gokasyo の回答履歴

全93件中21~40件表示
  • ワイパーの交換について教えて下さい。

    自分の車のワイパーを交換したいんです。 車は昭和61年式トヨタカローラ2です。 点検・整備や車検はトヨタのお店に任せていますが、最近担当の人がかわったら、やたらに新車ばかり勧めて来て、気分が悪いのでもう頼みたくありません。 友達が簡単に自分でワイパーの交換ならできるよと言うので連休に近所のディスカウントストアでワイパーゴムを見に行ったのですが、適合表にうちのカローラ2が古すぎるので載ってません。 やっぱり、お店に適合するワイパーゴムが無いときはトヨタのお店に行くしかないのでしょうか。

  • 電車で琵琶湖1周

    シルバー族ですが、加古川から出発します。一度紅葉の琵琶湖を1周したいと思うのですが、もう自動車で知らない所に行く勇気がなく(旦那は行きたいらしいが、吹田京都の辺りを考え反対しています)電車でと思いますが、何処でどう乗り換えるのか?又乗り換えなしで一回りできるのかお教えください。又途中でいい所とかもお願い致します。宿泊に近江八幡の休暇村を1泊予定しております。

  • 崎陽軒 シウマイ弁当、東京駅ではどこで買う?

    東京駅の14番~19番線におります。乗り換え時間1時間で20番から23番線に乗ります。どこの売店に行けば「崎陽軒のシウマイ弁当」が買えますか?

  • 火災報知機について教えてください

    いつもお世話になります。マンションに住んでいるのですがこないだアミ焼きで魚を調理したところ換気扇も回していましたが部屋がモクモクになりました。その時初めて報知器の存在に気ずきあせりました。窓をすぐに全開にしました。そこで気になったのですが報知器?探知機?はどれくらいで反応するのでしょうか?少し調べたところ熱に反応するものもあるらしいのですがその見分け方などあるのでしょうか?建物は築1年です。どなたかアドバイスお願いいたします。

  • 火災報知機について教えてください

    いつもお世話になります。マンションに住んでいるのですがこないだアミ焼きで魚を調理したところ換気扇も回していましたが部屋がモクモクになりました。その時初めて報知器の存在に気ずきあせりました。窓をすぐに全開にしました。そこで気になったのですが報知器?探知機?はどれくらいで反応するのでしょうか?少し調べたところ熱に反応するものもあるらしいのですがその見分け方などあるのでしょうか?建物は築1年です。どなたかアドバイスお願いいたします。

  • 尿酸値が高い!

    主人が尿酸値が高くて(7.7)健康診断で引っかかってしまいました。再検査にも行かなくてはなりません。 改善するために、普段の生活で気をつけなくてはならないこと、食べるのを控えた方がよいもの、何か参考になることをご存知の方、教えてください。 たちまち、夕食でご飯のお代わりをなるべくしないこと(普段2杯は食べてました)、禁酒(350の缶ビールを2~3日に一本の割合で飲んでいました)を決めましたが、ほかにどうすればいいか教えてください。 あと、血圧が普段は低すぎるのに病院で測ると異常に上がり(上が160)、それも引っかかっているのと肝機能検査で わずかに基準値を超えていたようです。 皆様いい情報がありましたら宜しくお願いします。

  • ブラックライト?で見える顔のしみ

    よくテレビで街角チェック的に、女性の肌を暗室でブラックライトの ような光でチェックをしていますが、あれは何の光で何を確認してい るのでしょうか? メラニンだけに反応するものなのでしょうか? それとも肌のしみ全般がチェックできるのでしょうか? 一般的なエステでチェックできるのでしょうか? 肌年齢まで判定していたようで、チェックしてみたいと考えております。 宜しくお願いします。

  • 神戸のケーキ屋&パン屋

    念願だった大阪、神戸で食べ歩きをする予定です。 特にケーキとパンを楽しみにしています。 今のところ『ダニエル』には行く予定ですが、他が決まりません。 『とにかく美味しいお店、メニュー』をご紹介ください。 今回は予算と日程の関係で大阪、神戸を中心としているので、 残念ながら京都には行けません(涙)、京都のお店情報は結構です。 希望と好みは下記の通りです。 ●関東地方に進出していないお店がいいです。 ●スイーツはフルーツ系よりこってり系が好きです。 ●パンは歯応えのあるタイプが好きです。 ●チョコレートも大好きです。 ●美味しいマカロンも食べたいです。 ●お土産用に日持ちするお菓子も買いたいです。 以上、よろしくお願いします。

  • 昔ながらの 駄菓子屋さん

    東京都内、もしくは近郊で昔ながらの駄菓子屋さんを 知りませんか? いかにも、古そうなお店を探しているのですが・・・ 教えて下さい、お願いします。

  • 昔ながらの 駄菓子屋さん

    東京都内、もしくは近郊で昔ながらの駄菓子屋さんを 知りませんか? いかにも、古そうなお店を探しているのですが・・・ 教えて下さい、お願いします。

  • BSアンテナと分譲住宅

    私の家の裏(南側)に新しく家が建築中です。3階建てです。その家との距離は3m位です。アンテナのある所からでは1.5m位しか離れていないため電波が届かなくなりました。この場合、業者にクレームをつけてもいいのでしょか?また、アンテナを屋根に設置しなくてはならないとき、工事費はいくら位かかるのでしょうか?その費用はみてもらえるのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 喪服のレンタル

    喪服の着物を購入すべきかどうかで悩んでいます。 そこで色々調べてみましたら、レンタルという方法もあるということを知りました。そこでアドバイスしていただきたいのですが、喪服(和装)のレンタルはどの程度までのものを貸してくれるのでしょうか?たとえば、バッグや草履などはやはり自分で買っておくべきでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 韓国の旧盆、お店は休み?

