arg46496 の回答履歴

全165件中121~140件表示
  • 警察が腐っている。

    夫からDVを受けました。多少の後遺症があるようなDVでした。 初めてではありません。以前も何度かありました。 今回は多少の後遺症もあるので、さすが我慢できず、離婚すると 同時に警察署に行きました。 で、警察署の見解は、夫婦なので、一緒に住んでいるので、とのこと です。 ビックリしました。冗談じゃないとも思いました。 警察は正義の番人のところか、人間としての基本的な心でさえ持っていません。 本当に冗談ではなりません。 警察は丸で加害者と同類です。 どうしたらよいでしょうか。

  • 病院は実費で

    社会人が生涯に支払う健康保険料は 多分 1000万以上だと思います はたして金額に見合った医療がうけられるのでしょうか 低所得者の支払い健康保険料はメチャ安ですね 低所得者と同じ扱いは間違ってませんか 関連ページ http://okwave.jp/qa4996032.html

  • 通行帯違反についての疑問。(詳細の判断について)

    車両通行帯違反について質問です。 高速道路で追い越し車線を走行する場合。 (1)通常、どのくらいの距離(もしくは時間)、追い越し車線を単独走行していると違反、もしくは検挙対象になるのでしょうか。道路交通法には詳細が記載されていないと思うので、教えてください。 (2)「道路の状況その他の事情によりやむを得ないとき」は追い越し車線を走行していても違反にならないと把握しています。間違いありませんか? (3)上記(2)の「道路の状況その他の事情によりやむを得ないとき」には、「追い越しが終わり元の車両通行帯に戻ろうとした際、元の走行車線を通行している車両が多くて戻れない」場合も含まれますか? (4)追い越し車線で追い越しをしたドライバーが、元の走行車線に「戻れない」と判断した場合。 「戻れる」と判断するまで追い越し車線を走行することになります。ドライバー、検挙する警察官によって判断が異なると思いますが、通常走行車線の車の車間距離がどのくらいあれば「戻れる」という判断基準になるのでしょうか。

  • 希望の無い人生、どうしたら?

    既に社会人ですが、高校時代に受けた仕打ちが未だに許せず、これで人 生変わったと思っているのでやりきれず、何度も自殺未遂をしました。 どう気持ちの整理をつければ良いのか分からず相談です。 私は高校時代、県で1番の公立進学高校に通っていました。 生徒は皆一流大を狙っているので受験に特化していて、基礎は塾で、 学校は受験対策のみで、私のような凡人には、授業すら分かりません。 しかし将来就きたい職業があり、当時は純粋だったので、遊びも娯楽も 数年間の我慢と封印し、力の限りを尽くそうと賢明に努力し、高1の偏 差値は63ぐらいだったと記憶します。 ところが高1の冬、親が転勤になり、私だけ、祖父宅に残る事を学校に 伝えると、担任が「親の居ない子は受け入れない。」と言うんです。 祖父が居るし他は変わりないのに何が問題?と、親にも学校に説明して ほしいと頼みましたが、埒があきません。 結局、私の意志とは無関係に、この高校は退学扱いになり、高校中退で は困るので、仕方なく他県の高校に編入。 しかし賢明に努力する自分を、まるでゴミのように扱った先生達を恨み、 親の力不足にも落胆し、また編入先のカリキュラムもかなり違っていて、 英語は半分、数学も途中が抜けていたりと、それらを埋めるのに独学で 挽回せねばならず、お陰で高2の秋から「鬱」になってしまい、望みの 仕事に就くための大学に入る実力をつける事ができませんでした。 経済的に浪人は無理だったので、望まぬ大学に行き、全く好きではない 仕事に就いているので、1週間に1度は死にたくなります。 あの時、先生がもっと親身になってくれていれば、あの時、親が学校を 説得できればと、自分とは関係の無い所で、自分の人生が台無しにされ たと言う思いが強く、この先も生きて行けるかどうか分かりません。 親にこの話しをしても、どうしようも無かったんだと言うだけで、それ 以上は親を責める事になり辛いです。 どうしたら、ふっきれるのか、本当に辛いです。

  • 心の叫び?

