halrud の回答履歴

全17件中1~17件表示
  • おすすめの野球漫画教えて下さい

    おすすめの野球漫画を教えて下さい。 俺がこれまでに読んで面白かった野球漫画は クロスゲーム H2 タッチ ONE OUTS ダイヤのエース おおきく振りかぶって メジャー こんなもんだと思います あおい坂高校野球部はこれから読もうと思っています。

  • 雨の量の測定はどうやっているの?

    毎回、天気予報で、各地の細かい雨の量が出てきますが、 あれは、それぞれの場所で、実際に振った雨の量を ためるかなんかして測定してるのですか? 場所によっては、山奥とかで測れなさそうな、場所の雨の量も表示されていますよね。 どうやって、測ってるんでしょうか? 不思議です。

  • 事情があり葬儀に行けない場合、自分にできること。

    親に虐待され、食事もなく暴力、暴言に苦しみ、高卒後一人暮らしをして虐待親と絶縁しました。 その後、「反省」を信じ、帰宅しましたが一日経つとまた同じ日々だったので、また家を出ました。 子供時代の世話は近くに祖父母がいてくれたのでなんとか隠れて食べに行ったり、お小遣いをもらっていました。祖父母は自分にとって一番大事な存在でした。昔の写真を見ると、祖父母と映っているときは自分も幸せいっぱいの笑顔をしています。 初めは祖父が危篤になり、こっそりお見舞いと線香あげに行きました。しかし今回の祖母は私も結婚したのでお見舞いにいくことなく亡くなりました。葬式にも虐待親に会いたくないので行けません。後で線香あげに行く予定ですが、それまでになにか祖母にしたいと思うのです。 今は祖母の思い出を思い出し、一人になったら合掌をしてお祈りをしています。 何かほかにできることはないでしょうか? また、虐待親は反省もなく、私自身が悪者にされています。親戚に「○○ちゃんはあんなに祖母にお世話になっていたのに葬式にもこないの?何してんだろうね。勝手に」と言っているそうです。 悔しいです。虐待の告発もしてやりたいと思うくらい悔しいです。 結局虐待は「昔だ、何の証拠もねえんだよ」と言われたままで、辛いです。 せめて祖母には「本当はお葬式に行きたかったんだよ」という気持ちを伝えたいです。やはり、葬儀の後では、伝えるのは無理でしょうか?数日後が葬式で、それから骨はすぐにお墓に行きますか?葬儀後1週間後にお墓に行こうと思います。葬儀後の祖母の魂はどこにいるのでしょうか? できたら魂のある場所でお話ししたいと思っています。今はお墓の前で祖母と話をしようと計画しています。お墓には祖母の好きなものと茶を持っていくつもりですが、これは帰るときに持ち帰るのですか?祖母をとにかく喜ばせたいので、いいお墓参りの方法を教えてください。夜に行くのもまずいでしょうか? 親戚に遭遇するのが嫌なので夜にいこうかなと考えています。 よろしくお願いします。

  • 東芝の電化製品は壊れやすい?

    現在、東芝の冷蔵庫と炊飯器を使用していますが4年で壊れました。炊飯器はふたを開けるボタンが取れ、冷蔵庫は変な音がします。お客様センターに電話したところサービスセンターに持って行って1000円払って見積もりを取ってくださいとのことでした。(購入したお店がつぶれているため) 冷蔵庫をどうやって持ち込みで見積もりしろというのでしょう。やはり保障期間外の対応はこのようなものなのでしょうか。以前、東芝の携帯を使用していた時も色々なトラブルがありました。技術がないのでしょうか。みなさんがお使いの電化製品で長持ちしているメーカーはどこですか。電化製品は当たりはずれがあると思いますがお勧めメーカーを教えてください。

  • 酷いことを言って傷付けてしまいました

    少し前、男友達と映画にを見に行ったのですが 帰り際に 「送ろうか」 と何度も言われました。 私は男友達のことを意識してて、嬉しかったのですが、事情は話せませんが一人で帰りたかったので、 「大丈夫だよ」 と断りました。 でも友達はそれでも 「ぃや、送る」 と言ってきたので、つい 「しつこいと嫌われるよ」 と言ってしまいました。 相手のことをとても傷付けてしまったと、今とても後悔しています。 前は駅とかで会ったら話し掛けてくれてたけど、この前会ったときは話し掛けてくれませんでした。 友達は私のことを嫌いになったのは確実ですか? 凄く謝りたいです。 でも最近は避けられているのか、いつもは友達がいる時間に駅に行っても会えません。 だからメールで謝ろうと思ったけどメールで謝るのは失礼でしょうか? それ以前にメールをしたとして、鬱陶しいと思われないでしょうか?? 長文、乱文ごめんなさい。 最低なことをしてしまったとをわかっているので厳しい言葉も歓迎です。 お願いします。

