yoshua7 の回答履歴

全314件中21~40件表示
  • どうなるのでしょうか?

    PCのマザーボードの電池の電圧降下が進んでいくと、一般的には、先ずどんな症状が起き易くなりますでしょうか? 会社の自分のPCの問題を解消させる権限が自分には無いのですが、それの表示時刻が酷くずれておりますので、知識だけでも持っておきたい、と思いまして、此の質問を提出させて頂きました。 御忙しい中へ御邪魔を致しますが、若し支障が御座いませんでしたら、何卒御教授を御願い申し上げます。

  • どうなるのでしょうか?

    PCのマザーボードの電池の電圧降下が進んでいくと、一般的には、先ずどんな症状が起き易くなりますでしょうか? 会社の自分のPCの問題を解消させる権限が自分には無いのですが、それの表示時刻が酷くずれておりますので、知識だけでも持っておきたい、と思いまして、此の質問を提出させて頂きました。 御忙しい中へ御邪魔を致しますが、若し支障が御座いませんでしたら、何卒御教授を御願い申し上げます。

  • パソコンのブルーバックについて

    パソコンの調子が悪いです。インターネットをしていると、ブルーバックになります。 考えられる原因としては、最近パソコンのHDDが壊れてしまったので新しく買い換えました。リカバリーCDがないのでXPのCDでセットアップしました。 インターネットのホームページで、トップページに動画があるとダメみたいです。 ユニクロのトップページはダメでした。(ブルーバックになって、フリーズしました。) エラー内容は写真ではりつはりつけます。 回答よろしくお願いします。  パソコンはNECの「PC-VL570BD」です。

  • どうなるのでしょうか?

    PCのマザーボードの電池の電圧降下が進んでいくと、一般的には、先ずどんな症状が起き易くなりますでしょうか? 会社の自分のPCの問題を解消させる権限が自分には無いのですが、それの表示時刻が酷くずれておりますので、知識だけでも持っておきたい、と思いまして、此の質問を提出させて頂きました。 御忙しい中へ御邪魔を致しますが、若し支障が御座いませんでしたら、何卒御教授を御願い申し上げます。

  • プリンターについて

    印刷→全般→プリンターの選択でFAXにチェックが入っている プリンターにいちいちクリックしなおす必要がある プリンターしか使わないので(FAXは無い)チェックの場所を変えたい

  • パソコン動作中急に切断される

    OET3?E°A PC-AE50J XP使用中バッテリー部分が熱くなり急にぶちっと音がなり切断されてしまいます。 毎回起動しても同じ症状です 原因がわかりません。対処方法教えて下さい。

  • 1台のパソコンで同機種の2台のNET USB

    どなたか、ご存じな方教えてください。あまり、パソコンには詳しい訳ではありません・・・ ■.PC環境:自宅でデスクトップ型PCを1台。ノート型PCを2台使っています。 インターネットにはNTTのモデムルーターを介して接続しています。 昨年、ノート型PCを自宅内で移動したいと思い、IO DATA社製の「NET USB」(USBの接続口が2個)を購入し無線LANで接続が可能になりました。 この度、子どもの写真やビデオが増え外付けのHDDの購入を考えています。 この場合もどのPCからもアクセスが可能な無線LANでの接続を考えています。しかし、「NET USB」の接続が2個までとなっており、購入を検討している外付けのHDDの接続が物理的に不可能となりました。そこで、USB HUBを購入したところ、認識できるものと認識できないものが発生しました。 そこで、思い切ってLAN HUBの購入と同機種のNET USBの1台購入を考えています。 ■.つまり、1台のパソコンで同機種の2台のNET USBを使いたい。 この場合、インストールするCDも全く同じですし、2台のものを認識することが可能なのでしょうか。 どなたか、ご存じな方がいらっしゃいましたらレクチャー願います。宜しくお願い申し上げます。

  • windows defendarアンインストール

    windows defendarの以下のメッセージがでるので、 アンインストールしたいのですが、できません。 ご存知でしたら、是非お教えください。大変困っています。 アプリケーションの初期化に失敗しました:0x800106ba問題が発生し、 このプログラムのサービスが停止しました。サービスを開始するには、 コンピュータを再起動するか、またはサービスを手動で開始する方法を ヘルプとサポートで検索するかしてください。 よろしくお願い致します。

  • 42歳から機械設計になれるでしょうか!?

    現在42歳になります。20の頃機械の専門学校で製図、設計の勉強をしました。しかし機械関係の職にはつかず、こんどCADを学ぶことになったのですがはたしてこの歳から機械製図そして設計者としての可能性はありでしょうか!?アドバイス宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • jkde
    • 転職
    • 回答数2
  • XPをraid0構築する効果

    マザーボードはp6x58d-eです。 XP sp3をSSDでraid0設定にしようと考えています。 ネットを見ても、私には敷居が高く。やり方がいまいち分からないのですが、 具体的に何が必要なんでしょうか? 手順を踏まえて教えていただけると助かります。 ちなみに、SSD一つでも起動速度はかなり速かったのですが、raid0設定を組めば さらに体感速度は上がるのでしょうか?

