smailsmail の回答履歴

全474件中101~120件表示
  • 老人になっても友達は少ないですか

    一生独身の人は 老人になっても友達は少ないですか? 結婚している人の方がいつまでも友達がいますか? 独身だからって 性格が悪い、異常な人ばかりではないと思います。

  • 失恋しました。

    失恋しました。高校3年男子です。 今までで1番好きになれた彼女に振られて もうすぐ2ヶ月になります。 2ヶ月近く経つのに今だに彼女の笑顔や楽しかった時の思い出、彼女と同じ時間を過ごした自分の部屋や公園、帰り道を通って彼女を思い出しては夜や、寝る前、1人の時に泣いてしまいます。 今だに彼女の事を引きずっている自分はおかしいのでしょうか? 4月からは県外の会社に行き親元を離れて1人での生活も始まります。 4月に近づくにつれて1人立ちする事への不安もどんどんつのっていってますし、彼女に振られたショックでも頭がおかしくなりそうです。 この失恋の痛みは一体どうすれば良いの でしょうか?アドバイスお願いします。

  • 待ち伏せ予約

    例えば、過去の高値で114.50で指値新規予約売り注文を入れたとします。 こういうことをすると、注文が通っても、ストップ注文の114.80などを超え、 114.89などをつけたあと、113.43とかになったりします。 かといって、114.80で新規予約しても、114.69までしかいかないとかありえます。 ある意味、運もあるのかもしれませんが、 過去の高値で指値新規予約注文を入れる行為自体はよくある手ですよね? それとも、問題のある行為ですか?

  • 詐欺師になる人

    誰彼かまわず騙して損害を与えたり自殺までさせたりしてもなお懲りずに詐欺師を続ける人というのは、根っからの詐欺師というか人の心がない人なのでしょうか? 自分の友達まで巻き込んで不幸にすることをも厭わないという人もいます。 理解できないのですが。

  • 犬の飼い方 このサイトどう思いますか?

    ※悪徳リンクなどではありません。 ↓こちらのサイトなのですが犬を飼って、ある程度知識を持っている方はどう思われますか? http://plaza.rakuten.co.jp/aikentotozan/ 先日犬の飼い方でいろいろサイトを巡っていたのですが、非常に危険なサイトを発見してビックリしました。 例えばチョコを食べることでは 致死量にいかなきゃ平気!むしろ犬は喜ぶ!有益だどんどんあげよう みたいなことを記載しています。 そりゃチョコはおいしいから犬は喜ぶけど、わざわざ量取れば死ぬ危険性があるものを推奨してまで食べさせようという思考は恐ろしい。 極端な例ですが死ななければ平気と、少なければ死なないと、麻薬を与えているようなもののように思います。 基本的に反抗心が強いのか『これが正しい』とされていることの間逆を書いているだけで、普通ならサイト主がやばいだけなんだ、で済むところなのですが私が危険だと思ったのはそれを信じてしまっている人がいることです。 私はその飼い主に育てられている犬を思うと可哀想でいたたまれなくなってしまいます。 どうにかこういった間違った知識が蔓延しないよう、このサイトを閉鎖できないものかと私は考えてしまうのですが皆さんはどうでしょうか?

  • クローンSSDの起動について

    Easeus Todo Backup 8.2を使ってSSDを容量の大きいSSDにクローン化しSSDの交換を検討しています。 事前に色々調べているのですがこんな記事を見つけました。 http://ascii.jp/elem/000/000/945/945145/ この記事では起動時に「インストールディスクを挿入し・・・」とありますがインストールディスクは持っていません。 リカバリーメディアでも良いのでしょうか?

  • クローンSSDの起動について

    Easeus Todo Backup 8.2を使ってSSDを容量の大きいSSDにクローン化しSSDの交換を検討しています。 事前に色々調べているのですがこんな記事を見つけました。 http://ascii.jp/elem/000/000/945/945145/ この記事では起動時に「インストールディスクを挿入し・・・」とありますがインストールディスクは持っていません。 リカバリーメディアでも良いのでしょうか?

  • 男女の格付け

    女性の方はお互いに服装、旦那の職業などで格付けする人もいるとは思いますが、男性はどのようなことでお互いに格付けするのでしょうか?

  • 放射能の半減期の疑問

    昔、放射能の半減期は数百年と読んだような気がします。 Q1. 今、除染ということが言われていますが 半減期からすれば、除染しても、家の庭にあったものが川等へ移動しただけで 放射能そのものは無くならないし、たいして減るものでもないと思いますが 違いますか? Q2. 広島や長崎は除染することもなく、原爆投下後から人が住み続けていますが 問題はなかったのでしょうか?

  • PlayStation3 コントローラーが

    壊れないか、少しだけ心配。 左のぐりぐりするボタン、多分L3だと思います。たまにRPGをやるくらいで今回も一年ぶりにドラゴンクエストヒーローズをプレイしています。 ふとコントローラーをみると付け根がえぐれてました… ゲーマーならばもっと酷いことになってそう。 折れたりはしないのでしょうか?

