smailsmail の回答履歴

全474件中121~140件表示
  • 婚約破棄したくなってしまいました。マリッジブルー?

    婚約破棄したくなってしまいました。本当に最低な男だと思います。 私は26歳、彼女は27歳、大学3年から付き合って5年目。昨年秋にプロポーズし、今年の秋に挙式予定で、式場予約と互いの両親への挨拶も無事済ませ、婚約指輪も購入しました。 特に何も問題なく、両親もお互いに気に入って下さり良好な関係です。親族にも報告済みです。全て順風満帆に思えるのですが・・・この段になって結婚に迷ってしまっています。 本当に彼女の事を好きなのかわからなくなってしまいました。 もともと、彼女の方からのアプローチに押される形で付き合いました。もし彼女からのアタックがなければ私からはアプローチしなかったと思います。 最初から恋愛感情的なドキドキは感じていませんでしたが、素朴で誠実で実直な彼女の人間性を尊敬し、何より私の事を愛してくれて支えてくれる事に感謝しています。 一つ年上の彼女が先に就職し、仕事の都合で遠距離になって3年半になります。その間も月1回のペースでお互いに行き来して交際が続きました。 実は私は就職活動に苦戦し、今では何とか就職はしましたが、こんな自分と付き合っていても幸せになれないと思い別れを切り出した事がありましたが、それでも別れずに支えてくれました。 本当に感謝しています。 最初から押されて始まった上に5年も付き合ったので恋愛感情はありませんが、どんなカップルであれ恋愛感情はいずれなくなると思いますし、そうなったときに人として、パートナーとしてやっていけるかどうかが結婚だと思い、お互い仕事上の異動時期が近いことや、親の定年退職等のタイミングが重なった事もあり、今だと思って思い切ってプロポ―ズしました。 (1~2年前からそれとなく結婚のタイミングについては彼女の方からプレッシャーを感じていたのは事実ですが・・・) が、今になって、自分は彼女の事が好きではないと思っています。 まず、付き合う前から含め、私から彼女にドキドキした気持ちを一度も感じた事がないのです。人としては申し分ない良い彼女だと思います。しかし、自分の中から感情が湧き出してこないのです。 実際、なんとなく彼女と会話していても彼女の話があまり頭に入らなくて、何度も同じ事を聞いたりして、「私が話した事全然覚えてないよね」「私に興味ないよね」とよく言われます。彼女の方も心の中では感じているのだと思います。 また、今まで「あれがしたい」「あそこへ行きたい」等自分から提案した事がほとんどなく、いつも彼女の提案に付き合ってきました。彼女としては、「私を受け入れてくれてありがとう」という感じらしく、そういう所も好きだと言ってくれます。しかし、私は今まで無趣味・無気力な所があり、「自分の事を好いてくれる彼女がいる」「彼女が何でも決めてくれる」という状況に甘え、彼女と本気で向き合ってこなかったと反省しています。 元々お酒が飲めないので友達との飲み会などにも参加しなかったため、他の女性等との出会いもなく彼女以外の女性が視界に入る事もありませんでした。 ですが最近、プロポーズしてから、会社関係の人たちと飲み会などの付き合いが増え、人脈が広がり、今までにない充実感を感じ、自分の中での世界が広がっていっている様な感覚があるのです。現在26歳ですが、もともと25~35歳という10年間は人生においてとても大切な期間だと考えていて、色んな人と関わり、刺激を受けて、色んな事にチャレンジして自分の世界を広げていきたいと思っていました。そして今公私ともに色々と今後の人生について考える様になり、自分の心に正直に向き合ったとき、彼女の事を本心から好きじゃないんだと思いました。 本当ならプロポーズする前にもっと深く考えるべきだったんです。自分では考えたつもりだったのですが、半分勢いと長年付き合った流れでプロポーズしてしまったと思います。 しかし、長年の交際時間の清算のための義理と情による結婚なら辞めた方が良いのでしょうか。 信頼できる上司に思い切って相談した所、「完全なるマリッジブルー」「そんないい彼女は今時なかなかいないぞ」と言われ、結婚を勧められています。 こんなに大事な事を一人で決められず、ずるずる悩んでいる自分が本当に情けなくていやになりますが、心の整理がつかず、毎日押しつぶされそうです。 仮に破棄となった場合、双方に親族に大変な迷惑をかけ、深く傷つけてしまうと思いますが、全て自分の責任ですし何を言われても仕方ないと思っています。それでも離婚して彼女の戸籍に傷をつけるくらいなら・・と思ってしまいます。 最低な男だと思うのですが、とにかく誰かに聞いてほしくて、冷静なアドバイスを頂けたらと思っています。 宜しくお願いします。

