mitunai の回答履歴

全1874件中1781~1800件表示
  • 夫が家族のお金を取るんです

    私の金融機関に預けているお金や手元にあるお金を だまって盗んでいたようです。 証拠はないのですが家の中にいるのは私と夫だけ。 でも問い詰めても「知らない」の一点張り。 ここまでしらを切られると警察に届けようかとまで 考えてしまいます。 何かよい方法はないでしょうか? 同じような経験をされた方のアドバイスがあると うれしいです。お願いします。

  • 勘違いしてる元彼。

    8年間付き合った人がいました。彼は家庭持ちです。数ヶ月前、会う日にちを調整していた時に、「かなり無理しなくちゃいけない。」と何度も言います。それまでにも波はありましたが、それを聞いているうちに「じゃあ、会うのやめましょ。普段も仕事で忙しいし大変でしょう。」と私から話を終わらせました。彼は勘違いをして「優しいねぇ。」と、私の気持ちは知らずに感激して(るふりだったかもしれないけど)いました。 その後、携帯メール着信拒否、着信も拒否に設定しました。そういうツールに弱い人なので、メルアドを変更すればいい事や、非通知でかければかかることなど、わかりません。着信が一日に50回あったこともありました。時々イタズラ心でメール拒否を解除すると、メールが入りました。今までも「別れたい」と言ってきましたが、この方法でうまく行ったことが無かったので連絡を絶つしか無かったんです...。 ところがどうしても聞きたい事があって、2ヶ月経った頃にこちらから連絡をしたのです。私にとっては必要不可欠な連絡で彼に未練などさっぱりありません。ところが、どうも「連絡したいので、こじつけてきた。」と思ってるようなのです。 昨日のメールは「素直になれ。」とか「生意気」だとか「俺は好きだ」とか、独りよがりの内容でした....。たぶん酔わないとこういう事はしないタイプなので、酔っての事だとは思うのですが....。 もう別れているつもりなのですが、仕事上全く切ってしまうのはもったいない人物なのです。でも、仕事の事で連絡をして今回のようなメールを送られるのはイヤだし、男女間の友情にうまく変換させるにはどうしたら良いのでしょうか? かなり身勝手な内容の投稿なのですが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#3882
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 親友か、ずっと好きだった人か・・・

    成人式の日に中学の時にずっと好きだった人と再会してメールとか二人で会ったりしていました。 中学2年の時両想いだということが分かったのにその後私が避けられだしてそれっきりでした。 しかし今会って話したら家が厳しくて受験勉強で気持ちが伝えられなかった、とのこと。 私もずっと好きだったことを今になって伝えました。 お互い2年以上付き合っている人がいましたが、 伝え切れなかった時の気持ちが出てきてしまって、 半分ずつ好きという中途半端な関係でいました。 しかしその1ヵ月後私は今年から仕事を始めて忙しくて会えない私に わがままと言って怒った彼氏に急に冷めてしまい別れました。 その後小学校からの親友に告白されて今は付き合っています。 でも付き合いだしてから親友と中学時代好きだった人と二人が同じバンドのメンバーだからなのか 中学時代好きだった人のことばかり考えてしまいます。 私は26ぐらいで結婚して子どもを生んで…を考えています。 親友とだったらきっとすごく幸せな将来だと思います。 でもそれは家族を築く幸せであって、 女としての幸せを感じるのは中学時代の好きだった人だと思います。 振り向いてくれるとは限りません。 その人はギターで成功するまで結婚しないと言っていますし、 彼女のことも自分のことを好きでいてくれるからという理由で付き合っています。 もし私と付き合えても浮気の心配ばかりしないといけないんだろうなって思います。 それでもいつも考えてしまいます。 ただ、手に入らないから欲しくなってしまってるんでしょうか…。

  • 結婚しても誰かを好きになるって・・・

    結婚8年目30代前半の主婦です。 最近気になる男性がいます。 ただ私の片思いなんです。 やっぱり結婚していて子供もいるのに片思いなんて変ですか? 主人と不仲ということもありません。 いろんな方のご意見お聞かせください。

    • ベストアンサー
    • noname#4178
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 親から借金できますか?

