smailsmail の回答履歴

全474件中61~80件表示
  • SSDの寿命について

    SSDの搭載パソコンをオークションで購入しました。 そのパソコンは一日に一度メールチェックのためにだけ電源を入れます。 その他の作業はしません。メールのチェックが終わったらシャットダウンします。 そこで質問なのですが、上記の使い方をしてSSDの寿命は何年ぐらい持つのでしょうか? だいたいでいいので教えていただけませんか?お願いします。

  • 新大学生のスマホ購入相談 現在家族はau

    大学入学に際し、子供にスマホを購入します。 高校時代ガラケーで我慢してたので好きな機種を選ばせる予定ですが、必要金額も気になります。 学割キャンペーンもしているようで、おすすめの機種やプランを教えてください。 家族は、父ガラホSHF32。母SHF32とF01-F(IIJmio)2台持ちでなんと4363円でかけ放題。 兄はFJL22。子供に2台持ちは考えていません。 1.iphoneなら64G以上にしたい、Androidは親のをつかったことあり。特に希望なし。 2.キャリアはこだわらないが、auスマートバリュー割引使える。 3.通話はほとんどしないと思う。 4.パズドラなどのゲームをしたい。 5.昨日後期試験が終わり、一日も早く購入したい。 6.新規でもMNPでも機種変(ガラケーから)でもよい。 漠然とした希望ですが、パンフもらいに行ってきますので、皆さんのおすすめ情報を お待ちしています。どうぞよろしくお願いします。

  • 円安になれば企業は輸出が得なのですか?

    輸入が得なのですか?

  • 好きでもない人に好意を寄せられて困っている

    長文失礼します 仕事関係の人から好意を寄せられて困っています。 ここ数か月その人の私に対する態度が急におかしくなりました 毎回スイーツやドリンクの差し入れ 出張に行くたびに大量のお土産(月2回、お菓子、オブジェ、ぬいぐるみ、などとにかく大量) 3日に1回長文メール(日記のような内容でかなりの長文です) 最寄り駅まで迎えに来る&送る(家は教えていません) 仕事の打ち合わせが雰囲気の良いカフェ(以前はコーヒーチェーン店だった) 私が仕事で地方に泊まりの際に一緒に行こうとする 「あなたと仕事をしている時間が何より幸せです」と言われたり・・・ などです 数年前からお仕事させていただいているのですが、最近共通の趣味があることが分かり話が盛り上がりました。 そのころから徐々に私への接し方が上記のようになってきました 先日カフェで打ち合わせの際に 「ちょっと早いけどバレンタイン(もちろん義理チョコ)のお返しに」 とネックレスをプレゼントされました 手作りのキーホルダーとイラストも一緒にいただきました(^^;) アクセサリーは調べたら5万円相当のもののようです こんな高価なものいただけませんし、好きでもない人からもらったアクセサリーってすごく気持ち悪くてとても身に着ける気がしません アクセサリーはお返しして彼氏がいることを伝えたいです なるべく仕事に支障が出ないような言い方のアドバイスお願いいたしますm(__)m *補足* ・私はフリーで仕事をしていて、この人から仕事をいただいている身です ・私30代、男性40代。遊んでいる感じの人ではなくとても真面目な方で独身です。 ・その方と仕事をするのは週に1回です ・私から誘ったり勘違いさせるような行動はしていません。

  • 貧困アラフォーの今後の人生

    独身30代、貧困アラフォーと呼ばれる年代に差し掛かった者です。 極端な話になってしまうのですが、 (1)このまま独身を続け貧困アラフォー、アラフィフ・・・になり、その日の仕事を探すのも精一杯、貯金も殆どなく場合によっては借金しながらの生きていくだけで精一杯の毎日。 (2)別に好きでもない人と結婚をし、専業主婦or軽い仕事をしながら子供を産み、子育てをして年金もしっかり貰える将来。 皆さんはどちらの人生が良いですか? (1)だと干渉されず好き勝手に生きていけますが不安や心淋しさを抱えながら生きる。 (2)だと好き勝手には出来ないし、夜の営みもしなくてはいけない。でも将来は(1)と比べたら天と地ほどの違いで安定している。 (2)の場合、付き合ったり結婚して生活していくうちに慣れていくものなんでしょうか。。 ※年金については大した額を貰えないかもしれないという事は考えず、回答をお願いします。

  • 婚活で高望み?

