hide_mino の回答履歴

全595件中141~160件表示
  • 『至急』PCからTVへの出力方法(HDMI使用)

    PC(windows7)からTV(プラズマテレビ)への出力方法(HDMI使用) 一通りネット上で方法を探したのですが、わかりませんでしたので、 下記ご教授頂きたいです。。 下記仕様のデスクトップからテレビ画面への出力を試みております。 <PCスペック> ・HP製 HPE-580jp ・Windows7 home premium ・Intel Core(TM) i7-2600 ・8GM DDR3 ・AMD Radeon(TM) HD 6850 <テレビ> パナソニック ビエラ ・TH-37PX80 A まず、PC用のモニター(HDMI接続ではない。)には何の問題もなく接続(表示)できます。 しかし、デスクトップからHDMIでテレビに接続しても何の表示もされません。(正確には「信号がありません。」と表示されます。) ・テレビ側の入力をHDMI1に設定し、HDMIもきちんと1に接続されております。 ・パソコン側のディスプレイ表示の変更の、検出を押してもPC用のモニターしか検出されていないのか、(1)のモニタしかでてきません。 何か設定が必要なのでしょうか? 解決方法ご指導頂きたくお願い致します。

  • 仰向けになりながらキーボードを打つ

    わたしはブルートゥースの無線キーボードを使っております。 テレビをモニターとしているため よく仰向けになることがあり、キーボードを仰向けの状態で打つことがあるのですが たまにキーボードの位置が分からなくなるため 要所要所で起き上がらなくてはならないのです。 少し背中を起こしたり、クッションなどで多少起き上がることはできるのですが 完全に座った状態にならないようにするには やはり家具を買いなおさないといけないのでしょうか 気軽に平らなところで仰向け状態でキーボードの 文字の場所を確認できるような方法はないでしょうか?

  • なぜ、DVI-I とDVI-D の規格が

    なぜ、この2つの規格ができてしまったのでしょうか? なんとか今日サーバー側をDVI-I対応VGAにして、 DVI-Dにも対応できるようにしたのですが、 この2つの規格が分離してしまったことに疑問に思っています。 ちなみに・・・・ 一応、DVI-I と DVI-D はデジタル信号同士では互換性があるものの DVI-I 入力のディスプレイは一般的に高額らしいです。 よろしくお願いします。

  • デジタルチラシの更新について教えて下さい。

    スーパーのホームページにある、チラシが更新されたら メールなどで通知をくれるようなサービスってありますでしょうか? 特にイオンを良く使うのですが・・・ 見に行けばいいだけなのでそこまで面倒ではないのですが、 もしあれば便利だなーと思いまして質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • Windows 7のペイント

    小生は Windows 7 を 使用しています。 画像の簡単な修正に ペイントを使用していますが、Windows 7 ペイントの参考書(マニュアル)があれば教えてください。パソコンの検索で見たような記憶があるのですが、探すことができないのです。

  • PCから耳鳴りのような音

    NEC Express5800/S70 タイプRB を使っています。 最近、PCから耳鳴りのような高い音が出てるのが気になりだして困っています。 気になりだしたのは、グラボを取り付けてからで、 グラボ自体は、音が大きく掃除機の様な高い音が混じった感じの音で不快だったので その日のうちに取り外しました。 しかしそれ以降、PCから耳鳴りのような音が出てるのが気になり始めました。 音は起動している間はずっと聞こえます。 スタンバイ状態では音が止みます。 最初ファンから出ているのかと思い、スピードファンでファンをとめてみたんですが音が鳴り止まず、 PCを空けて、音を聞いてみても、中で音がが響いてどこから音がしているのかいまいちよくわかりません。 CDドライブをはずしてみたのですがまだ音がします。 HDDをはずすと少し音が小さくなった気がします。 それでも、音自体はまだあります。 どうも、前面の起動スイッチからファンのあたりで音がしてるような気がします。 自分では、HDDと前面スピーカーのあたりを疑っているのですが マザーボードからも出てるような気もします。 音自体、耳に残る音で困っています。 解決方法はないでしょうか?

