ilikeit の回答履歴

全48件中1~19件表示
  • おっぱいが小さい

    中2で160センチ以上身長があるのに おっぱいが小さくて困ってます。 前にも同じような質問をしたのですが 18歳未満なので性のなやみの質問についての解答を 見ることができませんでした、すいません・・・ 同学年の子はおっぱいが大きいのに 自分だけ小さいんです・・・。不安です。 乳首は盛り上がってますが・・・。

  • 「HTML」の「ハイパーリンク」について

    当方、自力でホームページを作成しているのですが、 「HTML」での「ハイパーリンク」の貼り方が分かりません。 「リンク」 http://~の 「http」以降だけを「ハイパーリンク」にしたいのですが、 そのような場合は、どのように「HTML」を記載すれば良いでしょうか。 今、下記のように記述しているのですが上手く表示されません。 「リンク」 <a href=http://~</a> ご存知の方おられましたら、ご教授お願いします。 以上、よろしくお願い致します。

  • 「HTML」の「ハイパーリンク」について

    当方、自力でホームページを作成しているのですが、 「HTML」での「ハイパーリンク」の貼り方が分かりません。 「リンク」 http://~の 「http」以降だけを「ハイパーリンク」にしたいのですが、 そのような場合は、どのように「HTML」を記載すれば良いでしょうか。 今、下記のように記述しているのですが上手く表示されません。 「リンク」 <a href=http://~</a> ご存知の方おられましたら、ご教授お願いします。 以上、よろしくお願い致します。

  • turn to findの訳について

    turn to findの訳について いつもお世話になっております。 I felt something touch my elbow and turned to find Load Darlington という文章が 何かがひじに当たり、振り返るとダーリントン卿が立っていらっしゃいました。 と訳されています。 「turned」を振り返る 「find」を気づく と考え、 to findを to 不定詞と考え、以下の3つの意味で考えてみたのですが、 (1)~すること→主語・目的語・補語になっている→名詞的用法。 (2)~するための→名詞を修飾している→形容詞的用法。 (3)~するために/~して→動詞を修飾している→副詞的用法。 上記の訳が理解できませんでした。 to find を to 不定詞と考えたところが間違っているのでしょうか。 それとも 「turn to ~」 で「振り返って~する」 という意味があるのでしょうか。 どなたかご教授よろしくお願いいたします。

  • 台所に主婦は2人要らない!

    台所に主婦は2人要らない! ということを耳にしました。 多分、嫁と姑のことかなと思うのですが・・・ そして、私もそう思います。 でも、実際どうしてなんでしょうか。 はっきり理由が分かりません。 ただ、何となくモワモワっと、そう思うのですが・・。 私も義理の両親との同居なので、思い当たる節が無い訳でもないですが、 皆さんのご意見を伺いたいです。

  • 韓国で日本の文化を勉強している学生ですが、よろしいければ下のアンケート

    韓国で日本の文化を勉強している学生ですが、よろしいければ下のアンケートにご協力お願いいたします。 もしよろしければ質問の前に性別と年齢をお願いいたします。 1.小学校の時から高校生の時まで塾に通ったとか子供を塾で勉強させたことがありますか。あったらどんな学園でしたか。 a.ある( ) b.ない 2.もし自分の子供が(なくてもあると仮定して)塾に通うとか家庭教師を雇って勉強したいと言っています。あなたは金銭的にどのぐらい援助してあげますか。 a.100% b.80% c.60% d.40% e.20% f.0% 3.韓国で英語は就職の必須項目であると言われるほどに重要な科目です。日本では英語をどれほど重要に勉強していますか。 a.すごく重要だ  b.他の科目と同じぐらい  c.あまり重要ではない  d.必要ない 4.大学の進学は必ず必要な事だと思いますか。必要ならそれは就職のためですか、学生の勉強のためですか。 a.必ず必要だ b.べつに必要ではない 5.大学の授業料は両親が払ってくれますか。じゃないと学生が自分で稼ぎますか。 a.両親が払ってくれる  b.学生が自分で稼ぐ  c.その他 6.エスカレーター式の学校はどんな点で有利だと思いますか。また、短所はどんな点だとおもいますか。子供ができたらエスカレーター式の学校に行かせたいですか。 有利な点:  短所:  7.中学生活、高校生活を通じて、いちばん思い出に残ったことはなんですか。 8.二つの種類の学校があります。あなたならどんな学校に入学したいとか自分の子を入学させたいですか。 a.専門的に大学の進学のための勉強だけさせて一流大学に進学させる学校 b.学生それぞれの才能を開発させて学生がやりたいことを見つかってくれる学校

