kaijimirai の回答履歴

全620件中61~80件表示
  • 自作パソコンもらったのですが遅いのです

    自作パソコンもらったのですが遅いのですCPUはintel pentium(R)3ギガでメモリは1ギガでした。 cドライブの空きは100gb程あります。・・・初期化以外に早くする方法ないですか???

  • 自作パソコンもらったのですが遅いのです

    自作パソコンもらったのですが遅いのですCPUはintel pentium(R)3ギガでメモリは1ギガでした。 cドライブの空きは100gb程あります。・・・初期化以外に早くする方法ないですか???

  • 富士通FMV-A8270 光学ドライブの装着

    富士通FMV-A8270 光学ドライブ無しの中古を買いました。 FMV-mg612 と、s8300を持っているので、同じように簡単に取り付けができるのかと思っていたら、ピチッと蓋された状態でした。 自分でDVDドライブ等を付けることは、出来ないのでしょうか? また、もしできるとすれば、装着方法等教えてください。

  • 八方塞がり的なPC改善状況について。

    いつもお世話になっています。 宜しくお願いします。 Fujitsu FMV-BIBLO NE5/60CというPCがバイオスさえも操作できない状態に陥って困っています。 端的に言いますと、結果的には当方がこのPCのバイオスの設定を間違ったために、バイオスの起動もできない状態に陥った可能性が少しは有るのですが、それにつけても、メーカーからの指示通りにリカバリーしようと思っても、リカバリーできないのは痛いです。 それに、下記しますが、下記の様な諸事情に依り、もう打つ手が無い様な状況にも思えますので、八方塞がりの様な気がして、解決方法が全く無い様にも感じていまして、辛いのでできれば、何とか低コストで行える解決策をご指南願います。 諸事情: 1)このPCは現在、ウィンドウズMEをXPに更新した状態になっています。XPへの更新は完了しましたが、更新したときにCMOSのバッテリーが切れていた関係で、時刻の設定が滅茶苦茶であったことが理由で、30日間の無料でXPを使える期間をもらえませんでした。ですので、現在もXPにログオンできません(インターネットに接続できない理由は後述)。 2)このPCにはLANポートが無いので、LANケーブル経由のインターネット接続を接続できません。それに、USB経由の携帯端末経由のインターネット接続もXPにログオンできないので、PC側から接続のコマンドを出せないので、このデバイスによるインターネットの接続もできません。 3)メーカーである富士通の指示通りPCの電源を入れた直後からF12キーを押して起動していますが、バイオスの設定画面になりません。代わりにビープ音が20回程鳴ってから、XPが起動します。 4)バイオスの設定画面を起動させるために、F12キー以外にもDeleteキーや、F1,F2,F8キー等を押してみましたが、全て駄目でした。 5)CDドライブにMEのリカバリーディスクを入れて起動してみましたが、リカバリーディスクは読み込まれませんでした。 6)CDドライブにXPのアップグレード用のディスクを入れて起動してみましたが、XPのアップグレード用のディスクは読み込まれませんでした。 7)CDドライブにXPの独立したライセンスのディスクを入れて起動してみましたが、このディスクも読み込まれませんでした。 この様な八方塞がりの状態に思える状態ですが、何とか何らかの方法で、1)バイオスの設定画面を立ち上げる方法、2)OSのリカバリーディスクを読み込ます方法、3)新規のOSのディスクを読み込ます方法、等何とかこの状況を打開する可能性が有る方法をご指南下さい。 あと、諸事情が有りまして、マイクロソフトに電話にてアップグレードしたXPの登録をすることは無しとさせてもらいます。 宜しくお願いします。

  • わたしのネットブックはもうゴミ同然でしょうか?

    2008年の暮れにHPのネットブックを購入しました。 機種は[HP Mini1000 SSD16GB+8GBモデル]です。 当初は調子にのって、メールソフトやHP編集ソフト、画像編集ソフトやEXCELなんかまでインストールしていました。 ところが、、、去年くらいからハードディスクの空き容量が不足してきて、まともに動作しないようになってきました。 入れていたソフトをすべてアンインストールして、いまではWEBブラウザくらいしか入れていないのに、 空き容量がまったく足りません。 もう削除するものがないというくらいまでいろいろ削除したのですが、それでも空き容量が300MBくらいしかないのです。 最初はあれだけいろんなアプリケーションソフトを入れていたのに、どうしてこんなに急激に空き容量がなくなってしまったのでしょうか? これはもうゴミとなってしまったんのでしょうか? リカバリーディスクもついてないし、、リカバリーのしようもありませんよね? 初期化してOSを入れ直したたらなんとかなるのでしょうか?