    子供の頃から両親の癇癪のターゲットにされてました ささいなことで存在を否定されるくらい怒られてました(返事が気に食わない、など) 学校でも 多汗症、天然パーマ、ブサイク が災いしてか、常にからかわれいじめられていました 友人だと思っていた人にも裏切られたこともありました 出会い運もなく、自分の上の立場に立つ人はいつも異常に厳しい方ばかりで、学校でもアルバイト先でも人格否定されてばかりでした 自信がなくなりました。他人が嫌いになりました。 同じような悩みを持っている人を「教えてgoo」上で探したら 大抵の人は恋人がいたり結婚されているような方ばかりでした そのような方たちは恋人なりなんなりがいて、自分の理解者や支援者が少なくとも1人いて、非常にうらやましかったです。 自分には伴侶もいませんし、恋人もいません 誰も自分を慰めてもくれませんし、誰も助けてくれませんでした。 誰も認めてくれませんでした 尊敬できるような人にも、希望を与えてくれるような人にも出会いませんでした 今まで1人で生きてきました 1人で生きてたらコミュニケーション能力を育てる機会がありませんでした 就職活動してみたら、社会で重要視されているのはコミュニケーション能力だと知りました 学生時代にどんなに苦しんでもどんなに辛くても、誰にも相談せず誰に助けてもらうこともなく、1人で耐え続けてました でも 社会は僕のようなコミュニケーション能力のない人間はいらないそうです 耐え続けた先に光はありませんでした 耐え続けてもそのさきに光がないのなら 逃げればよかった。 もっと早く死ぬべきだったのになぜ今まで生きていたのだろう この言葉が頻繁に頭をよぎります。 こんな時間にこんなことを書いて、 自分は「構ってちゃん」「悲劇の主人公」ぶってるのかもしれません それでも今、確かにツライんです 僕はどうすればいいんでしょうか

  • 当てられて別れた後の医療費について教えてください。

    とても間の抜けた話しな上、長文で恐縮ですが、ご相談させて頂きたく投稿致します。 母と2人でお散歩をしていた時、後からきた車が(とても遅いスピードではありましたが)ぶつかってきました。 中央線はない道なのですが、広い道で、両脇に歩行者が歩いていても普通の乗用車同士ならすれ違いができる道です。 相手の方に誠意はなかったのですが、私の方もミラーの部分が軽く肘に当っただけだったので、あまり騒ぎ立てる事もなかろうと思い、痺れはありましたが、それも肘がぶつかったのだからきっとすぐに治まるだろうと遣り過ごしてしまいました。 しかしその後、痺れが消えるどころか腕が鈍く重たくなってきてしまい、どうにも治まらないので病院へ相談したところ、警察で相談してくださいと言われました。 警察では私がたまたまナンバーと車種を覚えていたため、人身事故として処理してくださり、相手の方も特定できましたとの事でした。 ただ、私が質の悪い詐欺師で、たまたま見かけた車とぶつかったと申し立てていないとも限らないとの事で、とりあえず診断書をもらってきて、その後の事はまた後日。と言われました。 そして改めて病院へ伺うと、当然ながら医療費はもちろん全額自己負担なのですが、通院をしなければならない事になりました。 思えば私が遣り過ごさずに、その場で警察を呼ぶべきだったのですが、今となってはどうしようもありません。 しかし医療費を全額払いきる事ができず、困っております。 こう言った場合、 ・通院を諦める ・がんばって医療費を払って通院する のどちらかの選択肢しかやはりありませんか? 自分の迂闊さが本当に悪いと思いますが、助けてください。 厳しいご意見を頂く事も当然と思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 警察官の採用身辺調査

    私は警察官の採用試験を受けようと思っています。 今一人暮らしで、彼女も一人暮らしなので、経済的負担を軽減するため私が彼女の部屋に一緒に住んで家賃は私が払おうと思っているのですが、部屋を借りている世帯主は彼女ということになります。警察官の身辺調査で世帯主が女性だと同棲していることがばれるのでまずいですか?世帯主が誰かまで調査されるでしょうか?結婚を前提に同棲していて、私が家賃を払っていても、やはりまずいでしょうか?よろしくお願いします。

  • 創価学会に入会すると、月額いくらお金を取られますか?

