dorian337 の回答履歴

全428件中381~400件表示
  • 「この歌詞はとても切ないですね」はpaifulを話すのは間違いですか?

    「この歌詞はとても切ないですね」はpaifulを話すのは間違いですか? If I try to say in English " この歌詞は切ないですね”、is it wrong to say like this below ? 歌詞が切ないですね....だから、好きです! This lyrics of the song seems a painfully sad? singing voice...so I love it ★☆ painful ( adj) How should I try to tell you " この曲は切ないですね” ? http://www.ldoceonline.com/dictionary/painful I 'd be greatful if you could answer my question in English. I'm sorry !

    • ベストアンサー
    • sa-too
    • 英語
    • 回答数3
  • 「運命(宿命)なんてものは存在しない」

    「運命(宿命)なんてものは存在しない」 という文を書こうとしています。 Fate does not exist. であってるでしょうか? 出来れば口語的に、日本語文のニュアンスを含めて表現したいのですが…

  • 英語で自己紹介

    自己紹介を英文で作成しています。 わからないことがあるので、お尋ねします。 趣味、音楽鑑賞を辞書で調べたら、Music appreciation と載っていました。 Listen to music ではないのでしょうか? 音楽鑑賞英語でなんといいますか? ”OOO"で豆腐を作っています、英語でなんていいますか? Tofu is made from "OOO" cmpany.でよかったのかな? また、音楽は”ジェニファーロペス”を聴いてます、英語でなんていいますか? The music hears "Jennifer ropez"でいいのかな? 大きいスピーカーで聴いてます、英語でなんていいますか? I listen with a speaker of big.でいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#120193
    • 英語
    • 回答数4
  • DOから始まる強調の構文ってありますか?

    Sex and the cityのスクリプトを見ていて、分からない構文があったので、分かる方教えて下さい。 会話の中で、 Boy, do I have news. という文章がありました。 日本語では、「私、話があるの!」的な感じだったのですが、否定以外で文章の倒置はあるのでしょうか? (続く会話が「So do I」(私も)なので、疑問文でないと考えています。) 私だったら、 「I do have news」と言ってしまいます。 それ以上に強調構文にしたいと 「Do I have news」になるのでしょうか? もし何かご存知のことがあれば教えて下さい。 (ちなみにSex and the cityのSeason6のEpsode7の最初のほうの会話になります。)

  • 英訳で困ってます。

    明日のプレゼンのため少し急いでおります。もしよければ、次の文を英訳お願いします。 現在、日本人がカジノを楽しむためには、近くて中国や韓国、遠くてラスベガスまで行かなければならない。当然、お金はそれらの国々に流れてしまう。これが国内でのカジノとなれば日本の税収がアップするのである。マカオは税収の90%がカジノから生まれている。このようにカジノを合法化すれば莫大な収入が見込まれるのである。 カジノのようなギャンブルは悪質であるという人もいる。しかし、競馬やパチンコが認められていてカジノが認められないのはおかしい。 まとめるとカジノ導入の大きなメリットは税収増加と地域振興である。

  • 英訳で困ってます。

    明日のプレゼンのため少し急いでおります。もしよければ、次の文を英訳お願いします。 現在、日本人がカジノを楽しむためには、近くて中国や韓国、遠くてラスベガスまで行かなければならない。当然、お金はそれらの国々に流れてしまう。これが国内でのカジノとなれば日本の税収がアップするのである。マカオは税収の90%がカジノから生まれている。このようにカジノを合法化すれば莫大な収入が見込まれるのである。 カジノのようなギャンブルは悪質であるという人もいる。しかし、競馬やパチンコが認められていてカジノが認められないのはおかしい。 まとめるとカジノ導入の大きなメリットは税収増加と地域振興である。

  • 日本文を英文にしてください。

    次の日本文を英文にしてください。 (1)通りで何が起こったのか、あの警官に聞いてみましょう。 (2)去年ヨーロッパで撮った写真を何枚かお見せしましょうか。 (3)その2つの国の人々は、お互いに理解し、助け合うべきだと思います。 (4)その山がとても美しく見えたので、いつか登ってみたいと思いました。 (5)私はたった今おばを見送りに行ってきたところです。(I have justで始めてください。) (6)このような悲しい話は聞いたことがない。(Thisで始めてください。) これを解いてみると、 (1)I'll ask that police what happened in a street. (2)Will you show some pictures taken at Europe last year? (3)I think two countries people understand each other and should help. (4)I wanted to climb the mountain sometime because it looked very beautiful. (5)I have just gone to see off an aunt. (6)This sad story have not ever heard. になりました。どこか間違っている箇所があれば教えてください。

  • 英文メール(案)の推敲のお願い

    先日、下記の質問をしまして、 和文英訳の添削のお願い(目上の人への近況報告メール) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5568098.html 回答者様のアドバイスを受けて以下のようにしました。 まだ、カクカクしている箇所などがあれば、 丸めていただけるとありがたいです。 また、日本語でいわんとすることは、上記元質問に書かせていただきました。 よろしくお願い致します。 Dear Prof. XXX A happy new year! Have you recieved my new year greeting card? I am still with the 「○○社」, and work about advance economic exchange with N.Y. Some of us are now plannig to visit to N.Y. for economic policy survey in N.Y. on coming February. If we come to grips with any problem, could our men expect your little help? But I'm sorry, I will visit to Canada and Mexico in this survey project, therefore I am not going to visit N.Y. myself. I'm looking forward to visit to N.Y with my family near future. Best regards!