  • 結局イケメンしか女に好かれないじゃん

    普通の顔の男は女から話しかけられることはほぼないですよね それに対してイケメンの男は学校とかでまだ話したこともない女に話しかけられるじゃん これって女が普通の顔の男は興味ないから話しかけない、イケメンには興味があるから話しかけるってことじゃん てことはイケメンじゃないと女から興味や好意持ってもらえないじゃん イケメンじゃないと女から興味すらもたれないとか結局女はイケメンしか興味なくてイケメンしか好意もたなくてイケメンとしか話したくないってことじゃん つまりイケメンしか女に好かれない、すなわちイケメンしか彼女できないってことだよね 女はイケメンじゃない男からアプローチされても好きにならないよね どうせイケメンが好きなんだろ??イケメンしか興味持たないんだろ??イケメンとしか付き合いたくないんだろ??イケメンとしか話したくないんだろ?? イケメンしか彼女できないんだろどうせ イケメンじゃない男が何しても無駄なんだろどうせ 俺は16年生きてきて一度も告白されたことはない イケメンじゃないから当たり前イケメンだったら告白されてただろうね

    • 締切済み
    • noname#240272
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • 高齢妊娠を彼に伝えるタイミング、糠喜びさせたくない

    45歳で自然妊娠しました。 まだ五週で検査薬でやっと陽性になるくらいです。 同い年のパートナーとは籍は入れていませんが 事実婚のような形をとっています。(事情があり籍は入れていませんが 子供ができたり、必要であれば双方いつでも入籍可です) 二人で望んだ妊娠ですが、高齢で流産率も高いですし 去年44歳で妊娠したときも、タイノウは 確認できたものの、心拍が確認できず8週で 流産してしまった経緯があります。 また再びお腹に戻ってきてくれるよう二人で供養もしています。 去年妊娠がわかったとき、彼は泣いて喜んでくれました。 流産してしまったときは、早く元気になってと、私の体と心を労ってくれましたが、 妊娠を諦めていたところ、自然妊娠できて、 子供ができた、と期待しただけに、流産がとてもショックだったようです。 再び妊娠がわかり嬉しいですが、流産の不安が大きすぎて、彼に ぬか喜びさせないように、初期のうちは妊娠を黙っていようかと思うのですが、 二人ともアルコールとコーヒーが大好きなので、私だけ急に飲まないのは不自然ですし、 性生活も控えるとなると、あまり長くは隠しておけません。 どのくらいのタイミングで彼に妊娠を伝えるべきでしょうか。 すぐ伝えるべき、タイノウが見えてから、心拍が確認できてから、など アドバイスをお願いいたします。

  • ススマートフォンを使用すると。

    お世話になります。ガラケー男子です。 視力が非常に悪いです。 ガラケーは暇あれば使用します。 パソコンは毎日2時間しか使用しません。 今の状態でスマホにすると将来視力が悪くなりますか? これ以上悪くなりたくないです。

  • 反省すれば、許される法律がわかりません。

    反省すれば、許される法律がわかりません。 少年だから許されるなら犯罪は後を絶たないと思います・・・ 今回の判決が少年法で言う最も重い判決なのでしょうか? 仮にそうだとしたら、人の命の尊さを軽視し過ぎている法律かと思います。 憤りが収まりません。 法改正するために何をどう行動したら良いのでしょうか?

  • 個人事業主

    私はこの度、SOHOで個人事業主として生活をスタートする者です(と考えています)。 しかし、実際はある会社に所属して、僅かですが収入を得て、そこから、社会保険関係の控除を受けます。おそらく、目標年収の半分以下でして、とても生活できるレベルではありませんので、残りは自分で商売をして稼ぐ予定です。ここで質問ですが、 ・個人事業の改廃届を出す必要があるのでしょうか。 ・そもそも個人事業主に該当するのでしょうか。 ・確定申告は青でしょうか白でしょうか。 個人事業主としてスタートするためには、何が必要なのかを調べているところでして、どのような質問をしていいかも、未だままならないところですが、良きアドアイスをお願い致します。

  • 一人で楽しめない人は誰かと二人でも楽しめない?

