smailsmail の回答履歴

全474件中41~60件表示
  • LINEのアカウントってメールアドレス消滅したら?

    昔LINEをやってましたけど、ケータイでWEBを使わなくなったので、WEBを解約して、現在は通話のみで使っています。 メールアドレスが消滅したらLINEアカウントも消滅するのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#223639
    • LINE
    • 回答数1
  • 買取でぼったくりまくるブックオフは異常識!

    タイトルに書ききれなかったので、質問は買取でぼったくりまくるブックオフは世間で言うと、常識はずれではないのか?みなさんはこの常識はずれの店どう思いますか? 問題1、何かと文句付けて、10円にする。 汚れ、匂いがするから10円。は?新品じゃないんだから、てめーで拭けや。と思った。 問題2、査定後、店側の商品として、販売に出すか、それとも持ち帰りますか?と聞いてくる。 初めて行った時は、正直これには驚いた。 人の物を勝手に販売に出すな。まして、くそ安いくせに。 問題3、どの店よりも買取価額が低い。 全国の買取店を調査したわけではないので、一番低いとは言いきれないが、例えばあるCDの買取価額が、駿河屋では1300円、GEOでは300円で、ブックオフはGEOの1/2~2/3。くそ安く叩いてると言える。 問題4、くそ安く買取してるわりに、販売価額は安くない。 店の中古CDとAmazonの中古CDの値段は大差ない。 ブックオフは買取ではなく、ぼったくりである。私は、1回無駄足運んで以来、2度と行きません。 みなさんは騙されないように気をつけましょう。 *質問文は文章の最初にあります。

  • 信号のない横断歩道

    こんにちは。 旦那と出かけていて口論になりました。客観的な意見を下さい! 前提として、彼は名古屋、私は山形の出身で、今は二人とも横浜に住んでいます。 二人とも免許は持っていますが旦那の方が運転回数が多く上手です。 昨日、二人で出かけて、信号のない横断歩道を歩こうとしたんです。 でもちょうど左からタクシーが飛ばし気味に来たので、私は止まって、タクシーを先に行かせました。 すると旦那が激怒! ・信号のない横断歩道では、車は歩行者に気づいたら必ず渡り終わるまで停止しなきゃいけない。 ・歩行者が止まると、車が行っていいのか迷う。結局お互い譲り合いになり時間が無駄になる。 ・例え車が止まらずに横断歩道に進入し接触事故を起こしたとしても、歩行者に非はない。 ・君みたいな善意が交通ルールを駄目にする。 と言うことでした。 確かに言ってることは間違ってないです。 自動車学校で習った気がします。 でもルールより私は自分の命が大切なんです…怪我したくないし、痛い思いもしたくない。 だって世の中みんな交通ルールを遵守するドライバーばかりならいいですけど、そうじゃないですよね!? 急いでるドライバーとか、歩行者に気付かず横断歩道通過しちゃうドライバーとかいますよね? だったら、歩行者自身も自己防衛して【譲る】気持ちを持たないと、危険な目に遭ってからでは遅いと思います。 いくら法律で歩行者が守られているとは言え痛い思いをするのは歩行者側ですし…。 と旦那に伝えたところ、キレたので私が折れましたが(笑) みなさんどう思いますか?

  • 2016年の春ドラマで注目している作品を教えて!

    2016年のドラマがスタートしましたね! どれを見続けようか迷っています。皆さんのオススメを教えてください! ラヴソング 世界一難しい恋 早子先生、結婚するって本当ですか? 私結婚できないんじゃなくて、しないんです OUR HOUSE 僕のヤバイ妻 重版出来 グッドパートナー 99.9 刑事専門弁護士 ゆとりですがなにか?

  • ワンセグでNHK契約。これを解約できるか?