  • 英文メール(案)の推敲のお願い

    先日、下記の質問をしまして、 和文英訳の添削のお願い(目上の人への近況報告メール) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5568098.html 回答者様のアドバイスを受けて以下のようにしました。 まだ、カクカクしている箇所などがあれば、 丸めていただけるとありがたいです。 また、日本語でいわんとすることは、上記元質問に書かせていただきました。 よろしくお願い致します。 Dear Prof. XXX A happy new year! Have you recieved my new year greeting card? I am still with the 「○○社」, and work about advance economic exchange with N.Y. Some of us are now plannig to visit to N.Y. for economic policy survey in N.Y. on coming February. If we come to grips with any problem, could our men expect your little help? But I'm sorry, I will visit to Canada and Mexico in this survey project, therefore I am not going to visit N.Y. myself. I'm looking forward to visit to N.Y with my family near future. Best regards!

  • お互いの都合

    以前お仕事でご一緒された方が再来日します。 でもたった二日程しか滞在されず、その二日間私もちょこちょこと予定が入っています。 そこで「お互いの都合があったら会いたいですね」とメールしたいのですがお互いの都合があったらを英語で言うのが難しいです。今回は携帯番号なども聞かれていますのであちらは私に会ってくれる気はあるみたいです。 失礼のないように、会えたら会いましょう、会えなくても仕方がないですねという具合に言いたいのですが・・・ どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 「その話、のった」(何かの行為に同意した時等)

    「その話、のった」(何かの行為に同意した時等) ↑これ、英語だとどう言うんでしょうか?

  • HAPPYな一年にしましょう、を英語にするとなんですか?

    HAPPYな一年にしましょう を英語にするとなにになるか 教えて下さい\^ω^/

  • 一文です。

    私の代わりに(私は、その店で食べることができないので)、そのお店でタイ料理をたくさん食べてね!!って Please eat Thai Food ........?? 何て言えばいいですか??

  • 時制

    英語の勉強の息抜きにtwitterを見てるんですがあるブログが she had been complaining of chest pains earlier in the day. though no datails are available. こう始まっていたんですがわざわざ過去分詞にする必要あるのかなと悩んでいます。 she was complaining~でいいと思うんですが教えて下さい お願いしますo(^-^)o

    • 締切済み
    • noname#106755
    • 英語
    • 回答数2
  • 信じる力が愛を自由にする を英語に訳するとどうなりますか??

    信じる力が愛を自由にする を英語に訳するとどうなりますか?? 英語がとても苦手なので質問させてください。 アンジェラアキさんのThisloveという曲の歌詞で、「信じる力が愛を自由にする」とあります。 この部分がとても好きで、英語でメッセージを送りたいと考えているのですが、うまく英語に訳せません。 Power to believe releases love これで、「信じる力が愛を自由にする」となりますか?? もっと洒落た表現があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • シーザーの名言の英語訳を教えてください。

    「ブルータスお前もか」「見た、来た、勝った」を始めとするシーザーの有名な言葉の英語訳版を教えてください。また、歴史上の有名な言葉の英語訳が載っているサイトを知りたいので、紹介してください。

    • ベストアンサー
    • noname#120814
    • 英語
    • 回答数2
  • 至急英訳お願いします

    英語得意な方お願いします。 次の文を上手く訳していただけないでしょうか? もしあなたが同性愛者ならばアメリカでは7つの州が同性結婚(same-gender marriage)が認められている。例えばカリフォルニア州は2008年にシュワルツェネッガー知事が同性結婚を認めた。また、あなたが日本人と結婚したいなら、カリフォルニア州は日本人が最も多い州である。

  • 丁度上の部屋

    こんばんは。 出張で私と会社の外国人の同僚で同じホテルに泊まっています。 私の部屋が911号室(!)で、同僚が1011号室です。 「たぶん同僚の部屋は私の部屋の丁度上だろう」と言いたかったのですが、いまいちしっくりする英語が思い付きませんでした。 皆さんでしたらどの様な言い回しをしますか? ご意見お聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 君に私はもったいない

    誰かに告白されたときに、 「君に私はもったいない」 って、英語ではどういいますか?

  • 英語でなんて言いますか?

    3つあります。 ・もう言いたい事なくなっちゃったよ。 ・なんとかなるよ。 ・どうにもならない事もある。 どなたか教えていただけると嬉しいです。