  • 男の人が自分の気持ちを伝えない心理について

    男の人って、あまり自分の気持ちを伝えたがらない人が多いように思うんです。私の親も、夫婦喧嘩をしたとき、母はすらすらと自分の気持ちを言葉や文章で伝える一方で、父はよほど激怒しないと不満などを言いません。そして、激怒してもやはり口では母に勝てません。他にも例えば、「明日あなたと会うのがとても楽しみ」と伝えた場合、女性なら大抵は「私もすごく楽しみ。早く会いたいなぁ」というようなことを返すと思うのですが、男性は女性と比べてそのようなプラスの感情も伝えようとしない傾向がある気がします。 なぜ、男性はあまり気持ちを口にしたがらないのでしょうか。ちなみにこれはどちらの性別の方が良いとか優れているとか言いたいわけではなく、女性として男性の心理が気になるので質問しただけです

  • Lenovo G580 ブルースクリーン

    Lenovo G580を使っているのですが 使っている期間は半年ぐらいでしょうか 急にブルースクリーンが出るようになってしまいました 始めは稀に出るぐらいでしたが、最近になり、起動するとすぐ出る状況です ブルースクリーンのSTOPコードは 0x00000050 で最初はメモリ関連のエラーかと考え メモリのダンプファイルの削除をしましたが改善されず 次に、Memtest86+でメモリのテストをし、20pass回しましたがエラーは0でした それでもメモリが問題だと考え 正常に動いている他のLenovo G580のメモリを抜き取り交換しましたが 変わらずブルースクリーンが出てしまいます 最終手段として、lenovoの初期から入っているソフトでリカバリ(初期化)をしましたがそれでも改善されませんでした これはもうハードディスクの問題だと考えたほうがいいでしょうか?

  • アベノミックスとマイナス金利

    マイナス金利と言う手(奇策?)により、 アベノミクッスは「手ずまり」になったと 考えるのは、早計でしょうか。 (もう少し注視すべきか、、、、、、、、。)

  • 定期預金は関係ないのでしょうか?

    今、マイナス金利とニュースでやってますが http://www.woman110.com/200807/ を見るとマイナスになってないのですが 定期預金は関係ないのでしょうか?

  • マイナス金利で住宅ローンの金利が限りなくゼロになる

    マイナス金利で住宅ローンの金利が限りなくゼロになるのなら、銀行に からお金を借りて、家を建てて売ったら儲かるんじゃないですか? 不動産屋さんに紹介手数料が掛かるのでそんな上手い話にはならないんですかね? もし自分が不動産屋をやっていてお客に紹介出来る立場にいるなら、銀行からお金を借りて家を建てて、自分で住むのではなくそのまま新築で売りに出す。 すると自分の住宅ローンが限りなくゼロで、買う人も住宅ローンが限りなくゼロで転売出来る? 1つの家に2重の住宅ローンは無理なんですかね? 一括で買って貰わないとこれは実現出来ない狸の皮算用になるのでしょうか。 家を建てて転売して儲けを出す商売をしている人はどうしているのでしょうか? 住宅ローンで買って、転売して、購入者がフラット35で35年ローンで返済するって言ったら、こっちが銀行に返済不能に陥いるのでしょうか? それともこっちも住宅ローンで、購入者も住宅ローンで払っていく形になりますか?

  • 人間として成長できるのでしょうか?

    子育ては親としてはだけではなく人間として成長できるのでしょうか? ということは、子育てをして無い人、 子供を授からなかった人は、子供がいる人より人間として未熟になりますか?

  • 消費税10%を延期しても「軽減税率」は不要ですよね

      消費税10%を延期でも公明党は延期後の消費税に軽減税率を主張する可能性が高いようです。 市場価格とその公平性を大きく歪め、癒着や天下りの温床になり、高所得者を優遇し低所得者対策にもならない、税金の慢性的な無駄遣いの仕組みを作り出す軽減税率を公明党は何が何でも法制化したいようです。 消費税10%を延期したとしても、悪法の軽減税率はどう考えても不要で撤廃すべきですよね? (また公明党は、なんでこんな非効率で不合理な悪法軽減税率を法制化することにこだわるのでしょう?)  

    • ベストアンサー
    • asuki07
    • 政治
    • 回答数6
  • simフリースマートフォン購入について

    simフリースマホの購入を考えています。 Zenfone、acer、フリーテル、Xperiaの海外版、白ロム…あれこれ考えているうちに年が明け、2月も中旬になり、このままzenfoneやacerの次期モデルを待ってみようかと考えるようになりました。 しかし今使っているのは古い白ロムスマホで電池はみるみる減っていきますし、ネット閲覧中度々落ちて、LINEは通知が来なくてこのまま半年以上使うのはとても厳しいので、繋ぎのスマホを買おうと思っています。 Amazonで色々と見ていたら、新品の zenfone5の8GBが16000円で売られているのを見つけました。そこで質問なのですが、8GBはどうやらNTTと楽天から発売されたもののようですが、こういったものは赤ロムと言うものはないのでしょうか? 説明のところには三大キャリアとEMOBILEの事にしか触れていないのでよく分かりません。 またこういった転売?品で初期不良があった場合、エイスースで交換なりしてもらえるのでしょうか? 分かる方がいらっしゃいましたら教えて頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。

  • フリーターでお金がありません

    今度友人の結婚式なのですが、全く貯金がありません。 自分はフリーターの一人暮らしでお金が全くたまらないのです。 仲の良い友人なので行きたい気持ちは強いですが、断るならどう断ればいいか分かりません。 いっそのことどこかで借りてしまってもいいのかななんて思っています。

  • この世で自分が望むものはないことに気づいて絶望感

    自分の幸せが、いつか手に入ると無意識のうちにも考えながら、生きてきました。 でも、突然気づいたんです。 この世で自分が望むものは、何もないことを。 欲しかったものはありますが、今からでは絶対に手に入らないことを。 体はまあ健康ですが、無駄に生きている気がします。 絶望感を感じています。 この世で本当につらいこととは、望むものが何もないことだと、思いました。 たとえ他人から見てくだらないことでも、本人が満足していれば、それは幸せなのです。 私には、欲しいもの、やりたいこと、もう何もありません。 長生きしないためにはどうしたらいいでしょうか。