seacanary7 の回答履歴

全366件中61~80件表示
  • 家計が苦しいです。家計診断して頂きたいです。

    私(28)専業主婦 夫(28)手取り20~25万 月々変動する。 ボーナス なし 長女(7)小学校1年生 次女(3)来年から3年保育へ入園予定 の4人家族です。 家計簿 家賃(府営) 26300 駐車場 6500 国保 29100 年金 30240 学資保険 15682 2人分 生命保険 8260 バイク保険 2930 クレジットカード代 (スカイパーフェクトTV代 4470) (ガス代 5000 +風呂リース代 2500) (電気代 2900) (携帯代 2人合わせて 19500) 水道代 1ヶ月で4500 食費 40000 + ビール1ケース4000 夫小遣い 20000 日用品 5000 学費 5000(雑費含) 車検積立 5000 家計簿はこんな感じなんですが、貯金できない事もないのです。 この家計簿では。 でも、設備の職に就いている夫は日当でのお給料で空きがあると月々給与が変動する為、貯金に回せても次の月にはパーになってしまう状況です。 ほんとにカツカツで暮らすのがしんどくて、私も働くつもりで保育園の申請もしていますが、空きが中々回ってこないので、来年入園なんで幼稚園に行く事になると思います。 ほんとは、今からでも働ける物なら働きたいです。深夜工場で働けるコネがあったのに、夫に反対されました。反対してる場合じゃないやろって感じなんですが… 一生懸命暑い中働いてくれてるので有り難いのですが、過去に貯金したのも底をつきそうで。。 この家計簿を自分で見て改善がいるなと思う部分は、携帯電話くらいです。 家に電話をひいていないので少し割高にはなりますが頑張って節約したいところですが、他に 改善策はありますでしょうか? 何か、これ以上どぅ節約すればいいのかわからないし 疲れてしまって。。 すみませんが、よろしくお願い致します。

  • 大当りを引く確率の計算方法

    趣味でパチンコをよく打ちに行きますが、ST機で確変中に大当たりを引ける確率の計算方法を教えてください。 仮に 低確率(通常時)確率 1/150  高確率(ST時)確率  1/50 大当たり後は70回転まで高確率とした場合、ST中に大当たりを引ける確率は、 1-(49/50)^70×100≒75.7% ・・・・ではないですよね。 これだと、確変の恩恵を受けられずに自力で引いた場合が抜けてると思うんです。 通常時において70回転までに引ける確率は同様に計算すると約37%。 両者を単純に加算したら100%を超えるのでこれもおかしいです。 どうやって計算するのが正しいのでしょうか?

  • 生活保護でエアコンや車はもてますか

    夏は暑いですし、遠くに行くために車が欲しいと思います。 重量税や自動車税、車検の費用は別枠で支給されるでしょうか?

  • 生活保護でエアコンや車はもてますか

    夏は暑いですし、遠くに行くために車が欲しいと思います。 重量税や自動車税、車検の費用は別枠で支給されるでしょうか?

  • 身長152cm 体重62kg 超デブです。

    私は現在、高3です。 身長152cm 体重62kgあります 体重はMAX64kgまで行ってしまいました。 昨年の夏は55kgだったのですが 暴飲暴食をしてしまい 55kgでも太っているのに、更に太ってしまいました。 ダイエットをしたいのですが どんなダイエットをして良いか分かりせん… 周りにもデブと言われるし顔はデカイ、脚は太い、腹は出てる 痩せて変わりたいのですが 同じ身長体重でダイエット成功した方いらっしゃいますか? オススメのダイエットがある方やアドバイスして下さる方、ご回答お願いします。

  • 画像みて 重なってる部分にあてはまる言葉を教えて

    タイトル通りです。 重なってる部分にあてはまる言葉を全て教えて下さい。 例えば 財産とか…。

  • 【妄想でも想像でも】日本80年後の未来

    どうぞ、気軽にお付き合いください。 80年後、貨幣経済という概念がなくなりましたが、 日本は何とか残っているようです。 日本は、どんな文明が発達して どんな暮らしになっていますか? 今のトレンドはなに? 日本は世界にどんな役割で活躍していますか?