    創価学会に入会すると、月額いくらお金を取られますか? 無料で入会できますか?会費が掛かりますか?

  • 出会い系サイトに勝手に登録されていました。

    数日前に携帯で色々なサイトを見ていたら、出会い系サイトに勝手に登録されていまいた。 その後たくさんのメールが来ました。 そのメールを何通か見てしまってったらポイントが足りなくなってしまって料金清算のメールが来ました。 しばらくは無視していたのですが、今日最終警告のメールが来て明日までに料金を払わないと直接回収になると書かれていました。 また、それでも払わない場合には登録情報及び個人情報を関係各所に提供及び調査の上契約者を調べ小額訴訟をすると書かれています。 住所や電話番号を登録した覚えも無いのに契約者を調べることなんて出来るんですか?? それと、これは料金を払わないと自宅まで回収に来るということですか??私は実家暮らしなのでそのような事をされたら困ります。 確かに私はメールを見てしまってサイトを利用してしまったんですが、勝手に登録されたのに料金を払わなければいけないのでしょうか?? 出来れば料金は払いたくないのですが、今後どのようにしたらいいのでしょうか?? 助けてください。。

  • 公安職からの転職先はどのようなものがあるでしょうか?

    転職を考えています。しかし、なかなか希望に沿った転職先が見つかりません。自分が何をしたいのかもよく分からなくなってしまいました。どうかアドバイスをお願いいたします。 公安職公務員の現職です。昨年の4月から働いていますが、待遇や仕事内容、拘束時間を総合的に勘案して転職を決意いたしました。この決意は揺らぎません。しかし公安職は他の職で活かせるスキルがないのでなかなか良い転職先が見つかりません。ただ、この不景気な時代ですから、次の仕事が見つかるまでは現職を辞めるわけにはいきません。一刻も早く転職先を見つけたい気持ちです。 自分の経歴・スキル?売り?として ○1流(1.5流?)4年制大学経営学科卒 ○大学在学中、FC飲食店にて店長代理を3年間 ○中学・高校・大学と体育会系部活 ○資格  ・普通自動車  ・大型2輪  ・初級シスアド  ・陸上特殊無線技士(2級)  ・柔道初段 ○簿記1級取得に向け勉強中(大学で勉強しており2級相当の力はある) ○体力はある(部活やKさつ学校) ○要領よく仕事はこなす方だ ○馬鹿ではないと思う 転職先の希望として ○ブルーカラー的仕事は避けたい ○一人暮らしができる ○年収300万以上 ○保険屋さん的営業は避けたい 「自分で考えろ」「甘えるな」と思われることは重々承知ですが、どうかアドバイスをお願いいたします。狭い世界で生きてきたので広い視野からの意見を欲するのです。よろしくお願いいたします。

  • 父が交通事故にあいました。。。

    先週父が横断歩道で左折車に巻き込まれ鎖骨と肋骨計4本骨折しました。 ギブス固定ということで入院なしで自宅療養しています。 先程母から連絡あり保険屋から電話あり”治療費は立替で”という話があったそうです。 一度も顔も見せないし加害者も謝りにもこないともともと怒り気味だったこともあり明日自宅に(保険屋)来るような話にしたそうです。 母は自分だけだとまるめこまれそうなので同席して欲しいと言われました。 そこで質問なのですが、医療費立替は普通ですか? 個人的には怪我負わせておいていい加減にしろという気分ですが。 あと、のちのちの示談についてですが、通院の場合通院日数×4200円なんですか? もう年寄りで左上半身ギブスで固定されて寝るのも起きるのも母頼みでそれも痛々しそうでかわいそうです。 あと、もう70過ぎてるので年金暮らしです。 主婦には休業補償出るって聞いたのですが父の場合は???と。 ちなみに母はパート程度働いてはいるんで主夫ってことにはならないですよね??? これから示談交渉にあたり何かポイント等ご伝授いただけれるうれしいです。。。

  • 創価学会に入会すると、月額いくらお金を取られますか?

