sirochacha の回答履歴

全44件中21~40件表示
  • P/L上の一般管理費について

    近いうちに転職活動を考えていまして、その会社の財務情報も参考にしようと考えています。(gooで提供している財務情報) 損益計算書上の一般管理費と呼ばれる項目が従業員へ支払われる給与だと思うのですが、ネットで調べる限り「管理部門全般で発生する費用」 とあります。 事務や営業等の事を指しているように読めるのですが、その他の職種も含めた全従業員に支払われた給与がこの項目の中に入っているという認識でよろしいのでしょうか。

  • 未払金の決算と支払い

    こんばんは。 私は、今年度一人で会社経営を始めました。 初年度の決算が近づき、日々の仕訳について、正しいのか教えていただけたらと思います。 1、未払金について 実質個人事業主と同じ状態ですので、現状では、私のお金=会社のお金であり、会社の利益が出ていないので、もろもろの買い物は全て私の現金で支払っています。 (借)旅費交通費 300円 (貸)未払金 300円 (借)新聞図書費 3000円 (貸)未払金 3000円 (借)役員報酬 200000円  (貸)未払金 200000円 など、全て未払金として計上していますが、これは正しいのでしょうか? 2、未払金の決算処理 1、の仕訳で問題ない場合、決算時に (借)未払金 (合計額) (貸)現金 (合計額)  とするのが通常だと思うのですが、何分会社に資金がありませんのでこの処理は数年後になりそうです。 そこで、例えば2年後などに会社の利益が増え、 (借)未払金 (合計額) (貸)現金 (合計額) の処理が行われた場合、この合計額は私個人が全て頂いてもいいのでしょうか? もちろん、給与については、後に源泉所得税などがあると思いますが、未払金の額が膨らみそうですので、果たしていいのかどうか心配です。 以上、不躾ではありますがよろしくお願いします。

  • CPU使用率が高くなる

    初心者ですが申し訳ありません。 ここ最近、パソコンの動きが重たいと感じはじめ、フリーズの手前のような感じになります。 その際、タスクマネージャーを見て見ますと、やはりCPU使用率が100%やそれに近い数字が変動していました。 プロセスを見て見ますとMcScript_InUse.exeが数値が高くなっていました。 ウイルスソフトはマカフィーを使っています。 一度削除して再インストールしましたが同じでした。 感じとしてはエクセルを開いたりした時に症状が出るような感じです。 大まかな感じでしか書けませんが、ご教示頂けます様お願い致します。

  • 見た目は可愛いが性格が腹黒い女性キャラ

    「デジ・キャラット」のでじこのような、 “見た目は可愛いが性格が腹黒い(または性格が悪い)女性キャラ” といったら誰かいるでしょうか?

  • エクセルの行を一度に選択する方法

    最近仕事でエクセルを頻繁に使うようになり、 エクセルのデータの行をコピー&ペーストをする際、 行に入っている数字のみを一度にコピーする方法はありますでしょうか。 (たとえばコントロールとAのような。。) データが多ければ多いほど、行のみを選択してコピーすると ずっとページの下まで数字をおいかけなければいけないので、 時間をようしてしまいます。。 宜しくお願いいたします。

  • HDDを物理的破壊する方法

    ノートパソコンについて質問です。 製造元(F通)のリサイクルセンターに引き取りをお願いするのですが その際にHDDを自分で物理的破壊してか引き渡そうと思います。 (データが漏洩すると困るので) ただ、物理的破壊とはどうしたらいいのでしょう? ハンマーでたたくだけでいいのでしょうか? 壊したHDDはどう処分すればいいのでしょうか?

  • HDDを物理的破壊する方法

    ノートパソコンについて質問です。 製造元(F通)のリサイクルセンターに引き取りをお願いするのですが その際にHDDを自分で物理的破壊してか引き渡そうと思います。 (データが漏洩すると困るので) ただ、物理的破壊とはどうしたらいいのでしょう? ハンマーでたたくだけでいいのでしょうか? 壊したHDDはどう処分すればいいのでしょうか?

  • 社会人経験なしで即働きたい場合

    今年の3月に大学を卒業し、現在まで空白期間があります。 社会人経験がないのですが、 少しでも早く働きたい!(今年中に見つけたい)のです。 職種は、事務を希望しています。 しかし、 事務職の経験はもちろん、社会人の経験もなく。 その他業種のアルバイト経験も、ほぼないです。 ただ、やる気はあります。 働きたい、真面目に頑張って、キャリアアップを目指したい。 そんな風に考えています。 本当は正社員が良かったのですが、 経験のない事務の門戸は狭く、悩んでいたところ。 下積みという意味で、 しばらく正社員以外で事務の経験を積んではどうか? というアドバイスをいただきました。 そんな理由で現在、正社員以外の選択肢も模索しています。 派遣社員・契約社員・パート・アルバイト・外注 色んな雇用体系があるらしいですが。 私の場合、事務職、即働きたい、経験を積みたいという条件では どの雇用形態が合うでしょうか? よろしくお願いします。

  • 12歳臼歯の後ろ

    12歳臼歯の後ろに歯が生えてきました。 この歯はなんですか?

