inazu の回答履歴

- 宮城県教員採用試験の過去問で分からないものです。
「七夕飾りを見学しながらみやげ屋に立ち寄りました。みやげ品を買おうと思って財布を見ると、10円玉が5個、50円玉が2個、100円玉が4個、500円玉が1個入っていました。10円玉を2個以上、100円玉を3個以上必ず入れて払える金額は、全部で何通りになりますか。」という問題で、解答には 「あらかじめ使う10円玉2個、100円玉をのぞいて考えるようにする。 10円玉 x個(x=0,1,2,3)→4通り 50円玉 2個 100円玉 y個(y=0,1)→50、100、150、200円の4通り 500円玉 1個→2通り よって 4×4×2-1=31通り」 とありました。なぜ最後に1を引くか分からないので教えてください。 また、なぜ50円玉と100円玉は一緒に考えるのかも分かりません。 もっとよい解答があればそちらもお願いします。
- 一ノ関駅から不老不死温泉に行くには
4月の日曜16:00一ノ関発で当日21:00ごろまでには不老不死温泉に着きたいと考えているのですが、NAVITIMEなどで検索してもすでに電車がないのか、翌朝着になってしまいます。 20:20に東能代着まではあるのですが、この時間ではもう交通機関はないでしょうか?
- 「札幌→岩手県八幡平」への効率の良い移動方法
2月下旬~3月上旬に、札幌から岩手県八幡平市にある八幡平スキー場にスキーに行きたいと考えています。 そこで、札幌駅から八幡平スキー場への効率の良い移動方法について質問します。 ちなみに八幡平スキー場は、JR花輪線の大更駅から岩手県北自動車の路線バスで40分くらいの所にあります。 土曜日・日曜日の2日間は丸一日滑りたいので、 行き:金曜日に札幌を出発して当日中に八幡平に到着、スキー場周辺で宿泊。 帰り:八幡平を日曜夕方に出発して月曜日の昼までに札幌に帰ってくる。 というルートを考えています。 運賃は往復で2万円くらいまでで、安ければ安いほど嬉しいのですが、スーパー北斗とかスーパー白鳥の速さも捨てがたいです。 さらに、行きに夜行を使って、朝イチにスキー場到着というのは、怪我をしやすくなるので避けたいです(帰りの夜行利用はOK)。 どんなルートが考えられるでしょうか? お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- sedimentshop
- 路線・駅・電車
- 回答数4
- 青森⇔函館の最安交通手段
青森⇔函館の最安交通手段は、 青函トンネル使った電車で行く方法でしょうか? フェリーで行く方法なのでしょうか?? 私は学生で2人で行くつもりです。 教えて下さい。。
- 締切済み
- aki1986
- その他(国内旅行・情報)
- 回答数5
- 盛岡で新鮮な魚介類
盛岡市内で、新鮮な魚介類が手に入るところを教えてください。 また、この時期にヒラメやウニは購入可能でしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- patriot11
- その他(国内旅行・情報)
- 回答数3
- 岩手県、けんじワールドの周辺で
今月末に旅行の予定です、メインは温泉めぐりなのですが、他にけんじワールドも行こうと思ってます。近場で食事の美味しいお店や観光スポットなどおすすめを教えて下さい。あと初めての土地なので、温泉めぐりをするのならレンタカーは必要ですか?よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- surface3127
- その他(国内旅行・情報)
- 回答数3
- 福島⇔盛岡(もしくは花巻)間を安く往復したいんですが・・・
私ではなく母とその友達が9月の18日に女4人(40代50代)で福島から盛岡または花巻の方へ日帰りで行きたいと思っています。もちろん新幹線を使って行くのですが、普通に窓口で乗車券と特急券を買って行くより安くいける方法はないでしょうか? 自分でも調べたのですが、回数券を買うくらいしか調べられなくて。どなたかご存知の方よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- tree-top
- その他(国内旅行・情報)
- 回答数2
- 盛岡IC~田沢湖までの所要時間
質問タイトル名通りなんですが、地図上での所要時間やネット上で計算した所要時間では無く、実際に行ったことのある方の所要時間が知りたいです。もちろん渋滞等での時間の誤差は考慮していますので渋滞時の時間も教えてもらうと助かります。
- 札幌~千葉間を出来るだけ安く行く方法
こんにちは、はじめまして私は9月1日に札幌からJR千葉駅まで行こうと考えているのですが、余りお金がないので出来るだけ安く上げたいと考えています。どうやって行けば、一番お金をかけず行く事出来るのでしょうか? 今のところ、苫小牧からフェリーで大洗に行き、水戸から柏~船橋~千葉のルートで帰ろうかと検討しています。交通手段は問いません。兎に角、1円でも安く行く方法ご存知でしたら、皆さん教えてください。お願いいたします。
- ベストアンサー
- isolabella965
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- 回答数6
- 大曲花火大会への青森方面からの良い日帰り方法
車もありますし、JRも考えています。相当混むようなので、 車の場合は大曲周辺に車を置いて、バスか電車か最悪徒歩で向かいたいと 思います。それで、車で行く場合はどこら辺に何時ごろにおけば帰りを スムーズに帰れるでしょうか?
