dorian337 の回答履歴

全428件中401~420件表示
  • 【普段は何をして、遊んでるんですか?】

    タイトルの英訳を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 共感を表す表現。アメリカ

    英語で共感の意味を表すことばはなんですか? i understand youにすくなくとも共感の意味はないとききました。 その気持ちわかるよ とか 君の気持ちはよくわかるよというのはどう英語でいうんですか? 実際アメリカなどで使われる表現をおしえてください。 あと、gotchaなんですが、 なんで月曜日と火曜日が好きじゃないの? と聞かれ、 週末まで遠いから(笑) と英語で答えたら、 hahahahaha gotchaと返ってきました。このgotchaはどんなニュアンスですか、共感という感情は全くなくただ原因が理解できたよという感じですか? 教えてください

    • ベストアンサー
    • jtichan
    • 英語
    • 回答数4
  • 写真を指して「この犬は訓練中です」と英語で言いたいのです。

    介護犬の写真を指して、 A.「この犬は訓練中です」 B.「この犬は(訓練を終えて)働いています」 と、英語で言いたいのですが…。 1.目の前の写真を指していう場合は、現在進行形がいいのか 2.「~中」は、和英辞書を引いてもinがよいのかduringがいいのか、どちらもよくないのか 3.「訓練する」はtrainだから、この場合は「訓練される」と考えて受動態がいいのか というところがわからず、Aが英語で言えません。 Bは This dog is at work. でよいのでしょうか。 かんたんな英語なのかもしれませんが、当方英語が得意ではないので…。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • yukin55
    • 英語
    • 回答数2
  • in it

    The memo has an enbbarrasing typo in it. という例文があるのですが なぜin itが付くのでしょうか。慣用表現ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#101804
    • 英語
    • 回答数3
  • 恋人に謝る英語の通訳

    恋人に謝る英語の通訳 英→日 I'M Sorry.I didn't to step over your boundaries. I merely intended to find them. Now that I know where they are. I promise.I will not cross them again.I'm sorry.... 以上、よろしくお願いいたします。 説明: 勝手なことやっちゃうけれども。勝手に何かを探して怒られたことじゃなく、相手の「境界線」を跨いでしまった。つまり、相手容赦できないところをステップインしてしまった。簡単に言うと、私は相手の個人的なスペースを闖入してしまった。

  • 恋人に謝る英語の通訳

    恋人に謝る英語の通訳 英→日 I'M Sorry.I didn't to step over your boundaries. I merely intended to find them. Now that I know where they are. I promise.I will not cross them again.I'm sorry.... 以上、よろしくお願いいたします。 説明: 勝手なことやっちゃうけれども。勝手に何かを探して怒られたことじゃなく、相手の「境界線」を跨いでしまった。つまり、相手容赦できないところをステップインしてしまった。簡単に言うと、私は相手の個人的なスペースを闖入してしまった。

  • 英訳お願いします

    外国人が多く来るところでアルバイトをしています。 道案内位ならできるのですが、自分で言いたいことを英語にできません。 「袋にお入れしますか?」 「カバーをおかけしますか?」 の2つの文を英語で言いたいのですが、丁寧な言い方だとどうなるのでしょうか? ぜひ教えてください。お願いします。

  • More like a kid than a harp-string perhaps,

    シギの鳴き声を描写した部分です。 Suddenly out of the sky we heard a sound like a kid bleating in the emptiness over our heads. Or it was like a harp-string that has been touched and left to vibrate in B flat. More like a kid than a harp-string perhaps, because it was like nothing human or aught from the hand of man. ハープより子供の泣き声のようだと言っていると思うのですが、その理由として人間のようではなく、人の手のなしたものではないからという部分がよく納得できません。前後に解釈に関わる文章なないと思います。 よろしくアドバイスをお願いいたします。

  • 先行する形容詞を使わないで最上級を作る時

     3音節(?)以上の形容詞(beautifulやimportant等)の最上級は“the most”を前に付けると学校で習いました。そこでもし、そういう形容詞が既に直前の普通(最上級でない)文章で使われていて、続く文で先行する形容詞を最上級にする場合、どうしたら良いでしょうか?  一例を上げると「彼女は美しい。学校で一番美しいかもしれない」という様な文章の時“She is beautiful. She may be the... in my school.”の“...”の所はどうなりますか?  またbeautifulを使うのもどうかと思いますが、先行する形容詞の代用として“so”を使って、most so、または、soestなんて変でしょうから困っています。教えてください。

