に制度について詳しくないので、今回質問させていただきました。 アドバイス、体験談などございましたら是非教えてください。