lack03 の回答履歴

全488件中321~340件表示
  • 陰嚢湿疹(いんのうしっしん)に効く良薬は?

    陰嚢部分が日中はそうでもないのですが、 夜寝る前や就寝中は物凄く痒くついつい掻いてしまいます。 掻き過ぎると薄っすらと血がにじむ時もあります。 いんきんかと思い、水虫薬をしようしたのですが、全く効かず 今は傷が出来た時にオロナイン軟膏を塗ったりしているのですが 本当にそれで良いのか不安になり、投稿した次第です。 副腎皮質ホルモン剤が良いとHPで見たのですが、商品名やブランド名など なにかおすすめがあればお教えいただきたく思います。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • インキンタムシの掻き跡

    インキンタムシだと思うのですが、恥ずかしくて病院に行かないうちに、両股、お尻に広がってしまいました。 痒くて血が出るまで掻いてしまったりしたため、赤黒くなってしまっています。 さすがに怖くなって病院での治療を考えていますが、この掻き跡は、消えるのでしょうか?それだけが心配です。 温泉一生入れないのかな・・・。

    • ベストアンサー
    • banthai
    • 病気
    • 回答数4
  • 質問:ムダに歳をとっていくような気がしてなりません

    いつも「このままムダに歳をとっていくのか…」と思います。私はこのままムダに歳をとっていくんでしょうか?どうしたらここから抜けだせるのか教えてください。こんな感情わかりますでしょうか?現状をどうにかしたいのに何をどうすればいいのかわかりません

  • 今日のOK

    ランクインを狙えるような知恵もないので、 『今日のOK』に載せられるような質問・回答を 目指したいと思います。 勿論、むやみやたらに質問するのは、私としても 気が引けるので、あくまで判らない事を 質問しますが…。 そこで質問ですが、『今日のOK』に取り上げられる ような質問・回答のコツって何かありますでしょうか? 管理者さんの興味度で決まるのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • メーカーの責任とは?

    先日、“喫煙で肺がん”のニュースがありましたネ! この判決理由が、「パッケージに注意点の明記が有り、喫煙者が自分の判断で自由に喫煙をコントロール出来るから~」という内容だったと思います。はたしてそれだけでしょうか? そこで、[メーカーの責任]について教えて下さい。 これには、いろいろ有ります。“法律的責任”、“道義的責任”、“社会的責任”等々。 では、いくつか例を考えてみましょう! ■■1.例えば、包丁で手を切った場合、包丁メーカーに訴訟はおこしませんよネ! ■■2.しかし、携帯電話の場合、運転しながらの通話やカメラ付きでの痴漢行為は、販売時に充分予測出来ますネ! 訴訟をおこされるかも・・・ ■■3.又、ウォークマンの場合、若い頃大音量で長期間使用を続けると、年をとってから難聴で苦しむ事も考えられます。 実際、難聴気味の人がいます。訴訟をおこされるかも・・・ ■■4.更に、カーナビの場合、わき見運転での危険が予測されます。 まだまだいろいろ考えられますが、便利になるとそれに伴って弊害も出てくると思います。 ・・・公害による環境問題(オゾン層の破壊、農薬等) ・・・運動不足による体の不調(肥満関連、体力低下等) ・・・ユトリが出来ることによる精神的歪曲(緒犯罪の増加等) こうした“世の中の便利さ”やメーカーの利潤追求・成長という問題と、メーカーがモノ造りとしての製品・商品に対するモラル・責任との関係をどのように考えればいゝのでしょうか? たゞ単に、“注意点を明記しているから”というだけの問題ではないような氣がしますが・・・ これまで、国内・国外での注目すべき判例が有れば、併せて教えて下さい。

  • 「死体遺棄」

     先日、ある質問に対して、回答欄に 「自分の飼っている動物でも、果ては野良犬や野良猫でも、遊び半分で虐待や殺生を行うと、動物の愛護及び管理に関する法律に基づいて罰せられますよ??・・・(中略)・・ ・ネット掲示板で猫の虐待方法を募り、それに応じて虐待して最後は殺して川に遺体を遺棄した男に対してこの法律に基づいて懲役6月、執行猶予3年が言い渡された事件でも、被害者は野良猫です。」 と書き込んだところ、 「あなたの書き込みはなんか変です。遺棄罪が動物でも成立するように読めるんですが。」 とのご指摘を受けました。  皆さんにお聞きしたいのですが、私の書き込みが、「動物の死体を遺棄した場合、死体遺棄罪(刑法第190条)として処罰されます」という意味に解釈できますか? ※1 私が訊ねたいのは、純粋に上のことです。言葉が足りないようであれば、今後、自分の説明の仕方を工夫する必要もあるかと思っての質問ですので、「人によって解釈が違うこともあるし、いくら説明しても質問者に分かってもらえないこともある」というご回答はご遠慮下さい。あくまで、私の書き込みで「死体遺棄罪(刑法犯)として処罰される」という意味に捉えることができるかどうかを、主観でお聞かせ下さい。 ※2 他の質問を引用する性質上、お礼は極めて簡素になるかと思いますがご容赦下さい。 ※3 言語カテゴリにすべきかと思いましたが、罪の構成要件にも関しますので、このカテゴリにしました。

  • サラリーマンの平均年収について

    サラリーマンの平均年収が450万くらいと聞きましたが、これって手取りそれとも全部で?どっちなんですか?それと33歳くらいの平均年収どれくらいですか?450万ももらってるの?私はこの不況の中そんなにもらっていませんけど。教えてください。

  • 特に男性の方、お願いします!