  • Confessついて 

    confess to A(人)+ That 形に持ってこれる動詞が Confess以外に、たくさんあったと思うのですが、思い出せません。おしえていただけないでしょうか? 子供のころ好きな女の子に告白することができなかった。*これを英語にしていただけますでしょうか?confessをできたら使いたいのですが、 愛を伝えるなら confess my love to someone とできそうなのですが、子供のころなので、LOVEを使うのもおかしいと思い、As a child,I was too shy to confess to her that I likeed her, 2,As a child, I was too shy to say to her ''I like you'' 3, As a child,I was too shy to confess my special feeling to her (Please kindly correct the mistakes in these sentences )

  • 和文英訳をお願いします。

    このたび○○さんが、契約期間を1年間残して退職することになりました。 わが社での1年間の勤務、本当にご苦労さまでした。 翻訳機を使用した回答は御遠慮願います。

  • 英訳をお願いします.

    私の好きな映画は,「博士の愛した数式」という映画です. 「記憶が80分しか持たない」博士と家政婦の女性と(家政婦の女性の)息子とのふれあいを描いています. 私が好きな理由は, 数学を通して心を通わせる3人に加え,この映画が数学に優しい光をあてでいるからです. この映画のおかげで, 私は苦手な数学が少し好きになりました. この映画もその原作もいずれも優しさにあふれています. ぜひ一度読んでみてください.

  • この状況を説明したいけどうまくできません

    訳に困っています。教えてください。翻訳ソフトは使わないので英語がわかるかた教えてください 「彼は最近エッチな話ばかりする。私はもっと違う話がしたいのに。彼が私を好きなのはわかるけど、チャットであうとすぐエッチな話をする。あまりエッチな話ばかりされると、彼はエッチだけなのかと感じてしまいます。それに彼は最近私が残しておいたメッセージにあまり答えなくて、前と態度が違う。私が彼をすごく好きだとわかってから適当な態度をとる。友達は、彼は私の気持ちに安心して慣れたんだというけど・・。」 he talk to me about sex. i want to talk about ...i know he really like me. but im getting... he wants me only sex... and also he dont reply my message leave in chat very much。he seems changed him mind...すみませんわかりません。人に状況を説明するための文なんですが、教えてください

    • ベストアンサー
    • jtichan
    • 英語
    • 回答数1
  • 「幅を利かせる」 (´・ω・`)

    問い1:常連客が威張ったり一見の客がないがしろにされたりする現象は、英語圏のお店にもありますか。 問い2:「その店は常連が幅を利かせている」は英語で何と言いますか。

  • 人への褒め言葉、教えて下さい。

    話が面白い、話してて楽しい人に、「話し上手ですね」と言いたいのですが、どのような 英語表現があるのでしょうか? あと、表現が難しいのですが、「刺激的な人」(いい意味で)、とはどう言うことができますか? ちょっと個性的で天才肌な感じの人のことを、尊敬の意味をこめて表したいのですが、私のボキャブラリーの中にはなくて、、。 私だったらこう表現する、というのがあれば是非教えて頂きたいです! 宜しくお願い致します。

  • 次の日本語を英語にお願いします

    ・今の自分は家族に助けてもらっているから、将来は自分が助けられるようになりたい ・今の自分は色々な人に笑顔や幸せをもらっているから、将来は自分が笑顔や幸せを与えられるようになりたい ・今、自分が最も興味と関心のある英語の能力を更に高め、将来はそれを活用して1人でも多くの人と関われるようになりたい 全部じゃなくてもいいので、もし分かる人がいたらぜひ回答よろしくお願いします。

  • 急いで英語にしてください

    夏休みの宿題で、英語で思い出を書きなさいというのが出たのですが、 夏休みがもう終わってしまいそうです。 時間がありません。 次の文を英語に直してください。お願いします。 /************************************************************** 私は今年の夏休みについて話します。 今年の夏、私は家族と海に行きました。 私はシュノーケルをつけて泳ぎました。 そこは岩に囲まれていました。 そのため、波が少なく、小型の生物が多くいました。 とくに、海栗がたくさんいました。 また、小さな魚もたくさんいました。 熱帯魚のようなきれいな魚も見つけました。 ウミウシや海鼠のような不思議な生物もいて、それらは実に興味深かったです。 この日はとてもいい経験をしたと思います。 ********************************************************/ 翻訳サイトでもやってみたのですが、 あまりちゃんと翻訳できてないので……

