eikirinn の回答履歴

全70件中21~40件表示
  • 中年女性の仕事について教えて下さい

    短大卒業後、今の会社に約18年勤務の37歳女性正社員です。 同じ部の若い男性との待遇の違いや、改善されない仕事内容(暇な時多し)などに悩まされ、面接時に色々と意見を言いましたが全く状況は改善されませんでした。 3~4ヶ月前にこちらでご相談させて頂いて、これから何か資格を取得して転職の道を考えるのは難しいので、TOEIC高得点を目指して今の会社での必要性を高めようという結論に達し、現在勉強を続けています。 しかしながら、これはとても長い道のりで、高得点が取れるまで今の窓際族的な状況に精神的に耐えられるのか自信がなくなってきました。それに、この計画自体、何の保証もありません。 通信講座4ヶ月入門コースをまだ終えていない現在ですが、こんなことを考え始めてから急にやる気が失せてきてしまいました。 特に有効な資格もない私は本当にこんなことをしていて良いものでしょうか。これからの人生設計、不安で一杯です。 本当に自業自得なのですが宜しくお願いいたします。

  • ぴったりな単語は?

    「させていただく」を<奉仕>とすると、「してやってる」は<何>になるのでしょうか?

  • 既婚者の方

    既婚者の方で親に反対されたりして結婚したわけではないけど、相手の親に会ったことないとか、相手の家に行った事ないっていう方いらっしゃいますか?お盆やお正月の長期休暇があれば実家に帰るという方が多いと思いますが、そういうことしないという方いらっしゃいますか?

  • 読書の効果

    読書をすることによって、どういう効果がありますか? 教えてください。

  • ボンバイエ

    アントニオ猪木さんおなじみの 『ボンバイエ』とはどういう意味なのでしょうか? 語源・発生した事件などありましたら 教えてください

  • 免許を取ってもう6年・・・

    就職して東京に住んでいたので車に乗ることもなくペーパードライバーに・・・ ここ1年でだいぶ乗るようになって慣れてきたのですがやっぱり都内の運転や走ったことのない道は冷や汗をかくほどに怖い・・・ 東京に住んでて自分の実家にも主人の実家にも車で移動をするのですがなかなか主人の負担を軽くしてあげることができなくて。 運転怖くなくなる方法はないでしょうか?

  • 北朝鮮のあれこれを小学生に説明

    知人の小学生の子供(4年生)にあれこれ聞かれたのですが、とても根本的な質問なので答えに困ってしまいました。どなたか彼女に納得できるような答えを考えてもらえませんか? 1.なんで、拉致して謝ったのにその他の人や拉致した人の子供を日本に帰さないの? 2.マンギョンボン号のおばちゃん(在日の方がインタビューで答えてたんです。)は、自分は家族に会いたいから来てもらわないと困るのに拉致家族の人は子供にあえなくてもいいの?自分が嫌なこと人にしたらダメでしょう?なんで、自分の国でダメって言えないの? 3.なんで日本の総理大臣は怒らないの?帰してって飛行機で行って連れて帰ってきたらダメなの?帰さなかったら、着たらダメってどうして言えないの? 歴史的背景だの政治的駆け引きだのは、大人の理屈ですし、日本の常識では考えられないというのは当然ですが、感覚的に納得できないようです。いい説明があったら教えてください。

  • 他人の副流煙で迷惑したことありますか?

    先ほど仕事で、ある人から『仕事のことについて説明して欲しい』と言われたので、同じテーブルに横に並んで座って説明していました。 休憩室だったので、その人は座るやいなやタバコに火をつけました。タバコを左手で持ってスパスパやりながら、右手にペンを持って私の説明することをメモしています。当然左手で紙を抑えるので、タバコの煙が私のすぐ手前に来てモクモクとこちらに流れてきます。 私は説明しながら、副流煙にまみれ、咳き込みそうになり、目にも煙が入って来てとても不快でした。 説明しようにも、のどがイガイガして、スムースに言葉が出ません。 それでもその人は自分がメモしながらタバコを吸うことに一生懸命で、私のその不快さに気がつかない様子。 (というか、自分のまいている副流煙が他人に及ぼす影響についてまったく無知??) 思い余って私は説明の途中、 「うう、煙い」 と笑いながら言いつつ、自分の顔に直撃している煙を手で払いのけようとしましたが、その人はその私の態度にけげんな様子で、私の不快さにまだ気がつかない。 もちろんタバコは左手に挟んだまま。 結構きついタバコで、副流煙を吸ってるだけでもクラクラします。 年代は50代後半。タバコの害なんてどこ吹く風。働く男の特権だと思ってる感じ。 こういう経験した方みえますか? 私がちょっと神経質すぎるんでしょうか?