    創価学会に入会すると、月額いくらお金を取られますか? 無料で入会できますか?会費が掛かりますか?

  • 逮捕

    友達の彼女が通帳の名義貸しで逮捕状がでて、水曜日くらいに逮捕されるみたいですが、本人は自分がしたことだから仕方がないと言っているみたですが、ただ、手錠、腰縄されるのが怖いと言っているみたいです。女性の方で手錠、腰縄の体験のあるかた、そのときのことを教えてください。その友達と小学校の時からの友達のなで、教えてあげたいので宜しくお願いします。

  • 人身事故 交差点 

    どなたか、教えてください 先日、交差店内で、人身事故を起こしてしまいました。 私が、少し前から青信号で自動車で通行中、歩行者用の信号が赤にもかかわらず、1人の女性が、横断歩道を渡るのに気が着いていました。 少し遅れて、若い男性も渡ってきたではありませんか。 そのときも、こちらの信号は、まだ青でした、男性は、赤に気がついたのか、 戻ろうとしてなのか、こちらを振り向かれた瞬間、私の自動車の左ウインカー辺りに衝突して倒れました。私もハンドルを右へ切ったのですが間に合いませんでした。 すぐに、警察、救急に連絡し病院へ搬送されました。調べが終わりすぐに、病院へ、向かいました。   頭が痛いとのことでしたが、話もでき、住所等もきちんと 書いていただきました。  次の日、また病院へ行き、MRIの検査にも以上は無いと先生に言われ、少し安心です。ご家族の方ともお話をしていただき、「こちらの不注意でもありますよ」と、言っていただきました。 様子を見て、3日ほど入院していただくようです。 この事故のことで、私の刑罰、罰金、処分等は、どうなりまか。 どなたか、教えてください。

  • 追突事故。紛争センターに持ち込み?

    半年ほど前に、追突事故にあいました。 当方、被害者です。 そして今月の終りに、治療打ち切りになります。 その際、後遺障害診断書を医者に記入してもらい、先方の保険会社に、その診断書を送ることになっています。 これからの流れはどのように進めていけばいいのでしょうか。 最初の慰謝料の提示額は少ないと聞きますので、紛争センターに持ち込む予定です。 後遺障害の認定、非認定かの通知が来るまで、紛争センターは行かず、示談も進めないで宜しいでしょうか。 それとも、後遺障害の認定、非認定の通知が来る前に、保険会社の示談金の提示があれば、その時点で紛争センターに持ち込みが良いのでしょうか。 ご回答お待ちしております。 また、別の質問も同時にさせて頂いております。時間があれば、見ていただければ幸いです。

  • 物損・調査会社の調査を断って良いでしょうか?

    物損事故の被害者です。(当方過失なしを主張) 相手保険会社から、第三者の調査会社で調査したいとの依頼があり 承諾しました。 (過失割合でお互いの主張に開きがある) 保険会社へ調査会社に依頼する理由を聞いたところ、双方の意見が食い違うからとのことでした。 そんなに食い違いあったっけ?と思いながら、 食い違う点を教えて欲しいといったところ、面倒臭そうに 「先日話しましたけど」との回答。それをもう一度確認したいというと、渋々話しましたが、殆どがすでに解決されている内容でした。 食い違うのは一点だけで、それも警察へ相手が話している内容なので、 わざわざこちらを調査しなくても警察ですぐに確認できる内容でした。 解決している内容について、先日それは話しましたよね?というと明ら かにムッとした態度で後は調査会社から連絡がありますからとのこと。 また時間はどのくらいかかりますか?と聞くと、1時間くらいじゃない ですか~と投げやりというか他人事というか。 こちらとしては、むこうから調査に協力してほしいと頼まれている立場 で、今までも散々待たされている中で承諾しており、さらに休日の調査 ということで休みを拘束される形になるのに、この態度なので、調査に ついてはもう断りたいと思っています。調査の必要性も感じていません。 これを断るこちらに不利になるのでしょうか? 我慢してでも受けるべきですか?

