toraayuyur の回答履歴

全2557件中2361~2380件表示
  • 車って便利だけど、背負うものがあまりにも多すぎませんか…?

    車は確かに便利です。 山道や海岸線を走らせると、とても気持ちが良いです。 でも…車はあまりにも背負うものが多すぎませんか? 置き物にしてるだけでも年間ウン十万… ひとたび事故すれば、すごい責任がかぶされる… 自分の人生が狂う事もあるし、相手を死なせてしまうかもしれない。 こんな事を考えてる内にどんどん怖くなってしまって、 最近ハンドルをめっきり握る機会が減ってしまいました。 経済的な事情もありますが、ハンドルを握るのが怖くなって車を手放しました。 親の車を運転する事もありますが、怖くて怖くて仕方ありません。 自分でどんどんネガティブな方向に追い込んでしまって、どうしようもありません…やっぱり変ですよね?

  • オプション品の後付け

    中古で購入した車に、メーカーオプションとして設定されていた物(ドアミラーや熱反射ガラスなど)を付けたいと思っているのですが、ディーラーに行けば取り付けてもらえるのでしょうか?

  • Hi/Lo切り替え式のHIDの不具合について

    現行のスズキ、スイフトのヘッドライトをHID化しようとしていますが、解決できない点があるので教えてください。H4のhi/lo切り替え式のバーナーとリレーキットはヤフオクで購入したSUPER VISION HIDという商品、バラストはトヨタ純正バラストを使用しています。 バラストとバーナーを接続してhi/lo切り替え線を接続しなかったら、loのみ正常に点灯するのですが、hi/lo切り替え線もつなぐとバーナーのガラス管と遮光板の間で漏電してしまいhi、loともに点灯せず、またhi/lo切り替えも動作しません。 しかし、バラストとバーナーを接続せずに、hi/lo切り替え線のみ接続するとhi/lo切り替えは動作します。 hiとloが正常に点灯し、その切り替えも動作するようにするにはどのようにしたらいいですか? 同型車種の他の方のHID取り付け例をみるとそのような不具合はないので、製品の不良だと諦めるしかないのでしょうか。 開封してしまっているので、業者の保証もきかなく困っています。

  • 新品のヘルメットはきつい?

    ホムセンで買ったフルフェイスから安全性重視のためアライのベクター(新品)をオークションで購入しました。 オークションのため事前に頭のサイズを測ったところ、58cmだったのでオクに出ているMでぴったりかと思い落札しました。 ところがいざ被ってみると、非常にきつく、被る時と脱ぐ時、耳が痛くてたまりません。 今のホムセンで買ったメットも確かフリーサイズで買ったときはきつかったのが自然とぴったりになったような記憶があります。 まだ試着だけで走っていませんが、ネット等で調べるとアライのものは他よりもきつめだとか・・・。元々58cmでMは無理があったのでしょうか? また自然とフィットするのでしょうか? アライユーザーの方是非アドバイス下さい。

  • バイクの売却について

    友人に頼まれての質問になりますがご了承ください 250ccのバイクをオークションでバイクショップの方に落札されたそうです 自賠責保険はついており、その他任意保険にも加入しています 廃車手続きはショップ側がしてくれるとの事 こちら側は免許書のコピーと車両証明書のみ ただこちらのサイトを見る限り、こういった売買の場合は 廃車手続きをしてから受け渡しするほうが良いとありました 相手方はショップですしその辺りは任せても大丈夫だとは 私は思うのですが、任せるとなると、廃車手続きの証明書を 後日郵送してもらうとかしてもらったほうがいいですよね? 他にも書類等での確認事項はあるでしょうか よろしくお願いします。

  • クロスケーブルについて

    クロスケーブルで共有を考えています。 方向はLANポートを直接繋ぐだけですよね? もう一つはクロスケーブルで共有をするときはどちらか一方がインターネットに繋いでいないといけないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • スピード

    最近、インターネットのプロバイダーをNTT光プレミアムからKDDIに変更しましたが、動画などを見る時のダウンロードのスピードがすごくおそくなりました。 KDDIのひとは、NTTさんとまったくスピードは変わらないと言ってましたが、どうもおそいです。待つ間ストレスをかんじますが、解消法はあるのでしょうか?

  • 席を譲る場合・・・この中では誰が最優先?

    帰宅ラッシュ時に自分は席に座っており、周りには下記の人がいます。 最優先で譲るべきなのはどの方でしょうか? ■パターンA 1.老人(白髪、よぼよぼではない) 2.妊娠初期の妊婦(お腹は出ていない、マタニティマーク有り) 3.松葉杖をついた若い男性(骨折か捻挫かはわからない) ■パターンB パターンAに下記を追加 4.妊娠中期~後期の妊婦(お腹が出ている) よろしくお願いします。

  • 自衛隊のレンジャー部隊に東大生を放り込んだら・・・

    自衛隊のレンジャー部隊・・・ 訓練は過酷を極め、訓練生は教官からの指示には絶対服従で、一切の反論は許されません。 さて、そんな環境に東大生を放り込んだら、どうなると思いますか? ・意外と粘り強く何とかなる? ・親が怒鳴りこんでくる? ・頭のよさを活かして狡猾に振舞う? ・泣き叫んでおかしくなる? ・集団脱走する? 一体、どうなると思いますか?