  • カナダ☆プリンス・エドワード島

    現在30代ですが10代の頃から夢だったプリンス・エドワード島にようやく来年行ける事になりました。行った事のある方、どんな感じだったか、教えて下さい。又、トロントがSARSが流行していましたが今は、どうなっているのでしょう?

  • 他人の欠点をあげつらって喜ぶ人

    こんにちは。 私の勤め先の現場の偉いさんは、人の欠点をあざ笑って喜ぶタイプの人です。 例えば、最近太り出した私が、飛行機に乗るのが好きではないと言うと、「キミが乗ると飛行機が傾くだろうからね、それは怖いだろうね、スチュワーデスから降りてくれと言われるだろう」などと平気で言います。 数年前、急な病気で亡くなった女性のパートさんのお葬式に行った話をした時も、「そんな年まで結婚もしないでいようとするから、ろくな死に方をしなかったのだ」と言われて、呆然としました。 その他、背が低い、声が高い、ばつイチだ、歌が下手だ、などなど、ことあるごとに人の悪口を酷い表現で言いたてます。 私の体型に関することは、恐らくこのサイトでアドバイス下さる方は、「悪口をバネにしてダイエットしなさい」と仰ると思うのですが、「ボクがうるさく言ってあげたおかげであの子は痩せた」などと考えられては迷惑ですし、そんな言い方をされて励みになどできません。 また、他の人に対する悪口も、当の本人がいてもいなくても平気で言うので、空気も悪いしその日1日イヤな気分になります。 仕事上どうしてもコミュニケーションが必要な立場で、嫌いだからと無視したり、感じ悪い対応などできませんが、現場に行くたびにそんな悪口を聞かされては気もめげます。 多分、広い世の中こんな人は多いと思いますが、みなさんはどのように対応されていますか。

  • 結婚しているはなぜ?(離婚しないのはなぜ?)

    最近職場に派遣社員でこんな女性の方がこられました。 夫婦仲はすっかり冷めている。30代子供なし。家に帰っても夫婦の会話はなし。家事食事は各自で!なので食事を作ることはないそうです。 で、ある女性先輩が「それやったら、離婚して新しい彼見つけて結婚しなおせばいいのに?」と質問をしたところこんな答えが。 「離婚すると、今の生活レベルが保てないから」と!マンションは買ってもらっている。光熱費なんかはご主人の給料からすべて払ってもらっている。ということで今、彼女が働いて稼いでいる給料はすべて自分で好き放題使えるから!と。この条件なので離婚はしたくない。離婚をしたら住むところから光熱費からすべてお金がかかるから!だそうです。 こんな夫婦って今時世の中には多いのでしょうか?なぜ結婚をし続けているのか?私の意見を言うと時間を無駄に過ごしてしまっているようにしか思えないのですが。不思議なのですが皆様はこんな形の夫婦関係をどう思われますか?当たり前の事なのでしょうか?結婚するってどういう意味なのかな?

  • かきむしって大変!

    こんにちわ。4ヶ月になる男の子のママです。家の子は眠くなると自分の手で頭や額、耳、首、とにかく顔付近全てをかくのです。おかげで引っかき傷だらけなんです。爪は短く切ったり、ミトンをさせたりはしています。ミトンは自分でなめてびしょびしょになってしまうし。どうしたら顔にヒッカキ傷をつけなくなるでしょうか?教えて下さい

    • ベストアンサー
    • yamaeri
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 退職する理由になりますか?

    退職を考えています。30歳 事務職 11年生 既婚 数年前から思っていることですが、お給料、休みには不満がないので、自分の気持ちを抑えて現在に至っています。 今回、会社移転に伴い通勤が少し増えるので、(1時間半)本格的に退職を考えるようになりました。 次の理由は我がままでしょうか? <理由> ・数年前から会社の方針が変り楽しくない。 ・尊敬、目標となる上司、先輩がいない。 ・中途半端なシステム化で業務上のルールがドンドン増え ていき、社員がついていっていない。 ・職場に緊張感が全くない。(皆友達感覚)

  • 周りをうつ病にしてしまう人なんているんでしょうか?