  • WinXPのPCにワイド液晶を繋ぐと?

    教えて下さい。Windows XPのデスクトップPCにワイドモデルの液晶ディスプレイを繋いでも画面の両端は欠けたりしないでしょうか?最近の液晶ディスプレイはワイドモデルが主流の様です。

  • このPCは低スペックでしょうか

    CPU:AMD Athlon 64 3500+ 2.20Ghz メモリ:DDR2 448MBRAM HDD:80GB GPU:GeForce6150 LE OS:winXP 用途は趣味でCGイラストを描いたりネットで動画などを見たりしますが 何度高速化しても重さが目立ちます このPCはやはり低スペックでしょうか そしてそれを解消するためにはどうすればいいでしょうか

  • 自作パソコンもらったのですが遅いのです

    自作パソコンもらったのですが遅いのですCPUはintel pentium(R)3ギガでメモリは1ギガでした。 cドライブの空きは100gb程あります。・・・初期化以外に早くする方法ないですか???

  • DELLのmini9が起動しなくて困っています。

    先日バッテリーが空の状態で無理やり起動したら、こんなメッセージしか出なくなりました。 smart failure predicted on hard disk 0: stec pata 8gb-(pm) warning:immediately back-up your data and replace your hard disk drive. a failure may be imminent. press f1 to continue でF1入力すると以下です intel undi, pxe-2.1 (build 082) copyright (c) 1997-2000 intel corporation for realtek rtl8101e/8102e ethernet controller v1.08 (080408) pxe-e61: media test failure, check cable pxe-m0f: exiting pxe rom. operating system not found 何を交換したら直りますか? よろしくお願いします。

  • HDD交換。

    ノートでfrontier M66Sという機種ですが、2.5インチ IDE 9.5mm のHDDならどこのメーカーでも可能ですか?中にはシーゲートのHDDが入ってました。

  • ブルーレイ書込みしたいので、新しいパソコン買いたい

    予算は8万円以内です。メーカー不問です。OS付がよいです(出来ればセブン)。 カメラで撮影したHD動画などをまとめて、BDレコーダーで再生できる形式で 焼きたいと思っています。予算的にショップ品かBTOになると思っています。 どんなスペックが必要なのでしょうか? CPU・GPU・メモリの組み合わせをお願いします。 できれば、メーカーと型番をお教えください。

  • ブルーレイ書込みしたいので、新しいパソコン買いたい

    予算は8万円以内です。メーカー不問です。OS付がよいです(出来ればセブン)。 カメラで撮影したHD動画などをまとめて、BDレコーダーで再生できる形式で 焼きたいと思っています。予算的にショップ品かBTOになると思っています。 どんなスペックが必要なのでしょうか? CPU・GPU・メモリの組み合わせをお願いします。 できれば、メーカーと型番をお教えください。

  • ノートパソコンを売りたい

    友人からノートパソコンを一万程度で譲ってもらったのですが 就活で持ち運ぶため必要だと思いましたが実際には全く使わず、 家には普通にパソコンがあるので売ってしまおうかと 考えました。しかし、もし他人の名義での登録?のものを 売るとすると盗品として捉えられてしまい扱ってもらえないのかな?と考えました。 ちょっとパソコン関係に疎すぎるので判断が出来ません。 他人からもらったパソコンを売ることは可能ですか? 回答お願いします。

  • HDD交換。

    ノートでfrontier M66Sという機種ですが、2.5インチ IDE 9.5mm のHDDならどこのメーカーでも可能ですか?中にはシーゲートのHDDが入ってました。

  • NEC LF750/8のバックライトが暗い

    1)パネルを45度に開けるとライトは切れますが35度でついたり切れたり20度くらいでライトは点灯しています。開閉時のSWがおかしいのでしょうか? 2)電源入れるとデスクトップになり後、自動で3回ほど再起動します? よろしくご回答お願いいたします。

  • 友人のPCについて

    友人と話をしてたのですが 友人が自分のPCの話してました。  そこで気になったのですが、友人のPCのスペックを教えてもらったので鑑定してほしいのです。 スペックは聞いてきました。 OS:windows 7 Homme premium64ビット CPU:Core i7 k 875 @ 2.93Ghz (8 CPUs) メモリ:8GB ビデオカード:GeForce GTX460 このスペックはいいほうなのでしょうか?

