arg46496 の回答履歴

全165件中101~120件表示
  • 国に汚点を与えた議員は地区で選挙を通れば許されるのですか

    中川、阿倍さんたちはほんの一地域で許されれば議員として国責任者に戻れるのですか?昔は切腹ものです。恥を知っていました。彼らは国のためではなく、自分のためにしか考えていないと思うのですが。 彼らに国のためとは言わせてこのままでいいんですか?

  • 最近、夫が嫌でたまりません

    結婚3年目、1歳未満の子供がひとりいます。 最近、夫が嫌でたまりません 何で結婚したんだろうと毎日考えてしまいます。 夫はもともと細かいで性格で、、 冷蔵庫に賞味期限の食品を探しては、明日はこれから 食べようといわれるし、 スーパーのポイント5倍の日以外に買い物に行った形跡が あると、今日買い物に行ったのか?と聞かれます。 私は専業主婦なのですが、財布は夫が握っています。 私的には専業主婦なので、台所周りのことは私に 任せてのしいのです。 しかも、最近、夫は手が荒れていて、 毎晩クリームを塗った後に綿の手袋をして寝るため、 直るまでHはしないと言われました。 もう3ヶ月になります。それを見るたびにイライラします。 正直気持ち悪いです。 ただ、いいところもあることはあります。 こどもを可愛がったり、夕食後の食器洗いはたまにします、 学歴も年収もそこそこあるほうです。 子供が出来て半年くらいまでは本当にやさしくて、 家事も積極的に手伝ってくれていました。 なんだか最近本当に嫌いになりそうです。 実家は飛行機を使わないと帰れないところにあり、 帰りたくても 子供も小さいため容易には帰れません。 子供のためにも、前向きになれるアドバイスをください。

  • 創価学会と他日蓮宗や共産党が仲の悪い理由

     知り合いの創価学会の人にビデオをもらいました  その内容は創価学会が敵対する日蓮他宗に対する批判と共産党に対する批判でした  特に共産党に対する批判が中心的で、過去の共産党が起こした犯罪などが紹介されていました  しかし、創価学会も他人の家の他宗教の仏壇を焼き捨てたり、盗聴をしていたという問題が過去にあったはずです  多分、共産党や他宗教で反創価学会の人たちは同じようなビデオを作って、学会批判をしているんだろうなァと思いました  しかし、そもそも何故そこまで批判しあうのでしょうか?  公明党と共産党は与党と野党の関係から、相手の議席数を減らしたいという目的があるのかもしれませんが、そのほかにどういう目的があるんでしょうか?  それとも、中国が悪化した国内情勢をその場しのぎで安定させるために、日本に対する批判をすると同じように、特定の組織や団体を攻撃することによって、団体内の団結力を高めようとする意図があるんでしょうか?

  • 車のオイルについて

    車のオイルが減っていたため1Lのオイルを買って半分ぐらい入れたらそのオイルはガソリン車用でなくディーゼル用でした。約0.5L入ってしましましたが日常の走行には支障がないでしょうか?よろしくお願い申し上げます。

  • 駐車違反への対応

    レンタルビデオ店の前に車を停めていたところ、駐車違反のシールを貼られてしまいました。初めての経験なので、シールを読んでもよく意味が分からず、ネットで調べたところ、 ・自分から出頭すると「反則金」の支払い+「減点」となる。 ・出頭しなければ「放置違反金」を支払うだけでよい。 というように解釈できるのですが、そういう理解で良いのででしょうか。 だとすれば、どう考えても普通後者を選択すると思うのですが、後者を選択するリスクやデメリットはあるのでしょうか。 また、放置時間は「4分」なのですが、レンタルビデオ店で返却手続きをとっていたので、「5分以内の荷物の積み下ろし」であるという弁明は通らないのでしょうか。