    ひとり暮らしでかなり生活が苦しいんですけれど それを気にして母親が 「なんかあったら貸してあげるから言いなさい」 「よそで借りるくらいならお母さんに言いなさい」 としょっちゅう言うのです。 昨日は母の日でしたがプレゼントを渡すと 「アンタもお金が無いのにこんな事しなくていいのに…」 といった調子です。 確かに生活は苦しいのですが、親に借金するくらいなら クレジット会社のキャッシングを利用したほうが マシだという考えで、どうしても借りる事ができません。 すごく若いならまた仕方がないのでしょうが 私は今年30才です。 なんてことを友人に話すと 「え!私親から借りてるよ!?」 と不思議そうなのです。ちなみに彼女は親と同居なので 私よりはかなり自由に使えるお金はありそうなのですが… まぁこのへんはいいです。 しかし、世間の人もそんなに 気軽に親からお金を借りているものなのでしょうか? もちろん額によるでしょうけれど。 裕福な家庭のお嬢様ならともかく、家もとても経済的余裕があるとは思えないし(どっちかというと貧乏かと) お金だけでなく、性格的に身近な人に頼るのが苦手で だからこういうサイトを利用して身近ではない(といったら失礼ですが)人に相談してしまうのかもしれません。 ご意見お聞かせください。よろしくお願いします。

  • ソニー銀行の入金

    ソニー銀行に外貨預金を開こうと思いまして、口座の開設を申し込んだけど、一つ分からないところがありますが、教えてください。 入金時に手数料を取られますか?(ホームページを参照した所、以下の記述がありました) ■インターネットでのお振り込み   [ソニーバンク内] 0円     [他の銀行あて] 210円 ■提携先ATMによるお振り込み 提携先の手数料に従います(郵便局のATMからキャッシュカードを使ってお振り込みをすることはできません) ということはATMによる入金は手数料が要るんですね(振り込み料)、ATMから入金できません。 本当にそうすると、ちょっとバカバカしいが気がするけど、知っている方が教えてください。

  • 郵便局の簡易保険について

    先日、簡易保険が10年で切れるから更新しようとしたのですが、そのとき契約書に「5年前から自律神経失調症で通院していて毎日くすりを飲んでいる。」と書きました。 そしたら、契約を断られました。 私としては保障期間中に病気になったのだからその病気を理由に契約を断られるのはおかしいとおもうのですが、どうなんでしょうか? 郵便局の簡易保険って他の保険と比べて頼りにならないのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#6033
    • 生命保険
    • 回答数5
  • 走ってるとき

    最近ちょっと気になった事があったんですけど、最初のほうなんですけど、走ってる時に乳首が痛くなってくるんですけど、なぜですかね?ある程度走ったら痛みはおさまってくるんですけど、前走り終わってシャワー浴びようと思って見てみたら少し切れてましたもん(′0ヽ)走る時の格好は至って普通の感じなんですけど。切れる要素がどこにもないしなぜ痛くなるのか本当に疑問です!!だれか俺みたいな人います?いたとしたらなんかイイ方法しってます?走って3キロくらいまではかなり痛いです。マジで結構困ってます。

  • プリンターのフォト印刷用紙は

    windows2000 先般、質問番号No.539674でPM900Cからの買い替えでたくさんのアドバイスを頂き、昨日PIXUS950iを購入しました。 PM900C用のA4サイズのフォトプリント紙(PM写真用紙)が残っていましたので、試しにPIXUS950iでの写真画像の印刷にそのA4サイズのフォトプリント紙(PM写真用紙)を使ってみました。 なんとメーカーの推奨用紙が違うと綺麗に印刷できないと店員さんから聞いていましたが、その様なことはありません。 微妙な違いですがPIXUS950iのフォトプリント専用紙(スーパーフォトペーパー)に印刷するよりPM写真用紙に印刷する方が綺麗に感じます。 皆さん耳からの知識ではなく、実際に試された方はおられますか。 メーカーの指定されている専用紙以外で「もっと綺麗に印刷できるよ」という用紙をご存知であれば教えてください。

