hyper_tora の回答履歴

全129件中101~120件表示
  • 公道を走る条件

    公道を走るために免許を持たなければならない、 車検を通らなければならないのは 車がどういう仕様のときでしょうか? わかりにくくてすみませんが例えば・・・ ・自分で四輪自動車を作った(ガソリン燃料) ・自分で四輪自動車を作った(電気燃料) ・ガソリン燃料の自転車            ・・・・とか はじめはガソリン燃料かどうかが条件かとも 思いましたが今では電気だけで走っちゃう物もありますし。

  • エレベータとエスカレータ、どっちがどっち?

    くだらない事なんですが、エレベータとエスカレータを覚えられません。 階段状のがエレベータで、箱に入るのがエスカレータですよね。 人に聞いた時は覚えたつもりですが、イザ使おうとするとアレどっちだっけとなります。  覚えられない理由は解って入るんです。英語を知らない私にとってはそれぞれの英語の意味なんて知らないし、意味を聞いても忘れるだろうし。 似たような名前で、似たようなお仕事をする機械だし。 そこで皆様、覚えるキッカケを教えてgoo! キッカケとは 例1)キムデジュンとキムジョンイル、どっちがどっちの大統領だっけ?    訪朝した小泉純一郎と出迎えた大統領のイニシャルが同じと聞いて    キムジョンイル=北朝鮮と覚えた 例2)OAネット通販の「アスクル」と「アクスル」、正しい名前は?    社名の由来が「明日来る」と聞いて、悩み氷解 この手のウロ覚えは共通点がありますよね。  たいして重要な問題ではない  たまにしか使わない  でも使う場面になった時に、思い出せなくてイライラする。 小5の息子にバカにされています、助けて下さい。

  • 歯が欠けた/(>o<)\

    昨晩、部屋の掃除中に立ちくらみを起こし たんすに口をぶつけました。 すると上前歯の一部(三分の一程度)が欠けてしまいました。 正面の歯の隣で、子供の頃から歯並びが悪く その歯の欠けた部分は正面の歯の裏側に隠れていた箇所でした。 よって見栄えはあまりひどくないのですが、問題がないとも思えません。 しかし金歯や銀歯にされるのでは…と思い ついつい歯医者への足が遠のきます。(20代女ですので…) できれば、元の歯の様になれば良いのですが 挿し歯もできる限りまだ避けたいです。 というのも歯の対角線的に欠けているので、根元は全て残っています。 この場合どういった治療が行われるのか ご存知の方教えてください。

  • 郵便番号と住所

    先日、投函した封書のあて先で 郵便番号が、横浜市内 住所が名古屋市内 で、投函してしまいました。 こんなときって、ちゃんと(名古屋の)相手に届きますか?

  • 連番でファルダ作成は可能ですか??

    一気に連番をつけたフォルダを作りたいのですが。。そういうソフトはありますか?? 例 1 2 3 4 5 などのように連番で100個くらいファイルを一気に作りたいのです^^; わかるかたしえてください

  • おもちゃのプラレールって

    おもちゃのプラレールについておしえてください。いまいちどこからどこまでを指すのかがわからないのですが・・ミニカーなども入りますか?

    • ベストアンサー
    • noname#2913
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 瞬間接着剤がぁ

    瞬間接着剤がテーブルについてしまいました。 貼ろうと思ってた物を落としてしまい、すぐ拾ったのでくっつくことは無かったのですが、 テーブルが汚くなってしまいました。 どうにかして取って綺麗にする方法はないでしょうか? 少し除光液でやってみましたがダメでした。

  • タイガースおこし を売っているお店

     明日、「阪神タイガースおこし(戎大黒本舗?)」を買いに大阪に行こうと考えています。  梅田駅、近鉄難波駅の近くで売っているお店をご存知の方、教えてください。 (HPで探したのですが見つかりませんでした。)  よろしくお願いいたします。

  • 運転中、タバコでパニック!