  • 省電力機能について

    AMDとIntelでは省電力機能はどちらが上なのですか? どこかに記事でIntelはアイドル時の消費電力をゼロにできると 書いてありました。

  • i1Display 2について

    ディスプレイのカラーキャリブレーションをしたいと思ったところ、ちょうど会社にi1Display 2というエックスライト社の製品があった為、 マニュアルをダウンロードしていろいろやってみたのですが、どうも調整後の色が赤っぽい感じになります。 i1Matchというソフトの、 モニタのキャリブレーション設定では、ISOの定める世界標準の色温度6500、 ガンマは推奨値の1.8、 輝度はLCD推奨の140に設定しました。 使っているモニタは、DELL社製の一般的に売られているものだと思います。 もともと使っていた時は、もっと青っぽいもっと明るい色で見ていた為、いろいろな色が色飛びを起こしてたのだろうと思うのですが、 やはりこういうツールに色を合わせると、暗い感じになりますか? それとも、やり方が間違っているっぽいでしょうか。

  • Everio(GZ-HD3)でビデオ編集

    Windows7(64ビット)のPCでビデオカメラからUSBでPCを接続し直接DVDかBLにダビングできるソフトはありますか?まったくの素人です。

  • i1Display 2について

    ディスプレイのカラーキャリブレーションをしたいと思ったところ、ちょうど会社にi1Display 2というエックスライト社の製品があった為、 マニュアルをダウンロードしていろいろやってみたのですが、どうも調整後の色が赤っぽい感じになります。 i1Matchというソフトの、 モニタのキャリブレーション設定では、ISOの定める世界標準の色温度6500、 ガンマは推奨値の1.8、 輝度はLCD推奨の140に設定しました。 使っているモニタは、DELL社製の一般的に売られているものだと思います。 もともと使っていた時は、もっと青っぽいもっと明るい色で見ていた為、いろいろな色が色飛びを起こしてたのだろうと思うのですが、 やはりこういうツールに色を合わせると、暗い感じになりますか? それとも、やり方が間違っているっぽいでしょうか。

  • メモリ増設の可否について

    パソコンの動作を軽くしたいので、メモリを増設したいと考えているのですが、できるのかどうかわからないので、判断をお願いいたします。 使用PC: dynabook ax/53g CPU: インテル celeron プロセッサー 560 メモリ: 標準: 2GB (1GB×2) 最大: 2GB (PC2-5300 対応、DDR2、SDRAM) スロット: 2スロット (空きスロットなし、デュアルチャネル対応) 購入時点で、2つのスロットに1GBのメモリがそれぞれ取り付けられており、取りつけることのできるメモリ容量は最大で2GBらしいので、無理でしょうか? なお、増設できるメモリは、512MBと1GBのタイプのものらしいです。 もしできないのであれば、動作を軽くする方法としてはやはり、常駐プログラムの停止や、不要プログラムの削除等しか考えられないでしょうか?