  • 交差点での右折車の優先

     信号機のある交差点で、私が、信号待ちをしていたところ、 前車に続いて右折しようと交差点内に進入していた車Aがありました、 前車が優先の左折車両があったので停止、それに伴い車Aは、交差点内で停止しました。その時点で、信号が切り替わり、私の車の進行を妨げた状態でA車が停止していたので、そのまま直進し、A車の右前方をすり抜けようとしたところ、そのままA車の右前方部に車をぶつけてしまいました。この場合、昭和46年の道路交通改正で、交差点内の車両の優先はなく、私の車の方が信号が青で優先で、例え相手の車が停車していようとも車をぶつけても優先は私なので、過失が全くないと思うのですが、法律的にはどうなのでしょうか。このケースは良くあると思います。交差点内の車が優先なら私は止まっていたのですが、交差点内の車優先の法律がなくなったと聞いておりますので、私はそのまま直進車をぶつけた次第です。

  • 中古軽自動車

    中古の軽自動車の購入を検討していますが、車のことは詳しいほうではないのでアドバイスお願いしたいのですが、車検時に修繕費などが安くランニングコスト良い、かつ乗り心地や使い勝手(広めのトランクなど)などが悪くない国産の車種はどういったものがあげられるか知りたいです。 タイヤなどにもお金をあまりかけたくなく、スマートキーまではの最新さは不要です(キーレスエントリーがあれば十分)

  • こんな奴って絶対大学受験で失敗しますよね?真面目に努力してる人は報われませんか?

    自称阪大志望の知り合いがいます(高1) そいつはもう全てがいい加減過ぎるんです、その癖に阪大目指すとか言ってるんです まず世界史と現代社会の授業は寝るかこそこそ携帯いじってます そして課題もほとんどやりませんし怒られても「だから?」って感じで開き直ります 勿論現代社会のテストは30点台、世界史のテストの方は2回共10点未満でした 一応世界史・現代社会の先生とは凄い目で睨み合うような関係になっています 数学もよく課題をさぼります 課題はやらない癖に自分で買った参考書ばかり解いています 方程式の整数解とか2変数関数等テストに出ない場所ばかり勉強しています 家庭科・保健については世界史・現代社会と同じです テスト勉強は一切していません 英語OCのテストは95とか99とかとりますが、英語Iはこれまた悲惨で 30点40点のレベルです 国語の課題提出状況はゼロといっていい位に最悪です 国語の教師とはお互い殺し合ってる位に口喧嘩ばかりしています 漢字練習・中学の教科書の復習等のものでさえ提出しません んで、本人は「それでどうなるの?」って感じで凄く開き直っちゃってます… 進研模試で75、河合塾模試で60とる奴ですが 定期テストと課題提出状況はクソといってもいい位です こんな奴は阪大になんて受かりませんよね? 真面目に毎日努力してる人が勝ちますよね?

  • 交通違反の件

    こんにちは、原付バイクって普通にきちんと運転している条件で、 飲酒検問とかその他の違反で、つかまりやすいですか?もちろん普通の事を普通にやっていますが、一度聞きたいと思いまして。

  • 原付 対 車の事故、減点、過失割合

    十字路、信号なし交差点にて原付と車が衝突しました。 原付運転手は病院に運ばれ、車、原付ともに故障、または傷がつきました。 1.一方的に悪い運転手がいない場合、原付有利(3:7~1:9)とされますが、車運転手、原付運転手はどういう減点(行政処分)があるでしょうか? 2.原付運転手が病院に運ばれ入院。 車運転手はお見舞いにでかけたほうがよいのでしょうか?相手を思って行くことも大事ですが、まず行政処分上、処分が重くなると聞きました。どちらが悪いとは言えないまでも病院送りになっているので、警察としては加害者として車運転手に問い詰めると思います。お見舞いにでかけなくてもよいのでしょうか? 双方にとって事故後の対応(保険、お詫び、行政処分など)を教えてください。

  • こんな議員は落選させた方がいいと思いませんか?

     中川秀直、武部勤一派が、性懲りも無く、国民の信を問わずに、  自民党の総裁、というより首相を変えて、  ご祝儀相場に便乗して、マニフェストもそっちのけで、  単なる人気取りだけで選挙に臨もうと画策しています。  郵政選挙の時もそうでした。  女性刺客・小泉チルドレンなどと称し、マスコミを利用し、  本来の選挙の争点に国民の目を向けさせず、  国民を欺き、自民党は大勝しました。  こんなやり方は、完璧に国民を愚弄しているやり方だと思いませんか?  

