mitunai の回答履歴

全1874件中221~240件表示
  • コンビニ

    コンビニのおにぎり類を毎日食べていたら、 健康上よくないですか? 添加物とかあるので。。。

  • もう嫌だ・・・。

    こんにちは。私は中学1年生の女子です。 私は7月のはじめ頃から学校を休むようになりました。 でも夏休み前の最後の週は学校の保健室にいっていました。 それから夏休みにはいり、2学期になったのですが 未だ保健室登校を続けています。 これでは駄目だと自分でも思っているんですが、教室にはいりにくいんです。 家にいるときは「明日は頑張っていってみよう」と思うんですが どうも学校へ行くとクラスメイトの姿を遠まわしにみているだけで、 自信をなくし怖くなってしまいます。 それで今日もそんな感じだったんですが・・・・・・。 やはり1ヵ月も教室にいなかった子が突然教室へはいってくると、 変な目でみられたり色々いわれそうなんです。 実際に1週間休んで次の週に教室の前までいったら、1人の子が私を睨んでました。 それ以来、怖くなって入ることができなくなってしまいました。 そもそも行けなくなったのには理由があるんです。 5月の終わりごろに、国語の時間に習字をしたんですが私はあまり 上手くかけなくて汚い字になってしまいました。 そしたら数人の女子が「あの人」という三人称で字が汚いことをこそこそいっていたんです。 でも「あの人」というのが誰かはわからないので気にしませんでした。 しかし6月のはじめに私が筆箱をかえると「あの人筆箱かえたねぇ・・・」「別にかえなくていいじゃん」 というのが聞こえてきたんです。 周りに筆箱をかえてる人はいなかったので、私のことなんだとわかりました。 それ以来、習字のことをテレビや本でみたり聞いたりしただけで あのことを思い出してしまいます。それぐらいのことで教室にいけなくなって、家でも居づらくなって死のうと思います。 私が保健室へいくと、先生に迷惑もかかるし親にも心配をかけてるし。 多分、明日もいけないとおもいます。怖いです。

  • 高校受験についてです

    中3成績のことです、、 正直今の偏差値は50あるか無いかです。 夏休みはしっかり毎日6時間~12時間勉強しました。 実際まだ結果は出てません。 夏休み以降10~15・6も偏差値を上げた方いますか? 自分じゃなくても友達がとか兄弟がとかでもかまいません。 その人がいったいどんな風に勉強していたのかも教えていただけたらすごくうれしいです。 正直今のままだととっても心配なんです。。 1年生からどんどん成績が下がってきました。。 昔の偏差値は60前後です。 だからこのとき以上になりたいんです。。 もう手遅れですか? 何か方法はありませんか? お願いします!助けてください!! .

  • 大学について

    大学受験について質問させて頂きます。 僕は偏差値37の高校に通う二年生で以前から進学について考えていましたがあまり漠然としないままでしたが、最近の経済不況のニュースなどを見ているうちに経済に興味を持ちました。 そこで経済学部のある大学を調べてみたのですが、家が裕福ではないので国公立しか行けそうにありません。ですが、横浜国立大学は国立であるばかりか経済学部を設けているではありませんか。 しかしいざ大学ランキングを見てみるとかなり高く位置付けされていて自分には無理だと思いましたが 横浜国立についての質問の回答の中に、横浜国立はセンターを重視した大学だとおっしゃっていたのですが、鵜呑みにしても良いのでしょうか?また勉強についてですが、予備校などには経済的に無理なのでほぼ独学となると思いますがそれぞれの教科はどういった勉強をするべきでしょうか? また模試を受ける際、予備校や本屋などで受付をすれば良いのですか? また大学やセンターなどの情報を得る為にはどうすれば良いのですか? また偏差値の低い学校から国立や難関私立などに合格したと言う方も体験談など回答して頂けるととても励みになります。 長文の上質問を要約出来ず申し訳ありませんが回答をよろしくお願いします。

  • ヤフオクトラブル

    先日取引してお金を支払いました 付属品は後で送るけどいいよね?という事で本体のみを受け取りました。直ぐじゃないけど、後で付属品も送って貰えるという事を約束しまいた。 勿論付属品は重要なものです。 しかしそれから一週間以上待っているのですが、付属品は送られず言い逃れをして送られる気配もありません。 何度も早く送って欲しいとの旨を伝えているのですが、本当かわからない理由(ぎっくり腰・子供の宿題・葬式)を盾に取り合って貰えません。 これ以上待つなら返品したいという事も聞き入れて頂けないです。 相手は後で送るからという事を言うだけで何もしてくれないです。 ではいつなんだ?という事には答えてくれないです。 私はどうすれば良いのでしょうか? 本当に困っています…。

  • この状況で逆転はできるでしょうか?