  • pcの調子が悪いのですが・・・

    数日前から「文字入力」「タブの切り替え」「マウスホイール」の調子がわるいのです。文字入力の途中に一瞬フリーズしたり、タブの切り替えの時に一テンポ遅れて切り替わったり、サイト閲覧中にマウスホイールでくるくるしていると途中で止まったりと、今まで無かった現象が起こっています。 これに対して僕がとった対処法は、「ウイルス検査」「メモリクリーナー」「デフラグ」「レジストリクリーナー」と、以上です。しかし、未だ改善しないのです。ブラウザはファイヤーフォックス3です。 どなたかご教授の方よろしくお願い致します。

  • 一人暮らしをするにあたって

    いつもお世話になっています。 来春から社会人になる学生(女)です。 就職に伴って一人暮らしをしようと考えているのですが、一般職で内定を戴いているため決めあぐねています。 そこで3点ほど質問させていただきたいのですが (1)一人暮らしをするに当たり、家具を揃えるなどの初期費用や、普段の生活費は大体いくらくらいかかるのでしょうか。 (2)お給料から保険料などが引かれていくと伺ったのですが、大体いくらくらい引かれるのでしょうか。 (3)初めての一人暮らしなので、恥ずかしながら物件を決めるポイントが全くわかりません。よろしければ、物件を決めるにあたってこうした方がいい、という経験談含めアドバイスをご教授していただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 京都に詳しい方教えて下さい。

    11月か12月に一泊で京都に行く予定です。 9時過ぎに京都駅に着き、そこからバスで大徳寺まで行きます。 大徳寺の後は歩いて金閣寺へ、それからきぬかけの路を通り、 竜安寺、仁和寺、妙心寺へ。 妙心寺から歩いて花園駅まで行き電車に乗って一駅先の太秦で降り、 歩いて映画村まで行き時代劇の世界を満喫したいと思ってます。 これが一日目のスケジュールと考えてるのですが、 きついでしょうか? ホテルは京都の中心街です。

  • 東横インのチェックインについて

    今度東横インに宿泊する予定ですが ネット予約するときチェックインの時間が 16時からしか選べなかったのですが もしも12時ごろにチェックインしたとしたら ちゃんと部屋に通してくれるのでしょうか?? 教えてください。

  • キーボードの入力時にローマ字で入力したら日本語になる方法

    キーボードを入力するときAのキーを押すと「ち」の文字が出てSを押すと「と」の文字が出ます 非常に使うのに不便なので、解決策を知っている方お願いします ちなみに、PCはvistaです。

  • 名前の違った定期で改札を通った時駅員はどのように判断するの?

    初めまして、少々疑問に思う事があり質問させて頂きます。 JR又ほかの鉄道でも構わないのですが 大人が子供の切符を買い乗車する。ということは不正乗車になるのはわかります。 (子供の切符で改札口を通るとランプが光ったり音が鳴るので判断されるんですよね) ですが例えば 何らかの理由で自分の名前ではない定期を改札口に通して乗車した場合 明らかに不正だとは思うのですが どのように駅員の方は判断されるのでしょうか? 私がよく使っている電車の定期は男性も女性も同じ色をしており 定期には名前と性別は書かれているのですが 改札口を通った時にそういった情報がわかるのでしょうか? 分かる方是非教えて下さい。

  • 初バイトの挨拶

    昨日バイトの面接行ってきて今日から初出勤です! 正直吐き気するくらい緊張してます(つω;`) 昨日の面接で店長さんが 「裏口から入るとき、元気な声で挨拶してくれれば私が『あ、来たんだな』と思って店長室からでますので」 みたいなことを言ってたんですが裏口から入るときは何と行って入ればいいのでしょうか? 「おはようございます」の時間でもないような気がするし… 出勤するのは夕方の5時からです。 あと同年代の方が多いんですがそれが逆にプレッシャーで(´・ω・`) 何か初出勤でこころがけることとかありますかね?

  • 栗のペースト の利用方法

    こんにちは。 栗のペースト(甘みがついています)があるのですが、 スプーンですくって食べているだけではチョット・・・なので、 なにかに使いたいと思います。 どんな利用方法があるでしょうか? ケーキは焼かないし、せいぜいホットケーキに添えようかな?暗いしか思いつきません。 簡単なことで結構ですので、知恵を貸してください。

  • 利益率

    定価100円の商品に10パーセントの 利益をつけて販売したい。 果たしていくらでしょうか? という質問を受けたのですが、 答えは110円ではないのでしょうか? (違うらしいのですが。。) レベルの低いことですいませんが、 よろしくお願いします。

  • 株についての素人の質問です。

    あんまり株というのを知らないのですが教えてください。 たとえば1株1万の株を10株買うと10万ですよね? 株が上がれば10万がそれ以上になるというのはなんとなくわかるのですが、じゃあ株が下がるとどうなるのですか? たとえば10万が5万1万になったりするんですよね? じゃあマイナスになることもあるんですか? なった人は払わなきゃいけないんですか? そこらへんがぜんぜんわかりません。 かなり素人な質問ですが、だれかわかるように回答お願いします。

  • CPUの温度が下がりません

    普段この時期は55度位で落ち着いてますが、 起動時から68~70度位になり、操作はできるのですがいつもの倍以上 もっさりしてます。昨日までは普通だったのですが急にです。グリス、クーラー3度も付け直し確認しましたが 異常はありませんでした。CPUの温度が上がる原因は他にありますか? CPU自体、マザボ、電源、まずどれを疑うべきでしょうか?