kikero の回答履歴

全708件中621~640件表示
  • 銅イオンの還元

    二価の銅イオンがアスコルビン酸(ビタミンC)によって還元されて一価の銅イオン になるという文章を読みました。 硫酸銅水溶液の電気分解では二価の銅イオンが還元されて金属銅を析出しますが、 アスコルビン酸による還元で、生成した一価の銅イオンがさらに還元されて金属銅が生成することはないのでしょうか? 一価の銅イオンの安定性についても興味があります。 すぐに酸化されて二価の銅イオンに戻ってしまうものなのでしょうか? 私が素朴に感じた疑問ですので化学的におかしな事を言っているかもしれませんが 解る方は教えてください。

    • ベストアンサー
    • nm0414
    • 化学
    • 回答数1
  • 企業へメールを送る時に注意すべきこととは?

    就職活動中の大学3年の女子です。 ある企業に質問がいくつかあるのですが、どう書いたら無礼でないかちょっとわからなくなってしまいました……。 タイトルをどうしたらいいのか、 自己紹介は「先日エントリーさせていただきました、○○大学の○○と申します」でいいのか、 拝啓や敬具などは使うべきなのか? ひとまずこんな感じかな?と書いてみたのですが↓ 「タイトル:新卒採用についていくつか質問があるのですが 内容:先日エントリーさせていただきました、○○大学の○○と申します。 採用に関しましていくつか質問があります。 1,内定までだいたいどのくらいかかるか 2,会社訪問はうけつけているのか こちらの二点です。 お忙しいとは存じますが、お返事お待ちしております」 くだけすぎでしょうか?? 一度躊躇したためどうにもふんぎりがつきません(泣) ご助言お願いします! あと、一般常識とSPIでおすすめのテキストなどありましたらそちらも教えていただけると幸いです。

  • アセトン

    アセトンは水素結合しますか?意見が分かれて結論が出なかったので。僕的にはCO間にそれほど電気的偏りがあるとは思えませんが。判断の目安とかあるでしょうか? なぜこのような話が出たかというと、炭素数3のアルコール、ケトン、カルボン酸、飽和炭化水素の沸点の差の問題を解いていまして、プロピオン酸は二量体になれて、水素結合2つできるし、プロパノ?ルも水素結合できる。プロパンは極性ないから一番低い。ここまできて、アセトンは?ってことになって、極性があるからプロパンよりは高いけど、プロパノ?ルとは?の説明がうまく出来ませんでした。分子量でかいからって一応答えたんだけど(水素結合するんじゃない?ってことになったから) どうなんでしょうか

  • 妖怪って

    実際にいるんですか?水木しげるさんとかがいろいろ描かれてますけど 実際のとこどうなんでしょうか?

  • ロード自転車の走り方について

    今度ロードの自転車のデビューを考えています。 ロード自転車は、細いタイヤで走るので、街中の段差など 気を使いながら走られていると思いますが、やはり歩道より 車道を走られる方が圧倒的に多いのでしょうか? 私が見た限りだと、ほぼ車道を走っている方が多いように感じられます。 ダンプやトレーラー、バスなど車の幅が大きい時など どうしていられますか? ロード自転車で走っている方で、気をつけていることや危険な体験談など ありましたらお聞かせいただけたら幸いです。

  • ハロゲンの結合のしかた。

    ベンゼンには、オルト、メタ、パラの結合がありますが、どうしてハロゲンはメタ位には結合しないのでしょうか? 問題の解答を見ても、「ハロゲンの特性」くらいしか書いてありませんでした。 よろしくおねがいします。

  • ハロゲンの結合のしかた。

    ベンゼンには、オルト、メタ、パラの結合がありますが、どうしてハロゲンはメタ位には結合しないのでしょうか? 問題の解答を見ても、「ハロゲンの特性」くらいしか書いてありませんでした。 よろしくおねがいします。

  • 力価と逆滴定、滴定の意味について

    今年から製薬会社の品管で一般分析をはじめました。 力価を用いての計算や意味を教えてください。 恥ずかしいのですが、専門の知識なしで始めてので不安ばかりです。 もし、基礎的な知識を身につけるのにはどんな参考書が必要ですか?

    • ベストアンサー
    • nayuko
    • 化学
    • 回答数4
  • PE,PP,ガラスのうち最適の容器は?

    5~10%程度の水酸化ナトリウム水溶液はガラス容器での長期保存は良くないように思いますがどうなのでしょうか? PPやPEの方が適しているように思います 実験用ビーカーでPPやPEなんかがありますが ずっと保存するわけでなければ 有機溶剤や硫酸などを入れても問題ないと思うのですが 詳しい方教えてください

  • 境膜について

    温度境膜について、 厚ければ温度が伝わり難かったり、 動きが激しいと境膜が薄くなる などと言う話を聞いたのですが、 結局どういう概念なのですか?