    30歳過ぎの男です 会社の女の子(5歳年下)で相談があります。 今年の春くらいから気になっていました。 はっきりとは聞いてなかったのですが、3ヶ月前くらい前に その子は彼氏と別れたようでした。 それは知らなかったのですが、2ヵ月ほど前から会社のグループで 遊びに行ったりするようになりました。 いい感じになったり、そうじゃなかったりなんだかなんだか よくわかりません。 ここ2ヵ月の流れはこんな感じです。 ・カラオケに行って、仲良くなった。また行きましょうねと言われた。 ・別の同僚にその子のことがスキかどうか聞かれた。  もちろんスキと答えた。 ・親しく話すようになり、一旦デートの約束をした。  しかし、女の子の方が残業でいけなくなった。 ・その後、相手が少し敬遠するようなかんじ。 ・BBQを会社メンバーでやってその後、またすごく仲良くなった。 ・その翌週、会社メンバーでグループでディズニーシーに行った。 ・その週末、会社帰りにデートに誘うも、断られている。(2回)  ・その後、あまり親しい感じにはなっていない。 この状況ではもう脈はないと思います。 問題はこの状況から逆転できるかどうかということを考えたいです。 まだまだその子のことが好きです。 一度は脈があったと仮定してですが、復活・逆転する方法はありますでしょうか? 宜しくお願い致します

    • ベストアンサー
    • noname#142552
    • 恋愛相談
    • 回答数1
  • パソコン・ビギナーです。

    パソコン・ビギナーです。 you-tubuが止まったり動いたりを続けるようになったのですが どうしたら直りますか?考えられる原因などを簡単に教えて下さい。因みに同じ動画をリアルプレイヤーにダウンロードし再生しますと正常に起動します。宜しくお願い致します。

  • 多分直接女子に可愛いと言わない男子達が

    可愛い と言ってるのが(ふざけた感じ) 聞こえたので なんか馬鹿にされた感じで むかつきました これは完璧ふざけてますよね

  • intelとnVIDIA社製統合グラフィックの比較につきまして。

    4~5年ほど前のintel社製統合チップセット"82915GV"が搭載されているPCを使用しておりますが、 地上デジタルへの乗り換えや軽い2Dゲーム、知人に勧められた"sudden attack"という 3Dのネットゲームを嗜む予定の為、自作にて構成を行おうと思います。 初期投資を抑える為、暫くはオンボードでの作業を予定しております。 つきまして、intel社製X4500HD搭載の 「GA-EG45M-UD2H」 と nVIDIA社製GeForce9400搭載の 「GA-E7AUM-DS2H」 (HybridSLIの使用予定は無し)の どちらかの購入を検討しておりますが、前述の用途に適したものと、VGAの増設を含めた将来的な点や M/BによるOSの安定性、また購入しましたケースがキューブ型の為、低発熱を念頭にご助言を頂きたいと思います。 双方のM/Bの条件が用途に適さないと判断された際には.tsファイルの安定した視聴を主要の目的とし、 他は最低限の用途として捉えてください。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 【電源】 Antec NeoPower 550W 【OS】 Windows 2000 sp4 【CPU】 Pentium D.C. E6500 【メモリ】Geil社製 GB24GB6400C5DC (2G*2) 【HDD】 WD社製 VelociRaptor WD3000HLFS 【VGA】 オンボード (但し2~3年後頃に増設予定) 【用途】 地上デジタル放送の視聴、2Dゲーム、低負担の3Dゲーム 【備考】 HDMI出力又はDVI+光デジタル出力、PT2使用、FDDドライブ、DVDドライブ、 FireWire400による外部HDD、ケースファン8cm*3、6cm*2使用。

  • エプソンのプリンタでキャノンの用紙使用時の仕上がり具合

    エプソンPM-A840のプリンタを使用しています。 近隣の店舗でキャノンの写真用紙がエプソンの物の半値で売られているので、 仕上がった画質がよーく見なければ違いがわからないという程度であれば キャノンの写真用紙を使用したいのですが仕上がりにどの程度の差が出るのでしょうか?