    食事でも旅行でもなんでも、 一人で楽しめない人は誰かと二人でも楽しめないものですか?

  • 婚約破棄したくなってしまいました。マリッジブルー?

    婚約破棄したくなってしまいました。本当に最低な男だと思います。 私は26歳、彼女は27歳、大学3年から付き合って5年目。昨年秋にプロポーズし、今年の秋に挙式予定で、式場予約と互いの両親への挨拶も無事済ませ、婚約指輪も購入しました。 特に何も問題なく、両親もお互いに気に入って下さり良好な関係です。親族にも報告済みです。全て順風満帆に思えるのですが・・・この段になって結婚に迷ってしまっています。 本当に彼女の事を好きなのかわからなくなってしまいました。 もともと、彼女の方からのアプローチに押される形で付き合いました。もし彼女からのアタックがなければ私からはアプローチしなかったと思います。 最初から恋愛感情的なドキドキは感じていませんでしたが、素朴で誠実で実直な彼女の人間性を尊敬し、何より私の事を愛してくれて支えてくれる事に感謝しています。 一つ年上の彼女が先に就職し、仕事の都合で遠距離になって3年半になります。その間も月1回のペースでお互いに行き来して交際が続きました。 実は私は就職活動に苦戦し、今では何とか就職はしましたが、こんな自分と付き合っていても幸せになれないと思い別れを切り出した事がありましたが、それでも別れずに支えてくれました。 本当に感謝しています。 最初から押されて始まった上に5年も付き合ったので恋愛感情はありませんが、どんなカップルであれ恋愛感情はいずれなくなると思いますし、そうなったときに人として、パートナーとしてやっていけるかどうかが結婚だと思い、お互い仕事上の異動時期が近いことや、親の定年退職等のタイミングが重なった事もあり、今だと思って思い切ってプロポ―ズしました。 (1~2年前からそれとなく結婚のタイミングについては彼女の方からプレッシャーを感じていたのは事実ですが・・・) が、今になって、自分は彼女の事が好きではないと思っています。 まず、付き合う前から含め、私から彼女にドキドキした気持ちを一度も感じた事がないのです。人としては申し分ない良い彼女だと思います。しかし、自分の中から感情が湧き出してこないのです。 実際、なんとなく彼女と会話していても彼女の話があまり頭に入らなくて、何度も同じ事を聞いたりして、「私が話した事全然覚えてないよね」「私に興味ないよね」とよく言われます。彼女の方も心の中では感じているのだと思います。 また、今まで「あれがしたい」「あそこへ行きたい」等自分から提案した事がほとんどなく、いつも彼女の提案に付き合ってきました。彼女としては、「私を受け入れてくれてありがとう」という感じらしく、そういう所も好きだと言ってくれます。しかし、私は今まで無趣味・無気力な所があり、「自分の事を好いてくれる彼女がいる」「彼女が何でも決めてくれる」という状況に甘え、彼女と本気で向き合ってこなかったと反省しています。 元々お酒が飲めないので友達との飲み会などにも参加しなかったため、他の女性等との出会いもなく彼女以外の女性が視界に入る事もありませんでした。 ですが最近、プロポーズしてから、会社関係の人たちと飲み会などの付き合いが増え、人脈が広がり、今までにない充実感を感じ、自分の中での世界が広がっていっている様な感覚があるのです。現在26歳ですが、もともと25~35歳という10年間は人生においてとても大切な期間だと考えていて、色んな人と関わり、刺激を受けて、色んな事にチャレンジして自分の世界を広げていきたいと思っていました。そして今公私ともに色々と今後の人生について考える様になり、自分の心に正直に向き合ったとき、彼女の事を本心から好きじゃないんだと思いました。 本当ならプロポーズする前にもっと深く考えるべきだったんです。自分では考えたつもりだったのですが、半分勢いと長年付き合った流れでプロポーズしてしまったと思います。 しかし、長年の交際時間の清算のための義理と情による結婚なら辞めた方が良いのでしょうか。 信頼できる上司に思い切って相談した所、「完全なるマリッジブルー」「そんないい彼女は今時なかなかいないぞ」と言われ、結婚を勧められています。 こんなに大事な事を一人で決められず、ずるずる悩んでいる自分が本当に情けなくていやになりますが、心の整理がつかず、毎日押しつぶされそうです。 仮に破棄となった場合、双方に親族に大変な迷惑をかけ、深く傷つけてしまうと思いますが、全て自分の責任ですし何を言われても仕方ないと思っています。それでも離婚して彼女の戸籍に傷をつけるくらいなら・・と思ってしまいます。 最低な男だと思うのですが、とにかく誰かに聞いてほしくて、冷静なアドバイスを頂けたらと思っています。 宜しくお願いします。