    NHKの方が来て、スマホにワンセグ機能があることを認めて契約をしてしまいました。 契約の時にはパンフレットを提示され、 「【放送法 第64条(受信契約及び受信料)】 第1項 教会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。(以下略)」 とだけ書かれたところを指して、契約の義務があると言われ契約してしまいました。 後で、放送法の第64条の条文を調べたところ以下略の部分に、「ただし、放送の受信を目的としない受信設備(中略)については、この限りでない。」とありました。 スマホのワンセグ機能を利用するつもりはないので、この契約を解除したいと思っています。 このスマホはアプリにワンセグはあるのですが、外付けのアンテナケーブルが必要で、現在アンテナケーブルは所持していません。 また、受信料は口座引き落としとなっており、まだ最初の受信料支払いはやっていません。 この状態でNHKの契約は解約できるのでしょうか。

  • 彼氏のこと。20代後半の女です。

    彼氏のこと。20代後半の女です。 ろくな恋愛をしてこなかったので、ちゃんとお付き合いしてくれる彼氏が初めて出来ました。 誠実で、すごく優しくて、私の事をとても大事にしてくれるし、なんでそんなに私のことが好きなの?と不思議なくらい好きでいてくれて、我慢したり無理したりすることもないし、ありのままの自分でいられて。もしかしたら、当たり前なのかもしれませんが、今までの恋愛ではあり得なかった事ばかりなので、彼氏と付き合う事が出来て本当に幸せだなと感じています。 でも、こんなに優しくて誠実なのに、元カノ達からは振られてきたみたいだし、私は男性を見る目がないので、まだ知らない何かあるのかな?と不安もあったり。付き合って3ヶ月なので、お互いに舞い上がって浮かれている部分もあると思うし、いい顔しているだけかもしれないし、こんなに幸せなのいまだけなのかもしれません。 彼氏のことは大好きで、結婚も考えて長く付き合っていきたいのですが、そのために大切な事はなんだと思いますか?

    • 締切済み
    • noname#217602
    • 恋愛相談
    • 回答数19
  • ワンセグでNHK契約。これを解約できるか?

    NHKの方が来て、スマホにワンセグ機能があることを認めて契約をしてしまいました。 契約の時にはパンフレットを提示され、 「【放送法 第64条(受信契約及び受信料)】 第1項 教会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。(以下略)」 とだけ書かれたところを指して、契約の義務があると言われ契約してしまいました。 後で、放送法の第64条の条文を調べたところ以下略の部分に、「ただし、放送の受信を目的としない受信設備(中略)については、この限りでない。」とありました。 スマホのワンセグ機能を利用するつもりはないので、この契約を解除したいと思っています。 このスマホはアプリにワンセグはあるのですが、外付けのアンテナケーブルが必要で、現在アンテナケーブルは所持していません。 また、受信料は口座引き落としとなっており、まだ最初の受信料支払いはやっていません。 この状態でNHKの契約は解約できるのでしょうか。

  • ドンキホーテは安い?

    ドンキホーテにいっていろんなもの見ましたけど、ホームセンターの方が安いかなというのもあったし、何が安いんですか。家電ですか、何ですかね。

  • 親しい友達と縁を切ったことはありますか

    親しい友達と縁を切ったことはありますか。 縁を切った理由は何ですか。 私は親しい友達と縁を切ったことがあります。 学生時代はとても仲が良く、社会人になっても友達付き合いをしていました。 しかし、その友達がだんだん卑屈になってきて私に会ったときや電話しているときに 嫌味を言うことが多くなったからです。 しばらく距離を置いていましたが、するとその友達が嫌味を言うためにわざわざ電話をかけてくるようになり、耐えかねて縁を切りました。

  • このままで結婚は無謀でしょうか?

    彼の給料は手取り16万。ボーナス2カ月分×3回。昇給はあまり期待できない。私は契約社員で手取り13万。ボーナスなし。 お互い今年で25歳。 結婚して2人で生活はできても子どもは無理ですよね? 子どもができたら私は仕事をやめることになり、復帰後はパートとして働くのですが数万円稼いだとしても旦那さんの給料が16万じゃ厳しいですよね? もし彼が転職などを考えず現状のままで、私の給料もこのままだとしたら… 彼との結婚は諦めるべきでしょうか?

  • 女性は自分を好きな男性を好きになりますか?