  • 分析機器の用途について

    揮発性有機物質、不揮発性有機物質、陽イオン性無機物質、陰イオン性有機物質、その四つのそれぞれに適した分析法は何ですか?教えてください!お願いします!

    • ベストアンサー
    • sel4
    • 科学
    • 回答数3
  • ガラス器具の洗浄で 良い方法

    仕事で ガラス器具使うのですが、 珪素化合物、油脂系の物が 付着してます。 良い洗浄剤  無いでしょうか?? こびりついて ママレモンでは 落ちません。 毎日 数10個 使うので、 どんどん洗って 乾かさないと 追いつきません。 ヒドイ物だと、 ガラスの摺り合わせで くっついて離れません。 教えて下さい。

    • 締切済み
    • TEOS
    • 化学
    • 回答数11
  • 乾燥剤として使える試薬

    SO2ガス、NOガスを除湿するための乾燥剤をさがしています。 P2O5を使ってみましたが、NOがN2Oになったり、昇華したリン酸のために装置に突っ込んだ電極が絶縁低下したりで、うまくいきません。 装置に組み込んでいて姿勢が安定しないガス容器なので、液体のH2SO4を使うというわけにもいきません。 Mg(ClO4)2は酸化力があるので好ましくなさそうです。 酸化力も還元力もなく、アルカリ性でない乾燥剤となると、CaCl2、MgCl2、CaSO4くらいしか思いつかないのですが、これらはP2O5に比べると除湿能力や容量が劣るということです。 何か他に乾燥剤として使えそうなものは無いでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#136764
    • 化学
    • 回答数5
  • ガス冷却

    水槽に鋼管を通し、その中にガスを流し冷却する装置で、ガス量・ガス温度・水温・鋼管厚・接面積等から冷却能力を求める計算方法があれば教えて下さい。お願いします。

  • 乾燥剤として使える試薬

    SO2ガス、NOガスを除湿するための乾燥剤をさがしています。 P2O5を使ってみましたが、NOがN2Oになったり、昇華したリン酸のために装置に突っ込んだ電極が絶縁低下したりで、うまくいきません。 装置に組み込んでいて姿勢が安定しないガス容器なので、液体のH2SO4を使うというわけにもいきません。 Mg(ClO4)2は酸化力があるので好ましくなさそうです。 酸化力も還元力もなく、アルカリ性でない乾燥剤となると、CaCl2、MgCl2、CaSO4くらいしか思いつかないのですが、これらはP2O5に比べると除湿能力や容量が劣るということです。 何か他に乾燥剤として使えそうなものは無いでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#136764
    • 化学
    • 回答数5
  • 何で日本から原油がでないの?

    高校の地理で、新期造山帯の近くには原油が存在し、古期造山帯の近くには石炭が存在するとあったのですが、どうなのでしょう。やはり、いちがいにはそうともいえないのでしょうか?また、日本の海底に存在するのでしょうか。ご存じの方いらっしゃいますか?簡単な言葉でよろしくお願いします。

  • トリエチルアルミニウム溶液の廃棄法

     トリエチルアルミニウムのトルエン(濃度1mol/L)溶液を廃棄したいのですが、廃棄するにはどうしたらいいでしょうか?  この場合、トルエン溶液なので、大量のメタノール等のアルコール(水だとトルエンに混ざらないため)に滴定、希釈し廃棄するといった方法でいいのでしょうか?  水、アルコールと激しく反応し、しかも自然発火性とあるので、間違った廃棄法をしてはいけないと思い質問させていただきました。  

    • ベストアンサー
    • htomo
    • 化学
    • 回答数1
  • 塩素濃度測定における酢酸の役割

    以下の質問を見ていて思ったのですが、そもそもなぜ酢酸を加え酸性雰囲気下にする必要があるのでしょうか? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=447416

    • ベストアンサー
    • iza
    • 化学
    • 回答数3
  • 沈殿のイオン反応式

    化学の実験で、NaOHとBaCl2を同じ体積ずつまぜると、白く濁って沈殿が生じた のですが、この沈殿のイオン反応式が分からなくてこまっています。 検索してもこの組み合わせでは沈殿はおこらないというような結果がでてきました。 実験の際にミスがあったんでしょうか・・。 とにかく些細なことでもいいのでアドバイスお願いします。m(。_。)m

    • ベストアンサー
    • kazuha7
    • 化学
    • 回答数2
  • 水酸化ナトリウム水溶液の作り方

    今度実験で水酸化ナトリウム水溶液を作るみたいなんですが、 作る時の注意点を教えてください。 水と混ぜると発熱するんですよね? 水に対して水酸化ナトリウムを 入れるのですか? それとも逆? 一気に入れていいかなども教えてください。