kashi__ の回答履歴

全507件中241~260件表示
  • コーヒーを冷まさない方法

    こんにちは。 割と高級なレストランで出るコーヒーって美味しいですよね。 それを自宅で味わいたくこの頃コーヒーメーカーを 購入しました。ドンキホーテで980円のものですが(笑) 色々なものを試していて思ったのですが、カップに入れた後、どうしてもコーヒーがぬるいことに気づきました。 皆さんはどうしていらっしゃいますか? 毎回カップ お皿を暖めていますか? 手軽で簡単な温め方、またその他よい方法等ありましたら、教えてください。 やっぱりポットを購入して、容器にカップと皿を入れるのがよいのか・・・どなたかご教授下さい。 また高級レストラン並みにこれは旨い! というものがありましたら、付け加えて頂けると嬉しいです! よろしくお願いします。

  • わらが包装の納豆

    稲わらに包まれている納豆ってどこでも 市販で売っているのでしょうか? ちょっと気になっているもので・・。回答お待ちしています。

  • 正しい『ハグ(hug)』の仕方を教えてください

    職場に来ているパナマからの研修生と「おはようございます。」と挨拶を何回か交わすうちに、彼はハグをしてくるようになりました。 とまどいながら右頬、左頬を軽くつけ合うようにしてますが、彼は頬にキスをしてくれと言います。 周囲の目もありますし、私が女性と言うこともあって、どういうハグをしたらお互いすんなりと納得できるのか…悩んでいます。 相手の気を損ねないような、かつ日本人が見て違和感のないハグの仕方を教えてください。 文化の違いを克服するって難しいですね。 これがパナマでなら、私も彼のリクエストに躊躇無く応じますが。

  • 男の見分け方。

    私は男をどうやって見分けたらいいのか わかりません。 優しい男だな、と思ってたら実際すごいナルシスト だったり、逆に無口だけどすごく優しかったり・・。 恋愛は「幸せ」を求めています。 女性の方でも男性の方でもかまいません。 男性の方でもいい男というのはどういう男なんでしょうか?? それと、20代なかばで処女でもお付き合いは平気ですか??中途半端に好きな人とはHしたくないので、 しなかったのですが・・。

    • ベストアンサー
    • noname#4907
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 宅配業者について

    住宅資材の会社に勤めております。 大量の発注が主ですので、弊社専属の運送会社と契約をして荷物を配送しておりますが、最近は少量発注のお客様にもきめ細かくサービスしようと努めております。 ただ住宅資材ともなりますと大きく重たい為、大手の宅急便では取扱が難しく、運んで頂いた際にも、かんりの運賃を請求されます。 全然、運べるだろーと思うものも嫌がられます。 どなたか、大きめの物を安価で運んでもらえる業者を知りませんか?? 関東~東海地区方面主体の営業所がある所を探しております。

  • イヤホンってどの穴に入れるの??

    いつもお世話になっています。 イヤホンを使いたいのですが、それらしき穴(*)に入れても、スピーカーからしか音が聞こえてきません。スピーカーを切ってもイヤホンからは聞こえてこないし・・・何か設定があるのでしょうか?それとも、違う穴でしょうか??もしかしたら、100均のイヤホンだからダメなの??? *CDを入れるところのすぐ下のヘッドホンマークみたいなのがついたところ 裏側(USBケーブルやマイクをつなぐ所)をみても、イヤホンのサイズに合う穴はありません。 配線のことは全くわからないのですが、どうぞよろしくお願いします。DELL dimension2200です。 http://www.dell.co.jp/html/jp/jpn/gen/pdf/

  • 何故にバルタン星人が最も有名なの?

    これまでのウルトラマンシリーズの対戦相手(星人・怪人・怪獣など)で真っ先に思いうかぶのは?と聞かれたら「バルタン星人」と答える人が最も多いんじゃないでしょうか。 でも何故「バルタン星人」なんでしょうか?実は僕も真っ先に思い浮かんだのはバルタン星人なんですが、自分自身でもその理由がわかりません。ウルトラマンを倒したのはゼットンなのに、それでもバルタン星人の方が知名度が高いみたいですね。 何故バルタン星人がウルトラマンシリーズの対戦相手の中で最も有名(知名度が高い)なんでしょうか。「…だと思う」といった回答でもいいんで教えて下さい。 また、ウルトラマンシリーズの対戦相手で、バルタン星人の次に知名度があると思われるのは誰だろうかというのも、もしよかったら教えて下さい。