  • 男性の信頼

    最近、仲の良い男性の友達(30代後半)が、「信頼しているから」ということで ある過去の事を話してくれました。 他の共通の友達はには話しておらず、「誰にも言わないで下さいね」と最後に念押しをするほど 本人にとっては恥ずかしい過去のようです。 客観的には、そこまでネガティブだとは自分は思いませんでしたが。 知り合ってあまり長くないですが、私は(彼より少し年下)とても好感を持っている相手なので 私を信頼してくれているということで、すごくうれしくなりました。 男性が女性を信頼するって、どのような心理なのでしょうか? 恋愛に発展してほしいという気持ちがある一方、 全く、それといった行動が彼からはありません。 女性として見られているというのを通り越して、人として信頼されているという印象があったので、 もしかして恋愛に発展することは実は難しいのかな?って 自分がネガティブになってしまっています。 男性が女性に「信頼している」というのは、プラスのことと思っていいのでしょうか? ご意見お聞かせください。

  • 小姑は敵か味方か?

    初めて投稿します。 私には3つ違いの弟がいまして、4年前に再婚した奥さんが6つほど年上で、いわゆる私は小姑です。 11歳の甥っ子は前の奥さんの子でママハハになります。素直に言うことを聞き、腹違いの弟をよく可愛がってます。 私も、誕生日やお正月にはプレゼントやお年玉をあげたりお泊りにこさせたりして、私の3人の子供達をよく面倒みてくれてます。 先日、甥っ子を夏休みだし列車に乗せようと誘うため、義妹に了承を得るため電話をしたのですが、夏休みはお金がかかるため安いならOkとのこと。1000円程度なので了承もらい予約したら後日了承を渋るメールがきて、そこからケンカの形になってしまい参ってます。 義妹夫婦は私の両親と同居をしていて、弟がうつで無職の時期が長く大変な苦労を奥さんにかけているので、極力私は奥さんの味方で何かあれば相談をしてくる奥さん(義妹)に親身になったり、時に両親に奥さんが言いにくいことを伝えたりしていました 相談しながらも、そこに不満・負い目があったみたいでメールで『してもらうほうの辛い気持ちがわかるか』 とか『いつも上から目線でやめて』など言われ、しまいには、もう電話メールしないから そっちもしてこないでで終わってしまいました。 経済的にきついため、家族の誕生日祝いはしないと義妹は決めていて、私が甥っ子に今年はなにもプレゼントあげてないため、列車にかかるお金は気にしないでの旨をメールしたら、地雷踏んだみたいで 我が家はしないからいらんだの… 要は、自分達がなにもしないため私がしてあげていると捉えているらしく…… 今までずっと、お礼をいいつつも腹の中では私のことが憎らしく、疎ましかったのでしょうね。 ショックでたまりません でもとにかく甥っ子が傷つくようなことだけは避けたいのです。

  • 東京大地震起こってほしくないですか?

    今後70%の確率で関東に大地震が起こるらしいですけど、早く起こってほしくないですか? 政治家とか官僚とかマスコミとかみんな滅茶苦茶になってしまえばいいのに。 こんなのが一回くらい来たっていいですよね。

  • 胸が小さいです(;_;)

    私は高校生なんですけど、胸がAあるかないかぐらいなんです…(;_;) もう少し大きくしたいです(>_<) 腕立て伏せは効果ありますか? どうやったら大きくなりますか? よろしくお願いしますm(__)m

  • 離婚について

    以下、乱文で申し訳ございません 先日、ゴミ箱に使用済みコンドームを見つけてしまいました。 私と妻は、結婚してからもコンドームを使用した事がございません。 また、2年半ほどセックスレスの状態です。 このことについて妻に問い詰めたところ、友人(男女)が不倫関係で 外で会うことも出来ない為、家を貸してあげた時のものじゃないって言っております。 半信半疑で妻が不在のとき、いろいろ探してみると使用済みと同じパッケージの コンドームを発見しました。しかも3個使用していました。。。 恐らく相手は、私が知っている人(妻子もち、しかも学校のPTA会長)です。 また本日から妻が子供を連れてキャンプに行っておりますが、 キャンプで使用するロッジの宿泊予約の領収書を見つけてしまいました。 子供:1名、大人:2名と記載されおり、旧姓で予約しています。 またキャンプの一週間前にピルを飲み始めており、問い詰めてみると キャンプで生理になるのを避けたいとか。。。 因みに私は妻に「PTAの皆でキャンプに行くので、もう一人の子供の面倒を見て」 と言われて有休を取って面倒を見ています。 妻は男と楽しくキャンプって考えると私は何の為にここにいるのだろうと憤りを覚えます。 こんな場合、まだ見て見ぬ振りをして彼女を信じればいいのでしょうか? 実際、夫婦間は冷め切った状態ですが、妻とは寄りを戻したいと思っている反面、 もう離婚しかないと思ってもおります。 また私は潔白で結婚してから一度も浮気をしたことがありません。 もし寄りを戻そうとした場合、どのようにすればいいのでしょうか? またもし離婚となった場合、どんなことをすればいいのでしょうか? たとえば、物的証拠等は何があれば有効でしょうか?