    婚活パーティーに何度か参加しているのですが、思ったことがあります。 批判承知ですが、可愛い!!って思う女性はほぼゼロですよね。 良くて普通。それがダメとは全くいいません。普通なら十分過ぎるくらいだし、いわゆるちょいブスやぽっちゃりでも全く問題ないです。 でもまぁ、それでも世の中一般でいえば「普通」なわけじゃないですか。 たまたまカップリングした人と話したんですが、何度か参加してるみたいでした。 女の人はその会場の一番いい人以外興味ない。 年収400万ないとか身長170ないとか、年下とか、趣味が合わないとか、顔が好みじゃないとか、会話が面白くないとか、まともな人がいないって愚痴られました。 たまたま僕は年収と身長は満たしていましたが、それでも20人くらいいて2票しか入れてもらってません(笑) 負け惜しみにしか聞こえないとは思いますが、みんな自分以上のものを求めてるのかな~と思いました。 婚活で成功するのはやはりむずかしいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#220759
    • 婚活
    • 回答数8
  • 自分よりも不幸な人がいると安心してしまいます。

    アラサー独身女です。 私は無意識に、 自分よりも不幸な人がいると安心してしまいます。 結婚している友達でも別居をしていたり 結婚している友達でも不妊で悩んでいたり 同じく独身の友達が恋愛がうまく行ってなかったり そういう話を聞くと安心してしまうのですが これは私の性格が悪いのでしょうか?

  • 3月から新しい職場になったのですが。。

    こんにちわ、3月にハローワークで応募をした会社に正社員として入社をしたのですが。。。人間関係に悩んでいます。 製造系の工場で鍛冶屋みたいな仕事です、私が配属をされた班は会社でも癖のある班で他の社員は行きたくない班だと有名なようです。 5人くらいの班で先輩に当たる2人は元ヤンみたいな感じで一切仕事を教えてくれません。私がミスをするとニヤニヤしながらコソコソと話しをし、バカにされている感じです。初日に配属をされたときにイヤな予感はしていました。 三日目に班長と呼ばれる人が出社をしたのですが、この人も昔ながらの職人で「見て覚えろ」みたいなタイプで一切教えてくれず、私も何十回も怒鳴られヘルメットをかぶった頭をノギスで軽く殴られています。「おまえは今まで配属をされた奴の中で最悪だ」とも言われています。応援の人に仕事を教わったり日系のブラジル人(会社のブラジル人はいい人で優しい)にも聞いたりしています。 4日目に機械トラブルで3人(班長と癖者2人)で一日中機械を直してる中、指示もくれないので私はどうしていいかわからず一日中掃除をしていました。 5日目もこんな感じなので総務の人に相談したら、製造のリーダーに相談をしてくれました。製造のリーダーは「なんで総務にいったんだ、オレに言うのが先だろ」と怒られ(私に常識がなかったが製造のリーダーに相談をしても何も変わらないと思ってた)、その日は別の班で作業をしていました。他の社員に明日は別の班でやろうかと言われたのですが。。。 次の日に会社に行くとリーダーに最初の班で頑張れと言われ、渋々承諾をしましたが状況は変わらず、何も教えてくれませんでした。応援の人に聞いてる感じです。。。 木曜日に作業をしていたのですが班長に煽られ、機械トラブルを起こし怪我をするところでした。尋常じゃないラインスピードで新人の私はついていけませんでした。肉体的にもきつく、31歳でせっかく正社員になったのだからと怒鳴られてもノギスで頭を叩かれても、我慢をしていました。その班では正直私と日系のブラジル人(ほんといい人)は孤立しています。 今日出社、途中で吐いてしまい会社を休んでしまいました。今の会社で働きながら通信の大学に行きたいなと目標があったのですが、全部崩れてしまいました。 親にも友人にも言えず私はどうすればいいかわかりません、我慢をしないといけないのはわかっています。エンジャパンで福祉のルート配送(他の仕事を探してる)の仕事を探したりして自分がいやになります。 月曜日からまた憂鬱です、どうすればいいかわかりません。。 ほんとせっかく正社員になったのにと悔しくて涙が出ます。 すごく悩んでいます。

