bakansky の回答履歴

全9725件中261~280件表示
  • プログラミング言語を体得するためには

    プログラミングを習得するためには、何が必要だと思いますか。 私自身、html,cssなどを本で学習したものの、身についたのかどうかがイマイチな状況です。 こういうときは、どうすれば、身についてないかどうか確認できるものなのでしょうか。 どなたかアドバイスご教示いただけますと幸いです。 ご確認のほど、お願いします

  • よろしくお願いします

    My boyfriend (we are both around 50 years old) has a habit of ogling women, sometimes rather obviously and often when we are together. I find it rude and annoying, but not a huge issue in and of itself. However, I recently discovered that he sometimes takes pictures surreptitiously of women, often of their rear ends and legs. I am very bothered by this, find it creepy, and also wonder if he could get in trouble for it. I know that if I bent over at a bus stop to pick up a quarter, and some stranger took a picture, I would be really furious, and feel violated. If someone did that to my daughter, I would be murderous. He knows I am aware of the obvious staring, but I don’t think he realizes that I have actually seen him snap a picture, and I am quite sure that if I bring it up, it will not be an easy conversation. I can’t decide if I am overreacting, or if I should talk to him about it, or I should just get the hell out of Dodge. seen him snap a pictureはseen him snapping a pictureとも言えますよね?違いはあるでしょうか?あと、Dodgeとは何でしょうか?よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • corta
    • 英語
    • 回答数1
  • なぜ定時で帰らないの?

    定時になっても帰らない方が多くいます なぜ帰らないのでしょうか? 残業するという事は基本的には ・定時までに終わらせる能力が無い ・そもそも終わらせられる量ではない のどちらかという事になると思います。 例外的に 時間外でないと仕事が出来ない 繁忙期なのでボリュームが普段より多い という事もあるとは思いますが、 頻繁にあるものでは無いのが普通です。 ・定時までに終わらせる能力が無い=私は実力不足の仕事をしていますとアピールしている(無能をPR) ・そもそも終わらせられる量ではない=上長の仕事の割振りが下手とアピールしている(上長侮辱) とも取れてしまいます。 いつも時間内に終わらないならどうしたらいい?と聞くと忙しいから出来ない 忙しいのを何とかする為の改善方法を考えないのに忙しいと文句を言う そんなに帰りたくないのでしょうか?

  • 「お渡しください」を丁寧に言うと?

    講師をしているのですが、保護者の方からそのお友達に渡してほしい物があるので、手紙を書いています。 表現として「お渡しください」ではきつい感じがするので、下記のような表現が思いついたのですが、どちらがいいでしょうか?また、下記以外にいい表現はないでしょうか? (A)お渡し願えませんでしょうか。 (B)お渡し願えないでしょうか。 宜しくお願い致します

  • cdの書き込みが出来ない

    windows8.1を使用cdの書き込みが出来ません。再インストールしました。でもだめでした。他に書き込みができる方法を教えてください ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 英語の文法

    Do you have something to drinkと中2の教科書に書いてありました。 疑問文だから、anythingではないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • mojiji
    • 英語
    • 回答数3
  • 訳してください

    He elaborated that by definition minority groups cannot practice racism when being bigoted because they are gaining no particular advantage. とあるのですが、 (He elaborated that以降です)「マイノリティーは特別な優越点がない為、偏見を受けた時差別できない」と言う事でしょうか? practice racismがよくわかりません。 わかるかた、わかりやすく日本語にしてほしいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • wxw
    • 英語
    • 回答数4
  • ロシア語でニエットは英語のNO、日本語のいいえと同

    ロシア語でニエットは英語のNO、日本語のいいえと同じ意味ですか? ロシア語でYES,はいは何とローマ字読みで言いますか?

  • 「らしく攻め過ぎて失敗」の意味は?

    囲碁プロ棋士が書いた、『京都新聞』2019年2月2日、土曜日づけ夕刊、6面の「なでしこ指南」という記事の見出しです。「らしく」の前に何も語句はありません。

  • 床屋1940円って高いですか?

    一か月半に一度ぐらい1940円の床屋にいっているのですが 高いでしょうか? 1年(12回)とすると24000-720=23280 10回とすると19400円 1年で、19400~23280円 ぐらいかかっています。 QBハウスとかなら今までなら1080円なんで 12000+960 =12960 12回として12960 MAXでそのぐらいだったんですものね。 ただ、顔そりとシャンプー、肩もみ付きなんですよね。 QBハウスさんとかそういうのないですからね。 どう思いますか?

