rara_sun の回答履歴

全867件中861~867件表示
  • 思い通りにプログラムが実行されません

    ActiveBasicソフトで以下のプログラムを組んだのですが、どのボタンを押してもそのボタンに対応する命令だけでなく全命令(「エラー」、「故障」、終了命令)が実行されてしまいます。どこが間違っているのでしょうか? ID_button1=1 ID_button2=1 ID_button3=1 Window hnewWnd,0,0,0,800,600,"test",WS_OVERLAPPEDWINDOW or WS_VISIBLE Window hbutton1,hnewWnd,50,500,64,32,"read",WS_CHILD or WS_VISIBLE,"BUTTON",ID_button1 Window hbutton2,hnewWnd,350,500,64,32,"cal",WS_CHILD or WS_VISIBLE,"BUTTON",ID_button2 Window hbutton3,hnewWnd,650,500,64,32,"exit",WS_CHILD or WS_VISIBLE,"BUTTON",ID_button3 *MessageLoop GetWndMsg hThisWnd, Message, wParam, lParam If Message = WM_CLOSE Then DelWnd hbutton1 : DelWnd hbutton2 : DelWnd hbutton3 : DelWnd hMainWnd : End If Message = WM_COMMAND and LOWORD( wParam ) = ID_button1 Then MsgBox hnewWnd, "エラー" If Message = WM_COMMAND and LOWORD( wParam ) = ID_button2 Then MsgBox hnewWnd, "故障" If Message = WM_COMMAND and LOWORD( wParam ) = ID_button3 Then SendWndMsg hnewWnd, WM_CLOSE, wParam, lParam Goto *MessageLoop End

  • WIN-MEをXPに変えたい

    2001年11月に買ったshop製パソコンです。 購入する時にMEかXPと言われたのですがMEを選びました。 今回XPにアップグレードをしたいのですがパソコンのことがほとんど分からない状態で挑戦するのは無謀でしょうか 買ったお店でXPを入れてもらうとサポート代が高いので 悩んでいます。 CPUはCeleron1.2G メモリーは384M ハードディスクは40Gです もし自分でアップグレードが出来るとして起こりうる 不具合とその対処法もあわせて教えていただければ 嬉しいです。

  • googleの検索でNortonが反応します。

    No.529868の質問(autoexe.batの読み方についての質問)を読んで疑問に思ったのでgoogleにて検索しました。 疑問は「autoexe.bat」ではなく「autoexec.bat」では無いかと思っただけです。 「autoexe.bat」で検索すると何故かNorton Internet Security 2003が侵入検知で反応します。 詳細: このコンピュータに対する侵入 「Nimda_Propagation」 の試みを検出して遮断しました。 侵入者: www.google.com(216.239.53.99)(http(80)) 危険度: 高レベル 「autoexec.bat」で検索すると問題ないです。 これはNortonの誤検知なのでしょうか? それとも検索結果で「Nimda_Propagation」のコードを含んだサイトがヒットしたのでしょうか? ただ、誤検知ではない場合はgoogleの検索結果を見ただけで感染や侵入などの可能性があるのでしょうか? Nortonの定義ファイル等は常に最新です。

  • しょうゆご飯の作り方を教えて下さい♪

    しょうゆご飯を作りたいのですがそれに必要な材料と作り方が全くわからないので誰か教えて下さい♪

  • ワードについて教えて下さい。

    普段は一太郎を使っている者です。 友達がワードを使用しているので、ワードを使うことになりました。 ワードは開く時、保存した場所から開くことは出来るのでしょうか?

  • メールの送り方を教えて下さい。

    NTTドコモです。 宛先に相手の電話番号を入れ、 本文を、入れました、 そして、サブメニューの送信を押しました。 でも、(ご利用方法を確認して下さい)と メッセージが流れ送信できません。

  • マザーボードのRAID機能??について

    先日自作をしてみました。まぁ勉強もかねてと言ったところです。 って言ってもパーツはショップの店員さんにいろいろ選んでもらって…。と言った感じなんですけど。。 その際に買ったのがGA-7VAXP ULTRAっていうマザーボードです。 これにRAID機能とやらがついているようなのですがこれは一体…といった感じです。なにぶんまだ初心者なもので。。 IDEのコネクタがマザーボード上に4個ついています。 普通は2個ですよね?? これはHDD等を4個以上つけられると言うことを意味しているのでしょうか? そこらへんよくわからないです。。どうせなら機能を使いこなしたいのでどなたか教えていただきたいです