rara_sun の回答履歴

全867件中101~120件表示
  • データをファイルに書き込むときの順番

    どうも、お世話になります。 よろしくお願いいたします。 いま、PHPでデータファイルにデータを書き込むスクリプトを作っているんです。 で、ファイルに新しい情報を上から書き込んで生きたいんです。 ところが、どうしてもデータが1つだけしか書き込まれないんです。どんどん上書きされていってしまって、蓄積されません。 ためしに「rewind」をはずしてみたら、新しい情報が下に書き込まれてしまうんです。 ポインタの指定も間違っていないと思ってたんですが・・わかりません。 どうか上から順に追記できるようにアドバイスをお願いいたします! PHPバージョンは4.3.2です。 どうぞよろしくお願いいたします!

    • ベストアンサー
    • nudy
    • PHP
    • 回答数2
  • ICQメールについて、受信ができない??

    すいません。英語版(2003)使ってるのでよくわからないんですが… 説明してるページとか色々みたんですが、 古いものらしく設定の仕方がちょっと変わってて私にはよくワカラナクて… ICQ内臓ソフトで設定してみたんですが… メールチェックをするとError:Bad username or passwordとでるんです; ちゃんと設定されてなかったのかな…! DescriptionとEmail Serverは勝手になんでもいれちゃダメとか?? とゆうかDescriptionてなんですか… 誰か教えてください!お願いします!

  • PCのDVDから一般のアナログのビデオにダビングは出来る?

    表題の通りなのですが、あくまでもオリジナルで作ったDVDの映像(デジタルビデオをPCに取り込んで DVDを作成)なのですが、DVDは観れるのですがそれをダイレクトにアナログ用キャプチャーボードなんかを通して、ビデオにダビングとかする事は可能でしょうか? 何か良い方法があれば教えてください。

  • CAMEDIA Masterでの保存について

    この度、オリンパスのU-10DIGITALを購入し、インストールも完了しました。ところで、質問タイトルのところで編集して保存したいのですが出来ません。PCはW98です。マイコンピューターにトラッグして、そこで編集も出来ません。今までは、スマートメディアを使いカードリーダで取り込みして編集、保存が簡単に出来ていたんですが。まだカードリーダーは削除してません。どなたか詳しい方アドバイスお願いします。

  • 接続不能状態:2

    (前回した質問の続きです。追加質問の方法がわからず改めて投稿します) ネット接続ができなくなってしまい困っています。 (前回教えていただいた方法で)アクセサリ→→ネットワークで、ユーザ名・パスワードを入力し直したり、新しい接続を作ってみましたが、どうしても接続できません。 2台のパソコンで同一のアドレスを使用しているところに問題があるのでしょうか? 接続できないのはWin98、ISDN 接続できる方はWinXP、ダイヤルアップ回線 です。 これまでは問題なく両方とも接続することができていました。子供がいじってから出来なくなったのですが、キーボードを闇雲に叩くだけ・・・何がどうなってしまったのかわかりません。同じPCを使っている兄弟のところからは接続可能(現在そこから使用中)なので、ケーブル等の問題はありません。

  • 接続不能状態:2

    (前回した質問の続きです。追加質問の方法がわからず改めて投稿します) ネット接続ができなくなってしまい困っています。 (前回教えていただいた方法で)アクセサリ→→ネットワークで、ユーザ名・パスワードを入力し直したり、新しい接続を作ってみましたが、どうしても接続できません。 2台のパソコンで同一のアドレスを使用しているところに問題があるのでしょうか? 接続できないのはWin98、ISDN 接続できる方はWinXP、ダイヤルアップ回線 です。 これまでは問題なく両方とも接続することができていました。子供がいじってから出来なくなったのですが、キーボードを闇雲に叩くだけ・・・何がどうなってしまったのかわかりません。同じPCを使っている兄弟のところからは接続可能(現在そこから使用中)なので、ケーブル等の問題はありません。

  • USB機器を認識しない

    HITACHIのノートPCでUSBを使おうとして デジカメをつないだのですが、使えません。 デバイスドライバに「ユニバーサルシリアルバスコントローラ」の表示もありません。 原因として可能性があるものを教えてください。

  • 教えてください

    グラフK(3,3)とK(5)が2次元でないことをしめせ。 って問題なんですが。 まったくわかりません! 時間に余裕のあるかたぜひ教えてください!