  • 市民の逮捕権

    お世話になります。 だいぶ前になりますが、 一般市民においても 逮捕権が生じる場合がある と、聞きました 現行犯等 明確な犯罪立証が 可能な場合において、 尚かつ、 犯罪被害が 明らかに継続する場合や 逃亡の危険性がある場合、 また、 今正に 一方的な暴行が 継続されている 等、 緊急抑止が必要 と、認められる場合、 此等に際してだった と、思います。 質問ですが 1、此処迄で誤りは ありますでしょうか? 2、実際に逮捕権を行使する と、した場合 どの様な点に 留意すべきでしょうか? また、 どの様な手続きを 踏む必要があるでしょうか? ご指南をお願いします。

  • 反省すれば、許される法律がわかりません。

    反省すれば、許される法律がわかりません。 少年だから許されるなら犯罪は後を絶たないと思います・・・ 今回の判決が少年法で言う最も重い判決なのでしょうか? 仮にそうだとしたら、人の命の尊さを軽視し過ぎている法律かと思います。 憤りが収まりません。 法改正するために何をどう行動したら良いのでしょうか?

  • 面接での質問。なぜ大企業ではなく中小なのか?

    先日ある会社の面接に行ったのですが、 そこでされた質問に全く答えられなかったので、皆さんの知恵を貸してください。 受けた会社は従業員70人程度のクリエイティブ職です。 質問1「なぜ大企業じゃなく中小を受けたの?」 質問2「大企業でもチームを組んで仕事すれば少数精鋭になるよね?」 質問3「中小が好きなら、弊社が大企業になったら辞めちゃうの?」 よろしくお願いします。

  • お金持ちは勝ち組なの?

    成金を勝ち組と言いますが、お金を持っていることが人生の勝ちなんですか。 人から嫌われて周囲が離れていっても勝っているんでしょうか。 知人にいますが、私は逆に負け組みに見えます。 お金は確かにあるに越したことはありませんが、個人的には違う気がします。 皆さんは何を得ると(物でなくても良いです)勝ち組だと思いますか。 (この言葉自体がきらいです)

  • 次に買うスマホ

    次に買うスマホをiPhoneにするかAndroidにするか、そろそろ迷おうかと思います。 ちなみに今まではAndroidで、4年くらいずっと使っています。 大きな不便は感じませんでした。 ここからあえてiPhoneにするメリットというのはあるものでしょうか?

  • 叶わない恋の諦め方を教えてください。

    私は高校二年生の女子です。去年の9月まで野球部のマネージャーをしていました。私の好きな人は野球部の一つ上の先輩です。入部してからなんとなく先輩を目で追うようになり、気が付いたら好きになってました。先輩に憧れるなんて良くあることですし、部内恋愛禁止でしたので特にアピールもしませんでした。 ですが、日に日に好きという気持ちが抑えられなくなりました。憧れではなく好きなんだと自分で気付きました。私が1年生の時の9月の体育祭で写真を撮ってもらい、それをきっかけに連絡先を交換しました。連絡をするのは1ヶ月に1回も無いくらいで全て私からでした。 去年のの1月に気持ちが抑えられなくて告白しました。そしたら少し考えさせて欲しいと言われましたが、2日後に、色々考えたんだけどやっぱりゴメンと振られました。振られても諦められず、それからも好きでした。 ですが、告白してから先輩の態度は少し変わりました。前よりも優しくなりました。連絡のやり取りも続くようになりました。私の言葉がいつも心に残って困ると言われたので、これからも残せるようにしますと言うと、じゃあ俺も◯◯の心に残るように頑張ると言ってくれました。私が病気で部活を辞めようか迷っている時も長文の励ましのメールを送ってくれました。先輩の部活のロッカーに私の名前と先輩の名前で相合傘が書かれていました。 夏、先輩が引退する時にまた告白しようと思ってたのですが今の関係を壊すのが怖くて出来ませんでした。それから私は病気で部活を辞め、先輩と関わることは一切無くなりました。好きという気持ちは憧れとして、綺麗な思い出として忘れようと思いました。 でも、諦められないのです。一切会わなくても連絡を取らなくてもいつでも心にいるのです。他の誰と居ても忘れられないのです。叶わないのにこんなの辛くて辛くてたまりません。こんな気持ちは初めてです。初恋なんです。 この思いはどうしたら無くなりますか?どうすれば諦められますか? 長々と読みにくい文章ですみません。回答をお待ちしてます。