  • 不登校の私って・・

    不登校の私って・・ 最低ですよね。 正直自分でも不登校になるなんて 思ってもいませんでした。 今不登校になってちょうど1週間に なってしまいました。 よければ私の話をきいてください。 そしてよければアドバイスをください。 私は高2の16歳の女です。 私は学校でいじめを受けています いじめといってもいちゃもんを つけられたり無視されたりするだけです。 仲が良かった友達はいじめる人達が いないところでだけは私に優しくします。 体育の時間や家庭科でグループに なるときいつも肌身の狭い思いをしています。 で、不登校になったのですがこのまえ カウンセリングをしに学校へいきました。 結果的に学校を辞めるのはもったいない。っといわれました。 正直私は学校を辞めたいのに母はやめてもいいよ といいつつ「もう一度学校にいけよ」というオーラがでてます。 私は学校内で色々な役職(生徒会など)にもついているので いまやめたら代わりの人がやらなくちゃいけなくなる ので正直やめたら他の人に迷惑がかかるのはわかってます。 でも辞めたいんです。 2年耐えてやっと「辞めたい」という結論にたどり着けたのに なのに、何がいけないのですか? しかも私はその前にも1週間くらい悩んだことがあって その時は仕方ないから行こうと思っていったけど 昼休みに学校から抜け出して家にかえってしました。 「もう一度」を何回くりかえすのでしょうか? 私は勉強が好きだし学校にはいたいのです。 でも居場所が無いのです。 母に迷惑をかけるのは嫌ですが・・・ 学校を辞めたら高認試験を受けるつもりです。 成績はかなり良いほうだったので死ぬ気で勉強すれば うかるでしょう。 もちろんバイトもしてお金を家に入れる予定です。 今もキーボードを叩き割りたい衝動に駆られています 泣いたりかんしゃくを起こせば母は心配して 学校に行かなくてもいいと言うかもしれませんが 私にはそんなことできません。 そんな勇気がありません。 今日担任から「明日はきたほうがいい」と 母に電話があって辛かったら早退してもいい からという話でした。 でも私は学校に行きたくないのです。 明日は学校は行ったふりをしてサボろうと 考えています。(実は何度かしている) だれかとりあえず明日はどうするべきなのか そして時間のある人はこれからどうするべきなのか どうか教えてください。 結局は自分で決めなければならないこともわかってます。 だから少しだけでいいので意見をきかせてください。

  • センター試験の科目の選択について

    センター試験の科目の選択について 私は普通科の高校3年生です。 ある国立大学の一般入試の一次選考(センター)の数学(2)が、 数学IIB・工業数理基礎のどちらか一方でよいと書いてありました。私は後者のほうを受けたいのですが、”これを受けることができるのは、高校または中学でその科目を履修したもののみ”とかいてありました。 中学・高校とも普通の公立高校出身(普通科・全日制)ですが、私には工業数理基礎を受ける資格があるのでしょうか? 中学では「技術」「情報」「数学」、高校では「数学I・II・III」「数学A・B・C」「情報」が履修済み、または履修予定です。

  • 受験勉強のリフレッシュ

    受験勉強のリフレッシュ 受験生なのですが、ここのところ、 1時間とか、1時間半しか集中力が続かず、 そのたびに何か良いリフレッシュ方法はないかと考えています。 僕自身は、音楽を聴いたりしているのですが、 すっきりできて、よし頑張ろう、という気になれる良いリフレッシュ方法、 何かありませんでしょうか。 また、集中力を持続させる方法など、ありましたら、合わせて教えて下さると、とてもうれしいです。

  • センター試験についてです。

    センター試験についてです。 センター利用入試で出願したいと考えていますが 出願方法がいまいちわかりません。 A大学 国語(古文も漢文も除外)+数学1A+英語(+リスニング) B大学 国語(漢文のみ除外)  +数学1A+英語(+リスニング) となっている場合、 現代文+古文を受けてもA大学は出願できますか? 現代文の成績だけが抜き取られてA大学は判定するのか、 もしくは不可なのかがわからないので教えて欲しいです。 わかりにくかったらごめんなさい。 ちなみにA大学は千葉商科大学、B大学は日大、青山の場合です。 学部は千葉が商経学部、日大、青山は経営or商学部です。