  • 和訳をよろしくお願いします

    The reason that skilled workers are successful in their home countries is that they have things such as intellectual curiosity, assertiveness, independence and creative thinking, and they do things such as taking risks, asking questions and challenging old assumptions.

  • 住友生命

    ・年金保険(毎月1万 円貯蓄型) ・低解約返戻金型終身保険(毎月7,500円)これがどうなのかと思い始めています。  保険料総額312万円。将来受け取れる年金総額が≒355万円。65歳まで。返戻率113%。契約したのが2006年  保険料払い込み期間中に解約すると大損することになるのでこのまま継続が良いものでしょうか?  65歳に保険料払い込みが完了してから解約すれば払った保険料を上回る解約返戻金を受け取れるのでその時に検討するのが良いのでしょうか?

  • 英語の訳し方について質問です!

    英語の訳し方について質問です! It's natural that everybody should have his/her dream. のようなスラッシュが入ってる文章ってどうやって訳したらいいですか?

  • 日本語の文法問題

    知人の中国人が使用している日本語試験の問題集に以下の問題が出題されました。 答えは問題集にあったのですが、なぜその答えなのか疑問なので解決にご協力願います。 ________________ 問題 A~Dの選択肢から正しい答えを1つ選びなさい。 「そこにはもはや、労働が社会的問題であるとの認識はない」中の「との」の表現と合致しないものとは次のどれか。 A 恩師から結婚式には出席できないとの返事を受け取った。 B 学生から、留学するため1年休学させてほしいとの希望が出されている。 C この件については、次回の審議に回してはどうかとの議長の提案に全員賛成した。 D その製品・製造・販売を中止せよ、との命令がはいった。 ________________ 問題と選択肢は問題集のまま記載しています。 ちなみに問題集に記載されていた正解は「D」です。 辞書で「との」を調べてみましたがすっきりしないのです。 よろしくお願いします。

  • 徳川吉宗が将軍就任後に誕生し元服できた吉宗の子は?

    徳川吉宗の将軍就任後に、無事に誕生・出生し、ある程度まで育つ事ができた徳川吉宗の子供は、徳川(一橋)宗尹だけでしょうか? 徳川吉宗が将軍に就任した後に、無事に誕生・出生し、ある程度まで育つ事ができた徳川吉宗の子供は、後に一橋徳川家の祖となる徳川宗尹だけなのかどうかを教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#235016
    • 歴史
    • 回答数1
  • One Safe PC CLeaner

    One Safe PC CLeanerって安全ですか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

  • 有給休暇で水曜日が休みになったら何をしますか?

    水曜日に有給休暇が取れたら、皆さまは何をしますか? 交通費以外にお金のかからない有意義な過ごし方を教えてください。 久しぶりに水曜に有給休暇を取りました。 でも週の真ん中で、まだ木金に仕事があるので、 あまり疲れる事は出来ません。 引っ越し後に放置していた銀行の住所変更手続きが複数あり、 やっと終わったと思ったら、いつの間にか夕方になりました。 トホホ。。。 ※明日から仕事なので短時間限定アンケートとします。 今日中にお礼・締め切りを行う予定です。

  • 英文の試訳の添削をお願い致します。

    The major shift toward passively managed index funds in recent years and its subsequent concentration11 has led to the creation of another step: the voting power that the funds as intermediaries traditionally retained is now being harnessed by the parent asset management firm, taking decision making further away from where the risk lies. 上記英文の下記の試訳の添削をお願い致します。 「近年におけるパッシブに運用されるインデックス・ファンドへの大きなシフトとその後の集中は別の階梯をつくりだした。すなわち,仲介役としてのファンドが伝統的に保持してきた議決権は今では,リスクのあるところから遠く離れて意思決定を行う親会社の立場にある資産運用会社によって利用されている。」 以上,宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • jubu
    • 英語
    • 回答数2
  • 使用しているOS入り内蔵HDをほかのPCで使える?

    初めまして。 現在、デスクトップPC NEC Valuestar VL350/Vを使用しております。 急に起動しなくなったので(電源は入りますが、HDのランプが点かず、画面は何も映らない)似たシリーズのPCを手に入れてHDを入れ替えることを考えています。 とりあえず、使えるようになるものなのでしょうか? HDが大丈夫という保証はありませんが、壊れる寸前は使えていましたし、再起動した途端、起動しなくなってしまいました。

  • 初詣はもう行かれました?おみくじは引かれました?

    新年おめでとうございます。 皆さん、おみくじは如何でした?私は「中吉」でした。不満です(笑)。

    • ベストアンサー
    • noname#243631
    • アンケート
    • 回答数27