  • 関大 or 関学

    志望校を関大にするか関学にするかでとても悩んでいます。 わたしは、家を出て(田舎すぎてどの大学にも通えないので・・・。) 神戸のおばあちゃん家から大学に通うことになります。 関大と関学、どちらが良いのでしょうか??? 関学のオープンキャンパスに行ったのですが、 すごく建物が綺麗で、案内してくれた学生さんもすごくやさしくて こんなところに通えたらいいなぁ、と、すごく思いました。 でも、掲示板などで見たら、お坊ちゃんやお譲さんが多いと書いてあり、 それが少し気になりました。 関大は、オープンキャンパスは行けてないのですが、 友達からいろいろ聞くと、けっこう良かったみたいで、 すごく悩んでいます・・・。 最近、関大が関学を抜いた(偏差値)といわれています。 わたしの高校の先生も、関学はどんどん落ちてきよる、といっています。 ですが、生徒の間では、関大と関学だったらどっち行きたいかと聞かれたら 関学と答える子が多く、(私も見た目だけならそう思います。) 指定校推薦も毎年けっこう争いがあるみたいで・・・。 塾の先生は、指定校受けるなら、関大にしとくほうが可能性はある、と言っていました。 どちらの大学にしても、文学部か社会学部に行きたいと思っています。 関大のほうが学費も安いし、これからのことを考えると、関大のほうが いいのかなぁ、と思ったりもします・・・。 掲示板を見ていたら、学生の雰囲気は、庶民的でまさに大阪!って感じの 関大のほうが私に向いているのかな、と思ったりもしています・・・。 でも、神戸からだと関学のほうが近いし、関学のほうが華やかなのかなぁ、と、 すごく迷っています・・・・・。 実際に関大生、関学生の方、また、関大や関学のことをよく知っておられる方、 アドバイスお願いします・・・。

  • 受験勉強について

    こんにちは 僕は今高校二年生なんですが。 受験勉強というものを本格的に始めるには、 いつからがいいか分かりません。 ちなみに志望大学は東北大、北大、一橋大です。 それぞれの大学に受かるには大体何時間くらいのどんな勉強が必要なんでしょうか ちなみに今偏差値は60くらいです。

  • 大学選びについて

    初めまして。 今高校3年の受験生で、大学選びでとても悩んでいます。 大学選びにおいて何を優先して選んだらいいのかわからないんです。 2つの学校で迷っているのですが、 A大学  ・自分が学びたい分野の学科がある  ・興味のもてる授業内容である  ・校舎が綺麗で、設備も整っていて雰囲気がいい  ・自宅からの距離が遠く、通学が大変  ・バイト等をする時間がなかなか取れない B大学  ・自分が学びたい分野の学科がある  ・自宅からの距離が近く、通学がとても楽  ・校舎はあまり綺麗とはいえないが、設備は整っている  ・バイト等をする時間が取れる  ・授業内容はどうか分からないが、あまり興味がもてない 私的にはA大学に通いたいのですが、 親に通学が大変だという点で、 近場の大学に行ったほうがサークル等にも参加できるしバイトもできる 通学時間が長いとその分の時間がもったいない と言われました。 どちらを選んだらよいでしょうか? アドバイスをお願いします!

  • 辛いです。でも離婚できません、、、

    結婚7年、夫から離婚を言われました。原因は私です。夫が甘やかせてくれてるのをいいことにずっと甘え・わがまま・自分勝手・嫁、主婦業をほぼ放棄し夫に負担をかけてました。子供はいません。結婚当初はすぐに欲しいと思わず夫は欲しがっていましたが産むのは私だから待つと言ってくれました。ですがその後私が「仮面鬱」になってしまい薬を飲み続ける日々になり子供をつくれませんでした。 「わがまま・家事放棄・子供が欲しい」ずっと我慢をさせてしまいました。その結果浮気をされました。相手は3つ年上でバツイチ(子無)。飲みの席で知り合い初めは私の事を相談していたのが情が出たと、、、、体の関係はキスはしたけど最後までしてないと言います。夫は私と結婚するまでの交際経験が無く(付きあっても手を繋ぐ事無く破局してたそうです)私が全て初めてなので違うタイプの人、世界観に魅かれたんだと思います。遊びで付き合う事は出来ない人なので、、、、相手には電話で会ったり連絡したりしないでと言いました。一応相手は「深い関係まではいってない、夫婦が別れるのは良くないと思ってる、、奥さんが本当にやり直そうとしてるのが分かった時にちゃんと旦那さんと話をするべきだったのにズルズルとしてしまい、、、私には夢があるから近いうちに引っ越す、その事は旦那さんには言わない」と言いましたが信用できないしまだ夫の行動が怪しいのできっと会ってると思います。お互い気があってキスだけで済むはずが無いですよね。 自分が今まで悪態を付いてきた罰です。でもだからといって浮気をしていいはずがありませんよね。普通なら離婚となるのでしょうがそれでも私は(自分勝手ですが)夫のことが好きなので離婚をできません。今夫の気持ちが私から離れているのもわかってます。辛いです。でも諦められません。 現在  ・家事をちゃんとしてます  ・夫は家でご飯を食べます  ・一緒に寝てくれます(無意識ですが寝ぼけてたまに腕や足を絡めてくれます)  ・会話は前ほど多くはないけどあります 今は薬もきれ本当に子供が欲しいです。夫には子供は欲しいけど私との子を欲しいと思えなくなったとも言われてます(キスもSEXもしてません)。そこまで言われても別れられません。嫌いになれません。本当に辛いです。前みたいにジャレ合ってた二人に戻りたいです。