    • ベストアンサー
    • noname#235492
    • 社会・職場
    • 回答数11
  • 所得ゼロ申告の嘘

    いつもお世話になります。 義妹の代理相談です。 義妹の旦那様は自分の親と二人で仕事をしています。 取引先なども大きな会社で、旦那様の給料は旦那様の父親から毎月40万父親が振込名義人で決まった日にちに振り込まれているようです。 しかし、父親が確定申告をしておらず父親にゆわれるまま旦那様自身も確定申告をしていないらしいのです。 ですが子どもの幼稚園の書類関係?や国保の保険料の関係で所得税の申告をせねばならず仕方なしに無職で申告し続けてもう10年近くなるようです。 しかしマイナンバー制度が導入された事により不安に駆られ、2016年度分は来年必ず確定申告してほしい!と強く伝えたらしいのですが今の時点で帳簿など何もつけていないらしく、そもそも父親から回される仕事はしているけれども給与という形で支払われてはいるがその払い主の父親が源泉徴収を出せない状態ですし、取引先からの支払い関係は全て父親が管理しているので経費として落とせるものは何もないので税金がとんでない事になるのでは? でもこのままの状態でいるのはもう嫌だ! しかし今まで無職で嘘の申告をしてしまっている以上、いざ確定申告を. . .となった場合全てばれて捕まってしまうのでは? と悩み軽い鬱になっている状態です。 全く無知な二人が悩んでも進む方向も見えない状態です。 本当は旦那様が家族の大黒柱なのですから責任を持ってするべき事なのですが、その様な考え方の父親の下で育ってるので何を言っても危機感を持ってもらえないようです。 そこで質問なのですが、2016年度の確定申告をしたら去年までの嘘はばれてしまいますか? 2016年度から事業主になったので確定申告をしますというふうにはできないでしょうか? もちろんその際には旦那様にも、もちろん旦那様の父親にもきちんと話をして何を言われても嘘偽りの無い申告をさせる!と言っています。 どなたか知恵を貸していただけないでしょうか. . .

  • パートと個人事業の確定申告について

    パート2つと自宅で個人事業を始めました。 確定申告について、教えてください! 昨年度はパート収入が70万程度(税金は引かれていない状態)で、給与所得控除の65万?を引くと課税対象額はわずか。 また、個人事業の方も経費がおおく、まだほとんど売上高はありません! これでも、申告しなくてはいけないのでしょうか?(白色申告) 申告する場合、パート先にかからの源泉徴収票も貰うべき? ネットでいろいろ調べると収入合計が38万円以下だと申告すら必要ないとか、逆に27年度からは必要になったとか、こんがらがってしまいました、、。 税務署は電話NGだし、質問しに行ったら、駐車場で大渋滞!並ぶと4時間待ちだそうで、質問すらできない状態。 どなたか、知恵をお貸し下さいませ。

  • 自殺しようか悩んでいます。

    自殺しようか悩んでいます。 僕は来月から大学生なんですが、特に意味もなく進学します。学校の先生からとりあえず大学を卒業しておけと言われたので進学を決めました。しかし偏差値40未満の大学です。ネットを見ていると酷評ばかりでした。 将来の夢はありません。また、特に夢中になっていることもありません。中学高校では勉強も部活もバイトもしませんでした。会話が苦手なので友達はいません。休日は家で寝ているだけです。 また、人生経験というものは薄っぺらいです。映画を見て感動したことや涙を流した経験がないし、夢中になったことがないので努力を経験したこともありません。 親に「あんたの将来が心配」と言われて初めて将来を考えてみたのですが、確かに心配です。いっそのこと自殺したほうがいいとすら思いました。 しかし、「自殺はするな!まだ人生は長いぞ!」と以前質問した際に言われました。実際どうでしょうか。こんな僕でも今後の人生、何かあるでしょうか。それともやっぱり自殺したほうがいいでしょうか。教えてください。

  • 今、FXってどんな感じですか? 2016年2月現在

    株価が下がって大変ですが、また、リーマンショックの時のように FXで利益赴っ飛ばして樹海逝きみたいな人はでてるのでしょうか? 教えてくださいよろしくお願いします。

  • FX 捕らぬ狸の皮算用

    捕らぬ狸の皮算用にお付き合いください。 以下、計算してみたんですが数字が雪だるま式に膨らみすぎていて数字が苦手なので自分の計算が信じられません。 デイトレード 総資金の1.5%を一度の取引のリスクとし、20万円から始めて10万円増えるごとにレバレッジを調整することとする。 一度の取引の損切幅は10pipsに設定。 20万円の1.5%=3000円  1ロット1000通貨の口座  10pipsで3000円損するlotは--30ロット 30ロットで10万稼ぐには333pips必要。 ↓ 30万の1.5%=4500円=45ロット  45ロットは45000通貨なので100000÷45000=222pips ↓ 40万→6000円=60ロット  60000通過なので100000÷60000=166pips ↓ 50万→7500円=75ロット  75000通貨なので100000÷75000=133pips ↓ 60万→9000円=90ロット  900000通貨なので100000÷90000=111pips ↓ 70万→10500円=105ロット 1050000通貨なので100000÷1050000=95pips ↓ 80万→12000円120ロット  1200000通貨なので100000÷1200000=83pips ↓ 90万→13500円=135ロット  13500000通貨なので100000÷13500000=74pips こう計算すると合計でたった1217pipsとるだけで100万にできてしまいます。 ちょっと信じられません。どこか計算間違いがあったらご指摘ください。