  • 住宅ローンの審査とカードローン

    マンションからの買い替えを考えております。 その為に住宅ローンの審査がありますが 現在J○Bのカードローン70万車のローン50万 があります。 審査に通す前にこの二つをまとめてどこかの 銀行のローンに借り換えしておいたほうが 印象はいいでしょうか? どうかアドバイスお願いいたします。

  • 離婚の決意について

    入籍してすぐに彼の仕事の都合で日本と外国で離れ離れに。。。 彼を大好きだったし、それでもいいって思ってたけど、 彼との間に距離や問題が発生して、一時は離婚もホンキで考えたんです。 入籍前の彼の嘘や借金が原因でした。 でも、話し合いのために彼が一時帰国してくれて、 電話だけで不透明な部分もクリアになってきて、 彼のしたことは許せないことだけど、一緒に生活もしないで離婚するのは自分も納得いかないし、一緒に生活して もう一度ちゃんと彼と向き合い、それで結論を出そうって決めたんです。もちろん、その結論に達するまで、自分でもいろいろ考えたし、友人にもたくさん相談してました。 正直、今回彼を理解して一緒にやっていこうってことに 不安がないって言ったらウソになります。 一度はもうダメかもってまで思った訳だし。。。 まだ、始まってないうちに結論出すことがイヤだったんです。 今からこんなこと考えるのはおかしいかもしれないけど、 もし、暮らしてみてダメだったら離婚するってことは わがままなことになるのでしょうか。。。 そのことを、今回相談に乗ってくれた人たちに報告したら 私のことを軽蔑する人も中にはでてくるのかなぁ。って思ったら、なんだか余計不安になってしまって。。。

  • 父親の妹の娘がかわいくて恋をしてしまいそうです

    父親は長男で、私も26歳の長男です。 一応、将来家を継がなければいけないと思います。 そして、父親の妹に19歳の娘がいます。 その娘がとてもかわいくて、恋をしちゃいそう なのです。でも、心の中ではそんなことはしては いけないと思ってるのですが。GW中に1年ぶり に会いましたが、やはり恋をしちゃいそうです。 一応メールアドレス交換しようと思いましたが 本当にやばいので、なんとかやめておきました。 しかし、何かの配慮なのか父親の妹の方から メールアドレスみたいなのを、教えてと言われ ました。一応、メールアドレスは こちらから、渡しましたが、私は、父親の妹の娘 のメールアドレスは知りません。もし何かあれば 来るはずですが、ぜんぜんメールなど来ません。 私は、引きこもりぎみで、ほとんど友達や恋など していないし、本当は、他の方と恋をすべきだと 思っています。本当は恋は、いけないと思ってい ます。でもかなり辛いです。 何かアドバイスお願いします。

    • 締切済み
    • noname#3736
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • 彼に就職先を相談するかどうか。。。

    現在、就職活動中の大学4年生(女)です。 私はある地方都市に住んでいて、1まわり年の離れた彼氏がいます。彼は私が就職活動をしていることは知っていますが、あまりつっこんで尋ねられたことは今までありません。 私は彼のことが大好きです。彼以上に私を大切にしてくれる人はいないと思うし、ずっと一緒にいたい。将来は結婚したいとも考えています。 この土地も好きだし就職活動先は地元で考えていましたが、地元にはあまり惹かれる企業がありませんでした。そんな時に「ここに入りたい!」という会社を県外に見つけました。 地元の会社を受けつつその会社も受けました。ダメモトだと思っていたのですが意外にもトントン拍子に試験に受かり、昨日最終面接を受けてきました。 私は遠距離恋愛でも彼となら頑張れると思います。遠距離になった時は、いつでも帰れるようにバイクの免許も取るつもりです。 でも、前々から「絶対に遠距離恋愛はできない」と言っています。おそらくそうなると打ち明けた段階で「別れよう」と言われると思います。その会社を受けたことは今まで言い出せていません。 最終面接とはいえ、まだかなりの倍率なのでここで落ちる可能性も大です。しかもあまりうまくいきませんでした。そのことを考えると、ここでわざわざ裏切りともとれる行為をばらしてわざわざ波風を立たせなくてもよいのではないかとも思います。一方、もし合格した場合、受かってから話すのはそれこそ彼を傷つけるようでこわいのです。 彼に打ち明ける時期について迷っています。会うたびに「ずっと一緒にいて」「いなくなりそうで、いつもこわい」と言う彼の切なそうな顔を見ると、罪悪感で胸が痛みます。 長い文章になって、ごめんなさい。 どうか卑怯な私の背中を押してください。お願いします。