    職場の人間関係についてです。 職場でうつ病になった人に聞くと、その知人のせいでうつ病になったと思うというのです。実際、いろいろあってその知人とはもうかかわりたくないと言っています。 知人はすごく気が強くて、でも何かするときにそれをしていいのかどうかを他人に聞いたりしてすごく人の目を気にします。 また、ミスしてもそれを隠す、できないことをできる人から教わったりできない、アドバイスしても「いいじゃん」などと聞く耳を持たない、自分のことについて反省があまり見えないなど、いろいろ気になる部分もあります。(これはすべて私が感じたことです。) こういう人っているんでしょうか? もしいるのだとすれば、私の立場からどんな協力ができるでしょうか? また、うまく仕事を続けて行くために、どんなアドバイスができるでしょうか?

  • 彼氏が風邪で寝たきりです。簡単にできる料理教えて下さい。

    彼氏から「風邪で寝込んだので何か作って欲しい」と電話がありました。 私が作れるのは肉じゃが、オムライスくらいのものです。 あんまり手間がかかるものではなく、確実においしい風邪ひきさんのための料理を教えて下さい。(別におかゆや雑炊でなくてもいいそうです。)

    • ベストアンサー
    • noname#49981
    • 料理レシピ
    • 回答数7
  • 生理痛が酷いです

    ここ二・三ヶ月で生理痛がかなり酷くなってしまいました。 前はたまに痛くても薬を飲めば(2錠飲む薬でも1錠飲めば大丈夫)全然平気だったのに、最近は薬を飲んでも痛みが全く引きません。しかもその痛みも前とは比べ物になら無いくらいで日常生活ができないどころか、痛すぎて眠れないくらいです。。。 生理周期も最近十日近くも長くなっているし、量も多いし、なんかおかしい病気なのではと考えると心配です。 痛みの押さえ方とか、気付いた事があればなんでも教えて欲しいです。 因みに自分は今19歳で、4ヶ月前に彼氏ができました。そのころからおかしいのでなんか原因があるのかなと思ったりします

  • ベットで寝ている人に質問です。

    私はベットで寝ているんですが、べっドのマットの上に敷布団をひいて寝ています。もう、小さい頃からずっとそうだったんで、普通だと思ってたんですが、最近、通販のカタログを見ていると、ベットのマットにシーツをつけて、その上に直接上の布団をかけていることに気づきました。 それに気づいてから、デパートなどの寝具売場でも注意してみるとほとんどそうなっていました。 あれは、販売用の一つの見本としてのディスプレイなんでしょうか。それとも本来はああいう風につかうものなんでしょうか。皆さんはどうされていますか?

  • 無痛分娩のできる病院

    お産恐怖症にかかってしまい、できれば無痛分娩のできるところを希望しています。 東京駅からタクシーで2~30分以内くらいでいけそうなところで(自宅が他県なので家族がいきやすいこと)、総合病院、NICUのある、無痛分娩の実績のあるところ(評判はいい)、費用も普通くらいのところです。 ご経験者のかたの情報お待ちしています。

    • 締切済み
    • AREI
    • 妊娠
    • 回答数1
  • 2歳の娘の洗髪方法

    2歳の娘は水が怖いらしく、浴槽の中に1人で立つ事も嫌います。水遊びの出来る公園などに行っても遊びません。そんな子なので当然のようにシャワーも苦手で、特に洗髪が嫌いです。 産まれた頃からの体勢で、ひざの上に寝かせて洗っていますが、現在妊娠しているため旦那に100%頼っていますが、お腹の中の子が産まれたら大変になると思い相談することにしました。 シャワーキヤップも買ってみたのですが水が顔にたれてくるため嫌がって取ろうとします。水泳でも習わせないと治らないのでしょうか。立った状態で洗髪できたら・・・と本当に願っています。何かいい方法ないでしょうか。

  • わかってもらえないかな?

    ここで何度か相談しているwan-chanです。 最近、私の中だけで(?)、彼とうまくいってなくて落ち込んでいます。 彼に不満のような不安のようなものをもっています。 それを彼に上手く伝える方法がわかりません。 たとえば、以前より愛情表現が減った、とか、 電話をくれない、とか、そんな不満があるときに、 私の要望は、電話をくれとか愛情表現しろ、ってことじゃなくて、 そういう不満を私が言ったときに、 「心配しなくても好きだ」って一言が欲しいだけなんです。 でも、彼はそれをわかってくれずに、 直接的な言葉として捉えてしまうんです。 以前にも不満を言ったときにそうでした…。 それでわかってもらえなくて、 責めているように思われるのはもっとイヤなので、 今は自分の中で不満(不安)が溜まる一方です…。 それで、どうすればいいのか、どうしたいのかさえ 自分でわからず、 彼に会わないことが不満を溜めない方法だと思ってしまっています。 私はどうしたらよいでしょうか? 漠然としてて申し訳ありません。