  • 高校受験推薦もらえず自殺

    私は45歳。4月から大学二回生になる一人息子がおります。 先日より、私立高校への推薦がもらえなかったことが原因で自殺というニュースが駆け巡っています (真意の程は解らないとのこと) 確かに中学校の対応はお粗末です。 私立主流県であれば、専願で推薦をいただけないと合格は厳しいのは私自身が息子で経験しておりますので、理解できるのですが中学3年生のまだ精神的に未熟な学生にとっては一生が終わるという 気持ちになるのかもしれませんが、私は命を絶つほどの事柄なのかと思いました。 世の中には中学受験・高校受験・大学受験を失敗するかたは大勢、いらっしゃるはずです。 そして世の中に出れば、受験より辛いことは幾度となく経験します。 45歳になったから思うことかも知れませんが、昔と現在の学生では命の重さ(自身も他人にたいしても) が、この世の何より重たいという意識が違うのかなと感じました。 残念なことになってしまいましたが、皆様は中学生など、若い方が自ら死を選ぶことをどう感じられますか 親御さんのお気持ちを思うといたたまれず、亡くなった生徒さんのご冥福をお祈りいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#215350
    • 人生相談
    • 回答数6
  • オークションで売った服の返金依頼

    福袋に入っていた服で着ていないものをオークションで売りました オークションで服を売るのは初めてです 10000円前後の服を1000円で出しました 商品説明には商品本体とタグの写真 タグに記載されたサイズとカラーなどを記載 新品未使用品であること 気になることがあるなら質問ください ノークレームノーリターンでお願いします 返品不可 と記載しました 30着ほど売りましたが、立て続けに二件返金してほしいと言われました 一件目は「商品説明に白と書いてあったが、どう見ても薄ピンクだから返金してほしい」というもの でも、私は商品のタグに記載された色を記載したのであって、自分で判断したわけではありません それにその商品は私には薄ピンクには見えませんでした タグ通りの情報を記載したに過ぎませんが、返金に応じなければなりませんか? もう一件はサイズが合わないというものです こちらもタグにフリーサイズと書かれていましたが、「フリーサイズのくせに腕の部分が細すぎる、通らないし着ようとしたらビリっと音がした」と言われました 新品未使用品なので、私は自分の売ったものの着用した時の着心地はわかりません 実際に細すぎたのかどうかもわかりません 一応同じ福袋を購入した友人に見せてもらいましたが、友人は158センチの身長で普通に着られていました これも私に落ち度があるのでしょうか? 返金に応じなければなりませんか? もし返金に応じなければならない場合、商品は送り返してもらわなければならないんでしょうか? 送料がかかるので、返金する場合商品はもう向こうで処理してもらいたいです 人手に渡ったものはもう新品としても売れませんし、ビリっと音がしたものは中古としても売れないので送り返されても困ります

  • パソコンのウイルス 人が作ってるのですよね?

    パソコンのウイルスは風邪のウイルスとは違って 人が作ってるのですよね? であれば、なぜわざわざウイルスを作るのでしょうか? 嫌がらせ目的ですか? それともウイルスを作る職業みたいなのがあるのでしょうか?

  • 病んでいるのでしょうか

    昔、虐められていた頃に「○○(私)さんのこと嫌いな人ー!」と言った問いかけにクラスメイト全員が、仲良くしていた子ですら手を上げていた光景がトラウマで、10年以上経つ今でも自分は人から嫌われているという意識が心の奥底で拭えません。 それでも、私はこの十数年をごくごく普通に生きて来たと思うのです。喜怒哀楽は我ながらハッキリしている方だと思いますし、Noが言えないということもないです。 ですが、最近掛かった医者からはかなり重めの鬱だと言われました。 本当はもっと早くに病院にかかっていてもおかしくないと。 そうだとするならば、いつから私は鬱だったのでしょう。 トラウマを抱えて過ごしてきたこの十数年間、まだ二桁にも満たない頃から、私はずっと鬱だったのでしょうか。 ただ休めと言われてもやりたいことがありますし、やらなければいけないこともあります。 傍目から見たら友人のような存在であった人達とも、良い付き合いをしてこなかったからか、こんな話を出来る人はいません。 私のネガティブさや性格の問題で引き摺っているだけだとずっと思って生きてきたのに、それは病気だ、鬱だ、と言われたことで正直混乱しているのかもしれません。 何かお力添え頂けましたら嬉しく思います。

  • ふざけているわけではありません

    屁理屈かもしれませんが、 わたしの中では大きな謎です 何のために勉強をするのですか?

  • Amazonの定期おトク便を1回でキャンセル

    Amazonの定期おトク便を1回でキャンセルしても平気ですか?規約とかに違反してますか? そうすると1回だけでも10%OFFで購入できますよね。 過去に警告を受けるという回答がありましたが、根拠がなさそうで信用できません。 キャンセルしたことがある方など詳しい方、ご教示を願いします。

  • kindleを持つ利点

    タブレットを持ってるのですが、kindleを持つ利点って何かあるのでしょうか?