sacristain の回答履歴

全927件中101~120件表示
  • 現代芸術アーティストに詳しい方!

    現代芸術アーティストに詳しい方! 現代芸術アーティストに詳しい方におききしたいです。 コトバ を使った作品を展示する作家さんをなるべくたくさんしりたいです。 イチハラヒロコさん、と回文を作る福田さんという方しか知りません。 コトバ の定義する範囲は広めでとらえて頂いて構いません。 よろしくお願いします。

  • YES・NO どっちで答えればよいのか教えてください

    Do you mind the family that allows smoking? という質問に対し、 YES・NO で回答するような場合。 タバコはキライ。禁煙希望。喫煙される家族はイヤ。 という意志を答えたい場合、 YES・NO  どちらになるのでしょうか? 補助で翻訳がついていて、 (家族がタバコを吸っても気にしませんか?) となっています。 日本語的には、気にしませんか?と聞かれているので、 気にしなくない! (吸われるのはイヤ)  なので= NO  と答えそうになってしまったのですが、 これは翻訳のニュアンス違いで、 (家族がタバコを吸ったら気になりますか?) と翻訳すれば、 気になる = 答えはYES に 変ります。 家族にタバコを吸って欲しくない(吸ったら気になる)場合、 Do you mind the family that allows smoking? という質問に対し、 YES・NO どちらで答えればよいのか教えて下さい。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 都内美術館周辺 おすすめランチスポット

    1年ほど前から、美術館を見て回ることを趣味にしています。 主に都内です。 特によく行くのは上野の美術館・博物館や、六本木の国立新美術館、渋谷のBunkamuraです。 一人で行くことも、友人と行くこともありますが、昼食をとる場所に迷います。 美術館の中のレストランは混んでいますし… 学生なので、それほどお金がないため、上野の美術館、国立新美術館、Bunkamuraの周辺で、1000円前後でランチが食べられるところを教えていただきたいです。 さらにわがままを言えば、女子大生が入りやすいところをお願いします。 そのほか、おすすめの美術館とその周辺のカフェやレストランがあれば教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 相続家財の処分について

    父が他界して3周忌を無事に終えたので、相続家屋家財の処分をしています。 大型家具、スチール家具等の処分について、なるべく経費の掛からぬようにと考えています。 廃棄するのであればバラシテしいさくすれば、鉄、木材等に分別すれば無料回収で廃棄できると聞いていますが、オーソドックスな洋風高級家具なので廃棄するにはもったいないと感じています。 何か良い提案、体験談等ありましたらお聞かせ下さい。

  • フランス語でお誕生日は?

    教えて下さい! フランス語で「お誕生日おめでとう。この一年があなたにとって幸せな年であることを祈っています」ってどう言えばいいのでしょうか? 誕生日当日に電話でこの言葉をフランス語で言いたいと思っています。 また、他に気のきいたお祝いの言葉があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 両替は何処でするのがお得ですか?

    今月末にグアムに行きます。 福岡空港発ですが円→ドルの両替は何処でするのが得ですか。 国内銀行、福岡空港、グアム空港、それら以外、の何処でしょうか? また、ドル→円の両替についても教えてください。 両替する金額は1,500ドル程度です。

  • 靴の悩み

    おかしい質問だと思われるかもしれませんが、 本気で悩んでいるので、アドバイスがあればよろしくお願いします。 ざっくり言うとハイヒールが履けなくて悩んでいます。 高いヒールが苦手とかではなく、かかとがどうしてもパカパカしてしまうんです。 靴のかかとに滑り止めのようなものを貼ってみても、中敷を敷いてみたりしても歩いているとパカパカしてしまいます。 なのでどうしても靴はサンダルかブーツに偏りがちです。 (どうしても欲しいときは、いつもストラップが付いているものを買います) 歩いているとたまに同じような人を見かけたりしますが、 これは足の形なのか、歩き方の癖なのか、原因がわかりません。 仕事は服装が関係ないのでいいんですが、女性らしいハイヒールにも憧れます。 でもパカパカしているのは、やっぱり他の人を見てもだらしない印象があります。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 脱サラして学芸員になる夢をどう思いますか?

    脱サラして学芸員になる夢をどう思いますか? いつもお世話になっております。 26歳、男性、現在金融機関で社会人をしております。 仕事は営業ではさまざまなノルマがあり、売れもしない車などを 一人5台販売などと称して強制されたり、またほかの部署では お客様からの商品へのクレーム対応や裁判業務に追われています。 現在会社勤務2年目ですが、どうも自分には金融という仕事に 向いていない、と強く感じております。 まずはお金を扱うのでギスギスしていますし、心に余裕がなく、家に帰って寝るだけです。 確かに給与はいいのですが、一度きりの人生、これでいいのかとあせる気持ちが大きいです。 ネットでいろいろと調べると、学芸員という仕事を見つけ、非常に興味がわいております。 もともと研究は好きですし、美術館めぐりが趣味の自分としては現在の仕事より向いているのでは と思いを強くしております。 通信講座で資格をとり、大学院で美術専攻し、本気で目指そうかと考えております。 皆さんどう思いますでしょうか?アドバイス等お願いいたします。

  • 脱サラして学芸員になる夢をどう思いますか?