  • ASUS UL20A WinXP化

    ASUS UL20A のOSを WinXP Pro SP3 にしたいです。 HDDは別に購入してUL20Aに元々あったHDDはそのままにしておきます。 ネットで調べたのですが最低限必要なのは サウンド LAN WiFi Bluetooth タッチパッド ACPI(ATKDrv Driver) Wireless Console ホットキーユーティリティー とありASUSのHPでXP用をダウンロードできるのですが「ホットキーユーティリティー」がどれなのかわかりません、ご教授いただけませんでしょうか。 ASUSのHPのXP用で「これは入れておいたほうがいい」と言うのがあったらお願いします。 よろしくお願いします。

  • BTO PC 購入検討

    オンラインゲームを快適にしたくてBTO PCを購入しようと検討しています。 ネットで初めてゲームPCを買うので心配です。 カスタムしてみたのですが、 OS:Windows(R) 7 Home Premium [64ビット] CPU:インテル(R) Core i5 760(2.80-3.33GHz) 4コア チップセット:インテル(R) H55 Express チップセット メモリ:DDR3 1333 2GB×2 (計4GB) グラボ:GeForce GTS 450 1GB HDD:1TB Serial-ATAII 電源:500W ケース:ミニタワー型ケース IW-Z653 と、だいたいこんな感じです。 ゲームを快適にするならグラボが大事だと聞いたので、 GeForce GTS 250 512MB から GeForce GTS 450 1GB に上げてみました。 あと、軍資金があまりないのでCPUをCorei7からcorei5に下げました・・ こんな感じで快適に出来ますかね・・ 何か、これじゃまずいという点などがありましたら教えて下さい よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 【至急】パソコンが騙し取られた?

    先日、近所のPC修理店(中古販売も兼)に修理に出したら、「基盤が壊れているからメーカー修理です。それだと4~5万するので、廃棄してうちで新しく買われては?」と言われました。 6年程前の型だったので、「では廃棄で…」とお願いし、振り向くとすでに奥に下げられていました。メモリ(HDD?)だけ抜き取って返されました。その日は気に入ったPCが無かったため帰ろうとすると、別の中古PCに私のメモリから抜いた画像や音楽のデータを移し「これだったら三万でいいよ」と言われました。躊躇っていると、しばらく無料で貸すから考えて、と言われ、そのまま借りて帰りました。 そして今日、返しに行くと、廃棄されたはずの私のPCによく似たものが四万で売られていました。外側の傷や、シールの剥げなど瓜二つです。店は20畳ほどでPCも30台ほどしかなく、6年前の同型(ただしメモリは256MB?から500MB?に増えていました)がそんなに頻繁に入ってくるとも考えにくく…。 問い詰めると「ありえない。それは4月に買い取りしたもの。04とシールが貼ってあるのが証拠」と言われました。とは言え手書きのシールな上、店の奥のパソコン(データ管理用)をササッといじって「ああ~やっぱり4月に買い取ったものですよ」と言われただけなので、明確な証拠を見せられた訳ではありません。 もし私のPCなら買取扱いにしてほしいし、金額が付かなくても「修理して売ります」と説明してほしかった。また、父親が苦労してお金を貯めて買ってくれた愛着のあるものなので、騙し取られた形が不愉快で悔しいです。 皆さんにお聞きしたいのは、 (1)通常、店に廃棄を頼む際「廃棄します(しました)」という証明書などをもらえますか? (2)今回の店側の対応に、不備はありますか?(法律的に) (3)本当に私のかどうか確かめることは出来ないでしょうか? PCに詳しくないため、説明が下手だと思いますが、明日になれば証拠隠滅(もう売れた、など)されそうで悔しいので、至急アドバイス頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします!

  • PCのスペックがわからず購入迷ってます

    自宅の自分専用PCが逝きかけてるので、そろそろ次のPC購入も検討中です。 現在のPCスペックは次の通りです。 CPU:Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E6550 @ 2.33GHz メモリ:DDR2 4GB マザボ:G33T-M2 グラボ:Intel(R) G33/G31 Express Chipset Family HDD:250GB ST3250310AS (ATA) 光学ドライブ:HL-DT-ST DVDRAM GSA-H62N (ATA) で、先日パソコン工房に次のような出物を見つけたのですが、スペックが読めずに迷ってます。 http://www.pc-koubou.co.jp/user/hirakata/img/newpc/image5.jpg 検索したら他の部分はある程度わかったのですが、マザボのA785Gと、AthlonII×2 220の情報がつかめず、総合性能で今のPCと比べてどれだけ使えるかわかりません。 単純に地デジチューナーとブルーレイドライブに1TBHDDで、正規版Win7付きで7万ならよさげなんですが、CPUやグラがそれに追いつくかどうか? PCハードウェアに明るい方、よければご指南くださいませ。 自分の用途としてはネット以外ではofficeソフトでの書類作成・印刷、趣味と仕事用の画像・動画処理を含むCDやDVD作成等です