  • 今度、会社の飲み会でカラオケがあるんですが…。

    今度、会社で飲み会があります。 その後はカラオケに行く事が決定しています。 会社の恒例として、1曲目は新人が歌う事になっているらしいのです。 んで、その新人が私です。 カラオケ自体も滅多に行かない(年に1~2回)し、いつも仲がいい友達としか行きません。 しかも私が「アニソンしか知らない」ので、いつもアニソン三昧のカラオケになります。 佐々木功、水木一郎、平野綾(涼宮ハルヒ)、けいおん、FLOWなどを主に歌っています。 会社のカラオケ、しかも1曲目でアニソンってどうなんでしょうか…? メンバーは20~50代まで幅広くいますが、割と中年男性が多めです。 今流行りの楽曲などを全く知らないのですが、少しは一般受けする曲も覚えておいた方がいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#140391
    • 社会・職場
    • 回答数12
  • 付き合ってる人に質問

    付き合って1年半、同棲して1年の彼女がいます。 最近よく些細な事でケンカするようになりました。こないだも些細な事でケンカになり彼女から別れ話しをされましたが仲直りしたんですが、最近ケンカする度に別れ話しばかり勢いでしてきます。これは倦怠期でしょうか? 彼女自身バイトや学校で疲れてるのもあると思いますか皆さんもこういう事ありますか? また自分に夢中になってくれるようにしたいんですがどうしたらいいかアドバイスしてください。

  • 学校について

    先程かなり簡潔に質問したので少し長くなりますがまた質問させてください 私は現在県立高校へ通っている高校一年生です。 小学生の頃位から頭はかなり悪く中学生の時に両親が別れ母子家庭で金銭面はかなりキツい状況にあります。 その中でやっとの思いで県立に入学したわけなのですが夏休み前くらいから学校に行くのがつらく感じるようになりました。 最初は異性からのからかいから始まり夏休みの間知らない人(でも同じ学校)から電話がかかってきたりこんな事ははじめてだったので少し辛かったです。 あと夏休み前位入学してから少したってクラス内では虐めがありました。 次は自分ではないかと言う不安からあまり病気とかしない私はそのせいかはよくわからないのですが朝に吐きました それからはもう学校を行きたくないと思いがちになり欠席が増えました。 頭が悪くお金もないのに県立高校に通わせてもらっていますがもう辛いです。 学校が遠いうえに田舎なので電車の本数が少なく帰るのが遅くなりバイトの時間も短くなって勉強もなかなか追い付けなくなってきています。 学校をやめてしまえば色々後悔してしまう事が沢山あるとはおもうんですが、それでも続ける自信を失いつつあります。 将来の夢は勿論あります。 コネの内に入ってしまうのかはわかりませんが高校卒業だけしていれば私がしたかった生命保険の仕事に就けれる事になっています だから今の高校をやめて保険の仕事でも他でも必要になってくる車のお金をためながら自分の学費を払い家に少し入れるくらいにバイトをしたいので通信高校へ通おうと考えているのです ですが現実にはまだ何も手を付けれていなくて、学校をやめるかどうかの時点でまだ悩んでいます。 通信高校も私みたいな性格で続けられるか心配ですし なにからしたらいいのかわかりません。 母は反対も賛成もしていないです私の判断で決めなさいと だけど祖父は逃げてると反対します 逃げてるかもしれないけど、もう少し慎重に考えたいです もしアドバイスなどがあればお願いします

  • 今33歳なのですが・・・

    初めて彼女ができたのが32歳のときで3ヶ月ですぐわかれました。 理由は本当に好きではなかったのと、彼女があまりにも喋らなさすぎたからです。 本音をはくと若いころ事情があり恋愛どころではなかったので 今でも若い女性とお付き合いをしたいと心から思っています。 この歳ですと、何歳くらいまで下なら付き合えそうですか? 宜しくお願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#173033
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 自信と責任感を持つには