  • 彼氏へのプレゼント

    付き合ってもうすぐ2週間になる彼氏がいます。 私はあと2週間でアメリカへ留学することになっていて、彼も別の国ですが留学するので遠距離恋愛になります。 直接会ったりできるのもあと少しなので、毎日のようにデートしたり、この前はペアリングを買いに行きました☆ わたしはペアリングがあるだけで充分満足だったのですが、 彼が私が留学するときにもう一つプレゼントをくれようとしています。(実用性を考えてカバンみたいです) なので私も何かプレゼントしたいと思っているのですが、どんなものがいいでしょうか?? 彼に聞いても「いらないよ」と言われてしまうと思うので、みなさんからのアドバイスをいただきたいです☆ ちなみに彼は23才で、アクセサリーなどはしません。タバコも吸わないです。 よろしくお願いします☆

  • 何故でしょうか?

     彼氏とは付き合ってから今月で、4年8ヶ月になりました。(彼氏:36歳 私:22歳)  去年の10月に彼氏は人間関係が原因で仕事を辞めてしまいました。  その後、就職先の相談をされたりでなんとか3月の後半にアルバイトとして仕事をしています。前の会社と比べると、かなり給料が下がっていますが・・・  今月にはアルバイトから正社員になれたそうですが、さらに給料が低いらしく、少し経ったら新しい仕事を探すつもり、と話してくれました。    今月、彼氏が引っ越す予定があります(大家さんの都合により来年の3月までに引っ越すように、前回の更新時に言われたそうです)。  前の仕事を辞めた後収入が無く、次の仕事に着くまでなんとか生活してきたようですが、貯金が無いに近いです。  引越しの費用は私が出すことになりました。  遠回りした気もしますが本題は、5年近くも付き合っているので将来のことについて、聞くと”一緒になりたい”と言いますが、どうして結婚の話まで行かず、何が引っ掛かっているのでしょうか??    ちなみに、私の家に何度か連れてきているので、母親と会ったことはあります(私は向こうの両親に会ったことはありません)

  • 不倫関係

    友人の女性なのですが、奥さんのいる男性を好きなり、交際し始めたと聞きました。 不倫です。しかし、悩んでいるそうです、罪悪感に駆られるからだそうです。 当たり前ですがね。 最近は連絡しても音信普通の状態です。 最初はなんとも、思っていないただの異性の友達だと思っていたのですが こういう話を聞いたり、自分との距離が開いていくことを実感すると、 最近は彼女のことが気になるようになってきました。 心が惹かれてたのか、それとも同情からなのかはわかりませんが・・・。 私の気持ちはさておきまして。 女性が、不倫関係を克服していくためには、 その女性自身が覚悟をきめ、強くなる必要が、あるかと思いますが、 まず友人としてできることや、彼女自身がして欲しいことはありますでしょうか? 現在は、呼び出ししても、メールでも返事がありません。 音信普通になっているのは、異性である自分からの連絡が 恋愛中の彼女には、受け入れらない状態なのでしょうか? 不倫経験のあるかた、克服されたから何かしら、思うことがありましたら ご連絡ください。

