shu_com99 の回答履歴

全105件中21~40件表示
  • 屋根と外壁の塗装の値段について

    屋根と外壁の塗装を、検討しています。 建坪48坪、屋根は雪国なので、雪が落ちる自然落下と言う屋根です。 高床式2階建てと言います。 普通の屋根より、寿命が短いです。 築7年が、経ちました。 先日、業者が来て、隣の家もやるので、税込みで100万で言いと言われました。 税込み100万は、安いのでしょうか? もし、安いのなら、少し早いですが契約しようと思います。 外壁 高圧洗浄    特殊強化剤塗り 特殊プライマ-    本塗装塗り(中)セラミシリコンコーティング    本塗装(上) セラミシリコンコーティング     143平方メ-トル   屋根トタン 下地調整 ケレン       高圧洗浄        エポキシ系さび止め       本塗装(中)断熱特殊シリコン       本塗装(上)断熱特殊シリコン        86平方メ-トル 以上が、見積もりの概要です。 よろしく、お願いします。   

  • 【賃貸】管理会社って理不尽…

    ちょっと困っていることがありまして、 相談させてください。 実は今週末に引越しを予定していまいまして、 それまで賃貸の一戸建てを借りていました。 引越しは中野区→渋谷区への引越しなのですが、 粗大ゴミの処分で清掃局に連絡したところ、 今週の集荷がいっぱいで、引越しの旨を伝えても、 どうしても来週の集荷になるとの事なのです。 賃貸契約は今月末までで、集荷は来月3日。 3日の空白が空くので、敷地内に置かせてくれないか? と打診したところ、他のゴミが出されたら困るので、 置くのはNGといわれました。 その代わり、粗大ゴミを家の中に入れておき、 を社員を3日派遣するので、その分の人件費を 払って欲しいとのことなのです。 確かに、賃貸契約は2月末で終了して、 管理会社に権利は移管すると思うのですが、 こういう面ではやはりこちらが不利なのでしょうか…。 人件費は今日中に連絡するとのことで、 5000円位の金額だったらいいのですが、 一般の粗大ゴミ処理業者位の値段を請求されたら と思うとちょっと不安です。 理不尽でワガママな悩みといえばそうなのですが、 賃貸会社への法的手段等、 何か他に手はないものなのでしょうか…。 ちなみに粗大ゴミの種類は 「タンス・PCラック・1人がけソファー・ ・テレビ台・カラーBOX」です。 よろしくお願い致します。

  • マリッジブルー?それとも性格の相違?

    今年結婚を控えています。結婚相手の彼は、価値観も趣味も似ていて、一緒に居ると本当に安らぎます。ただ結婚を決めてから、喧嘩をする回数がすごく増えたんです。原因はいつも同じで、結婚まで数ヶ月と迫り、私は「結婚したら仕事も辞めるし地元から離れる。今しか友達と遊ぶ機会がない!」と思い、友達と飲み会の予定を組むのですが、彼の意見は「結婚するんだからお金をためなきゃいけない。夜出かけるとお金も使うし(私の)親の印象も悪くなる。今からちゃんと出来なかったら、結婚してからも出来ないだろう」と。飲み会と言っても月に1.2回ですし、一回の予算は3~5千円。終電前にはきっちり帰っています。結婚資金用の貯金に手をつけてまで飲む訳じゃありません。しかも、数日前から予定を組み、彼の了解ももらったうえで行ってます。 私としては、かなり控えめにしているつもりですが、それでも結局飲みに行くと喧嘩になって終わってしまうのです。結婚後は彼の地元に行き、見知らぬ土地にに住むわけですから、私としては結婚前のちょっとした息抜きだと思っているのですが、彼にはそう思ってもらえないらしく、悩んでいます。ちなみに彼の方は結婚を決めてから友達との飲み会を一切断っています。(私がそうして欲しいと言ったわけではなく、彼自身の考えです)会社の大事な飲み会はさすがに行きますけど。結婚後は、私も家に入り、友達付き合いも彼の友達関係中心になるから、独身時代の友達とは年に1.2回会えればいいかなって感じになると思うので、独身最後の僅かな時間を楽しみたいのですが、これは単なる我儘なんでしょうか?私自身は大雑把で呑気な性格なのですが、彼はちょっと神経質で短気な性格なので、単なるマリッジブルーなのか、それとも性格の相違なのか悩むところです。このまま結婚して又何かでぶつかってしまうことなどあるのでしょうか。経験談やアドバイスを頂けると嬉しいです。