  • ダイエット

    私は今、中学2年生の女です。 最近、自分の体型が気になり始めました。 身長が150センチ、体重が46キロです。この夏で45キロをきりたいです!!!! 体重が落とせなくても、お腹と太ももは引き締めたいと思っています。 なので、ストレッチや筋トレなど、家でできることがあれば教えてもらえませんか?? お金は掛けれないので、サプリなどはダメなんです・・・ ○体重を落とす ◎お腹、太ももを引き締める どうか教えてください お願いします

  • 創価学会の方に聞いてみたいことが・・・

     インターネットで学会関連の動画ってたくさんありますよね  その中でウェイン・ショーターという有名なサックス奏者の方が信者として紹介されてました    その方はお子さんが小児麻痺かなんかの病気で、その事に悩み学会に入信したということでした    結局、お子さんは14歳で亡くなったんですが、お子さんは信心を通して教えてくえたことがあるそうです。それは、「人には使命があるということ」。お子さんがこの世に生まれてきた使命とは、ショーター夫妻を創価学会へ導くために生まれてきた、ということらしいんです。  しかし、創価学会の信者の目的として、「目標が信心で必ず叶う」という事で活動されていますよね  だったら、当然親としては「子供の小児麻痺が治ってほしい」と信心するのではないでしょうか? 私が親だったら、当然「子供の小児麻痺が治ってほしい」と信心しているでしょう。子供が14歳でなくなってしまったら、「奇跡が起きるって聞いたからやってみたけど、子供死んじゃったじゃないか!」という気持ちで信心に対する疑念がわくと思います。  だからといって、医者に見離されたのに「寿命が延びた」「症状が改善された」などのケースをよく「信心の成功例」として取り上げています  そこになんだか矛盾を感じざるおえません  創価学会の考え方って  たまたまうまくいったことに「信心のおかげで奇跡がおきた」と解釈し、  どうにもできない出来事に対しては「これは宿命で信心が叶わなかったのではなくて、意味があること」と解釈しているように思えます    学会の方は日蓮聖人の教えを深く日々勉強されているでしょうから、こんな浅い解釈ではないと思うんでしょうが、どう思いますか?   

  • 追突事故のケガの補償について教えてください

    追突事故にあいケガをしました。 ムチウチの治療のため通院をしています 自賠責の枠は120万で120万の中から治療費、診断書費、休業損害、慰謝料、通院費がでますよね 相手は任意保険の対人賠償無制限にも入っています。 相手の保険会社の担当者に言われたんですけど、自賠責の120万を超えると任意保険の枠になりいろいろと調査に入ったりして厳しくなりますよって自賠責の枠の時は厳しくないし調査に入ったりはそんなしませんよと、毎日通院してしまうとすぐに120万になり、あなたがもらう慰謝料、休業損害、通院費が減りますからバランスよく通院してくださいって言われました。 自賠責の時は払えるやつも任意保険の枠になると払えない物も出てきますから気をつけてくださいって言われました。 自分は自営業で確定申告をしていないから事故前の収入を証明することができません 自賠責の枠の時は正式な収入の証明書がなくてもある程度は自賠責基準で支払えますと言われました。 それが任意保険の枠になると正式な収入証明書がないと休業損害は払えませんって言われました。 毎日通院してしまうとすぐに120万になってあなたのもらえる分が減るからバランスを見ながら通院してくださいって言われました。 自賠責の枠の時は払うけど、自分の会社の枠になったら厳しくなるってひどいですよね? 担当者が言いたいのは治療費で120万使うと、休業損害は出ませんよってことですよね!! 治療費で120万使ってしまった場合、慰謝料と通院費しか出なくなるってことですよね? よく質問で毎日通院していますとか見ますけどあれは大丈夫なんですかね? 自分の場合、毎日通院したら休業損害がもらえなくなること間違いなしですよね? 治療が長引いた場合は休業損害がなくなるってことですよね? 教えてください