  • 家族には絶対内緒でスマホを持ちたいのですが・・・。

    絶対家族にバレずにスマホを持つことができますか?? 現在ガラケーを使用していますが、それとは別にスマホが使いたくなってしまい、悩んでいます。家人はスマホを胡散臭いものという認識が強く、必要ないものは持たない、家族にも持たせないというスタンスです。私はもちろん成人していますし、別に自分で使用料を支払えば勝手に買って使用してしまってもいいのですが、正直、家庭内でゴタゴタすることが何よりも鬱陶しくてウンザリなので、一切家族にわからない様に所持したいと思うところのものです。 出来るだけ安くそこそこのスペックの物が使えればいいなぁと考えています。 どなたかアドバイスを頂ければ非常に助かります。 よろしくお願いいたします。

  • どうして日本の若者は自殺を選ぶのか?

    最近でもニュースを賑わわせた中学生の自殺。昔はそんな事件など、テレビで見たことがない。未来ある若者の自殺は大変に痛ましい限りだ。それなのに老人は、何の不安もなく臆面もなく今日も高イビキで、敷かれたレールの上で満足げに熟睡している。 若い人たちは、老人になる日を待たずして死を選ぶ。まるで順番が逆である。こんなだから少子高齢化も、いっそう進むのだ。 「年長者を見習って生きよ」などといった時代もあったかもしれないが、老人の甘えが酷すぎて、もはや手に負えない。若い人が死ぬ運命な社会になってしまっている観がある。 どうして日本の若者は、自殺しやすくなったのか?死ぬのはハゲてからでいいのに、と思う普通な私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=lgAJ2-Xpoqw

  • 23歳童貞は風俗に行くべき?

    23歳まで童貞で来てしまいました。風俗に行って童貞を捨てるのは情けないと思いますが、セックスしたくてしょうがないとなれば行ったほうがいいですか?

    • 締切済み
    • noname#226483
    • 性の悩み
    • 回答数10
  • 26歳にして風俗

    26歳で もう彼氏も子供も妊娠も諦めたから 風俗で働きたい……… どう思います?? たくさんの意見待ってます!

  • 少年法は必要ですか?。

    皆さんは少年法は必要だと思いますか?私はいらないと思います。少年の将来の更生の弊害にならないようにというのが存在意義ですが、私は川崎の中1殺害事件の加害者が更生し社会復帰できるとはとても思えません。成人の犯罪者でも、刑期を終え出所し真面目に働いてる人もいるのですから、少年だからといって、顔や名前を公表すると社会復帰が妨げられるというのはおかしな話です。事件性のない犯罪ならそもそも報道すらされないでしょうし、したとしてもいちいち国民は覚えていません。なので少年法はいらないと思います。皆さんはどう思いますか?。 ※一番かわいそうなのは被害者ですよね。何も悪いことしていないのに、たちの悪い人間に目を付けられ、殺された挙句、名前と顔写真公表の上、その家族は死ぬまで好奇の目で見られるのですから。

  • 外注工賃として経費とする場合、必要な書類は?

    トラック・・・1人親方として仕事をしていますが、1人では仕事が足りない場合、知り合いに助けをかりています。(運転のみたすけてもらうかたち)その場合、外注工賃で経費を落としたいのですが、確定申告に必要な書類はなんでしょうか。大変申し訳ありませんが、ご存知の方、よろしくお願いいたします。