    韓国の旧盆にソウルに行こうと思っています。 お店は休みだと聞いたのですが、ミリオレなどの大きいお店は開いているでしょうか?

  • お見合い相手が電話番号を教えてくれません…

    この夏に初めてお見合いを経験しました。2度お会いして、とても盛り上がり、また是非お会いしましょうということになりました。 私と相手は遠距離で、月に一度しかお会いできないので、普段のコミュニケーションはメールなんですが、私は電話もしたいと思っています。 それで、前回お会いした時に携帯の番号を教えてほしいと言ったら、「僕は電話が苦手で、かけてもらっても、どうせ出ないよ。いつも切っているからね」と柔らかく拒否されました。 私はすでに相手に名刺を渡しているので、相手は私の電話番号も住所も知っています。私だけ電話番号を知らないのもなぁ…と思い、メールで、「待ち合わせのときに行き違いになったら困るから、番号を教えて下さい」と書いたのですが、返信メールには電話番号の話題だけ避けてあって、他の話題を書いて返してきました。 なんか、信用されてないのかなって寂しくなります。先方はとても乗り気だと言ってくれていて、今度友人にも紹介したいと言われているのですが、携帯の番号を知り合って3ヶ月経っても、こっちがメールでお願いしても教えてくれないというのは、やっぱり信用されていない気がしてしまうんです。 お見合いで、こういう形で番号を教えてくれない方との交際について、ご意見お聞かせいただければ幸いです。正直にいって、気持ちが冷めてきているのですが、自分は細かいことを気にしすぎなのかな…とも思うので。 どうかよろしくお願いします。

  • 自転車を安く購入する方法

    都内に住んでいます。 自転車(中古も可)を安く購入できる方法を教えていただけないでしょうか? いまのところ、ドンキホーテが買うしか思い浮かびませんので。 よろしくお願いいたします。

  • クリーニング工場の近くに住んで大丈夫か?

    購入を検討している戸建てがあるのですが、 50mほど先に中規模のクリーニング工場があり 白い蒸気(?)もかなりもくもく出るようなので 健康に害がないか少し気になっています。 クリーニング工場のそばで生活して健康に 影響はないのでしょうか? 洗濯物も外に干して 大丈夫? 主に大気汚染が心配なのですが それほど気にしなくてよいものなのでしょうか? 体験談、一般論問いませんのでお知恵をいただけたら と思います。

  • 韓国のりの食べ方

    韓国のりをそのままパリパリ食べてます。 もちろんそのままでもすっごくおいしいのですが、本場韓国ではどのように食べるのがメジャーなのでしょう? また、韓国のりを使ったレシピがあれば、韓国料理、日本料理、創作料理のジャンルを問わずぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 賃貸物件検討中です(成増・赤塚・平和台・氷川台・小竹向原)

    はじめまして。 皆様の意見をうかがいたく質問させていただきます。 まだ半年以上先ですが、そろそろ6年住んだ部屋を 出て新しいところに引っ越そうかと検討しています。 そこで、候補に上がったのがタイトルにもあるとおり 有楽町線沿線の(営団)成増・(営団)赤塚・平和台 氷川台・小竹向原です。 勤務先が港区の営団地下鉄線ラインにあることと、 現在の家賃(70,000円(新宿区ワンルーム))以内で 風呂・トイレ別、1K以上の物件が結構あるようです ので、上記の駅に絞り込みました。 そこで皆様に伺いたいのが、 成増・赤塚・平和台・氷川台・小竹向原 上記の駅に住んでみた上でのいいところ・おすすめする ところなどがあったら教えていただきたいのです。 成増が一番住んでいく上で不自由はしないかなと思うの ですが、もっと沢山の意見を伺えればなと思っています。 ・住環境 ・ラッシュ時の駅の状況  などなど どんなことでも結構ですので、現在住んでる方・以前 住んでいた方、ご意見ください。 また、どのぐらいの家賃でどのぐらいのお部屋に住んで いらっしゃるのか、参考にさせていただきたいので そちらもあわせてご回答いただけると嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

  • 夏休みの全校登校日

    小学1年生がいるのですが、夏休みの全校登校日に 宿題って全部もっていくようになっているんです。 私が子供の頃は夏休みの最終日に慌ててしていたような 覚えがあるんだけれど(笑)、今は登校日に持っていく のが主流なのでしょうか。 残りの夏休みをゆっくりすごすための配慮かな? みなさんのお子さんの小学校ではどうですか? 明日が登校日で宿題が終わってない息子は慌てまくりです(汗)。

  • 池袋・新宿周辺で

    お盆に東京に行く用事があります。 スケジュール的におかしなところに隙間の時間が空いてしまって、どのように時間を潰そうか迷っています。 ・夜の9~11時くらいと、朝の10~12時くらい ・女性一人 ・スーツケース(大)&鞄の大荷物を持っている 3番目が特にネックになりそうです。以前行った時もそうだったのですが、まずコインロッカーに入るサイズではないということ、大型用も時期が時期なのか全部塞がっていた、ということで、どこかに荷物を置いて身軽になって~という手段が使えるのか微妙だと思うのです。 どこかに行きたいというのもないんですが、せっかく上京するのに一人で喫茶店やネットカフェでボーっとするのももったいないなということで。 時間帯も微妙ですし、大荷物を持ったままどこか時間を潰せるようなところはないでしょうか。よろしくお願いします。