  • ラップ類の底値と使い心地

    サランラップ、クレラップなど、ラップ類が様々ありますが、ふと疑問に思っていることがあるのでお聞きします。 1:ラップ類の底値って、どれくらいなのでしょうか? そもそも店で売っているラップは、増量中のものなどパックの種類が様々あって、どの程度で安いのか判断が付きにくいんです。1mあたりで判断したほうがいいのでしょうか?~紙おむつほど真剣に見ているわけではないのですが、いざ『お買い得』『セール』とみると、本当に得なのか迷ってしまいます。 2:大手スーパーでもオリジナルとして販売していますが、その使い心地はいかがでしょうか? 値段からいくと安いし、詰め替えタイプもあって良さそうなのですが。安いものだと密着しないものもあって、(安いのですが)購入をためらいます。 切迫して節約したいというわけでもなく、値段と長さを覚えているような感じでもないのですが。腐るものではないし、さほど場所をとるものではなく、安いときに買いたいなぁと思いまして。。。

  • 至急、無量寿寺について教えて欲しいです。

    この間、友人に京都の無量寿寺っいうところに話を聞きに行かないかと誘われました。自分なりに調べてみたのですが、公式ホームページも見つからないです。唯一2chでに書いてあったのですが、どうやらカルト教だそうで。誰か詳しいことご存知の方教えてください。かなり困っています。

  • ある自伝小説に出てきた高校なんですが

    1970年くらいだと思います。 「東京都中野区」にあって、「ミッション系女子高」で「短大付属」で「お嫁さんより働く女性を養成しようとする」「カフェテリアがついていた」高校らしいです。 その小説に出てくるほかの学校は全部わかりやすいのですが、これだけわかりません。 もしぴんと来る方いらっしゃいましたら教えてください!

  • 電車の乗る位置どうされてますか?

    前から気になっていたのですが、電車に乗るときに、この位置に乗れば降りるときに楽っていうのありますよね?よく周りの人が言っているので。 私にはこれがよく分かりません。皆様はどのような基準で決めてますか? どの方向から来て、どこで降りるか・・・によるのは分かるのですが、じゃあどこに乗ればいい?っていうのが分かりません。 人にも聞けません・・・。 過去の話を思い出すと、常磐線上りで新宿に向かうとき後ろに乗っていたほうがいいよねって友人が言っていました。新宿駅東口に出る用事がありました。 重度の方向音痴で、都内などの複数ホームがある場所など電車のホームで待っていても、今から来る電車はどの方向から来るのか分からなくなります。 今、方向音痴を少しでも克服したくていろいろ試行錯誤しています。 よろしくお願いします。

  • お料理にかかる時間を短縮できないでしょうか★

    こんにちは(^^)いつもお世話になります。 私は料理が苦手で、結婚した当初は夕食に3品つくるのに2時間以上かかっていました(^^;)。最近ではようやく1時間くらいにおさまるようになってきたのですが、聞くところによると30分くらいで夕食を作っている方もいらっしゃるとか。。。 野菜を切るのが遅いのが原因かなあとも思うのですが(今のところ器械に頼りたくなくって、包丁を使って地道に切ってます・・・)、今年4月から専門学校の2年生になり実習等で帰りも遅くなるため、なんとか夕食の準備にかかる時間を少しでも短縮できないかなと思っています。 ちなみに私はまず野菜などを「切る」、を先に全部やってしまってから、コンロ2つに鍋やフライパンをかけて、炒めたり、煮たり、をします。 実家の母は野菜等を切りながら、同時にコンロにも火をかけて料理していました。(すみません、この表現でわかっていただけますでしょうか・・・) 私の場合、「切る」と「炒めたり煮たり」を同時並行すると、どうも焦がしてしまったり、途中で野菜等を切るのをやめて手を洗ってコンロの方に行く、ということで時間がかえってかかるような気がするので、今のような「とりあえず先に全部切る」というやり方になってしまってます。でもその後コンロ2つを同時にかけてるから、結果的には時間短縮できてるのでは?と思ったりもするのですが何分自信はありません。。。(^^;) ということで、こういった料理の手順なんかも含めて、何か「こんな風にしたら、料理が早くできるようになったよ♪」というようなご経験があれば、是非教えていただきたいです☆ (できれば野菜を切ってくれるようなグッズ、冷凍食品の使用やレンジでチンのワザ以外で・・・) どうぞよろしくお願いいたします☆

  • ラジオで、洋楽メインで流しているFM局

    洋楽メインで流しているFM局ってありますか? 横浜で受信可能な局でお願いします。 邦楽や、DJやゲストの長いトークとかは全然いらないので なるべくそういうのが少ないのがいいですが・・。 でも無理ならよいですが

  • 「いづい」の標準語

    北海道(と括っていいか分かりませんが)では、 「歯がいづい」などと表現する事があります。 「いづい」は標準語だと思っていたので、 意味を聞かれた時にうまく説明出来ませんでした。 どなたか標準語に直せる方いましたらお願いします。

  • サッカー選手と知り合う方法・・・?

    中村俊輔さんが結婚されましたが、お相手は普通の方でしたよね。どうやって、サッカー選手とお知り合いになるのでしょうか?知り合いになれる方法を知ってる方、どうか教えてください。

  • 手動式ヒゲそりはどのメーカーがイイか?