    気になる女性がいて、どう気持ちを伝えるべきか、悩んでいます。 最初からものすごく嫌いな男性(圏外、生理的に受け付けない)と、 最初からものすごく好きな男性(例:好みのアイドル)は、 さておき、 それほど最初は好きでも嫌いでもない男性がいた場合、 自分に好意を寄せてくれる男性を好きになる、 という傾向は女性にあるでしょうか。 傾向は男性にもあると思うのですが、 やや女性の方が強いと聞いたことがあるのですが、 どうでしょうか。 また、もしあるとしても、 明らかなストーカー行為や下ネタを連発するような男性は嫌われると思うのですが、 あまり露骨にならない、うまい好意の伝え方はあるでしょうか。 差し支えなけれれば、これは嬉しかった、というような 過去の経験談や具体事例などを含めて アドバイスを頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします(>_<)

  • 法テラス

    法テラスを実際に利用された方いらっしゃいます? 実際に利用しようかなって思ってますが、話を聞いてもいまいちわからなくて。 よろしくお願いします。

  • 何もしたくない、今の自分が嫌で仕方ない

    31歳、会社員です。今のこの自分のままで生活をしていくのが辛くなりました。 誰にも相談できず、こちらで話をさせて頂きます。 今の自分が嫌で、変えようと努力をしても所詮無駄なんだと思い知らされ、辛いです。 内容で言うと、以下に書いてあることが辛いです。 (1)職場の人間関係。気が付いたら同僚や先輩に嫌われていた。 (自分だけ先輩からいまだに敬語を使われる、仕事を代わりにやってもお礼を言われない、挨拶を無視される、雑談に加わると話を終わらされる、自分だけ職場内のLINEグループがあることを知らされていなかった等) (2)ADD(注意欠陥障害)である。そのために衝動的かつ注意力不足で、人といざこざを起こしたりうっかりミスやもの忘れがある。工夫をして昔より減少しているものの、普通の人より頻度が多い。 また、ストレスで過食に走る。これまで何度過食と向き合おうとしても挫折。 「自分は物事が続かない人間なんだ。何をやっても達成できない人間なんだ」という事が大きな劣等感になり、何をしても最後まで続いたためしがない。 またアスペルガーの疑いもあるため、人の気持ちを汲み取るのが非常に苦手。 相手の喜怒哀楽の理由がわからず、相手を怒らせてしまうこともある。 また、人と考え方がずれているのか、喋っても共感をしてもらえず、 「訳の分からないことを言う人」という目で見られるうえにはれ物に触るような扱いばかり受ける。最近は親にですら気を遣われる。 (3)友人がいない。休日は常に一人で行動。もともと人に合わせるのが得意ではなく、飲み会なども苦手なので一人を苦痛に思わないのだが、こんな風に落ち込んでいたり悩んでいるときに相談できる人がいない。結婚したいと思ったことはないが、人並みに恋愛をしてみたいとも思う。 (4)見た目が醜い。チビ・ブス・デブに加え、剛毛・多量かつ超クセッ毛のあまりどんなに手入れや矯正をしてもリーゼントの様な髪形になってしまう。(学生時代には「ヘルメット女」「毛深いチビ」などと呼ばれていた) また4歳の頃から抜毛癖と掻きむしり癖があり今でも頻繁に毛を抜いてしまうため、100円サイズのハゲがある。また、体には赤黒い抜毛の跡や掻きむしりによる傷が多数ある。 鏡を見るたびに自分の醜さを思い知らされるので、鏡をなるべく見ないようにしている。 うまくまとまっておらず申し訳ないのですが、こんな感じです。 こうやって書いているだけでも、あまりに自分が絶望的に最低で醜い人間だと思い知らされて、 何もかも投げ出したくなってしまいます。 この先、こんな自分をさらけ出しながらまた仕事をし、生きていかなければいけないのだと思うと、辛くて仕方がありません。 社会が、自分と自分以外に分かれているような気さえします。 普通の人は、自分にとっては「窓の外から眺めている、遠いところにいる人たち」という存在です。とてもとてもたどり着けない。これまで幾度となく「普通になりたい」と願っても、決してなることができないのだと最近は特に思います。 明日も、また会社に行きます。年度末だから休むことはできないし、自分を押し殺して出社するでしょう。 行きたくありませんが、一度休んだらもう二度と出社できないのではないか、という気すらします。だから行きます。 でも、もう何もかも嫌になりました。 何もしたくありません。 鏡を見るのも、仕事も、こんな自分も。 まともに生まれたかったです。 一方的な愚痴のようになってしまって申し訳ありません。 何か言葉がほしいです。 どうかよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#221726
    • 人生相談
    • 回答数11
  • 町内会費の金額