  • 隣家のゴミ焼き

    隣家のご主人(70前後)が庭でゴミを燃やします。ケムリが自宅に入ってき、不快です。洗濯物も臭くなります。先日は夜、燃やしてました。2階から覗くと人はいず残り火が赤々としていました。 市街化区域にあるいわゆる住宅街です。隣家のほうは30年、当家は10数年住んでます。この隣家、奥さんは温厚ないい人なのですが、ご主人はかなり変っていて、恐いので一度も会話をしたことはありません。周囲の人も恐い恐いと同様に言っています。具体的には ・庭にガラクタをうずたかく積み上げる ・ゴミ置き場のゴミをよく検分?している ・飼い犬の散歩中ツナを外して人が噛まれての警察沙汰が数回 などです。 自宅以外の道路やゴミ置き場を清掃したりもします。要するに「変った」人でくくる以外ないと思います。 奥さんに話すとモロバレで逆恨みが恐いです。自治会に話してもうまく伝わるかどうか。市役所に聞くと「敷地内でのごみ焼却はグレーゾーン」と言っています。 どうしたらよいでしょうか?

  • 今日、原付バイクを売るのですが、一昨日に税金の納付書が届きました。

    一昨日に所有している原付バイクの税金の納付書が届きました。 今日、中古バイク業者に原付バイクを買い取ってもらうのですが、バイクを売ったあとからでも今回届いた納付書で税金を払わないといけないのでしょうか?

  • 「ありがとう」を言わない人たち(少し長いです)

    恋愛相談ではないのですが、このカテゴリーで質問させて頂きます。 自分の周りにはお礼を言わない人が多過ぎます。 例えば、相手から頼まれて僕がそれをしてあげても、「ありがとう」という言葉を言わない人がよくいます。 今まであった例をあげると、友達が「使わない教科書があるのなら欲しい」というので、使っていない教科書5冊ほどを持って行って、手渡した時にその友達は表情もあまり変えずに「うん」とだけしか言いませんでした。 普通、ありがとうって言うものじゃないんですか? 他にも、友達が困っていて、ある事柄について教えてほしいという旨を言っていたので、メールで教えてあげても、お礼の返信メールすらありませんでした。 この2つ以外にも、相手に頼まれて物(これは自分は今は必要ないものです)をあげたりした時や何かをしてあげた時など相手のことを思ってやっているのに、「ありがとう」すら言わず「うん」と言ったり、ひどい人になると何も言わなかったりということが多々あります。 僕はこういう時には内心ものすごく腹が立ちます。 仲の良い、付き合いの長い友達でもたまにこういうことをしたりしますし、大学ともなると色んな人がいるのは分かるのですが、やってもらって当たり前みたいな態度が僕は許せないのです。 表面上には一切出しませんが、そういう態度をとられると苛立ちが中々収 まりません。 おそらくこういう人たちは、お礼を言うことの大切さや相手に対する思いやりなどをほとんど意識していなくて、無自覚でこういう行動をとっているのだと思うのです。 もちろん僕自身は、善意でやっているので相手がお礼を言おうが、言わなかろうが僕はこれからも人のためなら何かやりたいと思います。 長々と書いてきましたが、「俺がこんなことをやってあげてるのに、なんでお前はお礼を言うことすらできない」というような上から目線で僕は考えているのではなくて、お礼を言うというのは人として当たり前のことじゃないのか?何故それができない人がこんなにも多いのだろう? と日々痛感しているので、この質問をさせて頂きました。 僕の心が狭過ぎるのでしょうか? 皆さんもこんな経験ございませんか。是非意見をお聞かせ下さいませ。

  • 交通事故の罰金額と刑務所について

    初めまして、 先日、私有地内の駐車場にバックで車を入れる際、近所の老人をはねてしまい、現在被害者の方は入院されている状態です。 被害者の家族との間で一応、示談が成立しています。 お聞きしたいことは、 ・もし入院中の被害者が事故が原因で死亡した場合、加害者は刑務所に入らないといけないのでしょうか? ・警察からの罰金はいくらぐらいで、免停の期間はどれくらいになるのでしょうか? よろしくお願いします。