  • shで、パスがとおりません

    シェル内の リダイレクトのパスが通らない原因は何でしょうか? ◆シェル実行時のエラー bash: ./bb.sh: bad interpreter: No such file or directory ◆シェル(PostgresqlへCSVデータ取込) #!/bin/sh /usr/local/pgsql/bin/psql -d swan2 -c "copy abctbl_wk from stdin using delimiters ',' with null as ''" < ./csv/abcTBL.csv

  • 親ウインドウのウインドウハンドルの必要性について

    お願いします。 WIN98 VC++6.0 SDKにて ウインドウをクリックするとダイアログボックスが表示されるサンプルプログラムがあります。 MessageBox(hWnd, s, "ダブルクリック", MB_OK);の第1引数には親ウインドウのウインドウハンドルを指定するとありましたが、NULLに変えても問題無く動きました。 第1引数はなんでも良いのでしょうか? また、必ず親ウインドウのウインドウハンドルを指定しなければならない時はどのような場合でしょうか? よろしくお願いします。

  • NT Server 再起動

    Compaq Proriant1600 OSはWindowsNTサーバ ファイル・プリンタサーバとして機能 当初は、1日に1回勝手に再起動がかかる状況でしたが、最近は頻繁に起きるようになりました。 UPSを見ると、赤く点灯していたので、UPSが悪さをしているかと思い、UPSを交換すれば直ると考え、サーバの電源供給をタップに移し変え、UPSの電源をOFFにしましたが、現象は変わりませんでした。 エラー番号 0X0000000A 0X0000001E 0X00000024 どなたか原因分かる方、宜しくお願いします。

  • winメッセについて

    なんか急にウインドウズメッセンジャーでのファイルの送信ができなくなってしまいました。受信はできます。OSはwinXPです。原因・対処法わかる方教えてください。お願いします。

    • 締切済み
    • sin777
    • ADSL
    • 回答数12
  • NetMeetingでのルーターの設定

    OSはXPで、ADSLで通信してます。 実家のパソコンがWin2000なので、NetMeetingでやりとりしようと思ってますが、こちらの画像は送れているのですが、相手の画像が届きません。 おそらくルーターでシャットされてると思うのですが、大使方法をご教示下さい。

  • ogmファイルの編集について

    ogmファイルの動画があるのですが、 サイズが大きいため、2分割したいと思っています。 ソフト(フリーのがありがたいです)や、方法を教えて下さい。 どうかよろしくお願いします。

  • winメッセについて

    なんか急にウインドウズメッセンジャーでのファイルの送信ができなくなってしまいました。受信はできます。OSはwinXPです。原因・対処法わかる方教えてください。お願いします。

    • 締切済み
    • sin777
    • ADSL
    • 回答数12
  • ファイル内の日付から1週間前までの行を消す方法

    ファイル内に、 Thu Jul 17 10:51:46 JST 2003 : bbb Thu Jul 24 13:21:40 JST 2003 : c Thu Jul 24 14:51:46 JST 2003 : d のようなデータが保存されます。 このファイル内のデータ(行)を、起動した日の1週間前 までのデータを削除したいのです。 (このデータの場合、1行目のbbbが消される) Bシェルでプログラミングしたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか? 教えてください。

  • Shell関数でのExcel起動において

    Shell関数でExcelを起動させた時に、Excelのブックを閉じた時に一緒にExcelアプリケーションも終了させたいのですが、create object関数なら可能なのですが、環境上Shell関数を使うしかなくて、何か方法はありますか?

  • AboutGainのアンインストール

    http://www.gatoradvertisinginformationnetwork.com/ のページをみていたらいつのまにかHDがアクセスしAboutGainのプログラムがインストールされてしまいました。AboutGainをアンインストールしたいのですがコントロールパネルの追加と削除にAboutGainのファイル名が出てきませんどうしたらよいか教えて下さい。 またAboutGainとはどういうソフトなのでしょうか? 尚OSはMEです

  • ファイル内の日付から1週間前までの行を消す方法

    ファイル内に、 Thu Jul 17 10:51:46 JST 2003 : bbb Thu Jul 24 13:21:40 JST 2003 : c Thu Jul 24 14:51:46 JST 2003 : d のようなデータが保存されます。 このファイル内のデータ(行)を、起動した日の1週間前 までのデータを削除したいのです。 (このデータの場合、1行目のbbbが消される) Bシェルでプログラミングしたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか? 教えてください。

  • ルーターかハブか?

    インターネット接続が今のADSL(1.5M)から 1週間後にBフレッツマンションタイプのVDSL方式に変わります。 NTTのホームページを見ると室内のVDSL装置の先はルーターになっているのですが、電話でNTT-MEに確認するとハブでもかまわないということでした。 この際どちらを購入したほうが賢明なのでしょうか? ちなみに接続パソコン台数は3台、IP電話は当分利用しません。 ファイアーウォールはノートンのセキュリティが入っています。 2台同時にネット接続の場合があります。 NTT側のチェックによりますと実行スピードは約25Mbps NTTの自社製ルーターのスループットは30Mbpsです。 よろしくお願いします。