  • 山賊とテロリストの違い

    日本はソマリア沖の海賊に対処するため海上自衛隊を 派遣しましたが、もしアフガンなどで山賊が横行した 場合、アメリカなどの要請があれば今度は陸上自衛隊 を派遣することになるのでしょうか?それとも山賊の 場合は派遣にノーと言えるのでしょうか?もし言える とすればその理由は何でしょうか? 上記のおいてノーと言えない場合、そもそも山賊とテ ロリストを区別する基準は何でしょうか? 以上2点についてお教え下さい。よろしくお願いします。

  • 太平洋戦争について

    なぜ太平洋戦争において 原子爆弾が使われるようになったのか、 またなぜ広島と長崎に落とされたのか よくわからないので、教えて欲しいです。

  • 御殿場事件はなぜ事件を立証出来た?

    先日、TV朝日のドキュメンタリー宣言という番組で御殿場事件について取り上げていました。 当時高校生だった青年が女子高生を暴行したとして懲役2年近くの実刑を受けるという物です。 この青年たちはテレビを見ている限りでは、無実であるにも関わらず少女の 証言だけで証拠もなく捕まってしまい、自供させられます。 その後の裁判でその少年たちがアリバイがあるため釈放されると、 少女は証言を覆して違う日に暴行されたとして再び有罪になってしまいます。 自白だけで警察が逮捕していた戦前ならそんなこともあったと聞きますが、 どう考えてもこんな事で有罪になるわけが無いのですが、何でこんな事が可能になるのでしょうか? こんな事がまかり通ると、もし僕が女性に恨まれて、僕に暴行されたと証言されたら、 証拠もなく実刑を受けることになります。 だれか刑法に詳しい方の解説があると納得出来るのかもしれません。 よろしくお願い致します。 なおダイジェスト版は以下のURLです。 http://www.tv-asahi.co.jp/d-sengen/story.html

  • Dr.不在で透析

    Drが昼食とか外来が済み次第 帰宅してしまいます。 入院 夜間透析をやっています。自宅は車で10分の所です。 違法性はありますか。

  • 通行帯違反についての疑問。(詳細の判断について)

    車両通行帯違反について質問です。 高速道路で追い越し車線を走行する場合。 (1)通常、どのくらいの距離(もしくは時間)、追い越し車線を単独走行していると違反、もしくは検挙対象になるのでしょうか。道路交通法には詳細が記載されていないと思うので、教えてください。 (2)「道路の状況その他の事情によりやむを得ないとき」は追い越し車線を走行していても違反にならないと把握しています。間違いありませんか? (3)上記(2)の「道路の状況その他の事情によりやむを得ないとき」には、「追い越しが終わり元の車両通行帯に戻ろうとした際、元の走行車線を通行している車両が多くて戻れない」場合も含まれますか? (4)追い越し車線で追い越しをしたドライバーが、元の走行車線に「戻れない」と判断した場合。 「戻れる」と判断するまで追い越し車線を走行することになります。ドライバー、検挙する警察官によって判断が異なると思いますが、通常走行車線の車の車間距離がどのくらいあれば「戻れる」という判断基準になるのでしょうか。

  • 通行帯違反についての疑問。(詳細の判断について)

    車両通行帯違反について質問です。 高速道路で追い越し車線を走行する場合。 (1)通常、どのくらいの距離(もしくは時間)、追い越し車線を単独走行していると違反、もしくは検挙対象になるのでしょうか。道路交通法には詳細が記載されていないと思うので、教えてください。 (2)「道路の状況その他の事情によりやむを得ないとき」は追い越し車線を走行していても違反にならないと把握しています。間違いありませんか? (3)上記(2)の「道路の状況その他の事情によりやむを得ないとき」には、「追い越しが終わり元の車両通行帯に戻ろうとした際、元の走行車線を通行している車両が多くて戻れない」場合も含まれますか? (4)追い越し車線で追い越しをしたドライバーが、元の走行車線に「戻れない」と判断した場合。 「戻れる」と判断するまで追い越し車線を走行することになります。ドライバー、検挙する警察官によって判断が異なると思いますが、通常走行車線の車の車間距離がどのくらいあれば「戻れる」という判断基準になるのでしょうか。