  • 20代彼氏が童貞だった(特に男性教えてください)

    最近付き合い始めた25歳の同い年の彼氏とのHで悩んでいます。 初Hで彼が萎えてしまい最後までできず、その際に、彼が童貞であることを告白されました。 前の彼女の時にも直前で萎えてしまってできなかったことがあるようです。たぶん緊張や精神的な面が原因じゃないかと思います。 本人も気にしていて可哀相だし、わたしもこういう事態は初めてで困っています… 彼は優秀でプライドも高いので、なんとか傷つけず成功に導きたいのですが、どうすればよいでしょうか?? Hで私がリードしたら傷ついたり軽蔑されたり嫌われたりするでしょうか?(私もあんまりテクニックなどは持ち合わせていないのですが…)リードするとしてもどうすればよいでしょうか? ちなみに彼は前戯は上手です。 特に男性のみなさん、どうされたら嬉しいかなど、アドバイスください(>_<)本当に困ってます…

  • 定期券の紛失

    電車の定期期間約1ヶ月を残して、おそらく次に乗ったバスの中で紛失しました。 落し物としては届けてありませんでした。 電車の会社に再発行のことで電話してみましたが、また新しく購入とのことです。 そういうものなのでしょうか?

  • CDからDVDへ。

    素人です。 PCの光学ドライブを CDからDVDに替えてみました。 市販(レンタル)DVDソフトを入れて再生し、 デジタル出力して液晶テレビで鑑賞できればと試みています。 DVDが再生できないのですが、エンコーダが必要になるのでしょうか? DVDに付属のソフトを入れては見たのですが・・・。 そもそもPC内でどんな処理がされてるのかわからず困ってます。 家電のDVDがアナログなのでいまいちです。 ざぁ~と説明いただけますと幸いであります。 ご教示願います。

  • 自動車登録(?)の住所変更

    住所が変わった場合、自動車の住所変更はしなければならないのでしょうか? ちなみに、ナンバープレートは替えたくないのですが、どうすれば良いでしょうか? 自動車税の通知が来ればいいということを聞いたことがあるのですが・・・ 違法行為はしたくないので、合法的なやり方を教えて下さい。

  • 教育訓練給付金

    僕は大阪なのですがこの度教育訓練給付金制度を使って普通免許を取得したいと思っています。 教習所によって料金は異なると思うのですが相場はどれぐらいになるのでしょうか? また東大阪に住んでいるので近畿自動車か八戸ノ里ドライビングスクールで考えています。 回答よろしくお願いいたします。

  • 2stの加速に関して 

    KSR2に乗っているのですが、最近加速が、かったるくなって きました。最高速も5KM程落ちた感じです。メンテという 程では在りませんが、プラグをプラチナに変えても駄目でし た。走行距離としては、12,000km程です。オイルはカストロ のttsを使っています。チェックした方が良い所とか在っ たら教えて下さい。

  • 角目ライトのマルチリフレクター+HIDについて。

    ZRXやGPZ、カタナ等で使用されている角目のヘッドライトですが、角目ライトをマルチリフレクターに変更し、HIDを入れると車検が通らなくなると聞いた事があるのですが、本当でしょうか? どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスお願い致します。

  • パソコン修理

    今、パソコンが死んでます OSを再インストール出来ないという最悪の状況です。 そこで、修理に出そうと思うのですが、、評判のいい 修理屋さん知ってる方いらっしゃいましたら教えて ほしいです。 住まいは神奈川県川崎市多摩区登戸です。 出来れば金額が安い所がいいです。 後、PCのカスタマイズ注文出来るサイトで安くて いい所があれば教えてほしいです。 色々注文が多くて申し訳ないですが、 ご存知の方宜しくお願いします。

  • このPCのドライブのSATA?ATAPI ?

    お世話になります。 IMPACTというメーカーのGM3200Jというパソコンなのですが、 DVDドライブが壊れてしまいました。 そこで新たなドライブを購入したいのですが 接続はSATAのものを購入すればよいのでしょうか? それともATAPIのものを購入すべきでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 事務職ではブラインドタッチは必須?

    現在、事務、経理職で6月の就職を目標に簿記とエクセルの勉強を しています。 パソコンの使用歴は長いですが、ブラインドタッチというものは 出来ません。というか、必要性に追われる事がなかったので挑戦 した事がないです。 事務職に限らず、パソコンを仕事で使うような人だと、 皆ブラインドタッチはマスターされてるのものなのでしょうか。 私はこれまでパソコンはネットやメール、ゲームくらいにしか使用 してなかったのですが、経理職を目指しているという事で、 ブラインドタッチくらいは出来ないと馬鹿にされてしまうだろうか、 それなら今からでも練習すべきなのかなと思ってます。 ホームポジションに構えてキーを打つ事をしてこなかったので、 今ちょっとやってみてもかなりタイピング速度が遅くなって しまいます。 ブラインドタッチ(ホームポジションでのタイピング)は覚える べきですか? 私のパソコンはXPですが、ビスタもキー配列は同じなんでしょうか。

  • レーサー車について

    ホンダCRF250のレーサー車の購入を考えているのですが、公道仕様にしたいと思っています。レーサー車の公道仕様は可能でしょうか。また可能であれば、どのような手続きをすればよいのでしょうか。よろしくお願いします。