     今お付き合いしている男性と何度か身体を重ねようとしたのですが、男性に免疫が無いまま20+αの年月を重ねたためどうしても怖くてキスから先に進めません。個人的にはよし、がんばるぞ!という意気込みはあるもののそういった雰囲気になるとどうしても・・・お互いに一人暮らしなので自分の部屋なら、とも思ったのですがなれている場所ならできるというわけでもなかったらしくどうしても拒んでしまいます。  服を脱がされて下着姿でキス、までに何と3週間もかかってしまったのです(泣)このままじゃ彼に申し訳ないなんてものじゃあないので、どうしても最後まで行きたいと思うのですが、現状は厳しいというか・・・  男性にとってこういう女はやはり面倒くさいのでしょうか?また、自分本位になってしまうのですが、自分がもう駄目~ってところでがんばってやめるというのはやはり失礼極まりない、というか困ってしまいますか?  というのも男性が欲情して勃起したのを感じると一気に恐怖心が出てしまって・・・確かに少しずつ進歩しているものの彼のものが元気になってしまった後でやっぱり無理、というのも申し訳ないとは思っても恐怖感が上回るんですよね。こんなに好きなのにどうしてダメなんだろうと悲しくなってしまいます。  今一要領を得ない文になってしまいましたが、よろしくお願いしますm(__)m

  • 軽自動車乗りのイメージとは(31歳男)

    こんにちは、よろしくお願いします。 自分は、軽自動車が大好きで、ずっと乗っています。 主には経費の問題ですが、小さい体でがんばっている、そして大変に扱いやすい点で、大変気に入っています。 ところが、先日とあるHPで以下の様な書き込みを見て、大変ショックを受けてしまいました。 「いい歳をして軽自動車に乗っている人、恥ずかしくないんですか」 「人生の負け組みであることを、自ら公表しているようなもの」・・・云々。 道理で、やけに軽自動車を馬鹿にする人がいると思ったら、そういう考え方か、と初めて気が付いた訳です。 そこで質問ですが、皆さんの軽自動車についてのイメージを教えていただけますか。 自分では、経済的に成功していないことが必ずしも人生の成功と関係ないと思っているし、自信を持って軽自動車が好きだと言い切れますけど、そういったこととは別に、一般的にどのように思われているか、知りたいです。よろしくお願いします。

  • 名称と実際の場所が違うところ

    東京ディズニーランドは、東京にはない。 JR新宿駅は、渋谷区にある。 同じくJR品川駅は、港区にある。 動物タレントで有名な湘南プロダクションは、引っ越してしまったので、もう湘南にはない。 海外では、ルイジアナ美術館は、デンマークにある。 トレド美術館は、オハイオ州にある。 こんな風に、実際にある場所と名称とが違う例があったら教えて下さい。 また、場所だけでなく内容的なことでもかまいません。

  • おじいちゃんと○○。幸せ感じませんか?

    僕は21です。 何か最近、おじいちゃん(他人)が犬を連れてたり 孫を連れて歩いてる光景を見ると、幸せだなーって 思います。 特におじいちゃんが連れている犬って何であんなに 大人しいのだろーとかおもいます。 今日も、おじいちゃんが椅子に座ってて、孫(女の子2人で3,4歳くらい)が前でボール遊びしていて、ボールが転がって、噴水の池に落ちたボールを3人で取っていました。 なんて幸せなんだろーか。 俺も小さい時はよく遊んでもらったなーとか思います。 みなさんどうですか? また、幸せの光景あれば教えてください。

  • イージス艦を沈めるには

    矛盾、矛と盾と言う感じなのですが。 米軍は、敵がイージス艦を持っていた場合の有効な戦略はあるのでしょうか。 イージス艦を沈める有効手段は何なのでしょうか。

  • 竹中大臣はなぜ不評?