    こんにちは、Nakaといいます。 最近、あんまり貢献させてもらってないので恐縮ですが、質問させていただきます。 先日、高速を運転中、手に持っていたタバコ(もちろん火がついています)がポロッと落ちました。これまでにもあったことですが、今回は座っているシートの上、股の間に落ちてしまったんです。「○×▲□☆!!!」と、わけのわからない悲鳴を上げながら追い越し車線をかっ飛んで行く私のクルマが、周りからどう見えたか想像に難くないですが、そのときは、あわてて走行車線に戻り、その後クルマを路側帯に寄せて停めました。 幸い、そのときは火のついている側が前に向いていたので、シートの一部が少し焦げた程度で済みましたが… 経験したことのある方ならきっとうなずいてくださることと思いますが、停車までの約10秒間、私はこれまでに体験したことのないほどの恐怖で固まってました。 そのとき私はどうすべきだったのでしょう?? あるいは、そうならないようにするには、どうすればよかったのでしょう?? お叱りでもギャグでも構いませんので、私にいろいろとご意見をお聞かせいただきたいと思います。m(_ _)m

  • マウスの左ボタンが反応しません

    マウスの左ボタンが反応しません。 右ボタンやマウスの動きは別に大丈夫なんですけど左ボタンだけが動かないようです。たまに反応するだけです。 どうやったら治りますか?教えてください! ちなみにウィンドウズ98です。

  • 公道を走る条件

    公道を走るために免許を持たなければならない、 車検を通らなければならないのは 車がどういう仕様のときでしょうか? わかりにくくてすみませんが例えば・・・ ・自分で四輪自動車を作った(ガソリン燃料) ・自分で四輪自動車を作った(電気燃料) ・ガソリン燃料の自転車            ・・・・とか はじめはガソリン燃料かどうかが条件かとも 思いましたが今では電気だけで走っちゃう物もありますし。

  • 気になります!!!教えてください。

    こんにちは。haruchan33です。 今日学校の英語の時間でいきなりとある男子が 「スティービー・ワンダーって最高やんなぁ??先生?」 「あぁ。良い歌手やんなぁ。」 ・・・という会話がありました。 洋楽はあまり知らないのでその方については全然分かりません。 今度、行けたらレンタルショップでその方のCDを借りたいと思うのですが 何がいいのか分かりません。 ・・・ということでどんな曲がいいのか教えていただけたら・・・。 と思います。皆様よろしくお願いいたします。

  • 関東に行って驚いたことは何か

    関西の人にお聞きしたいです。 みなさんが関東に言って関西とのギャップに驚いたことを教えてください。 私は関東に住んでいるのですが関西出身の友人がお好み焼きや出「どうしてメニューにご飯がないのか」と聞かれて、その時初めて関東ではお好み焼きはおかずとして考えられていないのだと気づきました。 なんでも結構です。関東の人が気づいていないだろうなと思うことをぜひ教えてください。お願いします。

  • 電話料金滞納し続けたらどうなるの??

    親友が金銭的にピンチです。・・とは言ってもお金の貸し借りはイヤなので、私が助けてあげられるような事は何もありませんが。 親友は現在高3で、9月分の携帯料金を払えずに10月中旬から(母、弟とファミリー割引だったので3人ともども)止められています。ドコモショップによると、今月中に払わないと12月1日に強制解約との事。 驚いて、その事(強制解約)を伝えようと親友の自宅に電話をしましたが、何と自宅電話の方も止められていました(ι-д-) (1)携帯の強制解約者はブラックリストに載るという噂を耳にしましたが、ブラックリストってどうゆうものですか? (2)ファミリー割引だと、家族全員ブラックリスト? (3)自宅の電話も滞納すると強制解約になりますか? (4)自宅電話は何ヶ月滞納すると解約? (5)その場合、電話加入権はどうなるの?

  • 電車内での化粧はなぜダメ?

     電車の中で化粧をすることって、一般的にマナー違反だとされてますよね?  自分なりに理由を考えてみたんですが、周りに迷惑をかける点として「粉(ファンデーションなどの)が飛ぶ」、「匂いで不快にさせる」という2点が浮かびました。が、友人に聞いたところ「見苦しいからでしょ?身支度は家で整えるもので他人の前でするものではないってことじゃない?」という返事をもらいました。  でも、「見苦しい」っていう理由って、単なる「見る」側のわがままであるという気がしてならないんですが・・・。だったら見なければいいと思うんです。先に挙げた「粉」「匂い」が理由でないとすれば、別に誰にも迷惑をかけてないのになぜ一般的にマナー違反だとされてるのかいまいち分かりません。ただ、納得のいく理由が知りたくて質問しました。  ちなみに私は電車内で化粧をすることはしないんですが。(^^; というのも、単に口紅とアイブロー以外の化粧道具は化粧ポーチに入れてないだけです。口紅をなおす程度だったらするかもしれませんが、あまりないと思います。でも、理由は「揺れてやりにくい」からです。