  • 逮捕されると・・・・

    すみません。 あまり良い質問ではありませんが,分かる方教えて下さい。 1) 逮捕されてから刑務所入るまでの流れはどういう流れなのですか? 2) 携帯は解約されてしまうのですか? 出て来た時,連絡は取れなくなってしまうのですか? 3) どういう手続きで面会する事が出来ますか? また,面会などに行くと,面会に行った人の事を調べられたりするんですか? すみません・・・・ 質問が多くて・・・

  • 答えを(*u_u)

    またまたどうしても分からないなぞなぞがあります(;_;) 『一枚だときれないのにたくさんあるときれる紙ってなーに??』 どなたか教えて下され~(ノ_・。) ちょいと急ぎの為なるべく早めの回答お願いしまぁす(*v_v*)

  • エッチな画像を姉にみられてしまいました

    先日自宅に遊びに来た姉にPCを操作させてやってたら、 たくさんのエッチな画像が出てしまいました。 おそらく偶然jpgで検索してしまったからだと思います。 その場は姉が急用を装って帰ってしまいましたが、なんていえばいいかわかりません。 なにとぞ助けてください。

  • 逮捕されると・・・・

    すみません。 あまり良い質問ではありませんが,分かる方教えて下さい。 1) 逮捕されてから刑務所入るまでの流れはどういう流れなのですか? 2) 携帯は解約されてしまうのですか? 出て来た時,連絡は取れなくなってしまうのですか? 3) どういう手続きで面会する事が出来ますか? また,面会などに行くと,面会に行った人の事を調べられたりするんですか? すみません・・・・ 質問が多くて・・・

  • 答えを(*u_u)

    またまたどうしても分からないなぞなぞがあります(;_;) 『一枚だときれないのにたくさんあるときれる紙ってなーに??』 どなたか教えて下され~(ノ_・。) ちょいと急ぎの為なるべく早めの回答お願いしまぁす(*v_v*)

  • 起動ボタンを押すと警告音だけ

    起動ボタンを押すと、画面に何も表示されず、起動のランプ?の部分が赤く点滅して、ピーピーと警告音が鳴りました。 わかる範囲での機種は:HP Compaqです・・・ こんなことは初めてなので、何が起きてるかわかる方、教えてください・・・おねがいします!

  • USBマイクで口をかなり近づけないと音声が入らない

    skypeの通話中、置き型マイクが壊れてしまったので、USBヘッドセットのマイクを購入しました。 装着してマイクの部分を口の高さに調整して音声テストをしてみましたが 全然音声を拾ってくれず、外してマイクの部分を口元に近づけて喋るとやっと音声が入ります。 録音ボリュームも最大で、マイクブーストもチェック入れているのですが 音声が全然入らずに困っています。マイクのミュートも外してあります。 Skypeのオーディオ設定も最大になっています。 どうすればよいでしょうか。

  • パソコンのCドライブが・・・・・

    Cドライブの空き容量が少なくなるといつもディスクのクリーンアップで古くなった復元ファイルを削除しています。 すると最初空きが3.30GBしかなかったのがいっきに空き10.1GBぐらいまであきます。 そして一週間ぐらいたつとまた空きが少なくなってしまうのでまた同じことをやるのですが、はっきりいってクリーンアップしたくらいでこんなに空き容量が増えるのでしょうか? 周りにパソコンに詳しい人がいないので困ってます。 ご回答のほうよろしくお願いいたします。

  • パソコンが起動しなくなる

    半年に1回くらいの頻度でパソコンが起動しなくなります。 一週間ほど放置するとなぜか起動します。 デスクトップに動画ファイルなど(総量5GBほど)を放置してたのですが、それが原因ということは考えられるでしょうか? スペックは Intel Core2DUO E8400 3Ghz メモリ4GB HDD300GB(空き180GB) 32bit Vista

  • グラフィックボードのドライバについて。

    最近、初めて自作PCを組んだのですが、 グラフィックカードを挿し、PCが起動するのを待って、 ドライバも用意していたのですが、windowsが自動でドライバをダウンロードしてきたらしく、 カード付属のドライバを入れる手間が省けました。 ですが、ドライバのせいかは分かりませんが、動作がイマイチ遅いので、 やはりカード付属のドライバを入れようと思います。 というより、ドライバが入った状態でまたドライバをインストールすることはできるのでしょうか? それと、詳しいやり方等も教えていただけたらと思います。 スペックは、 CPU pentium E6800 メモリ 4GB HDD メイン500GB サブ1TB グラボ Geforce GT430 です。