    私の住んでいる地区は毎月町内会費として3500円払っているのですが、何となく高いような気がします。皆さんの住んでいる所はいくらぐらいでしょうか?

  • フリマアプリ 返金を求められて困っています

    先日フリマアプリで2年使ったiPhoneを売りました。 3月3日に先方に届き、思ったよりも傷があったとクレームがあったものの (傷の箇所は販売時に画像で載せてありました)、 3月4日に受取確認がされ、取引が完了しました。 ところが、3月10日に連絡があり、 購入したiPhoneを友達に売ったところ、バッテリーの減りが激しく、touch IDも使えないので、返品したい、との事。 21,000円で買ったけど、ディスカウントで17,000円の返金で良いともありました。 (実際に私にアプリ会社から入金されたのは、18,900円です。) バッテリーの減りは、特に目立つものではなく、2年使ったらそれ位だろうな、というレベルのものです。 またtouchIDは使っていなかったので、元から壊れていたのか、新しいユーザーが壊したのか私には分かりません。 また、既に第三者の手に渡っていて、かつ取引終了から1週間経っており、返金対応はしたくないです。 私はどのように対応したら良いでしょうか。 郵送した際に、こちら側の住所が知られていますので、放置するのは怖くてできません。。。

  • ヤフオクの落札手数料が上がって。

    ヤフオクで、落札された時「出品者」はYahoo側に手数料を払いますよね? 今迄と違って、8,6%でしょうか(落札額の) 何だかとっても高く取られている気分になっているのは私だけでしょうか? 消費税でも8%ですので、ちょっと高いかなぁ??と思ったりしてます。 規則ですので文句でもないですが・・。 どうしてこんなに上がっちゃったのだと思いますか? やはり、Yahoo側が儲ける為でしょうか? 何か思いつく事はありますでしょうか? 勿論、続けてヤフオクには参加したいと思っています。

  • 男を見る目を養うには?

    30歳女性です。 男を見る目を養うには たくさん恋するしかないのでしょうか?

  • 家に7万も入れてる人いますか?

    私の彼氏(30歳)がいつもお金がないないと言っていて、社会人2年目で、私とも月に3、4回程度会うだけで(しかも奢りではありません)、何故いつもそんなにお金がないの?と聞いたら、 手取り15万円で、家に7万円入れていると言ってきました。 家に7万っておかしいですよね? 大学の授業料を返しているなど言っていましたが、彼は大学(多分1年で)中退だし、、 彼の親にも会ったことがありますが、そんなに請求するような人にも思えないし、、 彼が元々嘘つきな性格なので全然信じられません。。 なんか毎回毎回お金が無いと言っていて、なさけなくないのかなと思ってしまいます。。 月に7万円も家に払っている方などいますか? 彼の事を信じた方がいいのでしょうか、、 確かめるすべもないのでどうしようもない悩みですが。。。 長い付き合いですが、私もいい年なので、最近こんな彼でいいのかなあと思ってきています。。

    • ベストアンサー
    • noname#233899
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • ゼロ金利の時とマイナス金利の時では

    経済的には ゼロ金利の時とマイナス金利の時では どちらが景気が良いと言えるのですか?

  • 外付けSSDについてのメッセージ

    外付けSSDでデータ管理をしていますが、PCを起動してしばらくすると「ドライブをフォーマットする必要があります。」というメッセージが出ます。このメッセージが出ると、データが見れなくなるので、メッセージをキャンセルしたあと、SSDのスイッチを入れなおしてまた使用しています。このメッセージを出ないように出来ないでしょうか。またこれはどこか故障しているんでしょうか。PCはWindows7、SSDはIntel530 240GBです。よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です