    • ベストアンサー
    • lilinet
    • 英語
    • 回答数3
  • 「くだらない話・映画」などを英語で何というのですか。

    「友達とくだらない話をして、何時間もすごす。」 「シリアスなのよりくだらない映画のほうが疲れが取れる」 などに使う「くだらない」は英語で何と言うのですか。 「We spent hours chatting くだらない topics.」 「It's better to see くだらない movies than serious ones to relax myself.」と一応作ってみたのですが、 自然な英語ではどのようにしたらよいですか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • rocky05
    • 英語
    • 回答数3
  • 日本文を英文に訳してください。

    好きな人と喧嘩をして伝えたい事を英語で上手く表現できません。相手は別居中の既婚者の外国人です。以下の「」内を英文に訳してください。「私は今以上に貴方を好きになる事が怖かったです。なぜならば私は貴方の全てを欲しくなります。いづれは離婚してほしいしと思うだろうし私と一緒に暮らしたいと思ってしまいます。もちろん今は結論を急いでないけれど、私は貴方にきちんと彼氏になってもらいたいだけです。私は毎日メールしたいしメールが来なかったら不安になって頭がおかしくなります。私は貴方の仕事の休みの日は会いたいし1週間に2回位は会いたい。私は寂しがりです。私は、まだ貴方をよく知らない。貴方の仕事が何時から何時までで休日は、いつなのか、連絡できる時間帯も知らない。私は不安にさえ、ならなければ貴方とずっと関係を続けていけます。その私の願いを貴方は、できますか?私が望んでいる事は、そんなに難しい事ではないと思う。」を訳してください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • hello17
    • 英語
    • 回答数6
  • 英訳をお願いします。時間のあるときで結構です。

    英訳をお願いします。時間のあるときで結構です。 知人から頼まれましたが、私もあまり自信がなく 正確な答えが必要だそうなので、時間のあるときで結構ですからよろしくお願いします。 1.日本の人口は中国の人口の8分の1だ。 2.君の心を変えさせたのは何でしたか。 3.彼はまもなく自分の間違いに気づくでしょう。 4.彼は若いが、大家族を養わなければならない。 5.昨日のパーティはとても楽しかった。 6.彼は英語をまるで母国語のように話すことが出来る。 7.私は始発電車に乗りそこなわないように早く出かけた。 8.あなたか私のどちらかが行かなければならないでしょう。 9.彼女はどれを選んだらよいか決められなかった。 10.あの時計は10分以上遅れている。 11.大変長い間お待たせしてすみませんでした。 12.裁判官は犯人の年齢を考慮した。 13.明日の夕方必ず寄ってね。 14.その本は読めば読むほどわからなくなる。 15.彼が戻ってくるのを待つ以外仕方なかった。 16.彼がどうなったか誰も知らない。 17.あそこで彼女に会えるとは夢にも思わなかった。 18.女の子を救おうとして水に飛び込むとは彼はなんと勇敢なんだろう。 19.今日、学校から帰る途中で雨が激しく降り出した。 20.それを知っていたら、そんなことは言わなかっただろうに。 21.その気があろうとなかろうと、やらなければならない。 22.ご両親によろしくお伝えください。 23.その子にそんな立派な英語が書けるとは信じられない。 24.面白いということと、本当であるということは別である。 25.新しい機械の導入によって、我が社の製品の品質が向上した。 26.外国語を勉強するのであれば、外国と日本の文化の違いにも興味を持って下さい。 27.彼は仰向けに倒れていたのですか。 28.その洞窟は手探りで進まなければならないほど暗かった。 29.その逆だよ。 30.東京見物ができたらいいのになあ。 31.誰かにそっと肩を叩かれた。 32.結果はどうであれ、君は全力を尽くしさえばよい。 32.その子はあらゆる点で父親に似ていた。 33.それ以来彼からの何の便りもない。 34.彼が残してくれたこのお金をどうしたらいいのでしょう。 35.安藤先生はみんなに大変評判がよい。 36.寝坊するといけないから、目覚ましをかけておきなさい。 37.我々2人ともパンクに気づかなかった。 38.雨天の場合、試合は来週まで延期されます。 39.あの人にはもう我慢できない。 40.天気予報によれば、今夜は雨が降るでしょう。 41.月への旅行はもはや夢ではありません。 42.お好きなものをどうぞご自由に召し上がってください。 43.彼女が今どこにいるかさっぱり見当がつきません。 44.早寝早起きは健康によい。 45.待つより仕方ない。 長くなって申し訳ありません。 全てでなくて一部だけでも結構です。 ちなみに高校生の宿題などではありません(笑)。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • juss
    • 英語
    • 回答数1