  • 主人の行動や態度が悩みです

    結婚して4年です。主人の優しさや人一倍頑張りやさんのところに惹かれ結婚して今まで喧嘩もなくきたのですが最近怒ってしまうようなことがありました。一つは車の運転の時に必要以上にあおったりすること。この前はこちらが優先で右折する車が少し前に出すぎていたら主人はスピードを出して近づいていき直前でハンドルをきって相手を恐がらせたのです。一歩間違えばぶつかっています。あまりに程度の低いことをするので怒りました。もう一つはせっかちなんです。最近私が少しでも動作が遅れると顎でくいくいとやって早くと指示するんです。私は召使でもないしそんなことされてびっくりしました。私の親が結婚で心配していたのは主人と私が育ちが違うことでしたが今になってちょっと身にしみてます。私は祖父が資産家だったので裕福な家庭に育ちましたが主人は貧乏ではないけど親にお金お金と言われ育ったようです。でも向上心の強い人でガッツもありそこそこの会社に入り出生も人より早くして収入も平均より上です。両親の援助のおかげで高級住宅地にマイホームも購入してまわりの人も地位のある方ばかりで私は元の暮らしに近づき安心していたのですが主人が悩みの種です。主人はこういう暮らしになるのを望んで結婚したわけだしだったらそれに見合った最低限のモラルやマナー、品位というものを身に着けてもらいたいのですが無理なことなのでしょうか?細かいことですが外食時、彼はすごく早く食べて自分が食べ終わったら早く帰りたくて私をせかしたりもします。私はゆっくりと会話を楽しみながら食事を頂き食事が終わってもすぐには席をたたず一呼吸おいてから席をたつのが身についているのでそういうことをされるとつらいです。

  • 方向音痴解消のため地図を作成する

    当方、非常にひどい方向音痴でありまして、一度行ったことのある道(道路)ですら、二回目には全く忘れてしまうほどであります。 なんとか、ちょっとずつでも解決できないモノかと、自分で道路の地図を作っていけないかなぁ、と考えています。(市販の地図では関係ないところまで載っているので余計に混乱すると思っています) 今考えているのは、自分の頭で解っているところを徐々に地図にしていき、新しく行った道などを上書きしていけたら、だんだんと道と道とが繋がっていき、頭の中でもわかるようになるのではと思っています。 それで相談なんですが、こういったことをパソコンを使って、効率よく実施しようとした場合何か良い方法が会ったら教えて頂きたいのです。 ※ただ単にお絵かきソフトとかだと、道の長さや方向などが難しいのではと思っています。

  • 元払いてなんですか?

    知人から荷物は元払いでお願いて言われましたが 「はい」と答えてしまいましたが 見栄をはり恥ずかしくて知らないて言えませんでした正直解かりません。 どなたか直ぐに教えて下さい。

  • 子供がなかなか起きない(>_<)

    おはようございます。 来月3歳になる息子のことで、みなさんにお聞きしたいのですが・・・ とにかく、なかなか起きないんです(笑) 夜は、8時くらいに寝てるんですよ~ 早く寝たら、6時くらいに起きるのかな~と期待していたのですが、変わらず7時過ぎまで寝ていて、起こさなければまだ寝てる・・・って感じです 何回も「起きなよ~」と起こすのですが、なかなか起きてくれません(笑) イライラしてるときは「起きなさい!」と、最終的に雷を落としてしまうのですが、そうするとさっと起きるんですよ(^_^.) でも、なるべく怒らず起こしたいんですよね。 理想は、子供が自分で起きてくれたら一番なんですけど・・・ みなさん、朝はどうされてます?

  • エクセルで土、日に背景色をつけるには?

    エクセルで土、日に背景色をつけるには? 下で土、日に背景色を1年にわたりつけるにはどうしたらいいのでしょうか? よろしくおねがいします。 エクセル2002です。 行1 10月6日 月 行2 10月7日 火 行3 10月8日 水 行4 10月9日 木 行5 10月10日 金 行6 10月11日 土 行7 10月12日 日

  • 母親にとっての息子・娘。

    この度、隣の県に住んでいた私の兄が、実家に帰ってくる事になり、現在一緒に暮らしています。実家には、私の母と私と私の子(バツイチなんです)で暮らしていました… 兄と一緒に住み始めてから、母親のあまりの豹変ぶりに呆れています。 まさにマザコン…ではなくてその逆なんです。。。 確かに、今は単身でこちに来ていて、嫁と子供はしばらく隣の県のまま暮らす事になっているせいもあるんだろうけど、あまりに私に対する態度と兄に対する態度が違いすぎて…母親にとって息子と娘ってかわいさが違うのかなぁ…と疑問に思いました。 とにかく兄には、必要以上に構い世話をするのに対し、私には自分でやりなさいという感じです。 兄と私が同じ事をしていても、私には注意するのに、兄には何も言わなかったり…。そして、いつもいつも兄の事をほめていますが、何がそんなにえらいのか私には??ワカリマセン  食費も家賃も一切なしで、必要な買い物は母にさせて、弁当まで作っています。(私に対しては、兄が家を出て以来、弁当は作ってくれなかったのに…当時高校1年生でした)30にもなるのに、過保護すぎる母に本当に腹がたちます。まるで息子が恋人の様です。 やはり、母親にとっては娘より息子がかわいいんでしょうか?同じ様な経験された方、反対意見などありましたら回答お願いします♪