    脱サラして学芸員になる夢をどう思いますか? いつもお世話になっております。 26歳、男性、現在金融機関で社会人をしております。 仕事は営業ではさまざまなノルマがあり、売れもしない車などを 一人5台販売などと称して強制されたり、またほかの部署では お客様からの商品へのクレーム対応や裁判業務に追われています。 現在会社勤務2年目ですが、どうも自分には金融という仕事に 向いていない、と強く感じております。 まずはお金を扱うのでギスギスしていますし、心に余裕がなく、家に帰って寝るだけです。 確かに給与はいいのですが、一度きりの人生、これでいいのかとあせる気持ちが大きいです。 ネットでいろいろと調べると、学芸員という仕事を見つけ、非常に興味がわいております。 もともと研究は好きですし、美術館めぐりが趣味の自分としては現在の仕事より向いているのでは と思いを強くしております。 通信講座で資格をとり、大学院で美術専攻し、本気で目指そうかと考えております。 皆さんどう思いますでしょうか?アドバイス等お願いいたします。

  • 東京上野、有楽町、秋葉原近辺で美味しいパスタ屋さん教えてください。

    上野動物園に向かう途中、ランチに行きたいのですが、美味しいパスタ屋さん教えてください。 お手ごろ値段、居心地、すわり心地が良いお店お願いします。 浜松町からですので、有名でお手ごろ値段であれば有楽町、秋葉原近辺でも大丈夫です。 お願いします。

  • フランス語入力

    フランス料理のルセットを入力したいのですが、変換できない文字もありますので、簡単にローマ字変換からフランス語になるような、そのようなソフトはあるのでしょうか?

  • 日本庭園ランキング

    年度別(2003~2009)の日本庭園ランキングを教えて下さい

  • アンジュってどういう意味ですか?

    アンジュってどういう意味ですか? ドイツ語で天使って意味に聞いた気がするけど 確信はありません。 どうやって調べたらいいかわからなかったんですけど アンジュの意味を教えて下さい。 もし人名なら、それが旧約聖書か何かに出てくる天使の名前であるかとかも知っていたら教えて下さい。 店の名前とか芸能人の名前とかではありません。

  • 英語のglobalをフランス語では?

    英語のglobalには「地球規模の」と言う意味がありますが、フランス語のglobalには「全体的な」という意味しかないと聞きました。 そこで質問ですが、英語の「地球規模の」という意味でのglobalはフランス語ではどのように言うんでしょう?

  • ヨーロッパではレストランに小さい子供を連れていく事はマナー違反だそうですが

    1、ヨーロッパには日本で言うところのファミレスのような、子供でも入れるレストランって無いのでしょうか? 2、日本ではファミレスじゃなくても、カレー屋、お好み焼き屋、うどん屋のようなB級グルメのお店なら子供をよく見かけます。 ヨーロッパにおけるB級グルメ(よく知らないんですけど、ケバブとかですか?例えば)のお店にも子供を連れていくのはマナー違反ですか? 3、私が小さい子供の頃、個室の割烹料理のお店によく連れていってもらったのですが、 ヨーロッパには個室があるお店って言うのはほとんどないのでしょうか? あったとしても子供を連れていくのはマナー違反なのですか? 4、日本のファミレスっていうのはそもそも、アメリカの大衆レストランチェーンの真似ですよね。 アメリカではそういった大衆レストランにも子供は連れていかないのが普通ですか? (この質問に関してはカテゴリ違いかもしれませんがまとめて質問させていただきました。答えなくても結構です。) 5、ヨーロッパの人が家族で他のヨーロッパの国に海外旅行とか行くときはどうしてるんでしょうか? 子供を連れていけるレストランが無いと困りますよね? 食料は現地のスーパーマーケットで調達するしかないんでしょうか?

  • 美術館のスケジュールが分かるサイト

    美術館やギャラリーのスケジュールが分かる検索サイトを探しています。 東京近辺の美術館、ギャラリーのスケジュールが分かるもので、 画像等があり展示内容が分かりやすいサイト 美術館、ギャラリーのHPが掲載されているサイト 芸術・デザインに関する情報が掲載されているサイト を探しています。 何か、いいサイトがありましたら教えてください。

  • 東京で古い洋書が手に入る場所教えて下さい

    本となると神田が良いのかなと思い先日行ってみたんですが、何も調べていなかったせいで良いお店を見つける事ができずに終わってしまいました。神田で洋書がたくさんあるお店があれば教えて下さい。 神田に限らず東京であればどこでも良いので洋書を中心に扱っているお店を教えて下さい。 青山ブックセンター、紀伊国屋意外でお願いします。 タイトルに「古い洋書」とありますが、古くなくても洋書があるところならどこでも教えて下さい。通販のサイトでも良いです。ただ英語のサイトは読めないので日本語表記のあるところでお願いします。。 本の内容はできればアート系が良いですが、それ以外の全然関係無いジャンルのものでも良いです。 よろしくお願いします。

  • 外来語の由来っておもしろい!?

    日本語でスーツを表す背広は、ロンドンにあるスーツで有名なサヴィル・ロウという場所が由来と聞いたことがあります。 日本語だと思ってたのに英語が訛ってるだけっていうのが面白いなぁと思ったのですが他にもこういうのってあるんでしょうか?もしご存知だったら教えてください!

  • 「もったいない」という言葉は海外にもありますか?

    「もったいない」という言葉は日本ではよく使いますが、 海外でも同じような意味を持った言葉や言い回しはあるのでしょうか? 英語に限らずもし知っていたら教えて頂ければと思います。

  • 海外でも通じる日本語

    イチローや松井など海外で活躍する日本人も増えてきましたが、海外で通じる日本語って何かありますか? 僕が知ってるのは「TSUNAMI」です。アメリカに行った時に海沿いの看板に書いてありました。