yoshua7 の回答履歴

全314件中161~180件表示
  • ウインドウズXPでの無線LANの接続がうまくいきません!お分かりの方、

    ウインドウズXPでの無線LANの接続がうまくいきません!お分かりの方、アドバイスを下さい。 現在eo光ールータ - (warp star WR7850S) - MacBook(OS X 10.6.3 内蔵無線ランで接続中)でインターネットを しており、以前までもう一台 FMV CE50M7(ウインドウズXP)を外付けの無線子機(NEC WL54SU)でインターネット接続していました。 しかしFMVの調子が悪くなった為、本日再インストールしました。 そしてその後、インターネットに接続出来なくなってしまいました。 warp starを購入した際の説明書、CD-Rは紛失してしまい、サポートセンターには電話が繋がらず困っています。 warp starのHPから子機用のドライバをダウンロードし、インストールをしてみているのですが Aterm Warpstar ユーテリテイ>サテライトマネジャまではいけ、子機を差し込み デイパスの接続の検出までは出来ますが、インストール処理中という表示が55%完了の位置でとまってしまい これから先には進めません。 スタート>コントロールパネル>ネットワーク接続>LANまたは高速インターネットのページには ローカルエリア接続(ケーブルが接続されていません) 1394接続(無効 ファイヤーウオール)のみが表示されています。 一度モデム、ルーター、パソコンの電源を落とし、初めから順番に入れていっても同じでした。 パソコンの場所の関係上有線ランでつなぐことが出来ません。 macbookが繋がっているので、電波はあると思います。 一体どこを設定すればよいのか、さっぱり分からないので お伝えする事に不足がありましたらすみません。 ご意見お待ちしております。宜しくお願い致します。

  • iPhone4で時々電話がとぎれるときがあります

    iPhone4で時々電話がとぎれるときがあります どういう持ち方したらいいのですか? 首からぶらさげるとか?

  • CADで作成したデータを使用して、

    CADで作成したデータを使用して、 LEGOを使って模型を作りたいのですが何かいい方法はないでしょうか?

  • 復讐は悪いこと?

    復讐は悪いこと? 復讐したくってたまりませんが、悪いことですか。 公権力は私に代わって復讐してくれることはありません。先方の行為は犯罪ではありません。 よくないことであれば、復讐しないで気の済む方法を教えてください。

  • こんな国、探しています!

    こんな国、探しています! 1年中半分以上暖かくて、白人がたくさんいる先進国ってありますか? オーストラリア以外でお願いします。

  • 地球にオスとメスが存在するのはなぜですか?

    地球にオスとメスが存在するのはなぜですか? 理由を教えて下さい! 急いでます!

  • デルのDIMENSION 5100Cの本体ケースのあけかたを 教えてく

    デルのDIMENSION 5100Cの本体ケースのあけかたを 教えてください

  • 今週、札幌 小樽 富良野の方へ旅行に行くのに服装を悩んでます。

    今週、札幌 小樽 富良野の方へ旅行に行くのに服装を悩んでます。 半袖やノースリーブでも寒くはないですか? ストールぐらい持ってた方がいいでしょうか?

  • 3時といえば?

    3時といえば? おやつ以外でどうぞ。

    • ベストアンサー
    • noname#113389
    • アンケート
    • 回答数5
  • 常駐ソフトの停止について

    常駐ソフトの停止について PCを起動させたときに、バックグラウンドで自動的に立ち上がる常駐ソフトがありますが この常駐ソフトのために通常使用するソフトの動作に支障をきたしています。 常駐ソフトの動作を停止させたいのですが、その方法について教えて下さい。 ただ、いろいろなソフトをインストールしてあるのでどのソフトが常駐ソフトかわかりません。 PCを起動させたときに、すべての常駐ソフトの動作を一括して停止させることができれば助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • ディスクトップにあった「ゴミ箱」のアイコン削除してしまいました

    ディスクトップにあった「ゴミ箱」のアイコン削除してしまいました 間違って削除したのですが復活させるにはどのようにしたら良いですか?OSはWindows Vista です宜しくお願いいたします。

  • AutoCAD2004のアプリケーションエラー

    AutoCAD2004のアプリケーションエラー AutoCAD2004で3Dソリッドを作成しようとすると、 「acad.exe-アプリケーションエラー」が表示され、強制終了してしまいます。 エラーメッセージを見ても、内容が分からず困っています。 このエラーの解決策等をご存知の方、教えて下さい。