  • 母親にとっての息子・娘。

    この度、隣の県に住んでいた私の兄が、実家に帰ってくる事になり、現在一緒に暮らしています。実家には、私の母と私と私の子(バツイチなんです)で暮らしていました… 兄と一緒に住み始めてから、母親のあまりの豹変ぶりに呆れています。 まさにマザコン…ではなくてその逆なんです。。。 確かに、今は単身でこちに来ていて、嫁と子供はしばらく隣の県のまま暮らす事になっているせいもあるんだろうけど、あまりに私に対する態度と兄に対する態度が違いすぎて…母親にとって息子と娘ってかわいさが違うのかなぁ…と疑問に思いました。 とにかく兄には、必要以上に構い世話をするのに対し、私には自分でやりなさいという感じです。 兄と私が同じ事をしていても、私には注意するのに、兄には何も言わなかったり…。そして、いつもいつも兄の事をほめていますが、何がそんなにえらいのか私には??ワカリマセン  食費も家賃も一切なしで、必要な買い物は母にさせて、弁当まで作っています。(私に対しては、兄が家を出て以来、弁当は作ってくれなかったのに…当時高校1年生でした)30にもなるのに、過保護すぎる母に本当に腹がたちます。まるで息子が恋人の様です。 やはり、母親にとっては娘より息子がかわいいんでしょうか?同じ様な経験された方、反対意見などありましたら回答お願いします♪

  • 教えてください。

    先物って何ですか?

  • 猫の去勢について?

    雑種の猫2匹(オス)を、完全室内飼しています。 2人は、兄弟ではありません。 年齢は、2人共1才ぐらいです。 そろそろ去勢を、考えているのですが、 1匹の猫は、性格がおとなしく、もう1匹はやんちゃです。 皆さんにお伺いしますが、心配なのは、性格がおとなしい猫についてです。 去勢をすると、性格が、おとなしくなると聞いたことがあるのですが、おとなしい猫は、もっと性格が、おとなしくなるのでしょうか、片方の猫が活発的なの心配です。 これ以上おとなしくなったら可哀想で・・・ 2人共、マーキングはするのですが、喧嘩はしません。 2人共、とても仲良しです。 でもオス2匹ですから、今後のことを考えて、今悩んでいます。

    • ベストアンサー
    • catku3
    • 回答数5
  • 無料でもらえる着信はもうない???

    3年位前までは着メロってPCからの視聴が出来、そこからDLして携帯に送ったりしてましたよね? もしくは携帯から直接着メロ配信サイトに行ったり・・・ 今は、携帯からじゃないと見れないサイトなんかがあって、パケット代を気にしながら探しているのですが、サイトの名前が○○○取り放題なんてなっているのに『月¥300で5曲取り放題!』なんて書いてあって、結局そのサイトにたどり着いてもお金がかかるんだ・・・とがっくりしてしまいます。 着メロがすきなのですが(着声よりも)、今の時代厚かましいと思われる方もいると思いますが、無料でもらえるサイトをご存知の親切な方、教えてください! 私はこれまでに「愛メロ』しか知りません。 後はいろいろリンク集のようなところばかりに行ってしまい、うまくたどりつけません。PCからですが・・・ リンク集をたどってもまたリンク集で・・・(泣) ご存知の方、お願いします!!!

  • テレビが必ずついている...

    こんにちは。もう10年ほど きになっている事があります. テレビの事で質問させてください. うちの主人は,家にいる間中,テレビがついていないと寂しいそうです.(彼の実家も 全員、そうで,争わなくていいように,各部屋にテレビがあります.) 寝ていても,テレビを消すとおこります.ので、オフタイマーとオンタイマーで とにかく,目がさめてるあいだと 眠る,起きる前後まで つけていたいそうです.. 逆にわたしは,テレビがついていると 落ちつかなく, つい消したり,音を低くしてしまいます.主人のいないときは,子供番組を少し見るくらいです.子供もさほど好きではなさそうです.(自分で消す事も) これは独身の時からで,わたしは チャンネル権は放棄してるし, 価値観がそこだけ違うのだ,と, おもってはいるのですが、 なぜ それほどまで テレビに執着するのかがわからないのです.子供が 父親に 話しかけてきても,テレビの音量が大きく, 聞えない時が多く, 父親と接する時間が ただでさえ短いのに,,、と, ちょっとかわいそうにも思います.実害 はそれくらいです.「消して聞いてやって」,というほどの用事ではないので、子供のほうに,「コマーシャルの時にいったら聞こえるよ」と言い聞かせています. 彼の,楽しみを奪おう とまでは思っていないのですが, 正直,少し テレビから目を離してもらえないかな... と思っています. 彼は社交的で,夫婦仲は良いですし, 子供と父親も,なかが良いです. できれば,同じように テレビが大好きなかたで, 無理がない範囲で 譲ってもらえそうな方法 (あるいは妥協策)がある,という方に 答えていただけたら...よろしくお願いします. 無理だ,というお答えでも構いません.

  • 納豆が嫌いです

    こんにちは。 タイトル通り、私は納豆が嫌いです。 でも体にとってもいいので、妊娠期間中だけでも食べられれば・・と思っています。 ネバネバは大丈夫なのですが、豆の味と臭みがダメです。 そんな私に納豆のアイデア料理を教えていただけませんか? 今は頑張って”なめたけ”を大量に入れて食べています(涙) よろしくお願いします。

  • 授乳中の食べ物

    青い背の魚はダメとよくいいますが、なぜですか?