  • 自作PCの構成について、アドバイスください

    現在、ノートPCを使ってるのですが、5年半使い続けていまして、まださくさく動いていますが、いつ寿命がきてもおかしくないくらい酷使しているので、代替の必要を感じ、自作してみようと思い立ちました。 一応考えてみたのですが、構成ミスが無いかなど、アドバイスを宜しくお願いします。 また、パーツ相性等、他のパーツに変えたほうがいいなど、ご指摘いただければ嬉しいです。 【CPU】AMD Phenom II X2 555 Black Edition BOX 【M/B】ASUS M4A88T-M LE(オンボード) 【メモリ】CFD W3U1333Q-4Gx2 8G 【HDD】日立 HDS721050CLA362 【光学ドライブ】LITEON iHOS104 BOX 【OS】Windows 7 Home Premium SP1 64bit 【ケース】Antec solo(購入済) 【電源】玄人志向 電源 80PLUS Bronze 630W プラグイン KRPW-P630W/85+ 【モニタ】iiyama ProLite E2410HDS(購入済) 【使用用途】 主にネット、動画音楽観賞、オフィス系ソフト使用、intelセレロンM360、メモリ2G(現在使用中のノートPC)でも余裕でさくさく動く程度のゲーム、ごくたまにフォトショップなどでお絵かき、写真加工 あと、冬場は24時間電源入れっぱなしにすることが多々あり、1週間とか平気でつけっぱなしてます。あまり、電源は切らないようにしています。 夏場は、暑さのため勝手に電源が落ちたりするので、休止状態にして出かけたりなど、結構休止状態は多用します。1日以上でかけるときは電源は切っています。 一日の使用時間は5時間以上はあると思います。勿論、音楽だけ、DVDだけ流しっぱなしだったりもしますし、ON状態で違うことをしてることも多々あるので、時間によってHDDなどがOFFになるようにも設定したりしてます。 HDDは、現在80GBと外付けで賄えてる状態なので、500GBくらいあれば充分だと思ってます。 光学ドライブも、リストに挙げたものは読み込み専用ですが、今のところBDを焼く必要はないと思いますし、別途外付けのDVD書き込み可能なドライブを持っていますので必要ないかと判断しました。 「Antec solo」は、静音性ケースとありましたが、密閉されることで静音にしているとあり、熱が内部にこもるとありました。冷却システムについては、前面にオプションでファンを二つ取り付けようと考えています。特に、ネットゲームや3Dゲームをすることはないと思うのですが、初自作ですので、冷却システムの不備や発熱等でPC爆発(大げさですが)や火災の原因になったりしたらと思うとちょっと不安です。 殆ど、Amazonや価格comでの評価や価格からパーツを選びましたので、個々の特性などはちょっとあやふやな状態だったりします。 電源に関して、自分の使用用途では容量が多いかなと思いましたが、どうでしょうか? 知られたメーカーで、それなりに評価が良いものにしようと思い、それらと価格帯から見てると、630Wのこれがいいかなという判断なのですが……。80PLUS Bronzeと言うのもあります。 一応、当初の予算として、電源には6-7000円くらいを見積もってました。安い分には一向にかまわないのですが、消耗品ですし、今回自作しても、壊れない限りはパーツ交換しないんじゃないかと思うので、全体的に出来るだけ長く使えたらなと思ってます。 他にお勧め等ありましたらアドバイスいただけると嬉しいです。 あと、OSの価格が大して変わらないので、homeではなくproを買ったほうが良いのでしょうか? XPモード搭載と言っても、あまり使えないというものも見ましたので。 今回自作しようかと思った切欠の一つに代替というのもあるのですが、フルHD画面にしたかったというのもあります。現在使用しているノートがdynabookのTX750LSBで、表示解像度が対等していません。 あと、上で挙げた構成で現在使用しているものより、動作的には早く軽くなったりするのでしょうか? TX750LSBの構成は、以下です。マザーボードの種類とかはちょっとよくわかりません。 【CPU】 CeleronM360(1.40GHz) 【メモリ】 2GB 【HDD】 80GB(空き領域は20~30GBに保つようにしてます。パーティション分割はしてません) 【OS】 windows XP Home Edition 最後に、自作について、組み立て方など、詳しく書かれてる本やサイト等ございましたら教えていただけると嬉しいです。「PC自作の鉄則! 2010 」という本をざっと見てみたのですが、組み立てに関して、自分の知りたいこと(配線の仕方など)はちょっとよくわかりませんでした。 お暇なときにでもご回答いただければ嬉しいです。

  • 自作PC CPUクーラー の事で

    CPUクーラーの交換を考えてます。 クーラーマスターのV8を一応考えてます。 ↑のクーラーはどう思いますか?しっかりと冷却してくれますでしょうか? PCケースはFD-85なので入ってくれるかと思います. マザーはASUS P7P55D-E EVOです。 V8のメリットとデメリットも教えていただけるとうれしいです。 またV8はかなりの重量だと聞き、マザーが折れると以前聞きましたが、本当ですか?