  • 彼からもっと連絡が欲しい…

    付き合って三ヶ月の彼?らしき人がいるのですが、他にも同じ状態の女性がいるみたいなんです。別に他にもつきあっててもいいのですが(私も6年付き合ってる人がいて人の事は言えないので)今どうしても新しい彼の一番になりたいのです!そうでなくても毎日電話なりメールなり貰えるにはこちらとしてはどのように行動すればよいのでしょうか? どうか優しく返答願います。

    • ベストアンサー
    • noname#37051
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • おかしな事を言う彼

    付き合って一年になる彼が居るのですが、彼はよく変な事をしたり、いったりします。例えば、かわいいねー、まるで僕の肛門から生まれてきたみたい!とか、君の事、ケツの穴を一生愛してるよ、とかです。たまにおしっこをかけたがったり(?)しますが、別にアナルセックスが大好きとかそういうわけではありません(した事もありません)。 くしゃみやセキをわざとかけるのも好きらしく、私は本気でいやなのですが、本当は嬉しいんでしょーと聞く耳をもちません。私が本当に嫌がってると真剣に言ってもわかってくれないので困っています。 事あるごとにケツの穴だのなんだのおかしなことばかり言うのでいい加減辞めて欲しいと思って真面目に嫌だといっても辞めてくれません。仲はとてもいいのですが、ラブラブ状態の時に私にとっては興ざめするようなおかしなことを言ったり、おならをしたりするので、もういい加減にして欲しいと思っています。 私が知りたいのは、なぜそう言う事を言うのか、どうやって嫌なのをわかってもらえるかと言う事です。もう何度も真剣に嫌だと言っても全然わかってもらえないので、どうしたらよいのかわからなくなりました。 こんな事を恋人に言う人はこの人以外にいるのでしょうか?今横に居るのでもう一回聞いてみたら、大好きだから、という答えが返ってきました。意味が全然わかりません。 バカ見たいな質問に思えるでしょうが、本人は真剣です。宜しくお願いします。

  • キスって・・。

    先日、4ヶ月友人として付き合っていた男性とキスをしました。私はずっと好きだったので凄く嬉しかったのですが、 ふと、男性側からするとキスって恋愛感情がなくても 出来るものかな?と思いまして・・。 私はキスした後、もっと彼が好きになってしまったのですが、男性はやはりそういう感情はないのですか? 個人差はあると思うのですが教えてください。 ちなみに彼は既婚者です・・。

  • 男の人と張り合ってしまって可愛い女になれない

    自分の性格に困っています。 というのも男の人とつい張り合ってしまう癖があるのです。 楽しくお話していても男性がその方の知っている話などをされると、感心するよりもその事について自分のしっている事や意見などをつい言ってしまうのです。 本当に可愛くないなと思って、黙って聞いていようと思うのだけれど、気を抜くと、たいていの場合又同じような事をいってしまいます。 やっぱり男性は女性には自分の話を包み込む様に聞いてもらいたいものだと思います。 最近この事について原因があるなと気が付いたんです。それは私の家庭環境です。 私の家族は私が一番上で下に弟が4人います。 両親からは私に弟達の面倒を見るようにと小さな頃から言ってきました。 弟達にも私の前で私のいう事を聞くようにと言っていたのを何度も聞いた記憶があります。 それで子供の私は弟達よりも自分は権限があると感じたのだと思います。 成長するにつれて私は弟達に口うるさく注意するようになり、思春期の頃にはお姉ちゃんはうるさいと言われるようになり、親からもそれを注意される始末。 そんな経験が今の私に影響を与えているのではと自己分析したのですが良く分かりません。 無意識にやってしまうので自分でも怖いです。 結構もてる方なんですが、付き合いだすと相手につい要求が多すぎてしまうので(これも最近自分で気がつきました)男の人が去っていきます。 多分私は男性を立ててあげていないのだと思います。 私はとてもまっすぐな性格で思った事は何でも口にしてしまう方です。それも原因のひとつだと思います。 口うるさい男勝りな性格は治らないのでしょうか? このままだとずっと自分が好きな人と上手くいかないような気がします。 ずっと付き合っていて男性がほっとするような可愛い女になりたいです。 長くなってすみません。読んでくださった方、ありがとうございます。