  • 塾の子供がばばあ呼ばわりします。どうすればいいか困っています

    塾の子供がばばあ呼ばわりします。どうすればいいか困っています 大学2年の女子です 私バイトしている先の塾の小学生の子供の中に暴言を吐いている子がいます 最初にドアの外からこどもを安全管理のために見ていたところそのこから「邪魔だよおばさん!」「 と怒鳴っきて、そのご「ねえ、おばさん、おばさんていう意味はね、ばばあという意味だよ。ぎゃははははは」といってきました。 子供たちに暴言、暴力はいけないという決まりを知っているらしく、そのことをいいことに、かなり図に乗っています。 注意しても「やだね」「うるせえんだよ、ばばあ」「いいのかな~そういうこといって。」「くそばばあ」と言って聞きません。 会うたんびに「おばちゃん」「はやくしろばばあ」「くそばばあ」という暴言を吐きます。今のうちに手を打たないとますます図に乗りのるかもしれません。 無視という手段も通じないようです。大人だから子供の言うことなんか気にしなくていいと思いつつもやはり叱ることも大事だともいますし、ほっとけばますますいうことも聞かなくなるかもしれません(テストのときなど)。 塾の人に相談すればいいともおもうのですが、ぜひ皆さんの意見も聞いておきたいのでぜひお願いします!

  • 今26歳2人の娘を持つシングルマザーです。お恥ずかしながら現在通信制高

    今26歳2人の娘を持つシングルマザーです。お恥ずかしながら現在通信制高校に通っています。今一年生で、三年後に看護専門学校に行きたいと思っています。とにかく勉強から離れていたので、キツいですが1日も休まず勉強しています。どうしても看護学校に行きたく、色々な資料もかなり取り寄せました。しかし、私が受験しようと思っている学校は過去問が非公開で何を勉強したらいいか全く分かりません。通信制高校の先生にお聞きしても問題集をやりなさい。くらいしか言われず、直接看護学校に電話しても「頑張ってください」としか言われずお手上げです。そこで質問です。何かオススメの参考書などご存知ないですか?英語I、II、数学I、A。国語が試験科目です。特に英語、数学を探しています。どんな些細な情報でも構いません。教えてください。

  • m>3(n-3)/4

    m>3(n-3)/4 m>=10-n m<5/9n がある時、 これらの不等式から 7≦n≦11 の出し方を教えて頂けないでしょうか?

  • 今、高3です。

    今、高3です。 今まで私大文系の為に勉強してきました。 しかし、今更になって旧帝大に行きたくなりました。 当然、現役では無理なんで、浪人しようと思っています。 そこでなんですが、現役時に英国地歴公民が偏差値60だったら、浪人して数 理を底辺から勉強始めて旧帝レベルまでもっていけるでしょうか? ちなみに数学は学校で何度も赤点になっていてやっていけるか不安です。 あと、理科は何を選択したらよいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#124584
    • 大学・短大
    • 回答数4
  • 非常にくだらない質問です。

    非常にくだらない質問です。 よく高校野球の応援ソングで、 ピンクレディーの『サウスポー』が演奏されますよね? でも、あの唄って確か、 女性のサウスポーピッチャーが相手の強打者をキリキリ舞させるという歌詞なので、 攻撃の時に演奏したら逆効果だと思いませんか?

  • 夏の終わりに聴きたい一曲

    夏の終わりに聴きたい一曲 夏の終わりも近づいて来ましたが、あなたが選ぶ夏の終わりに聴きたい一曲を教えて下さい。 私は、岡村孝子さんの「終わらない夏」大黒摩季さんの「Summer Breeze」が好きです。 よろしくお願いします。

  • 大学入試における英単語帳について

    大学入試における英単語帳について Z会の速単(上級者編)か単語王か、どちらか迷っています。 いまから鉄緑会は遅いと思うんですが・・どうですかね? ちなみに国立は旧帝大レベル(阪大か九大)、私立は関関同立、MARCHあたりを考えています。 予備校の講師によって薦めてくる単語帳が違うので困っています。 ご意見お聞かせ下さい。

  • 凝固点降下について

    凝固点降下について 凝固点降下というのは、 水に一種類の物質を 溶かすより、 何種類も物質を溶かした ほうが凝固点が 下がるんですか? また、水に溶かしても 凝固点が下がらない物質 ってありますか? 中学生で、まだ学校では 習ってないのですが 自由研究をしていて 調べものをしたら “凝固点降下” が出てきたので 質問しました。 回答お願いします(>_<)

  • 凝固点降下について

    凝固点降下について 凝固点降下というのは、 水に一種類の物質を 溶かすより、 何種類も物質を溶かした ほうが凝固点が 下がるんですか? また、水に溶かしても 凝固点が下がらない物質 ってありますか? 中学生で、まだ学校では 習ってないのですが 自由研究をしていて 調べものをしたら “凝固点降下” が出てきたので 質問しました。 回答お願いします(>_<)