    最近のニュースを見ていると、やれ竹中降ろしだの竹中じゃだめだなどといわれています(言っている人がいます)今日も「竹中大臣、かろうじて首がつながる」などといわれ、インタビューを受けた議員は散々な言い方をしていましたが、いったいなぜこんなに批判の矢面に立たされているのですか?  ニュースでは竹中さんが批判の矢面に立たされているということだけでなぜ批判されているのかがわからないのですが、彼は何か大きな失敗でもしたのですか? それとも誰かの大きな利権を侵害したりしているということなのですか? どなたかわかりやすく教えてください。

  • 美しい川

    お茶やミネラルウォーターのCMなどで きれいな川がバックに使われていることが あると思いますが、 そんな川に行ってみたいなーと思っています。 川が大好きなので これからの季節つーりんぐがてらに行ったり 小旅行でもいいなぁと思っています。 そんな川が近くにあるとか 行ったことはないけど噂に聞いたことがある という人がいたら教えてください。

  • 話を聞かない男、地図を読めない女

    『話を聞かない男、地図を読めない女』を、友人にすすめられたのですが、買おうかどうか迷っています。具体的にどういった内容の本でしょうか?

  • 大きな音が怖い

     私は18才の女子です。私は小さな頃から、風船が割れる音、花火の音、雷の音、生で聞いたときのかなり激しいドラムの音など、大きな破裂音が怖くて仕方ありません。 小学生の頃は「よーいどん!!」のピストルの音が怖くてずっと耳をふさいでいました。さすがに中学生になったらそれは恥ずかしいと思って、耳をふさいでいる指を少しずづはずして徐々に慣れようとしていましたが、やっぱり「パン!」という音が鳴るたびにドキッとして大きく目をつぶってしまいます。 最近は小さな子が風船を持っているというだけで、怖くて怖くて、耳をふさいでしまいます。 大人になればきっと平気になるだろうと思ってたのですが、やっぱりまだ怖いのです。ここまでくると、病的なもののように思います。でも「大きな音恐怖症」なんて聞いたことないし・・・。 もうすぐ花火大会の季節です。今年こそは思いっきり楽しみたいです。 どなたか大きな音を克服するアドバイスを教えてください。よろしくお願いします

  • 競馬G(1)のゲストでキョーテーハニーを呼びたいです

    去る12月、「キョーテーハニーがやってくる」というのをみて、賞金王の住之江競艇場に行きましたが、そこに居たのはキョーテ-ハニーではなく。普通の格好をした遠藤久美子でした。 JRAとみんなのお力でコスプレのゲストを実現させましょう。 JRAは七夕週に女子全員浴衣、クリスマス週に女子全員サンタクロース、福永に吉野家、武にウエスタン、鈴木に変な帽子というようにコスプレに力が入っており、後はファンの一押しだと思われます。 ・誰にどんな格好をして欲しいか? ・実現しそうな方法 などどんなことでも教えてください。

    • ベストアンサー
    • tanpon
    • 競馬
    • 回答数5
  • 死にたい人が集まる

    死にたい人が集まって集団自殺する事件が多発してますよね。 インタ-ネットが開発されて良かったことも沢山あるけれど 問題のひとつだと思えます。 どうしてこんなことしてしまうんでしょうか。

  • 彼氏が奥手なんです

    26歳のOLです。3ヶ月ほど前から3つ年下の大学の後輩とお付き合い(?)しています。相手はまだ学生で、今も先輩と後輩の関係の延長線上にあるといった感じです。彼は今4年生で、来年は大学院を目指していて9月に試験があります。 もともと私が気に入ってて、春に私から「付き合わない?」と言って、相手は「付き合う」とかにこだわらずこれからも仲良くしたい。といった感じでした。でも、私のことは他の女性とは違った感情を抱いているとも話してくれたので、そこから2週間に1回位の割合で遊びに行ったり、共通の趣味があるので、それに興じたりしています。 しかし、遊びに誘うのもほとんど私、手をつないだりなどのスキンシップもほとんどありません。相手も私が誘うのを待ってるような感じでもあります。彼の友人曰く、「彼は女の子と付き合ったことがないし、おそらく童貞だろう」ということです。女友達は多いようで、その反動でかどうしていいかわからない様なのです。 正直、疲れることも多く、これからのことを考えたら「もういいや」と思ってしまいます。でもやっぱり好きだし、急がなくてもいずれはそれなりの関係は持ちたいです。 どのようにすれば、うまくいくでしょうか? あまりあせってはないのですが・・・

  • こんな夢を見ました・・

    ちょっと不思議なことがあるので聞いてください。 昨夜、実家の近所に住んでいる人が飛び降り自殺をして亡くなり、その葬儀をしている・・というあたりまでの夢をみました。なかなか決まった仕事に就けなくてそれを苦に自殺・・すごくリアルな話で色つきの夢だった気がします。 その人は私の2こ上の先輩ですが、いとこの友達というだけで私と接点はありません。恐怖のせいか、一度目覚めたのですが、二度寝したらもう一度見てしまい、しばらく本当のことのように思えてなりませんでした。 まったく関係ない人が夢に出てきたのでビックリするのと同時に、現実には生きておられる方なのでちょっと気分が悪いのです。何か意味があるのでしょうか・・?