  • プリンタが2台ある時・・

    通常使うプリンターを変更しましたが、元に戻した場合、その元のプリンターの設定が標準に戻っています。 これは仕方のないことなのでしょうか?

  • PCのOSの移行につきまして

    今度、PCのOSをWindowsXP 32bitから、Windows7 64bitに変更いたします。 そこで不安なことがあり、ご質問させていただきました。 変更前の状態 WindowsXP 32bit HDD1 パーティションを区切って、システムドライブCと、データドライブDに分けてある HDD2 データドライブF 共に IDE接続。 この状態から、 新しいSSDを一つ追加して、 SSD1 システムドライブ Windows7 64bit AHCI接続に設定 HDD1 windows7を入れた後、もとのCドライブをフォーマットしてデータドライブとする。      パーティション違いのDドライブは、そのままデータドライブとして使う。 HDD2 そのままデータドライブFとして使う。 と、運用したいと思っております。 そこでご質問なのですが、現在、IDE接続ですが、SSDにAHCI設定でOSを入れたら、 今までのHDD二つも、AHCI接続になるのでしょうか? また、AHCI接続になるとしたら、Dドライブと、Fドライブのデータは、 そのままWindows7 64bitに残すことができ、以前のデータにアクセすることは出来るでしょうか? もし、IDEからAHCIに接続を変更した場合や、32bitOSから64bitOSに移行したときに、 もとのデータを読み取れなくなるかもしれないと恐怖があり、お伺いさせていただきました。 有識者の皆様、何卒よろしくお願い申し上げます。

  • Javaの自動アップデートチェックが頻繁に落ちる

    最近、パソコンを使っていると、「JavaUpdateClientCheckerは動作を停止しました」とのダイアログが現れるようになりました。うっとうしいので、Javaのコントロールパネルで、自動アップデートのチェックを外してみました。しかしその後も一向に改善せず、ここ数日は毎日のように落ちてしまいます。 信頼性モニタで確認すると「jaucheck.exe」が動作を停止した記録があります。javaのアップデート自体は手動で成功しており、実害は今のところないのですが、jaucheck.exeを動作しないような方法はないものか教えていただけないでしょうか。

  • CE21CのCPU交換についてです

    質問なのですが富士通のFMV CE21Cのパソコンで CPUがAthlon XP 2100+というCPUが付いているのですが これを交換するには対応するCPUはあるのでしょうか それとSiS740とかがあるのですが こちらはグラフィックの取り付けは出来るのでしょうか? 以前価格.comの質問板にて nVIDIA GeForceFX5200PCI コアクロック250MHzメモリクロック300MHz 128MB/ って言うのを見て取り付けできるのかと思い こちらで質問をしました。 回答を御待ちしております。

  • Windows7 エクスプローラー

    エクスプローラーのアドレス表示欄ですが、現在、作業しているディレクトリは 表示してくれますが、右側の▽を押しても、その配下のデイレィクトリを表示してくれません。 また、▽の右側にある、↓↑のボタンを押しても、何も変わりません。 改善策を教えてほしいです ps.ちなみに、エクセルの名前を付けて保存もできないのですが、上記と 何か関係あるのでしょうか?

  • MP4→ASFファイルにしたい

    携帯の動画(MP4)を、 パソコン(Windowsヴィスタ)でDVDに保存したいのですが,できません。。。 ちなみに!! パソコンはインターネットに接続してません(;_;)↓ もともとWindowsヴィスタに、入ってるソフトでなんとか変換してDVDに保存できないでしょうか? わかる方いますか? パソコン無知無知です↓↓すみません(;´д`)

  • 油圧ポンプの異音

    油圧ポンプで回転数をポンプの仕様(600RPM)の最低回転数から正規の回転数(1800RPM)に0.3秒での変更(その逆もあり)を汎用のインバーターで制御(間隔は約1時間)した時ポンプからの異音等の問題はおこりますか?またポンプの仕様以下の回転数で制御した場合のリスクを教えて下さい。省エネ対策として取り組もう考えています。よろしくお願いします。