  • 後ろから追い越して来た車に自転車が接触した

    まずもって、私、当なんでも相談室を利用するのは初めてでして、ご回答を頂いてもスグにお礼を書き込めない場合がある事を、前もってお詫び申し上げます。 さて、本題ですが・・・。 先日(2011/8/3)、小学3年生の息子が同じサッカーチームの友達2人と練習場に自転車に乗って行く途中、後方から息子を追い越そうとした車と接触しました。 場所状況としては、中央線も無い片側1車線の狭い道路です。 詳細状況は、息子が上記道路の左端を自転車で走っていましたが、後方から来る車に気付かずに道路の反対(右側)にUターンしようとしたそうです。 その際、自転車に乗った息子を追い越そうとした車に軽く接触しました。 車を運転し息子の自転車を追い越そうとした相手方は、「十分スピードは落としていた。追い越す際にも自転車との距離を十分あけていた。あの状況で軽い接触程度で、子供にも怪我が無く良かった。」とのことです。 息子の自転車のハンドルと相手方の車の接触個所は、相手方車の右側で、ボンネットの長さで言うと中央部分位で、自転車のハンドルと接触したキズが15cm程出来ました。 相手側は、「当方には一切過失はない!」と言い切っています。そして自転車と接触した際も出来た キズの修理代を「全額負担してほしい」と言っております。 因みに、修理代金は\44,100-です。 以上の様な状況ですが、相手方は警察も呼ばず、小学3年生の息子に、親の名前、住所、電話番号を聞き出し、即、「修理代を全額負担してほしい。」と自宅まで訪れた次第です。 電話でも相手方と話し合いましたが、上記の通り「当方には一切過失はない!」のいってん張りです。 このまま、修理代金全額を当方が負担するべきなのでしょうか? 息子もケガさえ無いものの、精神的に落ち込んでおります。 早急に対処したいので。どうか、良きご回答をお願い申し上げます。

  • おしえてぇ((+_+))

    私ゎ最近太り悩んでいます。 いや、、、見た目ぢゃなくて体重が(~_~;) 中2なんですが、いいダイエット法を教えてぇ;; 食事制限とかゎ勘弁。。。(~_~メ)

  • 神奈川県の放射能汚染は深刻?

    3月までは人類史上最悪の原発事故といえば間違いなくチェルノブイリでした。 25年以上経過してもチェルノブイリは安全ではありません。 ところが、この日本でも同様の事故が発生してしまいました。 フクシマです… この事故の影響で、人体に強烈な害を及ぼす放射性物質がかなりの広範囲にばら撒かれ、日本中の善良な市民がその恐怖に怯えています。 しかし、一部の人が、チェルノブイリのときはもっとすごい放射能がこの日本にり注いでいた、それでも顕著な害は見当たらなかった。 だから、今回のフクシマでも心配する必要はない。心配する人は神経質、ヒステリックとまでののしられています。 気の弱い私は、そこまで言い切れるのなら、何か根拠があってのことだと信用しよう、信用すれば安心できるかも?というような気持ちに傾きかけていました 実際、産経新聞ニュースでも、たいしたことは無いと図表を掲示して説明してくれました。 産経ニュース 放射性物質の降下量 http://sankei.jp.msn.com/life/news/110428/trd11042823060023-n1.htm これで安心できる!と思い、その図表をよくみました。 http://sankei.jp.msn.com/life/expand/110428/trd11042823060023-l1.htm その図表からチェルノブイリの影響で年間約200Bq/m2のセシウム137が関東周辺に降り注がれたことがわかります。 これは、一日あたり0.55Bq/m2です。なんだか物々しい数字です。 ゴジラは55 何か関係あるのでしょうか?とにかくすごい数字で、その当時日本でも母乳から放射能が検出され大騒ぎになったと私のおじいちゃんに聞きました。 たしかに、こんなすごい放射能でその後日本では大きな害が発生しなかったのだから、今回のフクシマも大丈夫!と思いかけました… し、しかし! ひょんな事から国の正式機関である文部科学省の公表データを見つけてしまいました。 文部科学省 定時降下物のモニタリング 3月20日 http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/03/28/1303977_20_21.pdf 3月21日 http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/05/02/1303977_032219.pdf 3/20に神奈川茅ヶ崎で約200Bq/m2のセシウム137が降り注いだとの数字です。 3/21には約110Bq/m2。 一ヶ月で計約600Bq/m2のセシウム137が降り注がれました。 これはどういうことでしょう。 チェルノブイリのときは年間200、一日あたり0.55 フクシマでの神奈川は月間600、一日あたり最大200 これってチェルノブイリのときより総量で3倍、一日あたり最大360倍ものセシウム137が降り注がれたいうことですよね? 神奈川県はチェルノブイリの事故当時に比べると、間違いなく放射能汚染された地域になりました。 チェルノブイリの何百倍も!! 神奈川県民はこれからどのように暮らしていけばよいのでしょう? ちなみに私も神奈川県民です。 どうぞお知恵を拝借させてください。