  • 口論になって傷ついて相手への憎しみのために心が乱れている気分を治す方法

    口論になって傷ついて相手への憎しみのために心が乱れている気分を治す方法 教えてください。

  • パソコンを覗かれているかもしれません。

    パソコンを覗かれているかもしれません。 ここ一年程、パソコン関係のコミュニティや掲示板に出入りしていたのですが、 最近、誰かにパソコンやWeb通信のデータを見られているような感じがするのです。 私の書き込みの後に「覗いているよ」みたいな(かなり遠まわしな・・)書き込みがちょくちょく匿名でされるので、最初は気のせいかと思いましたが、どうも怪しいので質問させて頂きました。 心当たりもいくつかあり、IPアドレスが知られている可能性があることや、一度変なexeファイルをダウンロードさせられたことがあったりで、しかもパソコンに詳しい人ばかりの場所なため、油断ができない状況です。 一応はウイルス対策ソフトやスパイウェアソフト・通信監視ソフト等、フリーで薦められているものは試しましたが、まだ監視されている可能性があります。 こういった監視や盗聴というのは、どの程度まで可能なものなのでしょうか? また、対策はどうすればいいのでしょうか? OSは再インストール必須でしょうか? 正直、気が滅入ってしまっています。 よろしくお願いします。

  • XP起動後、誰でも使用出きる様になってますが、パスワードを入力しないと

    XP起動後、誰でも使用出きる様になってますが、パスワードを入力しないと使用できないようにしたいのいですがどのように設定したらいいんでしょうか?

  • デスクットップのデータが消失しました!!

    デスクットップのデータが消失しました!! webからダウンロードしたデータの中に、DOSのようなコマンドが現れ、 何か嫌な予感がしたので、出ようと思ったのですが、時、すでに遅し。 PCが再起動し始め、起動後、デスクットップのデータが半分くらい消えてしまいました。 ファイナルデータで復旧を試みましたが、ドライブ単位での復旧できますが、 エクスプローラーのように「デスクットップ」のみを選択し、復旧出来るソフトはありませんか? ちなみに、デスクットップ上に"使用していないショートカット"などというフォルダは、 ありません。 DOSが、どこかのフォルダに強制的に移動させたと、いう事はあるのでしょうか? 残っているファイルもあり、何を基準に削除(移動?)されたのかが、分かりません。

  • ハンムラビ法典について

    ハンムラビ法典について こんにちは。 少しまとまりの無い文章になってしまいますがお付き合い頂ければ幸いです。 私は小学生の頃にマンガか何かで「ハンムラビ法典」の考え方というものを知り、それに共感しそれを貫いてきました。共感といっても大それたものではないですし、本来の意味とは若干ズレる点もありますが 「自分が何かされたら、それを"そのまま"やり返す」 そして、それから学んだ自己ルールとしての 「自分のされたくない事は、相手にもしない」という二か条を自分のルールとして持っています。 私は、「目には目を、歯には歯を」という考え方がとてもしっくり来るのです。 くだらない事ですが、喧嘩などになった際に手が出てしまう場合がありますが。私から手を出す場合は殴られるのを覚悟し殴っていますし、相手が殴ってきたら殴られる覚悟があるのだと解釈して同じ分だけ殴り返すなどしていました。 現在では分別も付きますのでめったなことでは手を出しませんが、小~中学生ごろまでは相手が誰だろうと手を出されば出し返していました。 正直、こういった対応が正しい対応だとは思いません。理想ならばぐっとこらえて大人な対応をするべきだったのでしょうが、当時の自分にとってはそれこそが最善だと考えていたのです。 このように、私の価値観に少なからず影響を与えているこのハンムラビ法典なのですが 皆様はハンムラビ法典についてどうお考えになられますか? 話が少し飛躍するのですが実際に日本国へこの考え方を適応するということを考えるとまず無理です。 なぜなら、日本国で守らなければならない大前提である「憲法」で拷問行為などが禁じられているので、日本にハンムラビ法典をそのまま転用するのは無理ということです。 しかし、正直な所、私個人としては、人を刺し殺した人は同様に刺し殺される形で裁かれるべきだと思っていますし、バラバラ殺人などの痛ましい事件を見ていると犯人もバラバラにされつつ死刑となれば良いのにと考える時があります。 また裁判員制度などが始まりニュースなどを見たりして調べる機会があったのですが 正直、自分が裁判員になった際に刑を決めることができるかと聞かれたら「No」としか答えられません。 だからこそ、単純明快に目には目を、歯には歯をの考え方で被害者が受けたものをそのまま加害者に返せばいいだけではないのかなと思う時があるのです。 ※ この意見はあくまでも私個人の勝手なものであり、何らかの危険思想や拷問の推奨および現在の日本の法などについて批判しているわけではありません。 ちょっと変で硬い?文章になってしまいましたが、お気軽に意見頂ければ幸いです。

  • クロスワード問題で「雨が少なく植物が育たない内陸部」を何というか3文字

    クロスワード問題で「雨が少なく植物が育たない内陸部」を何というか3文字です。

  • マイドキュメントの中にデータファイルを貼付けへ削除しようとしたのですが

    マイドキュメントの中にデータファイルを貼付けへ削除しようとしたのですが、削除できません。メッセージは”ディスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になっていないか、ディスクが使用中でないか確認してください。”です。別に該当していません。名前の変更等もできません。このデータファイルはべつのフォルダの中では削除等の操作はできます。このデータファイルが存在するフォルダに問題があるのでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 仏教での神って何をしてる存在なのですか?

    仏教での神って何をしてる存在なのですか?