  • 男の人が苦手です。どうしたら克服できるでしょうか?

    25歳女性です。 恥ずかしながら今まで彼氏がいたことがありません。 理由は多々あると思うのですが、私は男の人が苦手で自然と 壁を作ってしまうのが原因のひとつかと思います。 男の人が苦手になってしまった原因は恐らく小さい頃から 男の子に意地悪されることが多かったからだと思います。 髪の毛を引っ張られたり、嫌がってるのに虫を持って追い回され たり、わざと仲間はずれにされたり... 挙句の果てにはブスだのトロイだの同じ学年の子と比べて かなり身長が低かったのでチビだの言われたり...時々なら まだ我慢できたのでしょうが、結構な頻度だったので幼いながら 傷ついてたんだと思います。 こうした事から「自分は男の人に嫌われてるんだー」という風に 思うようになってしまったんだと思います。何だか自分に自信も 持てないですし... こんな具合ですので、気になる人がいても自分から行動を起こす ことが出来ません。まずは、男の人への苦手意識を無くすことから 始めないといけない、という感じです。どうしたらもっと自然体 で男の人と接することが出来るでしょうか?

  • 結婚するときに決断するべきか

    29歳女性です。年末に9歳年上の人と結婚します。お互いに子どもは好きですが、半年くらい前に結婚にあたって今後の事を話合ったときに、彼から一生共働き&子どもは持たないのが希望だと言われました。お互い安月給なので、共働きは大賛成なのですが、私が子どもを持たないということを決断できずにいます。ですが、私は不妊治療が必要だろうと10年前から言われているので(卵巣から卵子がうまく飛び出ずに卵巣の底に落ちてしまう) <彼の(子どもは持たない希望)の理由> (1)出産時は40歳をすぎるので、子どもが大人になるまで生きていられるか どうかわからないのに、子どもに申し訳ない (2)月~土まで、最低夜9時までは仕事なので妻子に負担をかけたくない (3)安月給なので老後のために貯金したいから、子どもにも質素な食事しか  あげられない (4)夫婦二人の時間を大事にしたい(2年遠距離だったので)  正直静かな生活を維持したい願望もある (5)不妊治療が必要だと聞いたから(お互い欲しいのなら別だが、そうでも   ないのなら、結婚するにあたって作らないと決めて周りに断言して    しまった方が妻の気が楽になるのではないか)   上記のことを、事あるごとに口にします。 彼のご両親に挨拶に行ったときも、『子どもはいつごろ?』の問いに 即上記のことをあげて作らないと断言していました。 幸いお互いの両親は、好きにすれば?というスタンスなので、今後は 何も言ってはこないとは思います。 しかし、『老後は他人の子ども世代にお世話になるのに、自分たちだけ生まないなんておかしい』『女は子どもがいないと寂しいよ』『女としてどうなの?』と子どものいる友達に言われましたし、ネットでも出ていますよね。すごく重圧を感じていまい、罪悪感で苦しいです。でも彼以外不妊のことを 知らないので何か言われたとしてもしょうがないのですが。 でも今遠距離の段階では『子どもが欲しい~欲しい~』という感情は正直沸いていないので、彼に不妊治療の説得をするわけでもないのですが。 ただ、彼は体力的にも無理して仕事を頑張っていて、それを応援したい 気持ちで嫁ぎたいと思ったので、子どもを生むために結婚する訳ではありません。でも、私は流されやすい性格だと思うので、生まないと決めたとき、 周りになにか言われるたびにノイローゼにならないか不安です。 今でも四六時中このことばかり考えて胸が苦しいのにです。 彼と結婚するまであと数ヶ月ですが、それまでに子どもはなしと決心しないといけないのでしょうか。または子どもが欲しくなったら、数年後でも気持ちが変化したことを伝えても良いのでしょうか? 要は、不妊かもの身でありながら、欲しがらない相手に出会えたことは 良かったかもしれないのに、周りからの重圧を怖がっているわがままな 悩みなのですが、 こういった場であるからこそ本音を書きました。 どんなことでもよいので アドバイスよろしくお願い致します。 (長々と支離滅裂で申し訳ありませんでした)