  • 水泳でダイエット

    ダイエットをしてます。 今まではダイエットのDVDを実践していますが、結果がなかなか見えてこなくてちょっとモチベーションが下がってます。 DVDは頑張って続けようと思っていますが、暑い時期ですので、プールで泳ごうかと思っています。 ただ、週に1・2回しか行けないのですが、効果はあるんでしょうか?

  • プロバイダ変更で回線速度は上がりますか?

    現在BB.exciteに加入しています。 PC二台を繋いでいますが、共に上り下り10M前後しか出なくて速度に不満があります。 プロバイダの変更で改善できるでしょうか? 速度と接続の環境は以下の通りです GEO-PON-ONU(光終端装置)⇔RT-200KI(ルーター)⇔PC PC一台目 有線接続 LANケーブルのカテゴリは不明(NTTからのレンタルルーターRT-200KIについてきたもの) CPUはi7 860 PC二代目 無線接続 無線LAN子機はNTTからのレンタルでSC-32KI CPUはAthlon 3200+

  • マイナーだけど面白いアニメを教えてください!

    メジャーな面白いアニメは見尽くしてしまったので、最近はマイナーだけど面白いアニメを探しています。 アニメは割と絵を重視して見ています。基本的になんでも受け入れられるんですが、ものすっごい萌え系の絵はあまり好きじゃないです。 内容も萌え系以外は、恋愛・シリアス・ギャグ・アクション・SF・時代劇・スポーツ、なんでも大丈夫です。 今まで見たアニメで面白い!と感じたものは ・モノノ怪(独特な世界観と主役の櫻井さんのボイスがとても雰囲気があって好き) ・蟲師(あまり面白いというワケじゃないけど、まったりと見れた。絵がきれい) ・サムライ7(面白いと思っていたはずなのに、途中で見るのをやめてしまった…) ・サムライチャンプルー(↑と同じ) ・夏目友人帳(絵も綺麗だしストーリーも好き。毎回感動させられる) ・コードギアス(おそらく私の中では最高作品) ・おおきく振りかぶって(青春がキラキラしすぎて見るのが辛い。大好きです) ・とらドラ(恋愛もののアニメの中では、はじめて漫画を買おう!という気になった) ・君に届け(絵も綺麗だし、好きだけど…何かたりない) ・ブラックラグーン(アクション系アニメの中では一番好き!!) …ほかにもたくさんあるんですが、キリがないのでとりあえず今思い出せるものだけ。 基本的になんでもと言いましたが、話のややこしすぎるものは面白いと感じないです。 絵もすごく大切なんですが、話の内容も大切ですから。 あとジャンプ系はほとんど見尽くしました。 メジャーじゃないけど、このアニメ面白いよ!というのがありましたら、ぜひ教えてください!

  • おしえてぇ((+_+))

    私ゎ最近太り悩んでいます。 いや、、、見た目ぢゃなくて体重が(~_~;) 中2なんですが、いいダイエット法を教えてぇ;; 食事制限とかゎ勘弁。。。(~_~メ)

  • 22:00以降の給料

    私はアルバイトをしていますが会社の規定で22:00以降の給料が25%増しになりません。 これは法律ではないのでしょうか? 教えてください。