    大学4年の女です。 自分に自信を持ち責任感のある人になるためにはどういう行動を行っていけばいいのでしょうか。 人に質問された時や後輩に教えるとなった時に、途端に自信が無くなりしどろもどろになってしまいます。少し何か困ったことがあると、慌てて何からすればいいのか混乱します。 人前でそんな様子を見せてしまったり、きちんとやるべきことができないことがあります。 そのせいか、周りの人がどんどん離れていってしまいます。 少し考えれば、誰でもできるようなことが、その時には全くできなくなってしまうのです。 どうしたらいいのでしょうか。

  • 男性、教えて下さい

    男性は、ある女性に気に入られ、女性からアピールされている中で その女性に対してどっちの感情を抱いている場合なら、自分の馴染みの店を、その女性に教えますか? 1.その女性を割合気に入っていて、場合によっては、一緒にその店に行ってもよい 2.その女性からのアピールを迷惑だと思ってはいて、これ以上深く関わるつもりはないが、行きつけの店を教えることは別に苦でない

    • ベストアンサー
    • noname#139441
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • バーベキューについて

    今度知人宅でバーベキューに招かれました。 一応初めてお宅訪問するので、何か手土産を持っていきたいと思うのですが、この状況なら何を持っていけばいいですか? バーベキューは知人がすべて用意してくれてます。 初めて会う男性もいて、一応合コン?目的でもあります。 また何かバーベキューの時の女性にしてほしい振る舞いとかありましたら教えて下さい。

  • たまごの使用量

    皆さんのご家庭ではたまごって一日に何個くらい使いますか? うちは4人家族です(子ども一歳と二歳)。主人のお弁当に1個、朝ごはんのおかずに1~2個。昼に、たとえばお好み焼きにでもすれば1個、夜にもたまごを使う料理にすれば1個~…。使う日はそれこそ一日に5個位は使ってしまいます。 いろいろレシピを調整して、あまりにも使いすぎたりすることはないようにしていますが、子どもがもっと大きくなって朝食のおかずに一人一個たまごをだしたら、それだけでも一パックなんてあっというまになくなるな~なんて漠然と考えているのですが。それとも一日に半パックくらい使うのって普通なんでしょうか?

  • 芯のあるご飯を何とよびますか

    先日ガス釜でご飯を炊きました。 火力の調整に失敗して炊き上がりのご飯に芯が残りました。 小さい頃は母がガス釜で炊飯していたので、このような状態のご飯をxxご飯と読んでいたのですが、何十年も経ったらその言葉を忘れてしましました。 言葉がでてこなくて、この数日もやもやしています。 貴方のお宅では、このような状態のご飯を何と呼んでいましたか。 教えてください。

  • フードプロセッサーでタマネギのみじん切りが上手にできません。

    フードプロセッサーでタマネギのみじん切りが上手にできません。 タマネギを4等分して、塊が全部なくなるまでフードプロセッサーにかけたら完璧にペースト状になってしまい、みじん切りではなくなってしまいました。上手にみじん切りにするコツを教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 恋人や配偶者から言われる「ありがとう」は他人行儀で不快?

    「ありがとう」って、嫌なものでしょうか。 嫌な方は、どんなふうに感謝の気持ちを伝えてもらったら嬉しいのでしょうか。 「ありがとう」とお礼を言うと、彼氏が 「他人行儀だ!」ととても不機嫌になります。 私は「親しき仲にも礼儀あり」、むしろ「親しき仲ほど礼儀あり」で 感謝の気持ちを忘れずに丁寧に伝えるのが普通だと思っていました。 「他人行儀」・「礼儀」については言葉の捉え方の違いなので、 こちらが合わせて言わないようにすればいいだけなのですが 気を抜いていると、子供の頃からの習慣でうっかり言ってしまいます。 「助かったよ~」もなんだか変だし、「すごく嬉しい~」も自分主体な感じがするし、、、 感謝の気持ちを伝えたい時に「ありがとう」の代替単語は何か、 どう言えば怒らせないですむのか、常にビクビクしている状態です。

  • うちのチワワが家族が食べた骨付き肉を食べてしまいました

    うちのチワワが家族が食べた骨付き肉(鶏肉?)を食べてしまいました。 このことについて調べると、それが原因で死んだみたいな話が 出てきて心配で仕方ありません。大丈夫なのでしょうか? とりあえず食べてしまうとどうなってしまうかを教えてください。 病院へ直行すべきという場合は理由もお願いします。 うちの家族が食べた骨付き肉なので、肉はありません。骨だけです。

    • ベストアンサー
    • pianoboy
    • 回答数6