- ベストアンサー
- noname#154964
- その他(国内旅行・情報)
- 回答数5
- htmlからpdfファイルへ
htmlファイルをpdfファイルに変換するフリーのツールがあれば教えてください。 できればlinux上で動作するものがうれしいです。
- ベストアンサー
- tomoremo
- その他([技術者向] コンピューター)
- 回答数3
- 運転できない東北旅行
東京在住の女性です。8/24から2泊3日で彼氏と東北に旅行に行きたいのですが、二人とも車の運転ができないのでうまく計画がたてられなくて困っています。バスツアーは自分たちのペースで動けなさそうでできれば避けたいです。行きたいところは角館、田沢湖、小岩井農場、乳湯温泉です。温泉は他のおすすめがあれば替えてもいいと思っています。この計画は無理でしょうか?情報を教えてください。お願いします!
- ベストアンサー
- ararechann
- その他(国内旅行・情報)
- 回答数7
- 大曲の花火大会
今年の大曲の花火大会に行こうと思っていますが、既に遅しで近辺の宿泊施設は(もう3年先も予約が埋まっていると・・)満室。 小さな子供がいるので夜行バスの利用はできません。大曲でウィークリーマンションがあるとか大曲付近の「飯詰」「神宮寺」あたりで宿泊施設があるとか知っている方いらっしゃいましたら教えてください。
- 締切済み
- saisai123
- その他(国内旅行・情報)
- 回答数5
- 千歳⇔花巻往復航空券、安く手に入れる方法?
いつもお世話になっています。 4月に友人の結婚式で、千歳⇔花巻の飛行機に乗ります。なるべくチケットを安く手に入れたいのですが、いろいろ調べると、早割りの対象の区間ではないらしく、また、バーゲンフェアなどの期間でもありません。バースデー割引も誕生日ではないので使えません。 今のところ、国内線ドットコムで調べた往復料金が一番安かったのですが、それ以外で安く手に入れる方法ってあるのでしょうか? 飛行機にはめったに乗らないのでよくわかりません。もしご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- noname#22523
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- 回答数1
- 東京~盛岡・安く行きたい
タイトル通りなのですが・・・ 東京から盛岡まで1泊の予定です。 交通費を安くしたいのですが何が有るか良く解りません。午後4時か5時に盛岡に着きたいのですがやはり普通に新幹線の往復切符が安いのでしょうか?
- 蔵王・十和田湖・松島を3泊4日で。
2月12日から3泊4日で 東北に旅行に行く事になりましたが 題名の3スポットを http://domestic.travel.yahoo.co.jp/bin/pac_detail?&co=kirakira&course_no=JJ8003ATHO09-10&smode=0&mode=0 こちらのツアーで回るには どのようなプランが宜しいでしょうか? 仙台空港着⇒松島観光⇒松島泊⇒蔵王観光⇒蔵王泊 ⇒十和田湖観光⇒十和田湖泊⇒青森空港 で考えているのですが、なにぶん今まで 旅行をした事が無いので、組み立て方に不安をがあります。。 詳しい方おられましたら、お勧めのプラン お聞かせ頂けませんでしょうか? あと各スポット間の交通手段など 詳しい方おられましたら お聞かせ下さい。
- 締切済み
- Jintarou31
- その他(国内旅行・情報)
- 回答数3
- W=F*sのsって何の略なんでしょうか?
仕事を求める式のWはWork、FはForceですよね? sって何の略なのでしょうか? 距離とか変位だよなぁ・・・って思って、辞書で調べてみたんですが、 displacementぐらいしか思い浮かびませんでした。お願いします。
- ベストアンサー
- kira_kira_ken
- 物理学
- 回答数6