  • 自民党と民主党の違い。

    政見放送を聞いていて両党の違い。自民党は財政難を国民に消費税の値上げをして穴埋めを、民主党は省庁などの無駄遣いをやめさせて財政難を乗り切る。奥深い事は知りませんが、単純に考えてどちらが正しいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • modify
    • 政治
    • 回答数8
  • 大人と中学生 これは遊ばれてますか?

    主→中3 相手→29歳 未婚彼女なし 相手との出会いは学校の部活の外部講師と生徒です みんなには内緒で、 私と先生は密会?を何回かしてます 先生の家に泊まったこともあるんですが ちょっと寝てるフりしているときらキスされました (起きてるとは気づいてないです) ちなみに起きてるときは ハグされるくらいです 私は先生のことが好きです 先生も私の気持ちを知ってます 以前に先生の気持ちを聞こうとしたら 今は立場上はっきりとは言えない でもどっちかと聞かれれば好きだよ と言われました 引退が近いし 受験生なので 来年の春まで待ってくれとも言われました でも 寝てる間にキスをされて 誰でもいいのかな… と思いました キスのことは話題にださず、 誰でもいいのか と聞くと そうじゃない と否定されました 立場のこともあるのであまり深くは聞いちゃいけないと思うんですが… 立場の問題もあり友達には相談できません 遊ばれてると思いますか?

  • 人類滅亡説の歴史

    人類滅亡説(地球滅亡説)はたくさんありますが、今までに(歴史上)どんなのがあったのでしょうか? ご存知の方、教えてください。 わたしの知ってるのはこれぐらいですが、この十倍くらいはあるのでしょうね?(過ぎたのは忘れ去られるので) 1)12000年説;仏教末法説(教えの終わりで地球の終わりではない?) 2)????年;キリスト教他 最後の審判(新世界の始まりで地球の終わりではない?) 3)????年;ラグナロク 北欧神話の話だけど再生もあるのかしら? 4)紀元前3000年;ノアの箱舟(大洪水)同類の話は世界中にあるらしい。 5)1910年;ハレー彗星説 ハレー彗星の尾の毒ガス 6)1978年;カルトの人民寺院の集団自殺 7)1999年説;ノストラダムス(五島説)恐怖の大魔王 8)2012年説;何種類かあるみたい(マヤ文明の暦?とか、フォトン・ベルト?とか) 日本神話には世の終わりの話はなかったような? イスラム教は最後の審判? P.S. 地球滅亡説(人類滅亡説)の程度は、適当に解釈お願いします。 カルト集団を入れると膨大な数になるかしら?

  • 面接で支持政党を聞かれましたが・・・

    先日ある企業の採用面接を受けました。 事務職の採用だったのですが、支持する議員や政党についての質問が多くて気になりました。 私の親類が地元の政治に関わったことがありまして、それを知るや否や興味津々で聞いてきました。 まず「現在どの議員さんを支持していますか?○○さん派ですか?」私は興味がないし、感心がないとも答えられず、言葉に詰まってしまいました。 「○○市ということは、○○党ですか?」ということも聞いてきましたが、「・・・だと思います」と苦し紛れに答えました。 私は政治に関わることはどういうことか、子供ながらに見てきました。結局悪い面を多く見てきて、人の汚さを知ったので政治の話題は他人と共有したくありません。 総選挙が近いからその話題がでたのかはわかりません。 あと、免許証の提示を求められましたが、理由を聞かないと目的も教えてくれませんでした。コピーをとるためだったようです。 物流の仕事なので事務とはいえ、時々はハンドルを握ってもらうことがあるというので納得することにしました。 受験者に対して支持する議員や政党を尋ねるのは、割とあることなんですか? 皆さんだったら素直に答えますか?