  • 車内アナウンスのタイミングと開く扉について

    素朴な質問です。 今日南北線に乗っていてふと思ったのですが、「この先ゆれますのでご注意下さい」と言うアナウンスありますよね。録音でアナウンスが流れますが、電車が揺れる場所の前のどこかを通過するとセンサーか何か反応して、自動的にアナウンスが流れるのですか?どのような仕組みになっているか教えてください。 また、今日開くドアの反対によっかがっていた時ふと思ったのですが、JRでもどこでもいいのですが、駅によって開く扉が右だったり左だったりしますよね?本来開く扉の反対が誤って開くことってあるのですか?ドアの開閉は乗務員が行うと思いますので間違って反対のドアを開けてしまったってことはないのですかね? 安全上、万全になっているとは思いますが、仕組みが知りたいです。くだらない質問ですみません。 ご回答お待ちしております。

  • 3000点でのリーチ取り消し、戦略的に使うのはダメですか?

    場に3000点出して誤リーチ取り消しができますよね。 アレをわざと、っていうか、裏ドラ確認とか、一発狙いのために 戦略的に使うことはルール違反かをお尋ねしたいのです。 たとえば、 オーラスの子で、トップを13000点で追いかけている。 トップを取れなければ2位もラスも同じだという状況で、 と、いうことは、跳マンのツモ上がりが必要だ・・・ このとき リー、メン、タン、ピン、ドラ1、 をテンパって、 リーチをかけて、裏ドラを確認したが、残念ながら無い。 そして次のツモも待ち牌(当たり)ではなかった・・・ マンガンではダメなので、一発を期待して 一度リーチを取り消して、もう一回ツモ切りでリーチをかける場合。 また、同じような状況(オーラスで高い点が必要など)で、 序盤に、全然そろっていない時にリーチをかけて、 裏ドラを確認してから、リーチを取り消すこと。 このようなことはOKでしょうか? ちなみに僕らのルールはリーチ取り消しの3000点は その局にあがった人が取ることになっています。

    • ベストアンサー
    • garrant
    • 麻雀
    • 回答数8
  • 道路交通法(?)で必ず車に積んでおかなければならないものとは?

    道路交通法で必ず車に積んでおかなければならないものとは何がありますか? 発煙筒、三角の反射板(名前は何?)とかは絶対に積まないといけないと聞きました。他に必ず車に積まないといけないものって何がありますか?法律で定められている物を教えて下さい。(もしかして道路交通法ではない?)宜しくお願いします。

  • 環境問題 貿易障害

    環境問題に積極的に取り組んでいる国があるとします。    その国にほかの国が物を輸出しようとします。    しかし、    輸出先の環境基準を輸出品がクリアしていないと    自由に輸出ができないことがあります。            上のような例のほかに貿易障害は    ほかにどういったものがあるのでしょうか?

  • 1ファイルのWord文書を複数に区切って効率良く保存する方法

    お世話になります。 他の質問も一通り読みましたが、いまいち理解出来なかったものですから。 現在、職場の規程集は、外部に発注しておりまして、経費が嵩むために、 Wordで数百ページの規程集を打ち込んだのですが、打ち込み作業の段取り が悪くて、ただただ、1つのファイルに打ち込んでしまいました。 給与規程、旅費規程、・・・と規程ごとに分割し、各職員が直ぐに目的の規程を 閲覧できるように準備作業に入るところですが、前述のような打ち込みをした ものですから、これを、効率良く分割するにはどうしたらよいのでしょうか。 時間をかけて、コピーして、貼り付けての作業なら分かるのですが。 現在の状況例  ○旅費規程    第1条・・・・・    第2条・・・・・・     ・      ・  ○給与規程    第1条・・・・ といったように、途切れなく打ち込んでいるものを分割したいのです。 よろしくお願いいたします。