inazu の回答履歴

全88件中61~80件表示
  • 東北地方でお勧めのふれあい牧場は?

     最近牧場めぐりにこっています(笑) マザー牧場、伊香保グリーン牧場、アンデルセン牧場・・  関東地方の大きな牧場はだいたい行って、 まだ行っていないところもめぼしはついて いるんですが、東北から北海道にかけては ふれあい牧場に限定しても数が多くて 迷ってしまいます。  小岩井農場は今年3回行きました。  主に興味ある動物は羊なので、 羊が多くいるか、或いは種類が 多いといった条件で、東北地方の お勧めの牧場はどこでしょうか?  この3連休で行きたいと考えて います。  まだ旅の準備もしていないので、 出かける前は忙しいと思いますので、 申し訳ありませんが、お礼は後に なると思いますが、宜しくお願い します。

  • 新宿→盛岡→仙台→新宿

    急に、盛岡、仙台へ行くことが決まりました。 新宿→盛岡→仙台が1日で、仙台→新宿が1日です。 間は仙台1日で、計3日間です。 新幹線、特急など使って構わないので、定価より安く行ける方法を教えて下さい。 盛岡たび割7きっぷは7日前購入なので無理。 金券ショップで、株主優待券を買うのがいいのか・・・・。 自力で調べたのですが、力尽きました。 皆さまのお知恵をお貸し下さい。

  • 新宿→盛岡→仙台→新宿

    急に、盛岡、仙台へ行くことが決まりました。 新宿→盛岡→仙台が1日で、仙台→新宿が1日です。 間は仙台1日で、計3日間です。 新幹線、特急など使って構わないので、定価より安く行ける方法を教えて下さい。 盛岡たび割7きっぷは7日前購入なので無理。 金券ショップで、株主優待券を買うのがいいのか・・・・。 自力で調べたのですが、力尽きました。 皆さまのお知恵をお貸し下さい。

  • 漢検と英検

    あの、どっちをとってたほうがいいとおもいますか? 今英検は4級までとっていて、3旧今度うけようとおもってるんですが結構英語苦手なので自信ないんですよ。 で、漢検も今度のうけるとしたらきついですかね? 漢字もそうとうにがてで。。。 あと、最後に英検の勉強ってどんなことをしたらいいんですか?全然わかんなくて。今私は中3です

  • 北日本銀行について

    岩手県盛岡市に本店の有る北日本銀行について教えてください。 今度盛岡市近郊に引越しをすることになりました、預金、公共料金等の振替を行うメインの金融機関をどこにしようか迷っています、数行のHPを見る限りでは北日本銀行が堅実で独自性があるような印象を受けました、おそらく永住する事になると思います住宅ローンも充実しているような感じですが実際のところどうなのでしょうか ? 情報をお持ちの方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 青森、秋田、岩手、宮城、2泊3日の行程で。

    4月下旬、北海道から東北へフェリーで行きます。 初日、八戸早朝着、奥入瀬渓流、十和田湖、弘前、日本海側などをめぐって、八幡平温泉9時頃着。 2日目、八幡平、田沢湖、角館、龍泉洞、陸中海岸南下、鬼首温泉8時頃着。 3日目、仙台、松島、平泉、北上して夜八戸着。 だいたいこのような行程を予定しているのですが、回りきることができるでしょうか。 北海道の道路感覚で計画を立ててるので心配です。 また、どうせならここも行った方がいい、こう回った方がいいというご意見もいただければうれしいです。 (宿泊先は予約済み) それと、初日の夕食を大館あたりで「きりたんぽ」を食べたいと思っています。 おすすめのお店ありましたら、情報お待ちしています。

  • 上米内浄水場(盛岡市)へのアクセス

    今度のG.W.に盛岡市の上米内浄水場へ桜を見に行きたいとプラン中です。 電車を利用しての旅行のため、時刻表でダイヤを調べましたが、本数が少ないので困っています。 上米内浄水場への電車以外のアクセス方法(できればバスがGood)をご存じの方はいませんか???

  • 国公立大学の授業料免除

    行政のカテゴリでも質問したのですが、回答が少ないためこちらで質問します。 県立大のある学生が、4月下旬まで授業を受けてから休学届をだし、前期の授業料も免除になりました。県の条例では「休学がその期の全期間にわたるときは、その期分の授業料は、免除する。」となっています。この状況で言えば、前期にすでに突入しており本人も授業を受けていたわけですから、後期からしか免除にならないと思います。 税金で支えられている大学ですから、学生の授業料を学生課の職員(県職員)の判断で免除するのはおかしいと思うのですが、私の考えすぎでしょうか?もちろん、休学届も4月下旬に提出してます。 専門家の方の回答によると「単位を1つも取れないのに授業料をとったら不当利得の疑いが出ます。」ということでしたが、そうなんでしょうか? 法律に詳しくないので(興味はありますが)、私もそう言われるとそうなのかなーとも思ってしまいそうですが。 やっぱり私の考えが根本的になにか間違ってるのでしょうか? もし、変なことを書いてたらどこが間違っているかご指摘ください。

  • イーバンクからぱるるへ振り込み手数料100円?