    手動式ヒゲそりはどのメーカーがイイか? 今はジレットマッハシン3を使っています 他にお勧めありますか?ヒゲはそこまで濃くありません。2日に一回そる程度です。

  • 料金滞納ってやっちゃったらどうなるの?(幅広く知りたいです)

    「料金滞納」っていろいろな種類に対してありますよね? 電話料金だったり、クレジットカードだったり、通信販売だったり。 いまいち理解できてないのですが、「ブラックリスト」と言うのはクレジットカードに対してだけに使われてる言葉なんですか? 学生時代、友人が固定電話の代金を滞納していました。その度に電話止まってたりしてました。 通信販売でも、コンビニで振り込むための用紙とかあって滞納しちゃってる人もいますよね? 一年たって振り込みの催促で手紙が届いたって話も聞いたことがあります。それも何らかの「リスト」(通信販売業界にブラックリストってあるのかしら?)に載ってしまったりするんでしょうか? また、「ブラックリスト」なり、何らかの「リスト」に載ってしまうと、滞納者はどのような扱いになるのでしょうか? 常識的なことのように思えるんですけど、教えてください。お願いします。

  • おすすめの戦争の本を教えてください。

    あまりにも無知なため、本を読んで勉強しようと思いました。 知りたいのは今のイラク戦争について。 大まかなことはニュース見てわかってますが、 イラクがアメリカを嫌いな理由とか、アメリカの決断とか、 戦争の内容とか、今の現状はまだ本になってないかな?とか。 わかりやすくて読みやすい本ってありますかね? あと理想なのは、今までの戦争歴みたいな本。 いつどこでどんな理由で戦争が起こり終わっていったか。 その結果どうなったかみたいな本はありますか?

    • ベストアンサー
    • noname#6793
    • 書籍・文庫
    • 回答数2
  • 心理療法、ともかく安く受ける方法は?

    こんにちわ。 私は32歳の女性です。 半引きこもりながら、勤めの仕事を探してはいますが 過去の仕事の失敗経験を思い出してどうしても「自分はダメだ」 という気持ちが隠せません。 精神科では投薬治療が主らしいし、いきなりカウンセリングをするとなると全額実費診療しかできないといわれ、 経済面でどうしても通院しにくくやめてしまいました。 真面目すぎて上司や同僚の態度や言葉をいちいち気にしてしまうので、 すぐに胃にきてしまい先日などたった1日の仕事で倒れてしまいました。できれば心理療法や催眠療法を受けたいと思っています 健康保険がきいて、総予算1万円以内くらいで、埼玉県内で 治療を受けられるところってあるものでしょうか?

  • そんなに食いたい?

     「社会」のカテゴリで「吉野家」と検索するとやたらたくさん結果が返ってくるのが気になります(笑)  今日、ヤフートピックスに、また吉野家で客が暴れたっていう記事が載りましたね。  他紙も含めるとこれで何件目でしょう(^_^;  で、それで思ったんですが、牛丼って、そんな暴れるほど食べたいもんでしょうか。  たしかに俺も牛丼好きで、一時期「打倒吉野家」をスローガンに掲げて(笑)美味しい牛丼を作る研究とかしてましたけど。(彼女が嫌いなもんで最近食いませんが)  実際に暴れるかどうかは別として(^_^;、「牛丼食いたさに胸をかきむしる」なんて人が周囲にいるという方はいらっしゃいますでしょうか。  少なくとも、俺の周りにはそんな人いません(^_^;

  • メガネ店

    東京(特に、池袋&新宿)で安くメガネを売っているところを探しています。 ただ安いところではなく、しっかりと検査ができるところです。 よろしくお願いします。

  • 「最近、かわいい娘が増えたよね」という現象は何故?。

     最近、かわいい子が増えたよねという話がありますが、何故でしょうか?。  世代が変わる度に言われているだけでしょうか?。(毎年夏が熱いと同じように)。  整形する娘が増えたから?。   単純にませた娘が増えたから?

  • 痴呆のかたへのお見舞いに良いもの

    知人のお見舞いにいきます。 そのかたはずっと元気で働いていましたが、急に倒れて、やや痴呆の症状があるかな、という程度です。 お見舞いの品として何か良いものがありましたら教えてください。できれば痴呆の進行を抑える(可能性)に役立つ、なおかつ失礼にならないものものがよいです。現在入院中で少し半身が不自由になってみえるかたです。

    • ベストアンサー
    • yo-shi
    • 病気
    • 回答数2
  • 焼酎でおすすめ教えて下さい

    最近、焼酎を飲むようになりました。これまでに焼酎を飲んだことがないので、銘柄をまったく知りません。おいしいよ、飲みやすいよなど、おすすめの銘柄がありましたら、ぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。