    イーバンク初心者なのでよく分からなくて・・よろしくお願いします。 相手方が他銀行とぱるるしかない場合、 メルマネ送金しか出来ないのでしょうか? それからイーバンクからイーバンクは振り込み手数料無料ですよね、 イーバンクから他銀行口座へは250円、 郵便局ぱるる口座へは100円となっていますが、 それが自分の名義ではなく オークションなどの取引相手のぱるる口座だとしても 送金(振込)出来るのでしょうか? その手数料は100円なのでしょうか? ぱるるからぱるるは手数料130円なので、 それよりも安く送金できてしまうということなのでしょうか? たとえば1000円振り込みたい場合、 1100円を送金する操作をすればよいのでしょうか? どれか一つの疑問にでもいいのでよろしくお願いします。m(__)m

  • 青森・岩手に旅行

    に行くのですが、有名なお土産(お菓子)はありますか? かもめの玉子以外でお願いします。

  • ADSL に接続するにはLANがカード必要?

    SONY Vaio PCV-R53をADSLに接続するにはLANカードが必要ですか?必要ならどんなものを用意すればいいでしょう?教えて下さい、お願いします(涙!!)

  • 整数問題(だと思います)

    x2(二乗)-11x-1が整数の平方になるようなxの正の整数値を求めよ、って問題で、x2(二乗)-11x-1=y2(二乗)とおいて式変形して答えが求められると思ってやってみても無理なんですが、どーやったらいいか教えてください!!ちなみに、11から一つずつ試したら、x=13の時に25となり一応答えは出ましたが多分ほかにもあるはずなんでお願いします<m(__)m>

  • 大学の生協or不動産屋で迷っています。

    こんにちは。 四月から大学に通うので、住むところを探しています。 大学の生協からアパートの資料をもらいました。 いろんな物件があってこのなかから決めようかなと思っていたのですが、あるサイトで生協じゃあんまりいい物件は 見つからないよ、地元の不動産屋へ行って決めるべきなどいろいろとよくないことが言われていました。(高額でショボイとこを薦めてくるとありました。) みなさんはどう思いますか? (ちなみに一人暮しは初めてです。今は関東在住ですが 大学は東北にあるので、行っていろんな不動産屋にいくのもたいへんだなあと思います。だから資料からいくつか決めて日帰りで行って見て決めれたらいいなあと思っています。)

  • オークショントラブル:返金するのに返品してくれない??

    ヤフーオークションでのトラブルです。私は出品者で、商品説明に誤りがあり、 落札者に返金することにし、その旨伝えるメールをしました。相手も了解したので返金先を聞きたく、さらに「商品の返品をお願いします」とメールを送ったところ、「前のメールで返品しろとは書いていない、呆れた人だ」と言われました。 私は、返金するのだから当然、商品は返してもらえると思っていました。(お店で買い物した場合もそうですよね・・・)これでは商品をかえしてもらえないで返金、つまり出品した商品はただであげることに・・・? せめて商品は返してもらいたいのですがどうしたらいいでしょうか? (中途半端ですみません、あとで詳しい状況を補足します)

  • 虫歯の治療について

    上の犬歯だと思うのですが、銀のつめものをしていたのですが、しみるようになって、歯医者さんに行きました。 しみるので虫歯ではないかと説明したのですが、たたいたりし、1週間前くらいにとったレントゲンを見て、虫歯ではないと言われ、治療をしませんでした。 もし、1週間してもしみるようなら、銀の詰め物を取って見てみると言われました。理由は知覚過敏かもしれないからだそうです。 大きい虫歯ならレントゲンに写るとのことだったのですが、 もし小さい虫歯なら、写らないのでしょうか? そのまま放置していても大丈夫なのでしょうか? 虫歯が小さいうちに治療しておいた方がいいと思ったのですが、 次の予約もなしだったので、少し不安に思いました。 詳しい人がいましたら、教えてください。

  • 学生マンションの自治会費徴収について

     最近、自治会員にならない学生マンションや単身者マンションが増えて自治会費が減少してきました。この場合、あなたの自治会ではどうされているのですか?又、どうすれば良いのですか?ちなみに私は自治会役員です。よろしくお願いいたします。

  • 3列シートの高速バスについて

    3列シートの高速深夜バスに乗ってスキー旅行を計画しています。(いわゆるスキーバスではありません) すばり「寝られますか?」 リクライニングやシート幅など4列シートバスと比較して乗り心地等はどうでしょうか? また、東北方面(東京発盛岡行きが第一候補)を検討していますがスキーの板など長大物は載せられるのでしょうか。(東名バスはダメのようなので) ご存知の方、教えてください。

  • 仙台光のページャント

    今週末に、仙台へ旅行します。光のページェントも見てみたいのですが、 青葉通りと定禅寺通りの両方で行われているようですが、どちらがおすすめ ですが? 教えてください。

  • 岩手からディズニーランドへ

    夜行バス車中2泊のプランがあったはずなんですが・・・・。 ご存知の方は教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 岩手からディズニーランドへ

    夜行バス車中2泊のプランがあったはずなんですが・・・・。 ご存知の方は教えて下さい。宜しくお願いします。